【肌タイプ別保湿ケア】エディター大塚真里のスキンケア塾で『美的』読者の乾燥の原因&対策をズバリ診断!
お手入れしているのに、乾燥してしまう…実は保湿スキンケアには4タイプあるって知ってた?自分の肌に合うものを選んで取り入れるだけで、乾燥知らずの肌に!新作コスメと最新美容情報に精通するエディター・大塚真里のスキンケア塾で学びましょう。
『美的』読者の乾燥の原因&対策をズバリ診断 あなたの保湿ケア、ここを変えたらもっと潤います!
TYPE#01 水分を与える・増やす
たっぷりの水と、潤いを抱え込んで保つ保湿成分や油分などを肌に一緒に届けて、不足している水分をチャージするもの。皮脂が過剰になっている混合肌を落ち着かせる効果があります。
A 補水発想のオイルイン化粧水。水のヴェールをまとったように、潤いをたっぷり抱えた肌に導く。
RMK W トリートメント ローション 160ml ¥4,180
B シカ成分や、パンテノールB5、ヒアルロン酸を配合し、肌に水分を巡らせるシートマスク。
ラロッシュ ポゼ シカプラストリペアマスク B5 25g × 5 枚¥5,280
シカプラスト リペアマスク B5の詳細はこちら
C 肌のヒアルロン酸を増やすN- アセチルグルコサミンを使用した発酵化粧水。
オーディナリー サッカロミセスファーメント30% ミルキートナー 100ml ¥2,530
TYPE#02 潤いを保てる肌を育む
角層の細胞の隙間には、水と油のサンドイッチ構造によって潤いとバリア機能を保つ「細胞間脂質」があります。この細胞間脂質を増やすよう肌に働きかけ、乾燥肌を根本改善するもの。
A セラミドを増やす有効成分・ライスパワーNo.11α配合。
エスティ ローダー アクアチャージ 薬用 セラム エッセンス[医薬部外品]30ml ¥8,800
B 角層細胞の中にあるケラチン線維に水分を抱え込ませる処方。
花王 ソフィーナiP ゴールデンタイムリペア 深夜浸透クリーム 55g ¥2,970(10月26日発売)
C ライスパワー No.11と、バリア機能をサポートするアセチルアミノ酸を配合。
コーセー ONE BY KOSE セラム ヴェール ディープリペア[医薬部外品] 60ml ¥5,500
TYPE#03 肌を覆って水分蒸散を防ぐ
肌を水分が蒸発しづらい膜で覆って、乾燥しにくい状態を保つもの。油分の多いクリームが代表的ですが、水分が膜状になるゲル、アルコールの一種であるグリセリンジェルもこの働きをします。
A グリセリンベースのこっくりしたジェル。洗顔後の肌に薄くなじませると長時間水分を抱え込む。
SUQQU アクフォンス ウォーター チューニング ジェル 70g ¥8,250
アクフォンス ウォーター チューニング ジェルの詳細・購入はこちら
B 肌表面にもう1枚の角層のような膜を作って潤いを守り抜く「ヴァイタサイクルヴェール」という特許技術を使用。
ディセンシア つつむ フェイスクリームR1 30g ¥3,300
C 乾燥だけでなく花粉からも肌を守る濃厚なジェル。
スノー フォックス スキン ケア デイリー カバー ジェルセラム 40ml ¥8,800
デイリー カバー ジェルセラムの詳細はこちら
TYPE#04 炎症を抑えて潤える肌に導く
TYPE01〜03とは軸が異なる考え方のコスメ。肌のバリア機能が一時的に低下して炎症を起こしているとき、1ステップの低刺激な保湿ケアで炎症を抑え、バリア機能を取り戻します。
A バームのように高い保湿力をみずみずしい化粧水に。
コスメデコルテ 薬用 マイクロバーム ローション[医薬部外品] 250ml ¥5,280
B エイジングケアするオールインワンジェルクリーム。
ピエール ファーブル ジャポン アベンヌ ミルキージェル エンリッチ LF 50ml ¥4,620(11月21日発売)
C 新生児の肌にも使える優しさ。1ステップで肌を潤すクリーム。
コーセー 雪肌精 クリアウェルネス モイストリペア クリーム[医薬部外品] 40g ¥3,520
保湿コスメの種類をきちんと知って選ぼう
今年は暑さが長く続くという噂ですが、酷暑の時期をようやく抜け出し、肌の急激な乾燥を感じている人も多い頃だと思います。乾燥は美肌の大敵。放置しているとバリア機能が低下してゆらぎやすくなったり、ひいてはエイジングにもつながるので、今すぐ対策をスタートしましょう!
保湿コスメの目的は“肌の水分量を上げて、逃げないように保つこと”ですが、実はそのアプローチにさまざまなものがあることをご存じですか。水分を与えるもの、油分などの膜で包み込んで守るもの。さらに、肌自体の水分を抱え込む力(バリア機能)を強化するものや、肌のゆらぎを落ち着かせることで潤いを保つ力を取り戻すものもあります。ここではそれぞれの特徴をご紹介します。
次のパートから、乾燥悩みを抱える読者が、本誌エディター・大塚真里の指導&選んだコスメをお試しします。肌の調子が整って乾燥以外の悩みも改善する、保湿ケアの重要さを目の当たりにして。
保湿ケアの基本 Q&A
Q.自分に合う保湿コスメはどうやって選んだらいい?
A.4タイプを意識して選ぶことがポイント
上で分けたTYPE について詳しくご紹介。01 は水分が多い化粧水形状のものが多く、水を与えると調子が良くなる混合肌におすすめ。02 はライスパワーNo.11 やセラミド配合、ケラチン線維を保水といった説明があるもの。どんな人でも1 品取り入れると乾燥しにくい肌に。03 はクリームやゲル形状が多く、季節を問わず乾燥する人に。04 は肌がゆらいでいるときに。
Q.保湿ケアをしてもすぐに乾燥してしまうのはなぜ?
A 塗る量が足りないか、肌のバリア機能が低下している状態かも
まず、化粧水や美容液などを塗る量を増やしてみて。さらに、TYPE02 のコスメを取り入れて使い続けると、肌本来の潤いを保つ力がアップします。
Q.乾燥するから朝洗顔はしない方がいい?
A.Tゾーンがベタつく、毛穴が気になる人は朝も洗顔を
皮脂がほとんど出ない、毛穴も目立たないという人以外は、寝ている間に分泌した皮脂を落とすために朝も洗顔料で洗った方が肌の調子は良くなります。
Q.保湿とエイジングケア、どちらを重視すべき?
A 肌の乾燥を感じているなら保湿コスメは必須
エイジングケアコスメにも保湿効果はありますが、それを使っていても乾燥が気になるなら、保湿だけに特化したコスメを取り入れることをおすすめします。
\乾燥が気になる美的クラブ4人が、大塚真里のスキンケア塾に入塾!その結果をレポートします!/
TYPE#01 水分を与える・増やす 混合肌におすすめ!
乾燥するけれど鼻の毛穴も気になる肌→
補水重視のケアで透明感アップ!
コスメの好み:肌がキレイな人が使っているものを取り入れる
美容への姿勢:シンプルケアで手早く済ませたい
水分をしっかり入れ込み留めるお手入れを
大塚 肌がキメ細かいですね。
若元 20代の頃は乾燥ぐらいしか肌悩みがなかったのですが、最近Tゾーンの毛穴が気になって。
大塚 メイクがお好きですか?
若元 はい! 肌は毎日しっかり作り込んでいて、ポイントメイクも好きです。でも、洗顔不要のバームでちゃんと落としています。
大塚 Tゾーンの皮脂と、クレンジングバームの油分が残っていて毛穴を目立たせているのかも。
若元 なるほど〜。
大塚 応募アンケートを見ると使用アイテムも少なく、全体的に保湿が足りていない気がするので、水分をたっぷり補って潤いを閉じ込めるアイテムを選びますね。
若元 楽しみ! 最近確かにサボり気味だったので、頑張ります。
美的クラブ(教育関係勤務・33 歳)
若元 彩さん
エディター
大塚真里
この手もちコスメは継続!
若元さんが信頼する、モデルの藤井明子さんが手掛ける「ファチュイテ」の導入美容液。「これをつけるとお手入れの浸透が良くなるんです」(若元さん)ということで、継続使用。
Cleansing&Washing
メイクや汚れを残さずオフして毛穴を解放
「メイク落ちがいいメイクブランドのクレンジングクリームと、毛穴の汚れを落とせる洗顔料を選びました」(大塚)、「本当にしっかり落ちて肌が乾燥しない! 洗顔料の泡立ちにも感動です」(若元さん)
右から/メイクも毛穴の汚れもしっかり落とすクレンジングクリーム。しっとりした洗い上がり。
アディクション クレンジングクリーム 116g ¥3,850
クレンジングクリームの詳細・購入はこちら
弾力のある泡が汚れや不要な角質をからめとり、なめらかなハリ肌に磨き上げる洗顔料。泡立ちの良さも特徴。
アルビオンアンフィネス ノイズ クリア ジェルフォーム 120g ¥4,180
洗顔料はびっくりする程泡立ちが良い!
Lotion&Serum&Emulsion
水分をチャージして閉じ込めるレイヤー使い
「自転車通勤なので、日焼けによるくすみも気になっています」(若元さん)、「それでは角質ケア&ビタミンC チャージができる化粧水や、保湿しながら美白ケアもできるアイテムを使いましょう」(大塚)
右から/ 5 種の酸が角質ケアしながらビタミンCチャージもできる化粧水。
ロート製薬 SKIO VCバランシングピールローション 110ml ¥4,400
角層に12 時間潤いを蓄えるケイ素配合の美白美容液。
アルビオン セルフホワイトニング ミッション[医薬部外品] 40ml ¥8,800
セルフホワイトニング ミッション[医薬部外品]の詳細はこちら
甘草由来の美白&肌あれ防止有効成分を配合した、みずみずしい乳液。
コーセー 薬用雪肌精 ブライトニング エマルジョン[医薬部外品] 140ml ¥4,180
薬用雪肌精 ブライトニング エマルジョン[医薬部外品]の詳細はこちら
どれも肌にぐんぐん入ります
Mask
ピーリングマスクで肌と毛穴をリセット!
「若元さんは肌が健康なので、毛穴の凹凸をケアするためにパワフルな酸のマスクを投入します」(大塚)、「これを使うと翌日めちゃくちゃ調子がいい!鼻はもちろん額もツルツルに」(若元さん)
3種の酸が肌にじっくり浸透し、古い角質を柔軟に。夜、肌を清潔にした後に使用。
プロティア・ジャパンエンビロン ヴァイブランスマスク50ml ¥9,570
初めて体験する感動のツルツル感!
2週間後の結果は?
つるんとなめらかなツヤ肌に!
BEFORE
もともとキメ細かい肌質のもち主
AFTER
潤いに満ちたなめらかな肌。光を受けてツヤと立体感が!
BEFORE
紫外線を浴び続けた疲れで法令線が気になる
AFTER
たっぷりの潤いで引き締まり、法令線が目立たなくなった!
手早くシンプルなお手入れが好きだったのですが、今回選んでもらったアイテムは1 品ずつ肌にぐんぐん浸透するのでお手入れが楽しかった! 効果も日々わかるのでモチベ高く続けられました
TYPE#02 潤いを保てる肌を育む 全肌タイプにおすすめ!
過剰なケアで肌が悲鳴! 逆に赤みや毛穴が目立つ肌→
潤いを増やすお手入れでふっくらハリ肌に!
コスメの好み:デパコス大好き! スキンケアは完全に趣味
美容への姿勢:たくさんのコスメでお手入れを楽しみたい
お手入れを頑張りすぎて肌が悲鳴を上げている!?
小原 コスメが大好き! 特にスキンケアは常に研究していて、デパコスや韓コスなどいろいろ組み合わせて楽しんでいます。
大塚 楽しいですよね! 今はどんなお手入れをしてますか?
小原 パワフルなレチノール美容液にハマっています。美容液は何本ももっていて、自分でも正直管理し切れてないぐらい…。
大塚 肌が全体的に赤く、乾燥して突っぱり感もあり、助けて〜と悲鳴を上げているように見えます。少し絞り込んでもいいかも。
小原 そうなんですか…!
大塚 コスメ好きな人はシンプルケアに抵抗があると思うので、穏やかな保湿&エイジングケアを中心に、複数組み合わせてみます。たっぷり使ってくださいね。
エディター
大塚真里
美的クラブ(メーカー勤務・37 歳)
小原あやみさん
この手もちコスメは継続!
なんと美容液を5品 も使っていた小原さん。全部をやめるのに抵抗があるということで、刺激のあるレチノールやニードル系はお休みし、肌に負担をかけにくい処方の2 品を継続。
Cleansing&Washing
突っぱるクレンジングから優しいものにチェンジ
「プチプラのクレンジングオイルを使っていたのですが、洗い上がりが突っぱって、まあこんなものかなと思っていました」(小原さん)、「潤いを奪わないけれどよく落ちる洗浄料はたくさんありますよ」(大塚)
右から/しっかり落ちるのに潤いを奪わない名品クレンジングがこの秋、進化。
イグニス モイスト エフフォーリア クレンジングクリーム 180g¥6,050
モイスト エフフォーリア クレンジングクリームの詳細はこちら
洗いながらビタミンやグルタチオンをチャージできる、コスメ好きな人にはたまらない角質ケア洗顔料。
ドクターケイ ABC-G ピールウォッシュ 200ml ¥4,400
ABC-Gピールウォッシュの詳細・購入はこちら
泡の角質ケア効果で柔肌に
Serum&Cream
肌のバリア機能を高めるクリームで潤いの基盤作り
「赤みと肌の突っぱりが気になります。たくさんのコスメで角層が刺激を受けているので、『ライスパワーNo.11』配合のクリームでバリア機能を整えましょう。新作美容液でコスメ欲も満たして」(大塚)
右から/角層を柔軟にして潤す高機能成分をはじめとする21 種の美容成分を配合。
エリクシールザ セラム[ 医薬部外品] 50ml ¥8,910
ザ セラム aa[医薬部外品]の詳細はこちら
肌のバリア機能のカギとなるセラミドを増やす。
エスティ ローダー アクアチャージ 薬用ミルキー クリーム[医薬部外品] 50ml ¥9,900
アクア チャージ 薬用 ミルキー クリーム[医薬部外品]の詳細・購入はこちら
優しい感触のクリーム。肌がふっくら
Mask
韓国マスク好きを満たす高保湿&低刺激マスク
「韓国のシートマスクも大好きで、新大久保で大量買いしています」(小原さん)、「水分を補給できるマスク自体は悪くないのですが、いろいろランダムに使うのは負担になるので、1 種類に」(大塚)
上下ふたつに分かれた美容液を使う直前に混ぜる。保湿成分もたっぷりで潤いの手応え抜群。
Hamee バイユア グローブースト マルチV フレッシュマスク 35ml× 4 枚 ¥1,760
グローブースト マルチV フレッシュマスクの詳細はこちら
美容液たっぷり!感動の充実感
2週間後の結果は?
赤みが見事に消えてふっくら肌に!
BEFORE
両頬と眉間に赤みがあり肌が乾燥して突っぱり感も
AFTER
頬と額の赤みが半減!ふっくら肌で優しげに見える
BEFORE
小鼻の赤みと頬の下の流れた毛穴も悩みの種でした
AFTER
赤みがとれてすっきりした印象。突っぱり感や毛穴の流れも軽減
「クレンジングは突っぱるぐらいがいいと誤解していましたが、クリームタイプでこんなに落ちるなんて! 美容液やクリームもしっとりして心地よく、赤みがどんどん減っていくことに驚きました」
TYPE#03 肌を覆って水分蒸散を防ぐ 万年乾燥肌におすすめ!
お手入れ不足で乾燥による赤みが目立つ肌→
水分チャージ&潤いの蓋で肌が落ち着いた!
コスメの好み:こだわりなくなんでも使う
美容への姿勢:ほかの趣味に忙しく、最近美容は手抜き気味
乾燥による赤みにも自覚がない!?
大塚 今はどんなコスメを使っているのですか?
木崎 特にこだわりはなくて…。美容イベントに参加したときにいただいたコスメをストックして、順番に使っています。コスメを研究するよりも、美容イベントに参加することが好きなんです。
大塚 お肌に悩みはありますか?
木崎 それも特になくて、アドバイスに沿って試してみたいです!
大塚 興味が外に向いているのはいいことですよね。ただ肌を見ると、全体にとても乾燥していて、乾燥による赤みが出ている感じがします。水分も油分もしっかり与えて、こすらずに優しくお手入れすると、調子が良くなりそう。
木崎 おすすめいただくものが楽しみ!しっかり試してみます。
美的クラブ(教育関係勤務・37歳)
木崎真那さん
エディター
大塚真里
この手もちコスメは継続!
「なんとなく合うなと思ってこの2品は使い続けています」(木崎さん)という、ノブのクレンジング&洗顔。「肌に負担をかけにくいブランドのもので、これは大正解!」
Cleansing
遅く帰った夜のために拭き取りクレンジングも追加
「帰宅が遅くなりがちで、夜はお手入れが億劫になってしまいます」(木崎さん)
「肌に負担のかかりにくい拭き取りクレンジングも追加しましょう。面倒なときはこれで優しく落として」(大塚)
肌を優しく潤しながらメイクオフする2層式クレンジング。エイジングケアタイプの新作が登場。
SISI アイムユアヒーローエンリッチ 230ml ¥3,980
アイムユアヒーロー エンリッチの詳細・購入はこちら
たっぷり使うと負担なく落とせる
Lotion&Mask
水分をしっかり与えて透明感アップ
「今まで、洗顔後の化粧水は顔全体にパパッと軽くつける程度でした」(木崎さん)
「手で3回重ねづけして水分を入れ込んでみて。シートマスクも週2回程度使ってみましょう」(大塚)
右から/乾燥が進んだ肌の保水力を高める。精油の香りでリラックス。
ニールズヤードフランキンセンス インテンス ハイドレイティングエッセンス 100ml ¥9,750
フランキンセンス インテンス ハイドレイティングエッセンスの詳細・購入はこちら
乾燥した肌に水分と油分をバランス良く与えながら、肌のバリア機能をサポート。
アリエルトレーディング ファミュ ドリームグロウマスク(HR) 32ml× 6 枚入 ¥4,840
ドリームグロウマスク(PLUMP・FIRM)の詳細はこちら
水分がたっぷり肌に入っていく〜
Serum&Cream
オイルイン美容液とクリームで潤い豊かに
「水分も油分も全体的に足りていない肌なので、オイルが入った美容液とコクのあるクリームを重ねて、肌にしっかりフタをします」(大塚)
「香りもすごく良くてリラックスできますね」(木崎さん)
右から/肌の調子を整える黒米発酵液とビタミンA とC を配合した、オイルのようにとろみのある美容液。
シロク FAS ザ ブラック エーシーオイルセラム 30ml ¥12,100
黒米発酵液を肌にチャージし、油分で閉じ込める。
同 FAS ザ ブラック クリーム 50g ¥15,140
こんなにリッチな美容液は初めて
2週間後の結果は?
潤いによる透明感とツヤが生まれた!
BEFORE
顔全体が乾燥し、バリア機能低下による赤みが…
AFTER
ふっくらと潤って赤みが消えた!
BEFORE
乾燥で肌が固くなり法令線も目立っていた
AFTER
潤ってふっくらと柔らかくなったことで法令線も目立たなく
「写真で比較すると、スタート前はカサカサしぼんだ感じで顔全体が赤いですね…。もう、使って1日目から違いを感じ、日に日に肌が良くなるのも感じられました。家族にも褒められて大満足!」
TYPE#04 炎症を抑えて潤える肌に導く ゆらいだときにおすすめ!
ちょっとしたことでゆらぐ敏感肌→
使うものを絞り込んでくすみを軽減!
コスメの好み:韓国コスメと国産コスメを組み合わせる
美容への姿勢:美容は趣味。肌に合うコスメを常に研究
敏感肌なのに20種以上のスキンケアを使っていた!
平野 日焼けをするとすぐ肌あれしてしまい、敏感肌用の化粧水でもしみてしまいます。肌が薄いのでくすみやくまも目立ちやすく、自分に合う化粧品はないかなと、いつも探していますね。
大塚 応募アンケートの使用コスメ欄には朝晩合計20品以上も! たくさん使っても肌は大丈夫?
平野 コスメが大好きなので、いろいろ使いたいんですよね。失敗も重ねましたが、自分に合うものだけを選び抜いたんです。
大塚 少し肌に黄ぐすみと、乾燥も感じるので、いったん今使っているもの全部お休みしてみませんか? 敏感肌コスメのライン使いをおすすめしたいです。
平野 物足りないかも…という心配はありつつ、やってみます!
エディター
大塚真里
美的クラブ(会社員・32 歳)
平野礼子さん
手もちコスメはいったんすべてお休み!
「使用コスメが多すぎました。数や種類が増えると、効果が期待できる反面刺激も増えます。オールインワンでもいいぐらいですが気分的に物足りないと思うので、ライン使いに」(大塚)
Cleansing&Washing
優しい洗顔料に替えて洗うときから潤いキープ
「化粧水や美容液に投資したくて、クレンジングと洗顔はプチプラにしていました」(平野さん)、「落としすぎていたのかもしれませんね。『ディセンシア』の敏感肌用をセットで使ってみて」(大塚)
右から/潤いたっぷりのクリームで包み込むようにメイクオフ。
ディセンシア つつむ ジェントル クレンジング 100g ¥2,420
洗浄料が本来もつ刺激から肌を守る、ゆらぎやすい肌のための高保湿洗顔料。
同 つつむ ジェントル クリームウォッシュ 100g ¥1,980
クレンジングの優しさに感動!
Serum
くすみとくまのケアに低刺激な美容液をプラス
「敏感肌用のライン使いだけだと物足りなくて、前のものに戻ってしまいそうです」(平野さん)、「それでは、肌への負担が少ないブランドの美容液で、くすみケアとアイケアを取り入れましょう」(大塚)
右から/メラニンにアプローチする独自成分のメラジルや、ナイアシンアミドなどを配合した美容液。肌への刺激が少ない。
ラ ロッシュ ポゼ メラ B3 セラム 30ml ¥9,350
メラ B3 セラムの詳細はこちら
レチノールを配合しつつ、敏感な目元にも使えるマイルド処方のアイクリーム。
同 レダミック R アイクリーム 15ml ¥4,620
すっとなじんで使いやすい美容液
Lotion&Cream
低刺激保湿で潤いを守ることに特化したケアを
「化粧水とクリームも『ディセンシア』で。リッチな潤いでコスメ好きでも満足できる手応えです」(大塚)、「優しいものだけでお手入れすると肌がこんなにふっくらするんですね」(平野さん)
右から/美容液のようにリッチなとろみのある化粧水。シンプルケアでも満足の保湿力。
ディセンシア つつむローションセラム E120ml ¥3,740
特許処方で第2の皮膚のように肌を包み込み、潤いを逃さない。高保湿タイプ。
同 つつむ フェイスクリーム 30g¥3,300
コインマスクで化粧水をパックに
2週間後の結果は?
黄ぐすみ解消、透明感アップ!
BEFORE
乾燥して黄ぐすみとくまが気になる状態
AFTER
肌のトーンが変わった!透明感とツヤがアップ
BEFORE
黄ぐすみとシミで肌全体がもやっと曇ったような印象
AFTER
透明感と光を反射するツヤが出たので、シミも気にならない!
「お手入れを重ねる程肌はキレイになると思っていましたが、逆でした。ブランドをそろえたシンプルなライン使いで、ここまで効果が出るなんて! 透明感とツヤが出たのが本当にうれしい」
『美的』2024年11月号掲載
撮影/松本拓也 構成/大塚真里
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。
女性誌で美容ページを編集・執筆。皮膚科医や研究員への取材を25年以上重ね、スキンケアに詳しい。『美的』読者の肌を見てお手入れを提案する恒例企画は「結果が出る」と大好評!