ヘアアレンジ・髪型
2023.6.20

【簡単】低めお団子「3つのやり方」と「アレンジまとめ」

無理なく大人可愛いが叶う低めお団子。サクッと時短でできるお団子とレングス別のお団子をご紹介します。今っぽい低めお団子になる3つの方法も必見です。

低めお団子を今っぽく仕上げる【3つの方法】

【方法1】ゆるっと抜け感を出す

Point

・毛束をくるっと巻きつけるだけで簡単に、クラシカルなムードのシニヨンが完成。
・トレンドのスタンドカラーのブラウスなどにもぴったり。毛先を残しておくことが、程よい抜け感を出すコツ。

\How to/

  1. 毛先はすべて丸め込まず、ラフに残す。
  2. 輪っか状に結び、残した毛先を結び目に巻きつけてピンで留める。



【方法2】韓国風にしてみる

トップスタイリスト

佐藤梨花さん

Point

即席1分アレンジ!韓国で大人気、お姉さん風「ロウボーン」。「ロウボーン」とは頭の下の位置で緩めのお団子を作るスタイルのことを言います。全体的に緩い感じがお姉さん風で、韓国ではトレンドのヘアスタイルです。2回結んで完成なので、誰でも簡単にできちゃうんですよ。

STEP1:1つに束ねる
1つに束ねて毛先をお団子にする。この時の大事なポイントは2つ、お団子の毛先を真上に向けることと、顔周りの毛は少し出しておきましょう。

STEP2:毛先を結ぶ
お団子の毛先を下に折り返し、ゴムで留め、もう一つお団子を作る。この時、ツヤが出るようにオイルを毛先に向かってしっかりと馴染ませてからお団子にするのがポイント!全体的に緩い感じに縛るのが韓国風。

完成!
お好みでヘアピンをつけても可愛いですよ。

 

【方法3】くるりんぱやねじりを加えてみる

uka  東京ミッドタウン 六本木  ヘアスタイリスト/商品開発

保科真紀さん

Point

ドレスアップがこなれて見えるエフォートレス感あるまとめ髪。ほどけそうでほどけないルーズ感がリラクシーで、“頑張りすぎない”感じを演出できるスタイル。本当に落ちてくるとだらしないので髪を留めるワックスが大切。

STEP1:ワックスをパール粒大、中間~毛先中心につけてから、全部の毛を片側に寄せてねじる。

STEP2:毛束で平仮名の「の」の字を描くようにお団子を作り、そのままゴムで結ぶ。

STEP3:ゴムを3~4cm下にずらす。その後、結び目を片手で持ってその上の毛束を数か所引き出す。

STEP4:結び目の上を縦に裂いて穴をあけて、お団子をその中に通し、くるりんぱをする。

STEP5:ゴムが見えないように調整しながら、お団子を片側に寄せる。毛束をほぐしニュアンスを。

\FRONT/

\SIDE/

\使用アイテム/

uka ヘア ワックス プレイフルムーブ

価格容量
¥2,860 35g

毛束の動きを出すワックスは、ピンを使わないで作るスタイルで毛が落ちてくるのも防止。

 

「超簡単」にできる低めお団子【3選】

【1】3STEPでできる時短お団子

フリーヘアメイクアーティスト

武藤綾乃さん

STEP1:輪っか結びをする
自分の好きな位置で輪っか結びを作る。

STEP2:毛先を巻き付ける
結び目部分に輪っか結びした下の残り毛を巻き付けていく。

STEP3:毛先を留める
巻き付けたら毛先をゴムに入れ込みます。
※ゴムは少し太いゴムの方がやりやすい。

完成
下の方に作ったお団子は大人っぽさが出て◎。直毛の人は毛先だけ巻いておくやりやすいです。
※お気に入りのヘアアクセを付ければお出かけしようにもなります。


【2】ゴム2本でできるお手軽お団子

The C omotesando スタイリスト

Meguさん

STEP1:耳の上から髪を取る
耳上から髪をわけてねじります。

STEP2:お団子にして結ぶ
ねじりながらお団子を作りゴムで留めます。

留めるとこんな感じ。

STEP3:残りの髪をねじりながら巻き付ける
残った髪を片側に持ってきて、毛先を持ちねじりながら根元にまきつける。

STEP4:再度ゴムで結ぶ
巻きつけたらゴムで留める。

こんな感じに仕上がる。

STEP5:引き出して束間を作る
表面を爪で数本、細く引き出して立体感をだす。

顔の形に合わせてバランスを整えたら完成。


【3】簡単にふんわり感が出るくるりんぱお団子

STEP1:1つにまとめる
低めの位置にポニーテールを作り、表面を引き出す。

STEP2:再度結ぶ
最初に結んだ所より、10cm位下の位置で再度結ぶ。

STEP3:くるりんぱする
結んだ間の部分をくるりんぱする。

STEP4:引き出す
くるりんぱ部分を大きく引き出す。

STEP5:毛先を上にもって行く
毛先を上に持っていき、ピンで留める。
※ピンは上から、根元の結び目部分に向かってさすのがポイント。

STEP6:横側もピンでとめる
逆側もゴムが見えない様にピンで留める。

STEP7:飛び出ている毛もとめる
全体を見ながら、飛び出ている毛をピンでとめていきましょう。

完成
お気に入りのヘアアクセサリーで飾るのもお洒落でオススメです。


「ボブ」の低めお団子【4選】

【1】すっきりタイトな低めお団子

リープテイスト(Leap Taste) トップスタイリスト

AKANEさん

STEP1:お団子を作る
耳前の髪だけを残してお団子を作ります。

1

こんな感じになります。

2

STEP2:サイドの髪を巻き付ける
サイドの巻きを整えながらお団子の上から下へと巻き付けます。
※聞き手が逆の人は右側の髪を残す方がやりやすいかもしれません。

3

上から下に巻き付け。

4

結ぶと

5

こんな感じになります。ゴムで留めると簡単にまとまります。

6

STEP3:飾りをつける
短い髪が出てこないように飾りをつけるのがオススメ。

7

完成
短いボブもすっきりまとまってGOOD。

s__21651471

【2】帽子も合わせられる低めお団子

STEP1:低めに結ぶ
なるべく低い位置で1つにまとめます。

1

STEP2:もう1度結ぶ
STEP1で結んだ位置より4から5cmぐらい下で、もう一度結びます。

2

STEP3:くるりんぱ
ゴムとゴムの間でくるりんぱする。

3

STEP4:もう1つ作る
STEP2から3の要領でもう1つ作ります。作ったら、しっかり引き出してほぐしておきましょう。

4

STEP5:お団子にする
根元に巻き付けてお団子にします。なんか箇所かしっかりピンで留めましょう。

5

完成

7

これに帽子をかぶって。首回りもスッキリまとまって、暑苦しくならなそうで夏に持ってこいですね。

%e5%ae%8c%e6%88%90

【3】クリップをプラスした涼し気なお団子

LOOPスタイリスト

脇田 明日香さん

STEP1:お団子を作る
結ぶときに通しきらずに作るお団子にします。

1

STEP2:お団子部分を埋め込む
くるりんぱのように、髪を半分のところで広げて。

2

お団子を隠します。

3

STEP3:クリップで留める
抑えたままで、クリップで留めます。

4

STEP4:整える
クリップ部分を抑えながら、全体を引き出してシルエットを整えます。

5

完成

%e5%ae%8c%e6%88%90

横から見ると。あっという間にスッキリまとまりました。

303aa919-deba-40c4-a3d0-1f89f0277e0c

【4】着物にも合う華やかお団子

リープテイスト(Leap Taste) トップスタイリスト

AKANEさん

STEP1:輪っか結びを作る
両サイドを少し残して、トップ部分の髪を輪っか結びのお団子にします。

1

STEP2:2つ目も作る
STEP1で作った、下の部分のあまった髪も同じように輪っか結びのお団子にします。

2

こんな感じで、下のお団子はとっても小さくてOK。

3

STEP3:サイドをねじるってピン留め
サイドの髪をねじって後ろに持って行きます。

4

2つのお団子の間に通してピンを挿す。逆サイドも同じようにやりましょう。

5

STEP4:崩す
お団子の結び目を押さえながら、全体を崩しましょう。

8

お団子の輪っかもほぐしながらピンで留めましょう。

9

完成
出来上がり。

10

飾りをつけると、もっとゴージャスに。和装にもおすすめですよ。

11

「ミディアム」の低めお団子【5選】

【1】カジュアル可愛いプチ丸お団子

uka  東京ミッドタウン 六本木  ヘアスタイリスト/商品開発

保科真紀さん

Point

毛先を入れ込むからダメージレスに見えて、一石二鳥なおしゃれシニヨン

STEP1:全体にセラムをなじませてひとつに結ぶ。結び目を下に下げ、その上を縦に裂いて穴をあける。

STEP2:穴に上から毛束をくるりんぱするように入れ込みつつ、通し切らずに、毛束を二つ折りにする。

STEP3:毛先だけ襟足側に入れ込み、両サイドの毛を寄せてまとめて、もう1本のゴムを使って結ぶ。

STEP4:結び目の上にくるりんぱのねじりがあり、毛先が隠れたプチお団子に。クリップをつけて完成。

\BACK/

\FRONT/

\使用アイテム/

uka マルチデイリーセラム

価格容量
¥3,300 100g

髪に潤いを与えしなやかな髪にするミルクローションタイプの髪用美容液。3プッシュを手にとり、頭頂部から全体になじませてからスタイルを作り、まとまり良く。

 

【2】髪をクロスして作る大人っぽいお団子

LOOPスタイリスト

脇田 明日香さん

STEP1:お団子を作る
両サイドの髪は少し残して、お団子を後ろの低めの位置に作ります。この部分は、シリコンゴムだと切れやすいので布ゴムがオススメです。

STEP2:横の髪をクロス
横の髪をクロスして結ぶ。ここは髪が少ないのでシリコンゴムで結びます。右側の髪は左側へ、左側は右側へ、どちらもお団子の上から下に向かって巻き付けます。

STEP3:ピンで留める
先ほど結んだ髪の余った髪と、最初にお団子を作ったときの余った髪を一緒に下で結んでピンで留める。シリコンゴムで留めてからピン留めすると、あとでボロボロと崩れてこないです。ピンはお団子の中に向かって、下から上に刺すようにしましょう。

バレッタをつけて完成。

横から見たシルエットもばっちり決まります。

これなら、すぐにできるし美容室に行かなくても大丈夫。


【3】こなれ感のあるダブルお団子

リープテイスト(Leap Taste) トップスタイリスト

AKANEさん

STEP1:一つにまとめる
耳前ぐらいの髪は残して一つに結びます。結ぶ位置はお好みの高さで。

STEP2:髪を上に持って行く
縛った下の部分を上に持って行き。

毛先を下の方へ折りたたんで、真ん中をゴムで結ぶ。

このような状態になります。

STEP3:両サイドの髪を巻く
サイドの髪の毛を真ん中で結んだゴムに巻きつけて、上からゴムで留めます。

完成

横から見るとこんな感じ。


【4】エレガントな三つ編みベースお団子

kyle(カイル)トップスタイリスト

日比野 愛さん

STEP1:トップをブロッキング
サイドを残し、トップを分けてブロッキングします。トップは落ちてこないようにクリップでとめておきましょう。

STEP2:下部分を三つ編みお団子に
下の部分を三つ編みしてアメピンでとめながらお団子にします。少しルーズに崩すと可愛いです。その際、毛先はゴムで留めておいてください。三つ編みお団子にすることで崩れにくいというメリットも。もちろん可愛さもアップ。

STEP3:残り部分をツイストに
上の部分を外してツイスト編み(ねじり編み)していきます。

ツイスト編みした髪をお団子のまわりに巻きつけてアメピンでとめて完成。


【5】サイドにクリップを付けた低めお団子

リープテイスト(Leap Taste) トップスタイリスト

AKANEさん

STEP1:一つにまとめる
低めの位置で一つに結び、頭全体の髪を少し引き出す。

STEP2:スプレーをかける
引き出した部分をつまみながらスプレーするのがポイント。そうすることで崩れない。

STEP3:根元にもスプレーを
このひと手間が重要!結び目の根元にスプレーをすることでお団子が安定する。

STEP4:毛先をねじる
毛先は2つに分けてねじる。

STEP5:ねじった毛先を結ぶ
毛先までねじったらゴムで留めます。

STEP6:巻き付ける
一番最初に結んだ部分に巻き付けてゴムで留める。

クリップを付けて留めたら完成。


「ロング」の低めお団子【8選】

【1】巻かずに華やかになる低めお団子

スタイリスト

mitsukiさん

STEP1:ひとつに結ぶ
耳の1番上の高さで結ぶ。

STEP2: くるりんぱ
ゴムを少しずらして斜めに穴をあけてくるりんぱ。

STEP3:ねじる
毛先の部分をねじります。

STEP4:引き出す
ゴムで結ぶ前に下から引き出し、毛先をゴムで結ぶ。

STEP5:くるりんぱに通す
STEP4の髪をSTEP2で作ったくるりんぱに通して、出てきた髪をクリップでとめる。

STEP6:引き出す
耳上をしっかり引き出すと小顔効果◎。襟足もしっかり引き出しましょう。鏡で見ながらトップを引き出し完成です。

完成

後ろ
慣れれば、1分で出来る簡単アレンジ!ぜひお試しを。


【2】ツインテールから作るお団子風アレンジ

スタイリスト

土佐 優奈さん

STEP1:毛先をワンカール
コテで毛先をワンカールしておきます。

後ろから見るとこのような感じ。

STEP2: 2つに分ける
2つに分けて低めの位置で結びます。

STEP3:くるりんぱ
STEP2の結び目の上の部分を、外から内に髪を入れてくるりんぱ。くるりんぱした部分を少し、引き出しておきましょう。その方が、全体が出来たときに無造作感が出ます。

STEP4:ロープ編みをする
左右それぞれロープ編みします。

編み終わりの毛先はお団子にしておきます。

両方できると、このようになります。

STEP5:逆サイドに通す
作ったロープ編みを逆サイドのくるリンパの上から通します。

完成
崩れないように、気になる部分をピンで留めたら完成。急なお呼ばれや和装にも、サクッとできるのでおすすめです。

サイド

正面


【3】お呼ばれにも使えるゴージャスシニヨン

スタイリスト

美侑さん

STEP1:表面を巻く
32mmのアイロンで表面を巻いておきます。

STEP2:4等分して結ぶ
耳から上の毛束を四等分にして結ぶ。

STEP3:くるりんぱする
STEP2で結んだ髪を1つずつくるりんぱする。外から内にくるりんぱ。

STEP4:1つに結ぶ
毛量が多い人や硬い人は、ここで1回全部を1つに結びます。そうでない人は結ばなくでも大丈夫。

STEP5:ねじる
毛束をツイストにねじり、しっかり大胆にほぐして毛先をゴムで結ぶ。

STEP6:お団子を作る
毛束を結んだ根本に巻きつけピンで止めてお団子をつくる。

完成
全体のバランスを見ながらほぐしたら、ゴージャスシニヨンの完成です。


【4】韓国風お団子「ボンヘアー」

K-two青山店 チーフ

三田 知花さん

STEP1:1つにまとめる
低めの位置で1つにまとめます。がこの時点では結びません。まとまりやすくするために、最初にオイルをなじませておくのがオススメ。

1

STEP2:折りたたんでいく
髪の毛を折りたたんでいきます。首元部分はしっかり持って、まずは全体の長さの1/3ぐらいの位置を逆の手で持って。

2

上に持ち上げる。

3

残りを下にする。イメージとしては3つ折りにする感じ。

4

STEP3:結ぶ
中心で結びます。この時、毛先が下向きになっていることが重要。上になってしまうとお風呂上り感が否めないので注意!

5

このようにまとまります。

6

STEP4:結び目を隠す
毛先をゴムを隠すように巻き付けて、結んである所に挟みます。

7

ゴムを浮かせて上から下に入れ込むのがポイント。

8

STEP5:ほぐす
少し崩して頭の形を整えましょう。

10

完成
無造作に飛び出た髪が、色気を演出して韓国女優のようなお姉さんヘアに♪

9

 

【5】しっかりまとまる編み込みお団子

AFLOAT NAGANO スタイリスト

轟美貴子さん

STEP1: 毛先だけ軽く巻く
アレンジしやすいように毛先を巻いておきます。バームを全体的につけるのがオススメ!コテは32ミリか38ミリがこの長さならおすすめです。

STEP2:3つに分ける
サイドの毛を多めに残して真ん中の髪のみ下の方で一つに縛ります。

STEP3: 三つ編みする
真ん中の縛った毛を毛先まで三つ編みします。毛先をゴムで丸めておくとまとめやすいです。

STEP4:お団子を作る
結び目のところでお団子にします。髪の長さが短い人はほぐすと可愛いです。お団子にしたらピンで留めましょう。毛先の部分に上から下に向けて刺すと取れにくいです。

STEP5: 編み込みを作る
残してあるサイドの毛を編み込みします。毛先の方は三つ編みをして毛先をゴムで丸めておきます。

STEP6:反対側も同様に
反対側もSTEP5同様に編み込みを作ります。

STEP7:サイドの編み込んだ毛を巻き付ける
後ろでお団子したところに巻き付けるようにまとめます。上から下に巻き付けると、編み込みがきれいに見えます。こちらも巻き付けたら毛先をピンで留めて固定しましょう。

完全!
ヘアアクセがなくてもとても可愛いです。和装や冠婚葬祭、これからの時期は卒業式や入学式にもおすすめです。


【6】連続くるりんぱで作るふんわりお団子

LOOPスタイリスト

脇田 明日香さん

STEP1:一つに結ぶ
お好きな高さで一つに結びます。

STEP2:くるりんぱを作っていく
5cm下をシリコンゴムでまとめて、くるりんぱします。髪の長さない合わせて、毛先まで繰り返していきます。(ミディアムは2回、セミロング~ロングは3回、スーパーロングは4から6回くるりんぱできます)

STEP3:ボリュームを出す
くるりんぱを四方八方に広げてボリュームを出します。(猫っ毛さんはここでたっぷりほぐして、多毛さんは少なめのほぐしでOKです)
※片方の手で、一部を押さえながらやるのがポイント。

こんな感じになります。

STEP4:巻き付ける
ひとつ結びの根元にグルグル巻き付けてお団子状にします。(この時人差し指でツイストしてねじりながら巻くと頭皮に沿ってお団子が出来ます)

STEP5:ヘアクリップで留める
ヘアクリップでお団子を留ましょう。(アメピンを何本も挿すより、クリップの方が安定感が出ます)

完成
こんなにふんわり出来上がりますよ。


【7】ヘアアクセがポイントの崩れにくいお団子

リープテイスト(Leap Taste) トップスタイリスト

AKANEさん

STEP1:耳上をとる
耳上の髪をとります。

STEP2:三つ編みにする
とった髪を三つ編みにしていきます。

STEP3:残りの髪と一緒にまとめる
途中まで編んだら、残りの髪と一緒にまとめます。

STEP4:もう1か所結ぶ
まとめた部分の結び目よりも、少し下の部分で再度結ぶ。

STEP5:くるりんぱする
結び目と結び目の間でくるりんぱ。

髪が長い人は、もう1個くるりんぱを作るのがおすすめ。

STEP6:根元に巻き付ける
最初の結び目部分に巻き付けたら、ゴムで留める。

STEP7:お気に入りのヘッドアクセを付ける
お気に入りのヘッドアクセなどを付けたら完成。

完成
崩れにくいので、たくさん動いても大丈夫。


【8】スカーフを使ったワンランク上のアレンジ

\How to/

  1. ヘアミルクを全体になじませる。
  2. 前髪をセンターパートに分ける。
  3. 襟足でひとつ結びにし、後頭部の毛束を引き出して形を整える。
  4. 毛先をみつ編みしてぐるりと巻き、ラフなシニヨンに。
  5. スカーフを斜めにふたつ折りして三角にしてから細長く畳む。
  6. 襟足からぐるっとスカーフを巻き、トップでねじり折り返し襟足で結ぶ。

【SIDE】

【BACK】


※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。

この記事をシェアする

facebook Pinterest twitter

関連記事を読む

あなたにおすすめの記事