食・レシピ
2017.7.20

美容賢者の体に優しい家呑みごはん|vol.16

夜遅くても罪悪感なし♪ 体に優しい家呑みごはん vol.16
今月の家呑み美人
「毎晩“お水”とチーズで晩酌。食べすぎたらパイナップルの芯」

 台湾にハマって以来、年2回ペースで通っています。台湾は人も街も穏やかで優しく、何より、台湾で食べる中華料理が大好きなんです。小さな町の中に上海や四川などの中国8大料理がぎゅっと詰まっているし、それぞれが独自に進化して、味も程よく洗練されていて。あると必ず頼むのが、「涼拌白菜心」という白菜の芯の和えもの。さっぱりしていて、クセになるおいしさです。
 台湾は、あまりお酒を飲まない文化という点も気に入っています。実は、私もお酒がほとんど飲めなくて。それでも、家では晩酌を楽しむ夫と一緒にチーズや生ハムをつまんでいます。…お水を片手に(笑)。お酒のある時間や、アテになる発酵食品が好きなんです。そんな私でもおいしく飲めたのが、イタリアのシードルと「ソフィア」のワイン。どちらも華やかな香りで気に入っています。
 台湾で、食べすぎたときにつまむのがパイナップルの“芯”。芯のほうに消化酵素が多いそうで、食べると胃の調子が復活するんです。台湾の品種は芯まで食べられるので、胃が重くなると市場などで買って食べます。食べすぎた日の翌朝もパイナップル。パイナップルにはいつも助けられています(笑)。

[効果]

米、麦と並ぶ世界3大穀物で、主食としても食べられている。名前は〝唐から来たもろこし(きび)〟が由来。食用のスイートコーンは甘みが強い。旬は6〜8月。糖質が多く、ビタミンB群、マグネシウムやカルシウムなどもバランス良く含み、栄養価は高い。食物繊維も豊富なので、油脂や糖分の吸収を抑える働きも。主にゆでたり、蒸して食べるが、最近は生のまま食べられる品種もある。

[おいしい選び方]

〝ひげ〟は1本1本が粒とつながっているため、ひげにボリュームがあるものほど粒もぎっしり。ひげが茶褐色のものはよく熟して甘い。芯も加えてごはんを炊いたり、汁ものを作ると甘みやうまみが出る。

[効果]

熱帯アメリカ原産の南国フルーツ。松かさ(PINE)のような形、リンゴ(APPLE)のような甘ずっぱさがあることからその名がついたとも。国産の旬は6〜8月。ビタミンCをはじめ、パントテン酸などのビタミン類を豊富に含み、美白・美肌作用やアンチエイジング、疲労回復効果も。スナックパイン(写真)のように甘みが強く、手でちぎって食べられるもの、芯まで食べられるものも人気。

[おいしい選び方]

実が太めのものがより甘くてジューシー。たんぱく質分解酵素のブロメラインには肉を柔らかくする働きがあるので、下味をつける時に漬け込んだり、料理に加えると、よりおいしくなる。

エッゲル・フランツ
スィドロ アッラ メーラ

元植物学者が、イタリアで、農薬や化学肥料を使わずに育てたリンゴ100%で造る、完全無添加のシードル。絞りたてのリンゴのような香りとすがすがしさが広がる。スッキリとしたドライな味わいと心地よい微発泡で、どんな料理とも相性が良し。750ml ¥2,500(問エヴィーノ)

フランシス・コッポラ
ソフィア ブラン・ド・ブラン モントレー

映画界の巨匠フランシス・F・コッポラが、同じ映画監督の愛娘ソフィアの結婚祝いに造ったスパークリングワイン。アルコール度低めで、アプリコットなどが香るフルーティな味わい。花嫁のヴェールをイメージしたボトルはお祝い事にも。750ml ¥3,680(問ワイン・イン・スタイル)

飲めなくても、飲んでいる気分になれる(?)逸品

写真上/愛用の「オールドバカラ」のクリスタルグラス。リキュール用の小さなグラスで乾杯を楽しんだ後は、シンプルなグラスでひたすら〝お水〟。

下/食前のチーズは、ミモレットやコンテなどハードタイプのもの。ドライフルーツやナッツと一緒につまむ。この後に、野菜のおかず→メインのおかず→ごはん&みそ汁…と順に食べるのが内田家流。

夏の夕暮れどきを涼しくおいしく彩る黄色のレシピ

華やかな香りの組み合わせ。果汁たっぷりのパイナップルをサラダに使うと、口の中でできるドレッシングが美味!

パイナップルとセロリの
シャンパンビネガーサラダ

レシピはこちら

とうもろこしの甘さと唐辛子ナッツ塩のしょっぱさが絶妙。
ナッツ塩はサラダにかけてもおいしい!

とうもろこしの唐辛子ナッツ塩

レシピはこちら

美的2017年 8月号掲載
食材監修/浅野まみこ 撮影/長谷川 潤 スタイリスト/洲脇佑美 デザイン/最上真千子 構成/松田亜子

※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。

この記事をシェアする

facebook Pinterest twitter

関連記事を読む

あなたにおすすめの記事