お悩み別ケア
2025.10.4

化粧水の使い方で肌が潤いでパンパンに!毛穴レス肌に導くプロの技を紹介

化粧水の上手な使い方を美容のプロが解説!まずは、毛穴を目立ちにくくする朝晩の保水術をデイリーケア、スペシャルケアに分けて解説します。さらに、夏にダメージを受けた肌にありがちな乾燥や敏感といったお悩みに対する化粧水を使ったケアテクニックも紹介。最後に、2025上半期『美的』ベスコスランキング受賞の人気化粧水をまとめました。

EDIT: 美的.com編集部

美的.com編集部

美的.com編集部

2001年に小学館が創刊した美容専門誌『美的』の公式WEBサイト『美的.com』と、全ての公式SNSを運営しています。美容を愛し、トレンドにも敏感な20~30代のエディターが多く在籍。コスメはもちろん、イベントやビューティアイコンの最新情報をどこよりも早く詳しく発信しています。コスメマニアによる丁寧でわかりやすい全色スウォッチが好評で、選りすぐりの新作コスメを深掘りしたニュース記事制作が大得意。動画編集にも注力し、公式YouTubeを毎週水金の夜20時に更新中です。

著者記事一覧へ >>

毛穴レス肌を作る化粧水の使い方を、瀬戸口めぐみ先生が教えてくれました

毛穴対策で見落としがちだけれど、実はけっこう大事なのは水分補給でした。朝晩の化粧水の使い方を変えるだけで、プチプラでも毛穴を目立ちにくくする為の保水術とは?水分補給の女王・瀬戸口めぐみ先生×毛穴レス代表うるおいパンダがデイリーケアとスペシャルケアを解説。

瀬戸口 めぐみ先生


関連記事をcheck ▶︎

毛穴目立ちの原因は?ふたつの化粧水を使って潤いで満たそう

毛穴目立ちは皮脂だけが原因ではない!

オイリー肌特有の悩みだと思ったら大間違い。顔だけでも約20万個の毛穴が存在するといわれていて、乾燥や紫外線の影響で目立ちやすくなるんです。

\ココ大事!/

どういうことかというと…

\これが美毛穴/

\乾燥すると/

周りの肌がしぼんで、本来閉じているはずの毛穴がパッカーンと開口してしまう!!

毛穴をあけっ広げてイイことは何もなし!

\衝撃でしょ?/

それを解消するのは水しかない!

\化粧水を使おう!!/

ゴクゴク飲む水と潤いを蓄える水

結論!ふたつの化粧水をたっぷり与えて肌をパンパンに膨らまそう

【デイリーケア】朝晩欠かさず行う「水分補給」

使うのは2種類の化粧水

化粧水をたっぷり肌になじませるコツは、少しずつ何回かに分けてつけること。朝も晩も惜しみなく使いたいから、化粧水は続けやすい価格のものを選びましょう。プチプラものでも充分です。1本目は肌にゴクゴク飲ませるイメージでシャバッとみずみずしいもの、2本目は、肌内に潤いを蓄える高機能ものを重ねると効果的です。

1本目:肌を湿らせて柔らかくするシャバ系の大容量ローション

【シャバ系】
惜しみなくたっぷり使え、みずみずしく潤う。

右/イミュ ナチュリエ ハトムギ化粧水

価格容量
¥748(編集部調べ) 500ml
ハトムギ化粧水の詳細はこちら

2本目:肌の内部で潤いを留めるまろやかな高機能ローション

【高機能系】
保湿はもちろん、抗炎症、ハリUP、引き締め、エイジングケアもかなえるマルチタイプ。

左3本
右/メム エッセンス ローション

価格容量
¥6,380 150ml
エッセンス ローションの詳細はこちら

中/ドクター津田コスメラボ リペアセラムローション

価格容量
¥5,940 130ml
リペア セラム ローションの詳細はこちら

左/ロート製薬 オバジ オバジC クリア アドバンスドローション

価格容量
¥4,950 150ml
オバジC クリアアドバンスドローションの詳細はこちら

【STEP1】1度づけ

まずは誘い水。ほんの少量を肌全体に染み込ませる

乾いた肌を湿らせて、次に使うアイテムのなじみを良くします。使う化粧水はほんの少量でOK。顔全体を湿らせるイメージで指の腹でサーッと広げます。

使用量:シャバ系をおはじき大

【STEP2】2度づけ

パッティングしながら水を押し込み肌を柔らかくする

2度目は、指の腹全体を使って押し込むようになじませます。最初はビシャビシャと濡れた感触だった肌が、水分がなじむと共にふんわりと柔らかく変化していきます。

\指の腹全体を使って/

使用量:シャバ系を100円玉大

【STEP3】3度づけ

マッサージ塗りで潤いと肌を一体化させる

多めのローションで滑りを良くして、手のひら全体で顔の中心から外側に向かってさするようになじませます。手のひらの熱でじっくりと肌奥にまで浸透させるイメージで。

使用量:高機能系を500円玉大くらい。両手のひら全体に行き渡る量

\潤いでパンッとしているか最後にチェック/

【スペシャルケア】即効で肌をパンパンにする「集中ローションパック」

5日間続けるとてきめんに変わる!時間のある日に週1回だけでも効果アリ

化粧水をコットンに含ませて、約3分間貼りつけて集中パック。一手間かかりますが、1回で劇的に効果があります。潤いで肌がふっくらとするのはもちろん、たっぷりの水に浸される冷却効果によって肌が鎮静されて毛穴周りがキュッと引き締まります。朝でも夜でもおすすめですが、メイク前に行うと化粧が1日くずれにくいなめらか肌に。

精製水で湿らせてから化粧水を含ませます

薬局で買えます。長い時間肌に浸透させるので、希釈した濃度でちょうどいい。化粧水の使用量もセーブできて経済的。

コットンは1枚でOK!

1枚で毛穴ゾーン全部をパックできます。5×7cmくらいの大判コットンを用意して。

化粧水はお好みの1本を使って

個人的にはまろやか高機能系がおすすめですが、シャバ系でも効果があります。無理なく続けられる方を選択してください。

【STEP1】化粧水を含ませたコットンを4枚に裂く

\裂いたコットンは手の甲に仮おき/

あらかじめ精製水で湿らせたコットンにローションを含ませます。ローションは、コットンの上を2周させるくらいが適量。1枚を4枚に裂いて使います。

使用量:くるっと2周

【STEP2】コットンを伸ばしながら頬に貼る

1枚目のコットンを頬に貼ります。まずは目頭の下辺りにコットンの角をおき、伸ばしながら肌に沿わせるとピタッとフィット。1枚で片頬全体をカバーできます。

\薄く裂いたコットンは伸びるんです!/

【STEP3】額に3枚目のコットンを貼る

両頬に貼り終えたら、3枚目を額に。薄く裂いたコットンはとてもよく伸びるので、コットン1枚でここまで顔全体をカバーできます。

\余裕がある日はラップをかけて10分おくとさらにもっちもち!/

4枚のコットンを貼り終えてから、鼻で呼吸できるよう顔の上下に1枚ずつ。顔にはクレラップの「ミニミニ」サイズがおすすめ。

【STEP4】4枚目を貼って3分間パック

\ふたつにさく/

4枚目はさらにふたつに裂いて、ひとつは鼻に、もう片方はあごに。このまま3分間。途中で乾きを感じるときは、ローションで濡らした手でコットンを押さえて水気を継ぎ足します。

美容プロが教える!化粧水を使った夏の終わりのリカバリーケア

夏の終わりの「困った」を解決するためには、経験豊富な美の賢者たちに聞くのがいちばん。コスメ選びからその使い方&効かせ方、欠かさないルーティンや最近おすすめの新情報などなど、じっくり教えていただきました。ここでは夏の終わりにあるあるの2つのお悩みに対して、化粧水を使った回復ケアを紹介します。

トータルビューティ アドバイザー

水井真理子さん


関連記事をcheck ▶︎

秋葉原スキンクリニック 皮膚科専門医

廣澤朋子先生

【あるある悩み1】汗やエアコンの影響か夏の終わりになると肌がカサカサに(涙)

A.化粧水のコットンパックで肌の水脈に水分を行き渡らせる(水井真理子さん)

トータルビューティ アドバイザー

水井真理子さん

深刻な乾燥には化粧水のコットンパックを。ポイントは水分が滴るくらいにヒタヒタにしたコットンで、全顔を隙間なく埋めること。肌が柔らかくなり、キメも整ってきます

クラージュ ビハダイズム ローションパックコットン

価格容量
¥781 35枚入

イプサ シルクコットン

価格容量
¥550 120枚

繊維が均一でけば立ちにくい。

シルクコットンの詳細・購入はこちら

イプサ ザ・タイムR アクア [医薬部外品]

価格容量
¥4,730 200ml

さらりとみずみずしい浸透感。

ザ・タイムR アクア (医薬部外品)の詳細・購入はこちら


コットンに化粧水をまんべんなく浸して3~4枚に薄く裂く。


目、鼻、口部分を避け、顔の下、上、両サイドの順に貼る。


化粧水が滴るくらいヒタヒタに
約3分間パック。2週間続けると肌が見違える程プルプルに!

【あるある悩み2】肌が敏感気味。いつもの化粧品を使っても赤みが出たり、プツプツができたりします

A.肌に優しい化粧水とクリームでシンプルケアに徹します。(水井さん)

水井真理子さん

トータルビューティ アドバイザー

いつもの化粧品が合わないとなると相当肌が敏感になっているので、敏感肌対応の化粧水とクリームのみで肌を鎮静。肌体力をじっくり回復させます

ドクター津田コスメラボ リペア セラム ローション

価格容量
¥5,940 130ml

糖の保護膜でバリア機能を底上げ。

リペア セラム ローションの詳細はこちら

資生堂 d プログラム モイストケア ローションMB [医薬部外品]

価格容量
¥3,740 125ml

深い潤いが続く。

ディセンシア つつむ フェイスクリーム

価格容量
¥3,300 30g

外部刺激から肌をしっかり守ってくれる。

\指1本分ずつずらしながらじ~っくり/

【STEP1】化粧水は2度塗りで。1回目は顔全体に優しく手でなじませた後、両手のひらで押さえる。

【STEP2】2回目は指1本分ずつ内側から外側へ手をずらしながら、こすらないようじっくり浸透させる。

A.バリア機能の低下で皮膚の内部で炎症を起こしているのかも!(廣澤朋子先生)

秋葉原スキンクリニック 皮膚科専門医

廣澤朋子先生

急に赤みやプツプツが出たのなら、皮膚の角層バリアに隙間ができ、そこから化粧品の成分が入り込んで炎症を起こしている可能性が。低刺激&肌を密封するケアでバリア機能を回復させて

右から/マルホ iniks センシティブ ディープモイスト ローション [医薬部外品]

価格容量
¥4,070 120ml

同 iniks センシティブシールドバリア オイルクリームN [医薬部外品]

価格容量
¥3,960 25g

高保湿バリアで健やかな肌環境に。

【2025上半期】ベスコスランキング受賞の人気化粧水をチェック

アルビオン フローラドリップ s

【受賞歴】2025上半期 ベストコスメ 化粧水ランキング 2位

価格容量発売日
¥7,700 / ¥14,30080ml / 160ml2025-01-18

植物発酵液のマルチパワーで肌悩みを改善

【美容賢者の口コミ】

黒木 由梨

美容賢者

美的エディター

黒木 由梨さん

肌を潤しつつキメの改善や明るさ、小ジワ、肌あれにもアプローチするスーパーオールラウンダー。まろやかな感触もいい!
フローラドリップ sの詳細はこちら

シャネル エクラ プルミエ ブライト ミルキー エッセンス

【受賞歴】2025上半期 ベストコスメ 化粧水ランキング 3位
【受賞歴】2025 UVベストコスメ ブライトニング化粧水ランキング 2位
【受賞歴】2025上半期 美的GRAND 賢者 ベストコスメ 化粧水ランキング 1位

( / )
価格容量発売日
¥17,820100ml2025-02-21

美容液レベルの保湿力で洗練された肌印象に

【美容賢者の口コミ】

KUBOKI

美容賢者

ヘア&メイクアップアーティスト

KUBOKIさん

とろみのあるテクスチャーがスッとなじみ、化粧水の枠を超えた保湿感を発揮。使い続けることで、肌のキメが整うのを実感(2025美的上半期)
北川 真澄

美容賢者

美容エディター/ライター

北川 真澄さん

夜までハリ肌印象が続くのがうれしい(2025美的GRAND上半期)
加藤 智一

美容賢者

美容ジャーナリスト

加藤 智一さん

美白に加え、肌のキメやハリもケアしてくれる万能化粧水。上品な香りとテクスチャー、肌なじみの良さといった使用感も秀逸です(2025美的GRAND上半期)
高木美伽

美容賢者

ビューティエディター

高木美伽さん

浸透力抜群。後肌の、内側から光が放たれているような明るさにほれぼれします(2025美的UV・ブライトニング)
松本 千登世

美容賢者

美容エディター

松本 千登世さん

テクスチャー、肌当たり、なじみ方、仕上がり、何もかもが美容液級!(2025美的UV・ブライトニング)
KUBOKI

美容賢者

ヘア&メイクアップアーティスト

KUBOKIさん

肌なじみが良く、つけていて気持ちのいい質感。美容液のようなもっちり感が出るのにサラッとするので、メイク前にも使いやすい(2025美的GRAND上半期)
エクラ プルミエ ブライト ミルキー エッセンスの詳細はこちら

dr365 V.C. モイスト リニューイングローション

【受賞歴】2025上半期 ベストコスメ ミドルプライス化粧水ランキング 2位、角質ケアランキング 3位
【受賞歴】2025上半期 美的HEN 賢者 ベストコスメ スキンケアランキング 4位

価格容量発売日
¥4,510100ml2025-04-08

角質ケアをしながら肌にたっぷり潤い補給

【美容賢者の口コミ】

高木美伽

美容賢者

ビューティエディター

高木美伽さん

肌への負担を最小限に抑えながら、自然な角質ケアで透明感のある肌に。潤いケアも万全なので、敏感肌でも安心して使えます(2025美的上半期)
paku☆chan

美容賢者

ヘア&メイクアップアーティスト

paku☆chanさん

使う度に肌がクリアになり、むき卵みたいにツルツルに!保湿力もあり、肌負担を感じることなく使えるのもうれしい(2025美的上半期)
V.C. モイスト リニューイングローションの詳細・購入はこちら

ドクターシーラボ VC100エッセンスローションEX

【受賞歴】2025上半期 ベストコスメ ミドルプライス化粧水ランキング 3位
【受賞歴】2025 UVベストコスメ ブライトニング化粧水ランキング 3位

価格容量発売日
¥5,390150ml2025-02-17

ハリ・ツヤ・潤いなどの肌悩みを多角的にケア

【美容賢者の口コミ】

石川 ユウキ

美容賢者

ヘア&メイクアップアーティスト

石川 ユウキさん

今回のリニューアルも期待を裏切らず、改めて良さを実感。使う程に肌の調子が整い、安定します。乳液も併用すると、さらに◎(2025美的上半期)
猪股 真衣子

美容賢者

ヘア&メイクアップアーティスト

猪股 真衣子さん

ハンドプレスして何度か重ねると、肌が内側からふっくら。使う程にトーンアップします(2025美的UV・ブライトニング)
夢月

美容賢者

ヘア&メイクアップアーティスト

夢月さん

軽い使用感が心地よく、朝晩使って1本目が既に底見え!(2025美的UV・ブライトニング)
VC100エッセンスローションEXの詳細はこちら

※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。

EDIT: 美的.com編集部

2001年に小学館が創刊した美容専門誌『美的』の公式WEBサイト『美的.com』と、全ての公式SNSを運営しています。美容を愛し、トレンドにも敏感な20~30代のエディターが多く在籍。コスメはもちろん、イベントやビューティアイコンの最新情報をどこよりも早く詳しく発信しています。コスメマニアによる丁寧でわかりやすい全色スウォッチが好評で、選りすぐりの新作コスメを深掘りしたニュース記事制作が大得意。動画編集にも注力し、公式YouTubeを毎週水金の夜20時に更新中です。

記事一覧へ

この記事をシェアする

twitter LINE Threads

関連記事を読む

あなたにおすすめの記事