【食・レシピ】に関する記事一覧です。「肌・心・体」のキレイは食にあり!美に効く食のトレンドをいち早くお届けします。『美的』本誌に掲載した「お手軽〝美容〟レシピ」が満載。どのレシピも簡単なのでぜひトライして。
Life Style
2021.3.6
【本日のビューティ食材:芽キャベツ】 コロコロと丸いフォルムがかわいい芽キャベツは、キャベツのミニチュア版=キャベツの芽だと思いがちですが…キャベツとは別物。先…
すべて読む
2021.3.5
美容や健康に良いといわれているヨーグルト。栄養バランスに優れ、体に嬉しい効果がたくさんあるのです!ヨーグルトの栄養成分と効果を専門家が詳しく解説します。摂ると良…
ここ数年、急激に盛り上がりを見せる「キャンプ」。家族や仲間たちと一緒にするのはもちろん、最近では女性のソロキャンパーも増えているそう。大自然の中、焚火を眺めなが…
2021.3.3
実は朝ごはんには胃腸に負担をかけない「お粥」がおすすめって知っていましたか?美容のプロや人気モデルなどが朝粥を始めていることで最近とても注目されているんです。今…
2021.2.28
糖質制限中の正しいご飯の炊き方やコンビニで買えるおやつ・レシピとともにまとめました。これで、きっと健康的にダイエットが出来るはず♪…
薬味好きにはたまらないみょうが。香りが強くさっぱりした味のみょうがにはさまざまな栄養があり、最近では集中力を高める効果もあることがわかりました。美容食材みょうが…
おうち時間には人気の「トーストアレンジレシピ」でおしゃれな料理を楽しんでみては?簡単に出来るフルーツたっぷりなデザート風レシピ7つをご紹介。お好きなドリンクと一…
2021.2.27
赤身のマグロはダイエットや美容にも効果的。良質なたんぱく質が豊富で女性に嬉しい栄養と効能も。続けやすいレシピと共にまとめました。
水菜は栄養がなさそう思われがちですが、緑黄色野菜に分類され、美容や健康に嬉しい栄養成分がたっぷりと含まれています。そこで今回は水菜に含まれている栄養成分と効能、…
【本日のビューティ食材:白菜】 鍋の定番でもある白菜。カットしたものを買っても、余ってしまうことも多いですよね…。そんなときはぜひ白菜が主役のサラダに! 栄養が…
タマネギは煮込むと甘くておいしく、糖質が高そうですが、実際はどのくらいあるのでしょうか。また紫タマネギとの効能は何が違うのか?と続けやすいタマネギを使った糖質制…
2021.2.26
大根おろしは美をサポートしてくれる栄養を含み、女性にうれしい効果が多い美的食材♪栄養と効能・レシピをまとめました。
豆腐はヘルシー食の代表格♪実は女性だけでなく男性にも嬉しい効果が。豆腐の栄養とその効能、続けやすいレシピをまとめました。
おうちクッキングで人気の「トーストアレンジ」に発酵食材をプラスして腸活も出来ちゃう♪簡単おすすめのレシピ10選をまとめました。
美肌を作るためにスキンケアやメイクも大切ですが、食べ物にも気をつけていみませんか?ニキビや毛穴、肌荒れなどお悩み別におすすめの栄養素、レシピをたっぷりご紹介しま…
2021.2.25
外出自粛でお家ご飯が多くなっている最近、簡単なのにちょっとおしゃれにカフェ風軽食を作ってみませんか?人気の「トーストアレンジ」でオープンサンドなど作れちゃう♪レ…
2021.2.21
調理法によって、様々な食感が楽しめるレンコンは。根菜類の中でも 栄養素が多く熱を加えても栄養価が失われない!と食べるだけで体にうれしい効果ばかり!レンコンの栄養…
ステイホームで太ったままという人に、美しさをキープしながら美味しく食べ続けられる「“美やせ”スープ」を提案!栄養豊富なきのこを使った和風スープをご紹介します。…
大豆を炒って挽いた「きな粉」。お餅や和菓子でいただくことの多いきな粉ですが、栄養価が高く、女性だけでなく男性にも健康的にありがたい効果が。医師から聞いた効果効能…
2021.2.20
まいたけは、きのこの中でも栄養素が多く低カロリーで女性にうれしい効果がたくさん。うまみ成分も多く料理にもなじみやすい。料理のおいしさを底上げし、健康、美容&ダイ…
ボディケア
食・レシピ
健康・ヘルスケア
ライフスタイル特集
健康・ボディケア・リフレッシュニュース