食・レシピ
2015.12.19

ねぎに白菜…ハイ冷凍庫へ!「鍋の残り野菜」目からウロコの保存テク

“家鍋”のシーズンがやってきました。鍋料理は、簡単に美味しく作れるし、体が温まるし、冬には欠かせませんよね。ですが、「買ってきた野菜を使いきれず、結局傷ませてしまう」という方も少なくありません。これって、とても勿体ないことですよね。

そこで今回は、料理研究家・島本美由紀さんの『もっと野菜を!生のままベジ冷凍 時短!節約!おいしくなる新常識』を参考に、鍋の残り野菜を美味しく長持ちさせる“冷凍保存法”をご紹介していきたいと思います。

 

■1:長ねぎ

長ねぎは、冷凍すると辛み成分の硫化アリルが抜けて、甘味が増すそう。凍ったまま調理できるので、炒め物やスープを作るのにオススメです。

袋のサイズに合わせて等分し、保存袋に入れたら(縦向きに入れると取り出しやすい)冷凍庫で保存しましょう。ななめ切りや小口切りにして保存袋に入れても良いです。

3~4週間を目安に食べ切りましょう。

 

■2:白菜

鍋の影の主役・白菜も冷凍保存しちゃいましょう。一口大のざく切りにして保存袋に入れれば、冷凍庫で約1ヶ月保存できます。

凍ったままスープや煮物、鍋料理に加えることができるので、便利ですよ。

 

■3:にんじん

にんじんは、冷凍すると火の通りが早くなります。凍ったまま調理可能です。

皮をむき、太めの細切りや乱切りにしたら、使う分量ずつラップで包み保存袋に入れましょう。冷凍庫での保存後は、1ヶ月以内に食べ切りましょう。

 

■4:きのこ類(しめじ・エリンギ・えのき・しいたけ・なめこ)

きのこ類は、それぞれ下記のように保存しましょう。

【しめじ・エリンギ・えのき】

根元を切ってほぐし、保存袋に入れる(エリンギは食べやすい大きさに切る)。

【しいたけ】

石づきを取り、傘と軸をまるごと保存袋に入れる。

【なめこ】

真空パックの小袋のまま冷凍する(そのまま、または箸で折り目をつけておく)。

どのきのこ類も、保存期限は約1ヶ月です。

 

これで、鍋の残り野菜を無駄にすることがなくなるのではないでしょうか。次に家鍋をするときは、残り野菜を冷凍保存してみてくださいね。

 

初出:美レンジャー  ライター:高木沙織

※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。

この記事をシェアする

facebook Pinterest twitter

関連記事を読む

あなたにおすすめの記事