あの手この手で老け顔回避!肌のハリを失う「3つの原因」と取り戻す「6つの方法」

「最近肌にハリが感じられない!」なんてことはありませんか?本記事では、ハリ肌が失われる原因はもちろん、ハリ肌を取り戻す6つの方法などまるっとご紹介!スキンケアやマッサージだけでなく、食生活からもアプローチしてみましょう。あわせて使いたいオススメ美容液も参考にしてみてくださいね。
肌のハリが失われる3つの「原因」
【原因1】マスク装着の日々で”表情筋キープ力”が衰える


皮膚科専門医
慶田朋子先生
基本的にきれいな笑顔を作るときは、口角を上げる大頬骨筋と小頬骨筋、口を横方向に引っ張る笑筋の3つを連動させます。マスクなしで人と対面するときは、見られているという意識から、これらの筋肉に軽く力を入れた状態で顔を保っていただけ。
今たるみが気になる人は、もともとたるんでいたか、マスクをすることで表情筋をキープする力が衰えてしまったのかもしれません。
「マスクで顔を覆っていると、主に目元でのコミュニケーションになるため、口元をあまり使わなくなりますよね。その影響で輪郭や口元が少したるんだように感じてしまうのかもしれません」(慶田先生)
【原因2】紫外線A波は肌のハリを失わせる&たるみの原因に
「紫外線A波(UVA)は肌の奥にダメージを与え、シワやたるみの原因となります。すぐに影響が出てくるわけではないのが逆に厄介で、気付いた時には現象として起きてしまうので、常日頃から意識をして、ケアをしておくことが大切です。
また紫外線を浴びすぎると皮膚の病気になったりするとも言われるので、外見だけでなく、気をつけましょうね」
【原因3】摩擦NG!間違った方法でのスキンケア&マッサージ


美容家
石井 美保さん
「皮膚を力いっぱい押したり引っ張ったりする行為は、どんなやり方でも肌に負担を与え、乾燥や炎症、弾力線維の劣化によるたるみにつながります。むくみを取る小顔マッサージなどは、人前に出たり撮影されるなど、特別なときだけにして」(石井さん)
ハリを取り戻すための6つの「方法」
【1】1分でOK!マスクしたままストレッチ
Point
表情筋をしっかりと動かして、肌の土台を引き締めましょう。また、コリや老廃物のたまりやすいポイントをほぐして、筋肉をしなやかに整えて。目の疲れも血流を滞らせるので、目疲れ解消ケアも合わせると効果的です。STEP1:口周りを鍛える【5秒ずつ×6セット】
口を閉じて両頬をぷーっと膨らませて5秒間。次に口をすぼめて両頬を内側に吸い込んで5秒間。口周りの筋肉を伸ばす→縮める動きを6セット繰り返します。
STEP2:頬にハリを出す【左右5秒ずつ×6セット】
口を閉じ、片頬を膨らませて約5秒間。次に逆側の頬を膨らませます。意外と筋肉の動きに左右差があるので、左右同じようになめらかに動くことを意識するとより効果的。
STEP3:あご周りを引き締め【各10秒ずつ×3セット】
顔をあお向け、さらにあごを上に突き出して首前面を伸ばします。胸元を両手で押さえるとストレッチ効果UP。その姿勢からさらに舌を突き出すと、あご周りがより鍛えられます。
STEP4:コリポイントをほぐす【10秒押してパッと離す×お好きな回数】
握りこぶしで硬くなりやすい側頭部や頭頂部を指圧。ぐるぐる回すように力をかけても。小鼻わきのくぼみは、コリがたまりやすいポイント。爪を立てないよう指の腹で押します。
STEP5:10秒ずつ約6か所を刺激目元の疲れを取る【10秒ずつ約6か所を刺激】
人さし指をカギ形にして、眉頭のくぼみから、眉に沿ってこめかみまで10秒ずつ指圧。握りこぶしを頬骨の下に押し当て、押し上げるようにゆっくり力を加えます。
【2】頬のこりを取りながら鍛える顔トレ


サロン・ド・スウィン オーナー &エステティシャン
田中由佳さん
STEP1:指を1本ずつずらしながら皮膚表面のこわばりをほぐしていく
耳横に親指、こめかみに人さし指を置いて固定し、中指を頬骨の下に置く。指の腹で軽く押して3秒キープ。中指を離して、指1本上に移動させて同じように押して3秒キープ。同様にこめかみの高さまで上に移動させながら押しほぐして、下にたるむのをセーブ。
指1本ずつずらす
STEP2:口の開け閉じをゆっくり行って頬の下側のこりを取っていく
親指を耳下、人さし指をこめかみ、中指を目尻下に置く。指で顔を固定してから、ゆっくりと口を開けて、ゆっくりと口を閉じます。このゆっくりの動きを3回繰り返す。口の開け閉じはこりをほぐすと同時にむくみを取り、首の下側を緩める効果も。
ゆっくり開ける
ゆっくり閉じる
【3】天気に関わらず紫外線対策を
Point
太陽が顔を出していない日でも紫外線を浴びています。曇りの日でも要注意!「紫外線は肌に良くない」という知識はあっても、夏の暑い時期を越えたら油断してしまったり、曇りや雨の日は「まぁいっか」となりがち。
ですがそういった日々の積み重ねによってあなたの印象はだんだんと実年齢より下がったり、清潔感を失っていくのです。なんとなく過ごすのでなく、身だしなみとして整えるためにも、紫外線ケアを行なっていきましょう。
【4】たるみ対策コスメの効きをよくするマッサージ
■「筋肉・血流・水の滞り」ここを流すと、たるみ対策コスメの効きが良くなる
- すっきりフェイスラインが欲しい人は【水ゾーン】に注目!
頬骨の下からえらにかかるゾーンには太い静脈があり、流れが滞るとこの部分に水分がたまりやすい。法令線の目立ちやフェースラインのもたつきなどにダイレクトに影響する。
【フェイスライン】たるみケア美容液とともに、老廃物を含んだ水を排出!
顔そのものへのマッサージはシンプルでOK。特に水の溜まりやすい部分を手のひらで押し流します。たるみケア美容液をなじませながら行います。
■下半顔流し
「ヤッホー」をイメージして法令線の上に人差し指の側面をのせ、圧をかけながら耳の前までさすり流します。このとき親指であごを挟み込んでフェースラインも流すのがポイント。さらに強度を高めたいときは、右のように片手で側頭部を押さえ、片側ずつ流します。
■上半顔流し
上半顔はそれほど水分が溜まらないパーツなので、さっと流すだけでOK。表層の毛細血管やリンパの流れが促進されます。顔の中央からこめかみに向かって、手のひらでさすり流します。上まぶたや目の下も優しい力で同様に。
■鼻横流し
仕上げに、最も滞りやすいポイントを刺激。逆側の手で肌が動かないように固定してから、親指の腹を小鼻の横に押し当て、グッと圧をかけます。そのまま、頬骨に沿って少しずつ指をずらしながら頬骨の真下まで圧をかけていきます。
【5】タンパク質を積極的に摂ろう


予防医療コンサルタント
細川モモさん
「たんぱく質が不足すると、ホルモンバランスの乱れにつながります。特にたんぱく質とコレステロールから作られる女性ホルモンの低下は生理不順の原因になるほか、骨密度減少にも影響。頭蓋骨の骨密度の低下は、シワやたるみの原因にもなるので気をつけたいですね」(細川さん)
発酵食品
納豆、キムチ、ヨーグルト、チーズなど。納豆菌や乳酸菌などを含む発酵食品は腸活の強い味方。発酵調味料も活用すれば栄養価UP。
オリゴ糖
玉ねぎ、にんにく、ねぎなどの野菜のほか、バナナなどの果物、大豆などに含まれる。食物繊維と同様、善玉菌のエサとなる。
食物繊維
アボカドや山芋などは便を軟らかくする水溶性。ごぼうやきのこ類は便のカサを増す不溶性。バランス良くとれば便秘改善に。
\5大たんぱく質もお忘れなく!/
魚介類
DHA・EPAには炎症を抑える働きや血液の質を改善し、生理痛や頭痛を緩和する効果がある。ほかのたんぱく質(鴨肉を除く)にはない抗うつ作用もある。
肉類
牛肉は炎症を抑える鉄や亜鉛、豚肉は代謝を促すビタミンB1、鶏肉は疲労回復を促すイミダゾールペプチドをそれぞれ多く含む。
卵
食物繊維とビタミンC以外のすべての栄養素を含む完全栄養食品。卵かけごはんやゆで卵など、手軽にたんぱく質補給ができる食品。
大豆製品
豆腐、豆乳などに含まれる大豆イソフラボンが特定の腸内細菌によって代謝され、女性ホルモンに似た働きをする物質ができる。
乳製品
牛乳はほかの食品に比べて栄養素の種類が少ないけれど、必須アミノ酸の含有バランスに優れ、カルシウムの含有量もダントツに高い。
【6】お風呂でも対策!「髪を洗うとき」は上体を反らして
「熱めのお湯を顔にかけると肌が乾燥しやすいですし、シャワーの水圧をかけ続けると顔がたるみやすくなります。だから、髪を洗うときは上体を反らすようにしています」
\やるならこう!/
ハリ肌育成の「美容液」7選
【賢者】2021年間ベストコスメ スペシャル美容液ランキング1位:ヘレナ ルビンスタイン|リプラスティ プロ フィラー コンセントレイト
【受賞歴】2021年下半期ベストコスメ スペシャル美容液ランキング1位
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥48,400 | 50ml | 2021-10-01 |
- 美容クリニック発想の“塗るヒアルロン酸注射”が進化!
- 分子量の異なる5種のヒアルロン酸からなる独自複合成分を新配合。
- 肌に多角的にアプローチして、ヒアルロン酸の定着をサポート。
- ハリを与えて徹底的にシワの目立たない肌を目指す。
- 高価ながら「美容医療に匹敵する効果が実感できる!」とプロたちを虜にした逸品。
【美容賢者の口コミ】
【美容賢者】貴子さん / 松倉クリニック代官山 院長 日本形成外科学会認定専門医



【美容賢者】加藤 智一さん / 美容ジャーナリスト



【美容賢者】友利 新さん / 皮膚科医



【美容賢者】加藤 智一さん / 美容ジャーナリスト



【美容賢者】神崎 恵さん / 美容家



【美容賢者】齋藤 薫さん / 美容ジャーナリスト/エッセイスト



【美容賢者】松本 千登世さん / 美容エディター



【賢者】2021年間ベストコスメ デイリー美容液、総合ランキング1位:コスメデコルテ|リポソーム アドバンスト リペアセラム
【受賞歴】2021年間読者ベストコスメ スキンケア総合・ブースターランキング1位
【受賞歴】2021年上半期ベストコスメ 総合・デイリー美容液ランキング1位
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥8,250 / ¥12,100 / ¥16,500 / ¥15,950 | 30ml / 50ml / 75ml / 付け替え用 | 2021-09-16 |
- 驚く程の肌なじみ!潤ったハリツヤ肌が続く。
- リポソーム美容液がさらなる進化を遂げ、「肌が生まれ変わったような効果を得られる」と年間総合1位の座にも!
- 1滴に1兆個含まれる超微細カプセル“新・多重層バイオリポソーム”が肌になり代わるように溶け込み、カプセル自体が美肌に作用。
- 潤いに満ちたハリ肌へ。
【読者の口コミ】
・保湿力があって肌がもちもちツヤツヤになるし、香り良くて癒される♪スキンケアのモチベーションを上げてくれる最愛アイテム!(広告・32歳)
・これに出合う前の肌には戻れないのでは!?と思う程、あらゆる肌悩みへの対応力が素晴らしい。肌が生き生きして本当にうれしい♪(教育・33歳)
・リニューアルしてからさらに肌のもっちり感、ふっくら感を実感♩(主婦・29歳)
・気になっていた毛穴、乾燥小ジワも目立たなくなった!(商社・26歳)
【美容賢者の口コミ】
【美容賢者】神崎 恵さん / 美容家



【美容賢者】天野 佳代子さん / 美容ジャーナリスト



【美容賢者】大野真理子さん /



【美容賢者】猪原 美奈さん / 美容エディター



【美容賢者】野毛 まゆりさん / 美容愛好家



【美容賢者】石井 美保さん / 美容家



【美容賢者】安井 千恵さん / 美容ライター



【美容賢者】越後 有希子さん / エディター/ライター



【賢者】2021年間ベストコスメ デイリー美容液ランキング2位:SHISEIDO|アルティミューン TM パワライジング コンセントレート Ⅲ
【受賞歴】2021年下半期ベストコスメ デイリー美容液ランキング2位
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥13,200 | 50ml | 2021-07-01 |
- 巡りを整え、強く美しいハリツヤ肌へ。
- ブランドを象徴する美容液が、新たに“イミューンジェネレーション。
- RED テクノロジーTM”を搭載し、3代目となって進化。
- 保湿成分や美容成分が角層内のすみずみに行き渡ることで、明るさ・ハリ・なめらかさを兼ね備えたイキイキとした肌が育まれる。
【美容賢者の口コミ】
【美容賢者】北原 果さん / ヘア&メイクアップアーティスト



【読者】2021年間ベストコスメ 美容液ランキング2位:エスティ ローダー|アドバンス ナイト リペア SMR コンプレックス
【受賞歴】2020年間賢者ベストコスメ 美容液ランキング2位
【受賞歴】2020年下半期ベストコスメ 美容液ランキング1位・総合ランキング4位
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥16,170 | 50ml | 2020-09-18 |
- 遺伝子の壁を越える神アプローチが加わり、’20年も首位をキープ!
- 肌のサーカディアンリズムと後天遺伝学に着想を得て誕生。
【読者の口コミ】
・マスクあれが気にならなくなった(公務員・26歳)
・翌朝から肌のハリを実感(金融・33歳)
・肌疲れもナシ(主婦・35歳)
【美容賢者の口コミ】
【美容賢者】大高 博幸さん / ビューティ エキスパート



【美容賢者】松本 千登世さん / 美容エディター



【美容賢者】猪原 美奈さん / 美容エディター



【美容賢者】神崎 恵さん / 美容家



【美容賢者】上西 星来さん / モデル



【美容賢者】松村 有希子さん / エディター/ライター



【美容賢者】室岡 洋希さん / ヘア&メイクアップアーティスト



【美容賢者】中島 麻純さん / エディター(スタッフ・オン)



【美容賢者】北原 果さん / ヘア&メイクアップアーティスト



【美容賢者】中尾 のぞみさん / 美容エディター



【読者】2021年間ベストコスメ 美容液ランキング3位:Obagi(オバジ)|C25セラム ネオ
【受賞歴】2021年上半期ベストコスメ 美容液ランキング1位
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥11,000 | 12ml | 2021-03-10 |
- 高濃度ビタミンCの浸透力が大幅アップ。
- ピュアビタミンCを極限まで配合した人気美容液がベース処方を一新してパワーアップ。
【読者の口コミ】
・つけた瞬間から効いてる感がすごい(飲食・34歳)
・肌悩みを全方位でケアできる(物流・31歳)
【美容賢者の口コミ】
【美容賢者】門司 紀子さん / フリーランスエディター&ライター



【美容賢者】中山 友恵さん / ヘア&メイクアップアーティスト



【美容賢者】もりた じゅんこさん / 美容エディター・ライター



セレイア|モイスチャーリュクス ST
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥16,500 | 2.5ml×4本 | 2022-04-01 |
- 自宅でクリニックレベルのケアを!
- 肌に美容成分をダイレクトに届ける、ノック式マイクロニードル。
- 肌に微細な透過経路を形成し、美容液を角層奥まで注入。
- その後、透過経路が塞がれることで、肌内部に有用成分を閉じ込めることが可能に。
- 潤いもハリもツヤも同時に手に入る。
ザ マイトル|エッセンス[医薬部外品]
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥11,000 | 30ml | 2022-04-06 |
- かつてないハリ・透明感に感動!
- エイジングケアブランド“ザ マイトル”がデビュー。
- 第1弾にお目見えするのは、洗顔後の肌に使用する先行美容液。
- ハリと透明感へそれぞれアプローチする2種のナノカプセルが、角層内のすみずみへと有効成分を行き渡らせる。
深刻化する前に美容皮膚科へ行くのも手!
【1】“患者の幸福度を高める治療”がモットー|銀座ケイスキンクリニック
■顔面解剖学的に悩みを分析!オーダーメイドの治療が好評
ナチュラルな若返りを目指す治療がこだわり。顔面解剖学の知識から悩みの原因を分析し、オーダーメイド治療を提案してくれます。治療は7機種ものたるみ治療器、30以上ものシワの治療メニューに、ヒアルロン酸注入やボトックス注射などを組み合わせて実施。特に慶田先生の職人的な注入治療は高いリピート率!


顔の形状を支える“真性靭帯”基部にヒアルロン酸を注入する、新しいコンセプトのフィラー療法。靭帯を補強することで、顔全体のリフトUPを目指す。 サーマクールFLX


高周波を使ったたるみ治療器。コラーゲン線維収縮による引き締め効果とコラーゲン生成を目指して。慶田先生の照射技術によって、より満足度の高い治療に。
■住所:東京都中央区銀座1-3-3 G-1ビル5F、6F
■電話番号:0120・282・764
■診療日:(診)月金土10:00〜18:00、火水木11:00〜19:00 (休)日祝祭日
■料金:(料)ヒアルロン酸注入初回トライアル1本 ¥82,500、目周り1本 ¥88,000、サーマクールFLX 300ショット ¥346,500 初診料 ¥5,500
【2】個々で違う美肌願望を最新技術で応援してくれる|渋谷スキンクリニック
■シワやたるみは、肌の深部に働きかける熱照射治療で先手のケア
皮下組織を構成するコラーゲンやエラスチンを熱の刺激で増殖させる「ヒーライト」や「RFフラクショナル」などは、シワやたるみの初期段階からおすすめの施術。定期的に受けることで、肌の加齢速度にブレーキをかけられます。眉間のシワや目周りの小ジワの悩みなら、ボトックス注射でスピード改善!


肌に点状の細かい穴をあけ、高周波(RF)で皮膚深部にまで熱を送り込み、肌再生を促す最新マシン。コラーゲンが増殖されて真皮がふっくらすることで、シワやたるみが改善する。 ヒーライト


ふたつの波長の連続照射により、肌の奥深くまで熱が届くLED医療機器。1回11分の照射で皮下組織や筋肉層まで深く温め、コラーゲンやエラスチンを増殖。
■住所:東京都渋谷区神南1-3-4 神南ビル 3F
■電話番号:03・6455・1900
■診療日:(診)月・火・木・金12:00~19:00、土・日・祝12:00~18:00(休み)水
■料金:ヒーライト トライアル ¥2,530、1回 ¥4,400 インフィニエピダーマル トライアル ¥17,600(期間限定・9月30日まで)、1回 ¥33,000、初診料 ¥2,970
【3】患者の理想に寄り添って治療|アヴェニュー表参道クリニック
■痛みやダウンタイムは最小限に。ナチュラルな改善がかなう
痛みやダウンタイムの少ない治療を基本方針に、HIFUや高周波治療器を使った施術をそろえています。初心者におすすめのボトックス注射はナチュラルな仕上がりがこだわり。豊かな表情を残す、最適な治療がかないます。


HIFUを使用するたるみ治療。熱刺激でコラーゲン増殖を促し、リフトUPが期待できる。痛みは軽く、ダウンタイムはほとんどなし。
■住所:東京都港区南青山3-18-16 ル・ボワビル4F
■電話番号:0120・365・558
■診療日:(診)11:00〜14:00、15:00~20:00 水のみ10:00~19:00 (休)年末年始
■料金:(料)ウルトラフォーマーIII 全顔1回 ¥66,000 ボトックス注射 1部位 ¥49,500 ※初診料はHPを参考に
【4】実績多数! 注入治療の名医|今泉スキンクリニック
■徹底した丁寧なカウンセリング!確かな技術で美しさをアップデート
注入治療の認定指導医でもある今泉先生が、カウンセリングから施術まで一貫して行ってくれるのが魅力。皮膚を面で持ち上げるヒアルロン酸注入、筋肉を弛緩させ表情ジワを軽減するボトックス治療の組み合わせも人気。


脂肪や筋肉の位置から魅力的な顔面黄金バランスを見極め、ハリをUPしたい部位にアプローチ。肌状態も考慮し、自然で美しい仕上がりに。
■住所:東京都港区六本木7-18-8 第III大栄ビル 6F
■電話番号:0120・006・762
■診療日:(診)平日10:00~19:00、土・日・祝10:00~18:00 (休)第1・第3日曜日
■料金:(料)今泉式(R)ヒアルロン酸注射1回 ¥58,300~、ヒアルロン酸&ボトックス注射のコンビネーション 1回 ¥80,300~、初診料 ¥3,300
【5】最新機器導入の早さは業界随一|クロスクリニック銀座
■肌の深層にアプローチする新メソッドでシワもたるみも解消!
シワは、アミノ酸とヒアルロン酸を特別な比率で配合した若返り注射「スネコス」で内側からふっくら。たるみは、超音波の熱刺激でコラーゲン新生を促して、リフトUPをかなえる最新機器「ソフウェーブ」がおすすめ。


「同期平行超音波ビーム」を使用。皮下0.5~2.0mmの深さに円柱状に照射して、シワとたるみの両方にアプローチ。
■住所:東京都中央区銀座5-4-9 ニューギンザ5ビル 10F
■電話番号:0120・51・2590
■診療日:(診)10:00~19:00(完全予約制) (休)日
■料金:(料)ソフウェーブ 全顔1回 ¥242,000(表面麻酔 ¥5,500)、スネコス 1回(3.0cc)¥55,000 初診料 ¥3,300
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。