食・レシピ
2009.10.23

大高博幸の美的.com通信(1)味覚の秋。体重も気になって…。

10月上旬、妹から1kgほど栗をもらった。去年「シロップ漬けの栗がおいしかった♪」と僕が喜んだのを憶えていてのプレゼントのようだった。ところが今回は取れたままの生栗で、「どうやって食べるの?」と聞いたら、「簡単。おなべに水を入れて塩を振って強火で15分煮るだけ」とのコト。ウーン、今年もシロップ漬けのほうが良かったのにとブツブツ言いながら、教わった通りグツグツ煮てみた。失敗したらエネルギーのムダと思いつつ…。

結果、コレが上手にできて、おいしかった♥♥ コレならゆで卵より簡単!! そして5〜6ケ食べるうちに気づいたのは、1つ1つの栗の味が微妙に違うってコト。フムフム、コレが自然の味、旬の味覚というモノねと、幸せな気分に…。栗って焼きいもの味に似てるなぁ。でも、こっちのほうがロマンチック。”巴里(パリ)の屋根の下、焼き栗の匂いは流れる”ってなイメージで、肌にもいいに決まってる(独断!)。

それ以来、もう3度も栗500gを買って来て煮た。モチロン一度には食べ切れないので、残りは冷蔵庫に。But、2日以内に食べないと味が落ちるので、1粒だけ試しに冷凍庫へ入れてみた。結果OK、じゃがいものようになったりはしなかった。で、3回目から1/3は冷凍保存し、ムダなくムリなく、いつでもパクパク・ムシャムシャ。骨折事件で激ヤセして以来、なかなか戻らない体重にもきっとプラスになると信じて…。

ン? 気になる体重って、僕の場合はダイエットの逆バージョン…、クックックの栗♥♥♥ みなさんも栗、煮てみてね。美肌は旬の食材から!!

〜美的.comより大高先生へ〜
先生の栗へのハマリっぷり、ほほえましく、美味しそうでした! どんな栄養素があるんだろう…と調べてみたら、病後の栄養補給には何よりのようでした! 何しろ種子なので(ナッツのようなもの)まんべんなく栄養素が入ってます。食物繊維もカルシウムもビタミンB1やCも。ナッツ系なのに、脂肪分ではなくでんぷん質なので、消化吸収も優しい。何よりです。

先生が取材のたびに差し入れしてくださるスイーツには、旬と限定感が感じられ、いつも喜ばされてます。顔を合わせると毎回「いつもお元気そうね〜」と言われるのが、ちょっと気になりますが…。先生、体重が徐々に戻りますように。分けてあげたい…。

※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。

この記事をシェアする

facebook Pinterest twitter

関連記事を読む

あなたにおすすめの記事