美容エディター・門司紀子のToday’s SALAD #7「フルーティ&スパイシー キャロットラペ」
フルーティ&スパイシー キャロットラペ
【本日のビューティ食材:ニンジン】
今年の夏は本当に雨が多くて、夏がもう終わってしまうのかと思うと寂しい気もしますが…。少なからず受けてしまった日焼けによるダメージは、今の時季に積極的に内から外からケアしてできる限り〝なかったこと〟にして秋を迎えるのが正解! そこでおすすめしたいのが、ニンジンのサラダです。
ニンジンには抗酸化作用が高いβカロテンが多く含まれており、肌や髪の美しさをキープしたり、視力維持、粘膜や呼吸器を守る働きもある、美容にも健康にもいい万能な栄養素。キャロットラペはフランス語で「おろした人参」という意味で、太陽とうまく付き合いながら美しさを保っているフランス女性が毎日のように食べているという常備食。美意識の高い女子の集いではとくに、食いつきが半端なくいいサラダ。私は合わせるフルーツや味付け、トッピングをいろいろアレンジしながら、最低週1は作って楽しんでいます。ぜひ、試してみてくださいね。
<材料>
ニンジン 1本
グレープフルーツ 1/2個
オリーブオイル 大さじ1
白ワインビネガー 大さじ1
レモン汁 大さじ1弱
メープルシロップ(ハチミツでもOK) 小さじ1弱
塩・胡椒 少々
クミンシード(ホール)・カルダモンパウダー(お好みで) 各 適宜
ヘンプシード(トッピング用) 適宜
<作り方>
①ニンジンを細めの千切りに(スライサーやつま切りを使うと時短になり便利)。
②①のニンジンをジッパー付き保存袋に入れ、オリーブオイル、白ワインビネガー、レモン汁、メープルシロップを入れて軽くもみ込み、10分ほどおいて味をなじませる。
③グレープフルーツの皮を手でむき、食べやすい大きさにちぎる。
④②に、塩・胡椒少々、クミンシードとカルダモンパウダーをプラスして好みの味になるよう整えて。
⑤お皿に盛り、ヘンプシードをトッピング。
クミンシードとカルダモンパウダーはたまたま家にストックがあったため入れてみたところ、味にいい意味での〝クセ〟が出て美味しかったので、今回レシピに入れてみました。
キャロットラペを初めて作るという方なら、まずはベーシックに、オリーブオイル、白ワインビネガー、レモン汁、メープルシロップ(ハチミツ)、塩・胡椒で味付けてしてみてください。メープルシロップ(ハチミツ)の甘味が加わることで格段に食べやすくなり、味にコクもアップ。また、ニンジンにフルーツを組み合わせることで爽やかさが増し、女子ウケ◎な味に。フルーツはグレープフルーツのほかオレンジやキウイも相性抜群です。
メープルシロップはアメリカの高級グローサリーでも人気でトップシェフも愛用しているという「Noble Handcrafted」のものがお気に入り。焼きたてパンに垂らしたり、ミルクティーに入れたり、スイーツのトッピングにはもちろん、料理のコク出し、甘味出しにも。
http://www.krongthip.co.jp/noble-handcrafted/
トッピングはクルミやアーモンドなどのナッツでもいいのですが、最近のMy定番はスーパーフードのヘンプシード(麻の実)。10種のアミノ酸を含む良質なたんぱく質で、オメガ3・6・9をはじめとする脂肪酸もバランスよく、健康をサポートしてくれる効果が。
http://hempfoods.jp/

料理・撮影・文/門司紀子
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。