食・レシピ
2020.6.9

トマトはペーパーで包んで保存って知ってた?料理研究家直伝”野菜の長持ち保存”法が一冊に

野菜は家庭での食品ロスNo.1食材。ただ、できればムダにしないできちんと美味しく食べ切りたいですよね。腐らせない、食べられる部分を捨てない!そのための長持ち保存の知恵を料理研究家の島本美由紀さんの新刊が登場!

『食品ロスをなくして節約!野菜が長持ち&使い切るコツ、教えます!』が発売に

tomatomain
野菜の正しい保存方法、ご存知ですか? 基本は「冷蔵庫、野菜室へ入れる」ですが、そこにちょっとした手間を加えるだけで、鮮度がより長くキープ出来るんです。毎日買い物に行けない今こそ、いつもより長く野菜を美味しくいただきたいもの。そんな中、まさに今知りたい知恵がたっぷり詰まった料理研究家・ラク家事アドバイザー・食品ロス削減アドバイザーの島本美由紀さんの新刊が発売になりました。

例えば、このトマト。キッチンペーパーに包んでポリ袋に入れて、ヘタを下にするのがコツなのだとか。冷やしすぎは甘みが弱くなる…なんて豆知識も。さらには、冷蔵だけでなく、もうちょっと長い期間、冷凍保存したい場合のアドバイスもついてます。

こんな人に読んでほしい!

□ 野菜を食べたいけど、一度に大量には食べられない一人or二人暮らし
□ 使い残しの野菜を、冷蔵庫の中でよく腐らせてしまう
□ 野菜を冷凍したことを忘れて同じものを買ってしまう
□ 冷凍庫の中に入れっぱなしにして野菜がダメになり、捨てたことがある
□ 単価が高くなりがちな野菜1個買いではなく、複数入った袋買いをして節約したい

今回の新刊では言葉ではわかりにくい保存・冷凍方法を写真付きで解説しているだけでなく、余さず使えるよう全食材のレシピや野菜の旬、選び方までわかります。主な栄養素の記載もあり、卵、大豆加工品や乳製品についても網羅しており、まさに一家に一冊持っておいて欲しい内容に。

yasai
島本美由紀著/小学館刊/¥1,200

Profile 島本美由紀さん
料理研究家・ラク家事アどバイザー・食品ロス削減アドバイザー。実用的で手軽に作れる料理レシピ考案はもちろん、エコの観点から食品保存、冷蔵庫収納のアイデアも提案。TVや雑誌などのメディア、講演会を中心に活躍中で、著書は60冊を越える。

http://shimamotomiyuki.com/

※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。

この記事をシェアする

facebook Pinterest twitter

関連記事を読む

あなたにおすすめの記事