乾燥肌対策に水分補給を!肌の水分量を上げる飲み物&水分を補うスキンケア
乾燥肌は、スキンケアでのお手入れはもちろん、体内が水分不足にならないように気をつけることも大切ですよね。今回は、乾燥肌対策に必要な水分補給のポイントと注意点、肌の水分量を上げる飲み物、肌への水分補給で必要なケア、最新美的ベスコスランキング受賞などの人気おすすめスキンケアアイテムをご紹介します!
乾燥肌対策に必要な水分補給のポイントは?
【1】水分補給には「水」を選ぶ
肌悩みを相談されて、「お水をちゃんと飲んでいますか?」と聞くことがあります。肌が分厚い感じがする、くすんでいる、乾燥してガサガサ、疲れて見える…という人は、体内の水分量が足りていないことが多いんです。人間の体は、子供で70%、大人で60%が水分です。水分不足だと、血液がドロドロになって巡りが悪くなり、肌細胞に栄養が行き届かず、新陳代謝が滞ってどよんとくすんだ肌になるんです。ドロドロの血液は色も茶色っぽく濁っていて、それが肌から透けて見えるのでさらにくすんで見えるんですね。「私はちゃんと水分摂ってるけど…??」という人、コーヒーやお茶、清涼飲料水などをがぶ飲みしていませんか? カフェイン入りの飲み物は逆に水分を排出してしまうので、飲んでいるけれどあまりカウントできません。やはりきちんと意識して“水”を飲むことがいちばん確実な水分補給の方法なんです。
水と間違えて飲みがちなものは…
コーヒーや緑茶にはカフェインが入っていて、アルコールと同様、利尿作用があるため、水分補給のつもりが、逆に水分が体の外に排出されやすくなります。フルーツ味つきのお水や清涼飲料水は意外に糖分が多いので、ダイエット中の人やスタイルを気にする人には大量に飲むのはオススメできません。
お水の味が苦手、という人は「カフェインレス」の飲料を飲みましょう
ピュアなお水を飲んだ方がいいとわかっていても、お水の味がどうしても苦手という人も多いですよね。水以外で飲み物を選ぶときは、私はカフェインレスを基準にしています。麦茶やハーブティーなどはOKです。
1日の水、理想の摂取量は1.5l
\一度に飲むのは250mlくらい/
【2】「常温」で体の冷えを防ぐ
飲み物はなるべく「常温」&「氷なし」で冷え防止!
きちんと水分補給しても体を冷やしたくないので、なるべく常温の飲み物を飲むように。カフェなどで飲むときも、氷なしにしてもらうなど工夫しています。
\“冷え”は乾燥の原因に/
寒さで冷えると血行が悪くなり、体温が下がると免疫力が弱まって体調をくずしてしまいます。冬は肌にも同じことが起こっていて、冷えで血流が悪くなると体のすみずみまで栄養が行き渡らず、乾燥や肌あれにつながってしまうんです。
【3】潤いをキープするために「こまめに」とる
マブチメディカル クリニック 院長
馬渕知子先生
\栄養×医療のエキスパート/
食糧学院副学校長。体を総合的にサポートする医療を推進。著書に『からだを救う、水の飲み方、選び方』(講談社)がある。
水を飲むと、美肌が育まれるのは肌の新陳代謝を促し、生まれ変わりをサポートするから
肌のターンオーバーの促進には水が必要。
「皮膚の血液の循環を促すには、内部で水が巡っていることが絶対条件。また肌の潤いは、汗と脂でできています。水分が不足すると汗が出なくなるので、潤いをキープしたいなら水分補給はこまめにしましょう」(馬渕先生)
\1時間半置きにコップ1杯を目安に/
睡眠・運動・入浴など、水分を失うシーンでは前後で飲み、ほかは基本1時間半刻みに。どれもコップ1杯を目安に。お茶は好きなタイミングで、コーヒーは運動前に飲むと代謝アップに。
水分補給の際の注意点
適量を目安に「過剰に飲まない」
マブチメディカル クリニック 院長
馬渕知子先生
\栄養×医療のエキスパート/
食糧学院副学校長。体を総合的にサポートする医療を推進。著書に『からだを救う、水の飲み方、選び方』(講談社)がある。
水分補給の適量のガイドラインって?
【基本】1日の摂取量は体重×40ml=適量
水をよく飲む程キレイになれるというのはうそ。
「体格によって必要量は異なります。体重1kg当たり40〜45mlが目標で、夏場など汗をかく時期は50mlを目安に。逆に毎日4〜5lも水を飲むと、体内のミネラルバランスをくずし水中毒を引き起こす可能性も。腎臓に疾患のある人の水分摂取は医師の指示に従って」(馬渕先生)
\体重50kgなら1日2Lくらいが◎/
肌の水分量を上げる飲み物は?
【1】豆乳
\教えてくれたのは…国際中医師・国際中医薬膳師 小林香里さん/東京・自由が丘にある漢方と鍼灸のお店『和氣香風』主宰。著書『いつもの飲み物にちょい足しするだけ! 薬膳ドリンク』(河出書房新社)がヒット。
血を補い、体液を増やして体を潤す。塩分などが入っていない無調整がベター。
【2】牛乳
五臓を養い、肺や胃腸、肌などを潤す。リラックス効果が高い飲み物のひとつ。
【3】甘酒
管理栄養士
いしもとめぐみさん
アパレル企業を退職し、栄養士資格を取得。病院栄養士、食品メーカー品質管理、保育園栄養士などを経験する。現在はフリーランス管理栄養士として食・健康に関する記事を執筆する傍ら、日本ワインに合うおつまみレシピを発信している。
甘酒に含まれるビタミンB2やビタミンB6、ナイアシンといったビタミンB群は、肌や髪のもとになるたんぱく質の合成と分解に作用する栄養素です。これらの栄養素の働きによって肌のターンオーバーが促され、うるおいのある健康的な肌を育む効果が期待できます。皮脂をコントロールする作用もあるため、皮脂による肌トラブルを防げるでしょう。ビタミンB群を含む甘酒を、健やかな肌や髪の維持に役立ててください。
八海醸造 麹だけでつくったあまさけ
価格 | 容量 |
---|---|
¥864 | 825g |
麹と水が原料。腸内環境を整えて便通を改善、肌の潤いを守るのを助けるといったふたつの機能で機能性表示食品に。
肌への水分補給で必要なケアは?
【1】「水分→油分」の基本の保湿
トータルビューティアドバイザー
水井 真理子さん
肌を見るだけで、その人の生活習慣を見抜く程の経験値で、カウンセリングや美容アドバイスを展開。美容誌や講演など幅広く活躍中。
関連記事をcheck ▶︎
しっとりタイプの化粧水で潤いを閉じ込めて
化粧水は肌に足りない水分を補ってバリア機能を整える役割があるので、乾燥肌対策には欠かせないスキンケアステップ。肌に潤いを与えて柔らかくし、キメを整える効果もあります。
仕上げはクリームor乳液で潤いにフタをして
お手入れの最後には、水分が蒸発しないように乳液やクリームでフタをしましょう。乳液は比較的水分が多く、対してクリームは油分が多い配合。どちらも潤いを閉じ込める役割なので、基本的にはどちらか一方でOK。好みのテクスチャーで選んでみて。
【代表的な保湿成分】
そもそも保湿成分とは、肌に潤いを与えて乾燥を防ぐために配合される成分のこと。同じ「肌を潤す」成分でも、種類によってその働きは異なります。
- 潤いを「挟み込む」保湿成分
セラミドなどには、潤いを挟み込んでバリア機能を整え、水分保持力を高める働きがあります。 - 潤いを「引き寄せる」保湿成分
ヒアルロン酸、コラーゲン、アミノ酸などには水分を引き寄せて、潤いを与える働きがあります。 - 潤いに「フタをする」保湿成分
スクラワン、ワセリンなどには、水分を逃がさないよう閉じ込める=フタをする働きがあります。
【2】「ブースター」を投入
美容皮膚科医
横山歩依里先生
美容皮膚科の院長として忙しく働く毎日。洗顔後5分以内のスピードケアを重視。スキンケアは成分にこだわりあり。足りない栄養素はサプリで補う理論派。
保湿&ブースター効果で潤う
「洗顔後、最初に使います。保湿力が高く、乾燥毛穴が気にならなくなってきました。ブースター効果も高くて優秀!」(横山先生)
コスメデコルテ リポソーム アドバンスト リペアセラム
価格 | 容量 |
---|---|
¥12,100 | 50ml |
1滴に1兆個の美肌カプセルが浸透し、潤いとハリをもたらす。
【3】「シートマスク」で“水漬け”に
美容エディター・ライター
もりた じゅんこさん
雑誌『美的GRAND』、『美的』にて毎号記事を手がける。元々アトピー素因をもつ体質で、幼い頃から肌トラブルに見舞われるたび、肌のコンディションはメンタルにも密接につながっていると実感する。正しいスキンケア法を知った現在は、ときに原因不明のじんましんや湿疹に悩むときもありつつ、おおむね良好な肌状態をキープ。
関連記事をcheck ▶︎
肌を5分“水漬け”に。出ていく以上に入れ込む! それが保湿マスクの力
もりたさん 私にとってシートマスクはもはや化粧水代わり。シートマスクの何がいいって、肌を“水漬け”にできること。化粧水を5分間つけ続けるなんてできないけれど、シートマスクならできるんです。『ミノン アミノモイスト ぷるぷるしっとり肌マスク』や『アドライズ エッセンスグローマスク』は潤いのスペシャリスト。肌を刺激せず保湿してくれ、毎日でも使えます。『メム クリア エッセンス マスク』も保湿特化型でディープに潤います。
小林さん 保湿ならシートマスクは大正解。私にとって潤いと巡りは美容の2大テーマ。年齢を重ねると、ただでさえ肌内部の水分が減少してくるのに、秋冬は肌の水が猛スピードでとんでしまう。だから、出ていく以上に、入れ込まなくては! それにね、保湿が完了した肌って、芯まで冷えて鎮まるんですよ。それが指に吸いつくようなむっちり感に変わる。シートマスクを剥がしたら、頬骨の上を手の甲で触れてみて。冷たい! と感じたら、保湿が完了しています。『コスメデコルテ モイスチュア リポソーム マスク』は肌の奥まで潤う。『SK-II フェイシャル トリートメント マスク』は私の大定番。大量購入してストックしています。
第一三共ヘルスケア ミノン アミノモイスト ぷるぷるしっとり肌マスク
価格 | 容量 |
---|---|
¥1,320 | 4枚 |
何といっても特徴的なのがリキッドがほぼ固形のぷるぷるジュレであること。薄いシートに液垂れしないジュレで、乾いた肌も超しっとり。マスク時間は10~15分間。
大正製薬 アドライズ エッセンスグローマスク
価格 | 容量 |
---|---|
¥1,760 | 4枚 |
ストレッチの効いた貼りつくシートに、美容液1本分に近いリキッド。11種のアミノ酸などの成分を配合。肌の奥まで一気に潤いが入って冷える感覚。マスク時間は5~10分間。
メム クリア エッセンス マスク
価格 | 容量 |
---|---|
¥5,280 | 4枚 |
5種のセラミドを内包したリポソームに、バリア機能を高め透明感を引き出する22種の成分。さらに、希少な鉱石を配合。潤いが入って肌がひんやりする感覚が気持ちいい。マスク時間は10分間。
コスメデコルテ モイスチュア リポソームマスク
価格 | 容量 |
---|---|
¥7,920 | 6枚 |
マスクに最適化したリポソームカプセルで潤いを早く確実に届ける。紫黒米エキスやローヤルゼリーエキスを配合。極薄シートに軽いリキッドが心地いい。マスク時間は10分間。
SK-II フェイシャルトリートメント マスク
価格 | 容量 |
---|---|
¥13,860 | 6枚 |
肌に密着する厚みのあるシートに、ピテラ™を含んだ美容液1本のリキッドが。ピテラ™はエイジングケア界隈で再注目されている発酵代謝エキス。マスク時間は5~15分間。
【4】「コットンパック」でスペシャルケア
美容家
瀬戸口めぐみさん
「MEM」Director&CEO。自然派ブランドで28年間ディレクターを務め、数々のヒット商品を生み出す。エステティシャンとしても30年のキャリアをもち、ゴッドハンドとして多くの著名人に支持される。
2、3日に1度は化粧水によるコットンパックで肌をつけ込むことを習慣づけるのがおすすめ。冷やした精製水でコットンを湿らせておくと冷やし+水分ケアがWでできる!
【HOW TO】
- 冷蔵庫で冷やした精製水でコットンをよく濡らす。
- 軽く絞ってから化粧水をコットンにつける。
- 1枚のコットンを4層に裂いて、1枚目は熱が高めのおでこに。
- 2枚を両頬に、1枚をさらに半分にして鼻とあごに。
- 5分後、コットンをまとめてあご下、首元までパッティングを。
冷やした精製水をコットンに
ぎゅっと絞る
その上からローションをかけて
コットンを4枚に裂いたら…おでこ、頬、鼻、あごにぺたっ!
【5】「保湿ミスト」で日中も潤いチャージ
日中保湿や寝る直前の“追い保湿”で、もっと潤う肌に!
日中は乾燥した外気やエアコンで乾いた空気にさらされるので、「肌がカサカサしてきたな」と感じたら、保湿ミストやスティックで潤いをチャージ。
コーセー マルホ ファーマ カルテHD モイスチュア フェイス&ボディスプレー [医薬部外品]
価格 | 容量 |
---|---|
¥990/¥1,980 | 60g /150g |
保水有効成分“ヘパリン類似物質HD(ヘパリン類似物質のこと)”を配合した、エアゾールタイプの保湿ミストスプレー。シュッとスプレーするだけで微細なミストが素早く広がり、乾燥や肌あれをケア。朝晩のスキンケア時はもちろん、日中の乾燥ケアにもおすすめ!
イプサ ザ・タイムR デイエッセンススティックe
価格 | 容量 |
---|---|
¥3,410 | 9.2g |
約65%が潤い保湿成分でできた、みずみずしいスティック状美容液。角層に水の層を作って水分を大量補給し、水分蒸散を防いで肌の凹凸をケア。さらに“凹凸補正オイル”配合でファンデーションの上からも使用でき、日中保湿だけでなくメイク直し時にも大活躍!
【6】「インナーケア」で内側からもアプローチ
乾燥の加速が気になるときは、インナーケアでバリア機能アップを補助
肌の潤いを高めるには、インナーケアを加えると追い風に!
「サプリや美容ドリンクは、アミノ酸、コラーゲン、ヒアルロン酸、セラミドなどが配合されているものがベター。後はそういうものを作るための補酵素となるビタミンB群を摂取するのもいいですね。炎症が起きてしまったら、炎症を抑えてくれるビタミンCをプラスして」(髙瀬先生)
資生堂 ザ・コラーゲン〈タブレット〉
価格 | 容量 |
---|---|
¥3,564(編集部調べ) | 126粒(約21日分) |
低分子コラーゲン、ヒアルロン酸、セラミド、ビタミンCなど10種の美容成分を厳選配合。
ポーラ インナーリフティア コラーゲン コア フォルム
価格 | 容量 |
---|---|
¥4,860 | 1.8g×30包 |
独自のアクティブジンジャーエキスやエラスチン、鉄などをバランスよく配合。
キューサイ コラリッチ コラーゲンショット
価格 | 容量 |
---|---|
¥194 | 50ml |
低分子コラーゲンを5,000mgとたっぷり。
エトヴォス セラティルP
価格 | 容量 |
---|---|
¥2,790(通販限定) | 60粒(約30日分) |
セラミドとセラミドサポート成分をブレンド。
【ベスコス受賞】乾燥肌におすすめのブースター&化粧水
\ブースター/
コーセー ONE BY KOSÉ セラムヴェール ディープリペア [医薬部外品]
【受賞歴】2024年間 賢者 ベストコスメ ブースターランキング 3位
【受賞歴】2024年間 読者 ベストコスメ ブースターランキング 3位
【受賞歴】2024下半期 賢者 ベストコスメ 保湿美容液ランキング 1位、ブースターランキング 3位、ゆらぎ肌ケアランキング 2位、ミドルプライス美容液ランキング 1位
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥5,500(編集部調べ) | 60ml | 2024-08-21 |
発酵の力で水分保持能を改善
洗顔後の肌に使う、高保湿美容液。乾燥・くすみ・肌あれ・弾力感に加え、潤い密度を高める処方に進化。
\読者の口コミ/
「前作より保湿感がすごい!」(IT ・34歳)
「ゆらぎにくくなり、肌体力の向上を実感」(旅行・32歳)
\美容賢者の口コミ/
美容賢者
ヘア&メイクアップアーティスト
福岡玲衣さん
美容賢者
美容エディター
内田 淳子さん
美容賢者
美容コーディネーター
弓気田 みずほさん
美容賢者
ヘア&メイクアップアーティスト
夢月さん
美容賢者
トータルビューティアドバイザー
水井 真理子さん
美容賢者
エディター(スタッフ・オン)
中島 麻純さん
美容賢者
ヘア&メイクアップアーティスト
北原 果さん
美容賢者
美容エディター
安倍 佐和子さん
美容賢者
美容家
小林 ひろ美さん
美容賢者
ヘア&メイクアップアーティスト
長井 かおりさん
美容賢者
ビューティエディター
高木美伽さん
美容賢者
ライター
村花 杏子さん
美容賢者
美容ライター
安井 千恵さん
SUQQU アクフォンス ウォーター チューニング ジェル
【受賞歴】2024下半期 賢者 ベストコスメ ブースターランキング 4位、マスクランキング 3位
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥8,250 | 70g | 2024-09-20 |
澄み渡るツヤ肌に整える、肌に吸いつく濃厚ジェル
潤いと透明感に満ちた肌を目指す“アクフォンス”から、ウォータリージェルマスクが登場。洗顔後に塗布すると、みずみずしいジェルが肌表面に均一な水膜を形成。この、水分をたっぷりと抱え込んだ肌にベースメイクを重ねると、清らかなツヤがより美しく映える。
\美容賢者の口コミ/
美容賢者
ヘア&メイクアップアーティスト
𠮷﨑 沙世子さん
美容賢者
ヘア&メイクアップアーティスト
岡田 知子さん
KINS ブースターモイスト Ⅱ
【受賞歴】2024下半期 賢者 ベストコスメ ブースターランキング 5位
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥8,910 | 50ml | 2024-07-26 |
ヒト由来菌を配合。ハリ、潤いに全方向アプローチ
エイジングケアに有用な468種の物質を含む独自の発酵由来成分“Bellp(ベルプ)”を開発。それを高濃度に配合し、導入化粧水が保湿力違いの2種になってパワーアップ。
\美容賢者の口コミ/
美容賢者
美容エディター
赤木さと子さん
\化粧水/
イプサ エッセンスローション アルティメイト
【受賞歴】2024年間 美的HEN 賢者 ベストコスメ 化粧水ランキング 3位
【受賞歴】2024上半期 賢者 ベストコスメ 化粧水ランキング 2位
【受賞歴】2024上半期 美的GRAND 賢者 ベストコスメ 化粧水ランキング 3位
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥9,900 | 150ml | 2024-02-13 |
とろみ液が肌の上ではじけてハリ不足・乾燥にアプローチ
細胞老化の連鎖に着目し、高い生命力をもつ砂漠植物のエキスを配合。瞬時に肌と同化する新感触も話題に。
\美容賢者の口コミ/
美容賢者
美容エディター/ライター
北川 真澄さん
美容賢者
ライター
野澤 早織さん
美容賢者
美容家
岡本 静香さん
エスティ ローダー アクア チャージ 薬用 トリートメント ローション[医薬部外品]
【受賞歴】2024下半期 賢者 ベストコスメ 化粧水ランキング 4位
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥7,590 | 200ml | 2024-09-13 |
潤いが続く薬用高保湿化粧水。毛穴レスなハリ肌に
先進の発酵技術を誇る勇心酒造とコラボレーションして、肌本来のもつ“潤う力”の改善を目指す新スキンケアライン“アクア チャージ”がデビュー。肌表面の保湿(表潤)ではなく、自己保湿(自潤)を保湿の新定義とし、ライスパワー™No.11αを含む“セルフ ハイドロ テクノロジー”を搭載。
\美容賢者の口コミ/
美容賢者
ヘア&メイクアップアーティスト
永田 紫織さん
シロク N organic N organic Basic バランシング ローション
【受賞歴】2024下半期 賢者 ベストコスメ ミドルプライス化粧水ランキング 1位
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥4,180 | 100ml | 2024-10-16 |
外的ダメージに負けない本来の力を発揮する潤い肌へ
肌のバリア機能を守り、潤いに満ちた健やかな肌を保つ予防美容に着目した保湿化粧水。愛媛県で有機栽培された橙(だいだい)から抽出した保湿成分ビターオレンジ果実エキスと、奈良県のキハダから得た整肌成分キハダ樹脂エキスの2種類を中心に配合。潤いを留めて巡らせ、肌あれを予防。使う程に肌調子が上向くと支持が集まった。
\美容賢者の口コミ/
美容賢者
ビューティエディター
入江 信子さん
美容賢者
皮膚科医
友利 新さん
美容賢者
美容ジャーナリスト
天野 佳代子さん
美容賢者
美容エディター
中尾 のぞみさん
美容賢者
ヘア&メイクアップアーティスト
北原 果さん
第一三共ヘルスケア ミノン アミノモイスト エイジングケア ローション
【受賞歴】2024下半期 賢者 ベストコスメ ミドルプライス化粧水ランキング 3位、ゆらぎ肌ケアランキング 5位
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥2,420 | 150ml | 2024-08-28 |
抜群の浸透力はそのままにより濃密な使用感に!
\美容賢者の口コミ/
美容賢者
瀬戸麻実さん
美容賢者
ヘア&メイクアップアーティスト
木部 明美さん
【ベスコス受賞】乾燥肌におすすめの美容液&クリーム
\美容液/
SHISEIDO アルティミューン™ パワライジング コンセントレート Ⅲn
【受賞歴】2024年間 読者 ベストコスメ 美容液ランキング 2位
【受賞歴】2023年間 賢者 ベストコスメ 美容液ランキング 2位、ゆらぎ肌ケアランキング 1位
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥13,200 | 50ml | 2023-10-01 |
18種の美容成分を凝縮した潤いバリアで外的刺激から肌を守る
紫外線や乾燥はもちろん、睡眠不足など生活習慣の乱れによる肌あれも防ぐ、エイジングケア美容液。
\読者の口コミ/
「寝不足なことを忘れる程しっとりつるん!」(営業・36歳)
「しっとり感が最高。肌あれも激減」(経理・29歳)
\美容賢者の口コミ/
美容賢者
美容エディター
安倍 佐和子さん
美容賢者
トータルビューティアドバイザー
水井 真理子さん
美容賢者
ヘア&メイクアップアーティスト
向井 志臣さん
美容賢者
美容クリエイター
水越 みさとさん
エスティ ローダー アクア チャージ 薬用 セラム エッセンス [医薬部外品]
【受賞歴】2024下半期 賢者 ベストコスメ 保湿美容液ランキング 3位
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥8,800 | 30ml | 2024-09-13 |
肌が自ら潤う力を育てる新シリーズ
先進の発酵技術を誇る勇心酒造とコラボレーションして、肌本来のもつ“潤う力”の改善を目指す新スキンケアライン“アクア チャージ”がデビュー。肌表面の保湿(表潤)ではなく、自己保湿(自潤)を保湿の新定義とし、ライスパワー™No.11αを含む“セルフ ハイドロ テクノロジー”を搭載。
\美容賢者の口コミ/
美容賢者
美容家
深澤 亜季さん
資生堂 d プログラム 薬用 濃密美容液 [医薬部外品]
【受賞歴】2023年間 賢者 ベストコスメ ゆらぎ肌ケアランキング 2位
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥4,400 | 45ml | 2023-04-21 |
美肌菌ケアで乾燥トラブルを一掃
\美容賢者の口コミ/
美容賢者
美容ライター
野村 サチコさん
\クリーム/
花王 ソフィーナ iP ゴールデンタイムリペア 深夜浸透クリーム
【受賞歴】2024年間 賢者 ベストコスメ クリームランキング 5位
【受賞歴】2024年間 美的HEN 賢者 ベストコスメ クリームランキング 1位
【受賞歴】2024下半期 賢者 ベストコスメ ミドルプライスクリームランキング 1位
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥2,970(編集部調べ) / ¥2,640(編集部調べ、レフィル) | 55g / 55g(レフィル) | 2024-10-26 |
寝ている間に角層をリペア。ふっくらもち肌に毎朝出合える
夜間の乾燥ダメージケアとして開発された濃厚クリーム。角層細胞の隙間を潤いで満たすセラミドケア成分、天然保湿成分のアミノ酸を補うアミノ酸GT複合成分、水分を抱え潤いを保つケラトMF複合成分の保湿成分3種を配合。就寝前に塗ると翌朝驚く程のハリツヤが生まれ、肌触りまで変わる!と賢者の信頼を得た。
\美容賢者の口コミ/
美容賢者
美容コーディネーター
弓気田 みずほさん
美容賢者
ヘア&メイクアップアーティスト
Georgeさん
美容賢者
エディター/ライター
越後 有希子さん
美容賢者
ヘア&メイクアップアーティスト
𠮷﨑 沙世子さん
美容賢者
美容ライター
野村 サチコさん
美容賢者
美容エディター
猪原 美奈さん
アスレティア アドバンスド デイクリーム
【受賞歴】2024下半期 賢者 ベストコスメ クリームランキング 3位
【受賞歴】2024下半期 美的HEN 賢者 ベストコスメ 総合ランキング 4位、スキンケアランキング 1位
価格 | 容量 | 発売日 | SPF・PA |
---|---|---|---|
¥8,800 | 30g | 2024-08-23 | SPF20・PA+++ |
肌に潤いを与え続け日中ダメージをケア
保湿機能と日焼け止め機能をナチュラル処方で実現したデイクリーム。セージ葉エキスや独自成分“ビオ エナジェティック コンプレックス”など、日中の乾燥ダメージに働きかける植物由来保湿成分を配合。朝のスキンケアのために考慮された、ベタつきのないテクスチャーも◎。
\美容賢者の口コミ/
美容賢者
美容コーディネーター
弓気田 みずほさん
美容賢者
ライター
村花 杏子さん
美容賢者
ヘア&メイクアップアーティスト
猪股 真衣子さん
ラネージュ ウォーターバンク モイスチャークリーム
【受賞歴】2024下半期 賢者 ベストコスメ ミドルプライスクリームランキング 2位
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥4,290 | 50ml | 2024-11-04 |
潤いバリアを高めて乾燥&ハリ不足をケア
\美容賢者の口コミ/
美容賢者
ヘア&メイクアップアーティスト
福岡玲衣さん
富士フイルム アスタリフト オプミー ジェル [医薬部外品]
【受賞歴】2024下半期 賢者 ベストコスメ ミドルプライスクリームランキング 4位
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥4,950 / ¥4,400(レフィル) | 60g / 60g(レフィル) | 2024-08-29 |
高保湿ジェルに肌あれ&シミ予防ケアをプラス
大人気のオールインワンジェルが、抗炎症と美白のふたつの有効成分を配合し、医薬部外品としてリニューアル。独自のコラーゲン研究とナノテクノロジーから生まれた“高濃度ピュアコラーゲン”と“ナノビタミン”が肌をたっぷりと潤し、かつその濃密な潤いを一日中キープ。
\美容賢者の口コミ/
美容賢者
ヘア&メイク
室橋佑紀さん
ピエール ファーブル ジャポン アベンヌ ミルキージェル エンリッチ LF
【受賞歴】2024下半期 賢者 ベストコスメ ミドルプライスクリームランキング 5位
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥4,620(編集部調べ) | 50ml | 2024-11-21 |
自然由来の力で優しく本格エイジングケア
ハリ・ツヤのなさ、乾燥小ジワなどのエイジングサインが気になる敏感肌向けの高保湿ジェルクリーム。ナイアシンアミドとヒアルロン酸Naの複合成分や、アベンヌ温泉水、アボカド油が、肌の水・油分バランスを整えて、ふっくらと弾む肌へと導いてくれる。
\美容賢者の口コミ/
美容賢者
ヘア&メイクアップアーティスト
木部 明美さん
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。
インスタグラムで公開する美容法が大人気。NHKカルチャーにて美容講座「幸せ美人になる方法」の講師も担当。プロ顔負けの知識を誇る。