アンミカ流イライラとの上手な付き合い方|今日から「イライラマネジメント」
「リモート生活が始まって以来、イライラすることが増えた」ーー読書アンケートでも約75%もの人がそう答えています。イライラは誰でもするもの。我慢すればたまり、溜め込めば肌にも心にも悪影響。とはいえ爆発させてしまったら、人間関係がぎくしゃくしたり、かえって物事がうまく回らなかったり…。どちらでもない上手な付き合い方を知っておけば、心穏やかに過ごせますよ!
イライラマネジメント上手の アン ミカさんが指南!
今日から「イライラマネジメント」
“イライラを感情的にぶつけると、ネガティブな印象を残すだけ。ひと呼吸して、発想の転換を!”
「私、プライベートでは全くイライラしない“お人よしちゃん”なんですが(笑)、仕事だと完璧主義なところがあって、できていない人にイラッとしたことも…。 自分の中の『理想』 をかなえるために、自分と同じレベルの頑張りを周囲にも求めてしまっていたんですよね。でも、そこで すぐにイライラをぶつけるのは、相手にとっても、自分にとってもマイナス。 印象学に 『756の法則』 というのがあって、最初の7秒で抱いた印象の5割は、6か月間頭にこびりついて離れないとか。だから、もし私がその場でキツい言葉を浴びせると、“アンさんキレてる”“怖い”といったネガティブなイメージが先行して、その後の仕事や信頼関係にも悪い影響が出てしまいます。イライラして怒ったりするのは、タイミングを間違えると失敗しやすいんです。 その場で怒りをぶつけて清々するよりも、問題を解決することの方が大事。 そう瞬時に気づけたら、“ちょっと待って!もしかしたら彼女はこう思ったからこうしたのかも”などと相手に思いを巡らせて、もっと良い伝え方ができるはず。 “怒哀表現はひと呼吸” がポイントですね」(アン ミカさん)
アン ミカさんも過去にイラッとした経験が!
イライラする感情を抱くこと自体は悪いことではなく、誰にでもあること。アン ミカさんも、仕事に対する自分の熱量と周囲の熱量に差があると、イラつくことがあったそう。
「以前は、その感情を相手に表現するタイミングや言葉がうまくなかったように思います」(アン ミカさん)
学生時代のバイト先で
「自分より高い時給をもらっている人が、ほとんど仕事をしていないのを見ると、不平等に感じてイライラしていました」
ビジネスシーンで
「夜、スタッフからのメールで、仕事をきっちり進めてくれていないことを知ると、“なぜですか?”とついキツい返事に」
アン ミカさんの学び
→怒哀表現はひと呼吸
「その場で感情を爆発させるのは良くないけれど、イライラを抑え込んだまま仕事を続けることもストレスがたまって不健康。イラッとしたら、まずひと呼吸ついて、自分の感情を整理したり、相手の立場になって考えてみたりすると、上手に対処できるようになります」
「“こうしていただけますか?”“こうしてもらえるとうれしいです”など、提案型の表現を使うと、あっさり解決するかも」
「夜にメールを読んでイラッとしたとき、すぐに返事を送ると攻撃的になりがち。朝読み直して、調整してから送るのが◎」
アン ミカ流 イライラとの上手な付き合い方
アン ミカさんがこれまで実践してきたイラッとしたときのコントロール法や、なるべくイライラしないためのポジティブ脳の作り方を伝授してくれました!
1.原因や対策を 思い巡らせる
「誰かの言葉や態度にイラッとしても、即座に怒らず、“なぜそうなったんだろう?”などと思い巡らせてみましょう。そうすると相手を責めるよりももっと前向きな伝え方を導き出せるはずです」
2. 「7つの光の木」 に本音を書き込む
「思い巡らせるときは、紙に書くのも有効です。この『7つの光の木』に書き込めば、頭に巡る思いを整理できます。まず本当はこうしたい、こうだといいのにという願望や理想を中央に記入。そして1〜7のテーマに沿って、素直な気持ちを書き込んでいきます。そうすると問題解決へのシミュレーションができて、気分が前向きに!」
3. 笑いのネタ にする
「ムッとすることがあっても、少し色をつけて笑いのネタにしてしまえば、仲間とケラケラ笑っているうちにすっきりしますよ。悪口ではなく、面白おかしく話して、ガス抜きをしてください」
4. 胸式呼吸 で副交感神経をUP
「イライラしたときは交感神経が優位になっているので、胸式呼吸で副交感神経を高めましょう。あお向けに寝て、口から3回息を吐いておなかの空気を抜き、そのまま胸だけで4〜5回呼吸を」
5.空間を 「好き」で満たす
「部屋にキレイな花を飾ったり、お気に入りの音楽を聴いたり、好きな香りを纏まとったり…。自分の好みで五感を満たすと、リラックスしてポジティブな気持ちに。イライラもいつの間にか軽減しますよ」
花は心を浄化してくれます♪
『美的』2021年8月号掲載
イラスト/小迎裕美子 構成/つつみゆかり
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。
モデル業以外にも、TV・ラジオ・ドラマ出演、化粧品・洋服プロデュースなど幅広く活躍。漢方養生指導士や化粧品検定1級など資格も多数取得。「ポジティブ日めくりカレンダー毎日アン ミカ」(講談社)が好評発売中