健康・ヘルスケア
2021.3.27

「菌活」ウソ?ホント?【12問12答】発酵食品、コーヒー…診断テストで知識度チェック!

Q.4 菌活がPMSや生理痛に効果があるってホント?

「ホント」と答えたあなた、正解です!

PMSに加えて、生理が来たと思ったら生理痛…。毎月、生理が来るのが憂鬱という人もいると思います。しかし、菌活はPMSや生理痛にも効果があるというウワサが…本当でしょうか。

「排卵を境に変動する女性ホルモン(プロゲステロン=黄体ホルモン)。これが増えることによって出るプロスタグランジンという炎症性物質が、PMSや生理痛に関係しています。

そして、この炎症性物質はカンジダ菌からも出るものなのです。カンジダ菌は健康な女性の膣にも存在する常在菌。ですが、菌のバランスが悪く、活性化してしまうと炎症性物質を出してPMSや生理痛の原因となる可能性があるわけです。そのため、菌活でカンジダ菌を抑制することでPMSや生理痛も改善できる可能性があると言えるでしょう」(KINS 代表取締役社長 下川穣さん)

 

詳しくはこちらをCheck

 

Q5.膣にも菌ケアが必要ってホント?

 

KINS 代表取締役社長

下川穣

 

※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。

この記事をシェアする

twitter LINE Threads

関連記事を読む

あなたにおすすめの記事