混合肌スキンケアまとめ|おすすめのケア方法や名品、化粧下地まで完全網羅!

そもそも混合肌ってどんな肌?混合肌のスキンケア方法や、混合肌の人におすすめなスキンケアアイテムをご紹介します。ベスコス受賞アイテムはもちろん、デパコス、プチプラ、ドラコスなど幅広く集めました。混合肌でも安心♪な化粧下地もあわせてご覧くださいね。
混合肌ってこういうこと


青山ヒフ科クリニック 院長
亀山 孝一郎先生
【混合肌チェックリスト】いくつ当てはまる?
混合肌の特徴
ストレスなどで低下したバリア機能を補おうとして、皮脂を過剰に分泌してしまう反面、目元などは乾燥。
- Tゾーンが脂っぽいのに目元は乾燥する
- メイクくずれが起こりやすい
- 頬や小鼻の周りに赤みがある
- 毛穴が詰まりやすい
混合肌にも「2つのタイプ」がある!
【タイプ1】ストレスや疲労で肌の調子が不安定な「ストレス混合肌」
- 寝不足、もしくは不規則な生活
- ストレスが多く、ジャンクな食生活
- 便秘や冷えなど、慢性的な不調がある
- ゆったりと肌を慈しむモードになれない
- 生理前や多忙なとき肌トラブルが起こる(ニキビ、赤みなど)
- 昔と比べ、肌がアブラっぽい感じがする
【タイプ2】Tゾーンがアブラっぽい。でもほかの部分は乾燥する「オイリー混合肌」
- さっぱりした仕上がりの化粧品が好み
- 日中のテカリや皮脂くずれが気になる
- 特に夏場は毛穴の開きが気になる
- 洗顔はしっかり行いたい(しっとり感が残る洗い上がりは苦手)
- 目周りや頬などは乾燥する
- 年齢と共に乾燥が気になってきた
混合肌におすすめのスキンケア方法
【1】朝のスキンケアで「水を仕込む」のがコツ
混合肌の場合、気温や湿度の上昇で皮脂が出やすくなっているので、スキンケアで同じくらいたっぷりの水分を仕込むことを意識すると、潤いバランスがとれてキレイなツヤが出ます。さらに、ベースメイクで皮脂を食い止めるアイテムをプラスすれば、日中もテカらない清潔感のあるツヤ肌に!
\朝の水仕込み/
水で満たして皮脂を止めれば清潔感がずっと続く!
【How to】
【Step1】化粧水代わりにシートマスクを
洗顔後、すぐにシートマスクを袋から出し、顔全体に貼る。ほかの作業をしながら5分程度おき、剥がして。化粧水はつけてもつけなくてもOK。
【Step2】ジェルクリームを顔全体に薄く
シートマスクの後、美容液などを使う場合はつけ、その後ジェルクリームを。パール粒大を顔全体~首筋に薄く広げ、よく肌に密着させる。
【Step3】小鼻のたまりを指でならす
小鼻にジェルクリームや水分などがたまっているとメイクくずれにつながるので、指先でよくならす。これで、水仕込みスキンケアは終了。
【2】混合肌もしっかり洗顔&保湿が重要


青山ヒフ科クリニック 院長
亀山 孝一郎先生
【皮脂を落とす】
分泌した皮脂を放っておくと毛穴にダメージを与える原因になるので、1日2回の洗顔は必ず。ベタつくけれど乾燥するという混合肌も、不要な皮脂を適度に落とした後にしっかり保湿した方が、肌の調子が良くなります。
【しっかり保湿】
ベタつきと乾燥が共存する混合肌の場合、しっかり保湿ケアをしてバリア機能を整えることで皮脂分泌が抑えられ、ベタつきや毛穴トラブルが少なくなります。ほかの肌質も同様に、肌の潤いバランスを整える保湿ケアは大切。
混合肌おすすめのスキンケア【ベスコス受賞】
【賢者】2022年上半期ベストコスメ 化粧水ランキング1位・総合ランキング3位:ポーラ(POLA) B.A|ローション イマース
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥13,200 | 120ml | 2022-04-01 |
- “糖化汗”から角層を守り、毛穴レスなハリ肌を目指す。
- 汗の中に含まれるたんぱく質が糖化した“糖化汗”が、開きやたるみなどの毛穴トラブルにつながるという事実を発見。
- 肌上に保水ヴェールを形成する新処方“スムージング・イマースリキッド”を採用したことにより、糖化汗による角層のダメージを阻止&毛穴へ浸透しやすい設計を両立。
【美容賢者】加藤 智一さん / 美容ジャーナリスト



【美容賢者】貴子さん / 松倉クリニック代官山 院長 日本形成外科学会認定専門医



【美容賢者】天野 佳代子さん / 美容ジャーナリスト



【美容賢者】AYAさん / ヘア&メイクアップアーティスト



【美容賢者】paku☆chanさん / ヘア&メイクアップアーティスト



【美容賢者】深澤 亜季さん / 美容家



【美容賢者】小内 衣子さん / 美容エディター



【美容賢者】大塚 真里さん / エディター



【美容賢者】岡本 静香さん / 美容家



【美容賢者】NADEAさん / ヘア&メイクアップアーティスト



【賢者】2022年上半期ベストコスメ ゆらぎ肌ケアランキング1位:アルビオン|薬用スキンコンディショナー エッセンシャル N[医薬部外品]
【受賞歴】【賢者】2022年上半期ベストコスメ 化粧水ランキング3位
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥5,500 | 165ml | 2022-05-17 |
- “スキコン”がパワーアップ。肌をより健やかに美しく!
- 肌状態を健やかに整えるハトムギオイルを新配合 。
- “スキコン”の愛称で世代や肌質問わず、長く愛され続けている薬用化粧水がリニューアル。
- アイテムの真髄ともいえる保湿成分・濃縮ハトムギエキスに加え、ハトムギオイルが新配合され、よりパワフルな効果実感に!
- でも長年のファンのために、香りやテクスチャーはそのまま♡
【美容賢者】AYAさん / ヘア&メイクアップアーティスト



【美容賢者】越後 有希子さん / エディター/ライター



【美容賢者】水井 真理子さん / トータルビューティアドバイザー



【美容賢者】天野 佳代子さん / 美容ジャーナリスト



【美容賢者】中山 友恵さん / ヘア&メイクアップアーティスト



【美容賢者】千吉良恵子さん / ヘア&メイクアップアーティスト



【賢者】2022年上半期ベストコスメ ゆらぎ肌ケアランキング2位:ラ ロッシュ ポゼ|エファクラ ピールケア セラム
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥4,950 | 30ml | 2022-03-17 |
- 表面のキメも角質内部もケアする敏感肌用美容液 。
- 毛穴やニキビなどの肌トラブルの原因に着目した角質ケア美容液。
- 独自複合成分“トリアシッドコンプレックス”が角層の表面を柔らかくし、キメの整った毛穴レスな肌に。
- さらにナイアシンアミドとターマルウォーターが角層内部に浸透し、肌のバリア機能をサポート。
【美容賢者】𠮷崎 沙世子さん / ヘア&メイクアップアーティスト



【美容賢者】paku☆chanさん / ヘア&メイクアップアーティスト



【賢者】2022年上半期ベストコスメ クリームランキング2位:SHISEIDO|エッセンシャルイネルジャ ハイドレーティング クリーム
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥7,150 | 50g | 2022-01-01 |
- ツヤと潤いが際立つ“保湿体力”のある肌に導く。
- 肌本来のもつ美しくなろうとする力を目覚めさせる、独自複合保湿成分“REDヒアルロン酸GL”をキーとした2種のモイスチャライザー。
- 内側からにじみ出たかのようなツヤ肌に導く夜用。
【美容賢者】天野 佳代子さん / 美容ジャーナリスト



【読者】2019年間ベストコスメ 化粧水ランキング3位・メンズケアランキング3位:オルビスユー|ローション
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥2,970 | 180ml | 2018-10-23 |
- 発売から約1年でファン急増。潤い持続力に定評あり。
- 18年秋に発売されたばかりで、多くの票を獲得。
- 浸透力と潤い持続力に高評価。
【読者の口コミ】
・スーッと浸透して潤いがずっと続く(経理・26歳)
・もちもちの、化粧ノリの良い肌に。夕方になっても乾かない(金融・28歳)
・まさに“とろぱしゃ”な浸透感にふたりでハマってます(主婦・30歳)
混合肌おすすめのスキンケア【デパコス】
クリニーク|クラリファイング ローション 2
価格 | 容量 |
---|---|
¥3,850 | 200ml |


- 信頼できるパイオニア。
- 角質ケアの元祖といえるロングセラー。
- 肌タイプ別に選べるので、必要な潤いを奪うことなく、適切な角質ケアができる。
エピステーム|ホワイトレーザーローション[医薬部外品]
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥12,100 | 150ml | 2022-03-01 |
- 美容液並みのパワフルな効果を発揮。
- 美容クリニックでの光治療の知見を用いて生まれた化粧液。
- 独自複合成分“フォトショットコンプレックス”が、メラニンの大量発生を抑制。
- さらに美白有効成分・トラネキサム酸や3種のピーリング成分により、最速で肌本来の透明感を取り戻す。
【美容賢者】トータルビューティアドバイザー 水井真理子さん


ドクターシーラボ|VC100エッセンスローションEX
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥5,170 | 150ml | 2022-02-17 |
- 美容医療レベルの効果実感に驚き!
- 誕生10周年を迎えて、ファンの多い化粧水がパワーアップ。
- 肌への刺激が少なく、肌奥までの浸透を可能にした“高浸透ビタミンC(APPS)”を従来品の2倍に増量し、さらに肌内で長く留まる“高浸透持続型ビタミンC(VCエチル)”を新採用。
【美容賢者】美容家 岡本静香さん


コスメデコルテ|イドラクラリティ 薬用 トリートメント エッセンス ウォーター[医薬部外品]
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥5,500 | 200ml | 2022-02-16 |
- キメの整った自己ベストな肌へ。
- すべての肌に存在し、潤いと透明感のカギとなる“糖”に着目した新スキンケアライン。
- 厳選された美容成分を組み合わせた“美肌糖”が角層のすみずみに行き渡り、細胞を整え、かつ細胞同士の接着を高めてくれる。
- その結果、肌あれや毛穴の目立ち、くすみ、乾燥などあらゆる肌悩みをまんべんなくケア。
【美容賢者】モデル・女優 上西星来さん


エステダム|インテンシブ PA セロム ローション
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥6,270 | 130ml | 2021-01-01 |
- 正常な皮脂バランスをサポート。
- 生活習慣やホルモンバランスの乱れによる皮脂トラブルなど、大人のアンバランス肌を集中ケアするスキンケアライン。
- 共通成分の抗菌・抗炎症・抗酸化作用に優れる“プロポリス”が、毛穴の目立ちなど大人のさまざまな肌悩みにアプローチ。
混合肌おすすめのスキンケア【プチプラ/ドラコス】
【読者】2021年間ベストコスメ プチプラ化粧水ランキング1位:ナチュリエ|スキンコンディショナー ハトムギ化粧水
【受賞歴1】【読者】2020年間ベストコスメ 化粧水ランキング1位
【受賞歴2】【読者】2019年間ベストコスメ 化粧水・メンズボディケアランキング1位
【受賞歴3】【読者】2018年間ベストコスメ 総合ランキング4位・化粧水ランキング4位・プチプラ化粧水ランキング4位
【受賞歴4】【読者】2017年間ベストコスメ 化粧水ランキング2位・ブースターランキング5位:プチプラ化粧水ランキング1位
価格 | 容量 |
---|---|
¥748 | 500ml |
- ランキング常連の化粧水が、今回もプチプラ部門で1位に。
【読者の口コミ】
・全身にたっぷり使うようになって乾燥知らずに!(主婦・37歳)
・コスパ最高。コットンパックをすると肌のトーンが明るくなる!(広告・33歳)
ビオデルマ|セビウム ローション
価格 | 容量 |
---|---|
¥3,080 | 200ml |
- 皮脂の分泌を抑え、みずみずしい肌に整える化粧水。
第一三共ヘルスケア ミノン|アミノモイスト 薬用アクネケア ローション[医薬部外品]
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥2,090(編集部調べ) | 150ml | 2019-03-22 |
- 混合肌の悩みを解消に導く。
- 乾燥もベタつきも気になる不安定な肌質向けのライン。
- 整肌アミノ酸が角層内を潤いで満たし、水分&油分のバランスを整える。さらに9種の保潤アミノ酸が細胞間脂質の働きをサポートし、外部刺激を受けやすい敏感肌をケア。
【読者】2021年間ベストコスメ クリームランキング3位:エリクシール ルフレ|バランシング みずクリーム[医薬部外品]
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥1,980(編集部調べ) | 60g | 2021-03-21 |
- 肌を癒すテクスチャー♡
- “ぽつんとニキビ”を防ぎ、潤い続く肌に導くクリーム。
【読者の口コミ】
・寝る前に塗っておくだけで、翌朝落ち着くから安心感がある♪(旅行・26歳)
混合肌おすすめの化粧下地
【賢者】2022年上半期ベストコスメ UVランキング2位:ラ ロッシュ ポゼ|UVイデア XL プロテクショントーンアップ クリア
価格 | 容量 | 発売日 | SPF・PA |
---|---|---|---|
¥3,960 | 30ml | 2022-03-17 | SPF50+・PA++++ |
- 混合肌を理想的に保つトーンアップUVケア。
- 独自処方で“うるサラ”の絶妙なバランスを保ちながら、自然な透明感とツヤ感を演出。
■「テカりも乾燥も気になるならコレ。全3種となり、肌悩みや仕上がりのニーズにより応えられるようになりました」(PR 谷 あやかさん)
【美容賢者の口コミ】
【美容賢者】石川 ユウキさん / ヘアメイクアップアーティスト



【美容賢者】門司 紀子さん / フリーランスエディター&ライター



【美容賢者】小林 ひろ美さん / 美容家



【賢者】2019年下半期ベストコスメ プチプラ下地ランキング2位:ミノン|アミノモイスト バランシングベースUV
価格 | 容量 | 発売日 | SPF・PA |
---|---|---|---|
¥1,760 | 25g | 2019-03-22 | SPF30・PA+++ |
- 水分と油分のバランスを保つ“整肌アミノ酸”を配合。
【読者の口コミ】
・肌の赤みや凹凸をキレイにカムフラージュしてくれる(飯島直子さん(美容ライター))
・乾燥もテカりも気になる混合肌のお悩みを解決しながら、キレイなベースが作れて感動モノ(立花ゆうりさん・美容家)
ネイチャーズウェイ ナチュラグラッセ|オイルコントロール ミルク
価格 | 容量 | 発売日 | SPF・PA |
---|---|---|---|
¥3,080 | 30ml | 2022-03-15 | SPF17・PA++ |
- 余分な皮脂を吸着する2種の天然パウダーと、オーガニック保湿成分で、ベタつかないのに乾燥しない仕上がりに。
■「柔らかなピンクカラーが自然にトーンアップします」(PR 寺西 恵さん)
オイルコントロール ミルク Nの詳細・購入はこちらエレガンス|グロウリフティング ベース UV
価格 | 容量 | 発売日 | 色 | SPF・PA |
---|---|---|---|---|
¥5,500 | 30ml | 2022-02-18 | 全2色 | SPF40・PA++++ |
- 薄く柔軟性のある化粧膜が肌に密着し、強力に引き上げてすっきりした顔印象に。
- 高いトリートメント効果で、ベタつきのないさらりとした肌をキープ。
■「程よいツヤ感のある涼やかなハリ肌に整えます」(PR 奥野由紀子さん)
グロウリフティング ベース UVの詳細はこちらイプサ|コントロールベイスe
価格 | 容量 | 発売日 | 色 | SPF・PA |
---|---|---|---|---|
¥3,300 | 20g | 2022-02-04 | 全3色 | SPF25・PA++ |
- 青・黄・赤のバランスが整ったときに生み出される美肌効果に着目。
- “自分の肌に足りない光の色”を補う光補正効果で、発光するような透明美肌に。
■「くすみが気になる部分には、重ねづけがおすすめです」(PR 菅野麻沙未さん)
コントロールベイスeの詳細・購入はこちら【賢者】2020年間ベストコスメ プチプラ下地ランキング2位:エリクシール ルフレ|バランシング おしろいミルク C
価格 | 容量 | 色 |
---|---|---|
¥4,180 | 30ml | 全2色 |
- ファンデなしでも肌悩みフリー。
【美容賢者】門司 紀子さん / フリーランスエディター&ライター



【美容賢者】NADEAさん / ヘア&メイクアップアーティスト



コーセーコスメポート ウルミナプラス|生つや肌おしろい乳液
価格 | 容量 | SPF・PA |
---|---|---|
¥1,078 | 35g | SPF50+・PA++++ |
- 皮脂やテカりも長時間ブロック。
- おしろい効果で、すっぴんをキレイに見せる朝用乳液。
- 毛穴・くすみ・色ムラ・テカりをカバーし、うるっとした生ツヤ肌へ整える。
】
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。