健康・ヘルスケア
2020.5.21

頭痛は冷やすか温めるか?片頭痛・緊張型頭痛のタイプ別正しい対処法で和らげる

頭痛には冷やすのがいいって聞いたけど本当?まずはチェック項目から自分の頭痛タイプを知って正しい対処法を知りましょう。片頭痛、緊張型頭痛それぞれの特徴と対策を。予兆を感じたら早めに市販薬を服用するのも手です。緩和させるツボ押し、マッサージ、食べ物も合わせて参考にしてみて。

【目次】
片頭痛?緊張型頭痛?自分の頭痛タイプをチェック
それぞれの対策法を知って痛みを和らげよう
我慢できないときには薬に頼るのも◎
耳たぶマッサージとツボ押しもおすすめ!
簡単レシピで頭痛を緩和

片頭痛?緊張型頭痛?自分の頭痛タイプをチェック

チェック項目で診断

教えてくれたのは…東京女子医科大学 頭痛外来 清水俊彦先生

チェック項目で診断東京女子医科大学客員教授。医学博士。 1日平均約200人もの患者を診る傍ら、 メディアでも精力的に頭痛解消の啓発 を行う。『頭痛女子のトリセツ』 (マガジンハウス)、『頭痛は消える』(ダイヤモンド社)など著書も多数。

【片頭痛タイプ】
□ズキンズキン、ドクンドクンと脈打つように痛む
□片側のこめかみが痛むことが多いが、両側が痛むこともある
□たばこや香水のにおいに嫌悪感を覚える
□寝込んで日常生活に支障を来す程痛い
□吐き気や嘔吐、下痢を伴うことがある
□テレビの音がうるさく聞こえる
□体を動かすと痛みが増す
□蛍光灯の光をまぶしく感じる

【緊張型頭痛タイプ】
□頭の周りが締めつけられるように痛む
□頭が重い感じがする
□午後から夕方にかけて症状が現れる
□ふわふわするようなめまい、フラつきがある
□首や肩、背中に強いこりがある
□体を動かすと、少し楽になる
□眼精疲労がある

【それぞれの特徴】

チェック項目で診断

<片頭痛タイプ>
「片頭痛といっても、頭の片側だけとは限らず、両側や後頭部が痛む場合も。ほかの頭痛との見分け方は、 体を動かすと痛みが増すことです。光や音、におい、気温や気圧の変化に敏感に反応し、吐き気や耳鳴りな どを伴うのも特徴。微妙な環境の変化を察知する敏感な脳の持ち主に起こりやすいといえます」(清水先生)

チェック項目で診断

<緊張型頭痛タイプ>
「長時間のデスクワークなどで同じ姿勢を続けた後、 ひどい肩こりと共に起こるのが緊張型頭痛。肩がこりやすい“なで肩”の人に多く見られます。また、普段から運動不足、姿勢が悪い、 ストレスをためやすい、体 が冷えやすい人は要注意。 血行不良や自律神経の乱れも緊張型頭痛を長引かせます」(清水先生)

頭痛がつらい…片頭痛?緊張型頭痛?自分の頭痛タイプと原因を知って対策を!

それぞれの対策法を知って痛みを和らげよう

頭痛をこれ以上悪化させない!「片頭痛」「緊張型頭痛」のタイプ別覚えておきたい頭痛対策8つ

【両タイプが覚えておきたい頭痛対策】

頭痛をこれ以上悪化させない!「片頭痛」「緊張型頭痛」のタイプ別覚えておきたい頭痛対策8つ

(1)人込みやBGMのうるさい場所にはいかない
「少しでも頭痛の予兆があるときは、明るい照明、うるさい音楽、人混みなど、脳を刺激し血管を広げる要素がそろう場所に絶対に行かないこと。クラブ、映画、カラオケ…どんなに面白そうな誘いでも、頭痛が起きてしまえば、結局楽しめず、後悔だけが残ります」(東京女子医科大学 頭痛外来 清水俊彦先生/以下同)

頭痛をこれ以上悪化させない!「片頭痛」「緊張型頭痛」のタイプ別覚えておきたい頭痛対策8つ

(2)生理中は赤みの肉や魚を積極的にとる
「貧血になると、脳血管や脳組織に運ばれる酸素量が減って脳血管が拡張し、片頭痛に。頸部や背部の筋肉の酸欠状態も悪くなるので、緊張型頭痛にも悪影響です。貧血になりやすい月経時は特に、鉄分の多い赤みの肉や魚を積極的に食べて対策しましょう。」

頭痛をこれ以上悪化させない!「片頭痛」「緊張型頭痛」のタイプ別覚えておきたい頭痛対策8つ

(3)シャワーのみの入浴はNG。ぬるま湯で半身浴を
「入浴は、38~40℃のぬるめの湯に、胸から下だけ湯につかる『半身浴』がおすすめです。特に、緊張型頭痛の人は、ゆっくり入浴すると、筋肉内の血管が拡張し、血行が促されるため、痛みが和らぎます。一方、片頭痛が起こっている人は長湯をしないように ! 」

【「片頭痛」を悪化させない対策】

頭痛をこれ以上悪化させない!「片頭痛」「緊張型頭痛」のタイプ別覚えておきたい頭痛対策8つ

(1)まぶしい光をなるべく見ない
「太陽のまぶしさが増すこれからの季節、外出用のサングラスは、紫外線カットだけでなく、頭痛予防にも必須です。外したときの光のコントラストによる刺激も頭痛に影響するため、色の濃いレンズではなく薄めの赤系を選ぶようにしましょう」

頭痛をこれ以上悪化させない!「片頭痛」「緊張型頭痛」のタイプ別覚えておきたい頭痛対策8つ

(2)香りの強い香水や柔軟剤の使用を控える
「香水や柔軟剤などの強めの香りは、単品では良くても、複数が入り混じるような電車の中や人込みでかぐと、頭痛持ちは特に、一気に頭が痛くなります。人込みではマスクでブロック。自分でも、普段から強い香りのアイテムは選ばないようにしましょう。」

頭痛をこれ以上悪化させない!「片頭痛」「緊張型頭痛」のタイプ別覚えておきたい頭痛対策8つ

(3)甘みを少し加えたコーヒーや紅茶を飲む
「コーヒーや紅茶など、カフェインを含む飲料を飲むと、脳血管のむくみが取れて、血管の外に漏れ出していた水分が一気に血管内に戻るため、頭痛が改善します。しかも少し甘みを加えた方が、糖分の脳血管を縮める働きもプラスさ れるため、さらに効果的です」

頭痛をこれ以上悪化させない!「片頭痛」「緊張型頭痛」のタイプ別覚えておきたい頭痛対策8つ

(4)食事はイタリアンや中華ではなく和食に
「イタリアンに多量に使われるオリーブオイルや中華料理のうまみ調味料には脳の血管拡張作用があるため、頭痛が来そうなときは避けるのが賢明。一方、大豆やごま、玄米など和食系の食材には、血管を安定させるマグネシウムや、興奮性を抑えるビタミンB2が豊富」

【「緊張型頭痛」を悪化させない対策】

頭痛をこれ以上悪化させない!「片頭痛」「緊張型頭痛」のタイプ別覚えておきたい頭痛対策8つ

胸鎖乳突筋を優しくマッサージする
「緊張型頭痛や肩こりが起こっているときは、大抵、耳のすぐ後ろの乳突骨から鎖骨にかけて伸びる筋肉『胸鎖乳突筋』が緊張して固くなっています。この筋肉の繊維を1本1本ほぐすように、指を軽く滑らせながらマッサージすることで、痛みを和らげることができます」

頭痛をこれ以上悪化させない!「片頭痛」「緊張型頭痛」のタイプ別覚えておきたい頭痛対策8つ

我慢できないときには薬に頼るのも◎

痛みの救世主!おすすめの市販薬

【市販の頭痛薬との上手な付き合い方】
予兆を感じたら早めに服用を。用法や用量を守ることが大切!痛みを素早く取り去るためには、手近な市販の頭痛薬を活用するのが手。その効果的なとり方は?

「使い始めは 『単一成分』のものから試して、その鎮静成分が自分の頭痛に有効かどうかを確認してく ださい。単一で効果がなかったら『複合成分』のものを試してみましょう。胃腸症状を和らげる成分を含むもの、利尿作用を促す成分を含むものなど、 頭痛以外の症状に合わせて選んでもOK。いずれにしても用法や用量を守ることは基本のキ。服用過多にも注意して! 」(東京女子医科大学 頭痛外来 清水俊彦先生)

痛みの救世主!おすすめの市販薬

鎮痛成分「アセチルサリチル酸」が、痛みや熱のもとになるプロスタグランジンの生産を抑制。「ダイバッファーHT」がその吸収を助け、胃の粘膜を 保護。
ライオン|バファリンA [第2類医薬品]40錠  ¥1,160

痛みの救世主!おすすめの市販薬

鎮痛成分が素早く溶ける、 独自技術 「クイックアタック錠」を採用。「イブプロフェン」 と 「アセトアミノフェン」のダブル処方と鎮痛補助成分で、ブランド最高峰の効き目。胃を守る成分も配合。
ライオン|バファリンプレミアム[第2類医薬品] 20錠 ¥980

痛みの救世主!おすすめの市販薬

比較的胃への負担が少ない鎮痛成分「イブプロフェン」をシリーズ最大の200mg配合(1回量中)。独自技術の「クイックアクション製法」を採用し、 吸収を速めた。
エスエス製薬|イブクイック頭痛薬DX[第2類医薬品] 20錠 ¥1,080

痛みの救世主!おすすめの市販薬

痛みの「もと」と「伝わり」を抑える有効成分を配合。頭痛・生理痛の 鎮痛に速く良く効く。頭痛かな?と思ったら、我慢しないで早めに服用を。
大正製薬|ナロンエースT [第2類医薬品] 24錠 ¥820

痛みの救世主!おすすめの市販薬

「ロキソプロフェンナトリウム水和物」が、痛み発生のメカニズムに作用。胃粘膜を刺激しにくい「未変化体」で胃を通過するので、胃に負担をかけにくい。1回1錠の飲みやすさ も魅力。
第一三共ヘルスケア|ロキソニンS[第1類医薬品] 12錠 ¥648

痛みの救世主!おすすめの市販薬

鎮痛成分のほか、鎮痛効 果を高める成分、胃を守る成分も配合した、ロキソニンS内服薬史上最も有効成分の多い処方。効きめ・速さ・優しさがひとつに。
第一三共ヘルスケア|ロキソニンSプ レミアム第1類医薬品] 24錠 ¥1,180

痛みの救世主!おすすめの市販薬

肩がこって長引く頭痛、上半身の筋肉の緊張が要 因となっている頭痛(緊張型頭痛)を、血流を改善 しながら治す漢方内服薬。11種類の生薬から抽 出した釣藤散エキスを配合。顆粒タイプ。
小林製薬|漢方ズッキノン[第2類医薬品 ]14包 ¥1,500

痛みを抑える「イソプロピルアンチピリン」、「アセトアミノフェン」、その働きを助ける「アリルイソプロピルアセチル尿素」 、「無水カフェイン」を飲みやすい小粒の錠剤にギュッ。
シオノギヘルスケア|セデス・ハイ[第2類医薬品] 10錠 ¥720

市販の頭痛薬はつらい痛みの救世主!バファリン、イブ、ロキソニンS…商品別の効果やおすすめポイントは?

耳たぶマッサージとツボ押しもおすすめ!

低気圧によっておこる“お天気不調”を緩和

教えてくれたのは…せたがや内科・神経内科クリニック 院長 久手堅 司先生

低気圧によっておこる“お天気不調”を緩和くでけんつかさ/東邦大学医学部医学科卒業。東邦大学附属医療センター大森病院などを経て、2013年にクリニックを開設。日本神経学会神経内科専門医、日本頭痛学会頭痛専門医。

気圧の変化によって頭痛やめまいを感じたときは、ツボ押しやマッサージがおすすめ。1回20~30秒かけて押すのがポイント。
「患者さんには、顎関節やあご周りが固い人が多いのですが、それは強く食いしばっているからです。そうすると首が前に出やすくなり、首や肩のこりにもつながります。顴りょうと翳風のツボは顎関節を緩めるのにも効果的。食いしばりの多い人には、ストレスを抱えている人が多いので、ツボ押しやマッサージで体を緩めると、心もリラックスしやすくなります」(久手堅先生)

【おすすめの顔のツボ】

低気圧によっておこる“お天気不調”を緩和

(上から)
太陽:こめかみの凹んでいる所にあるツボで、頭痛や眼精疲労に効果的。気持ちがいいと感じる所を押す。

顴(かん)りょう:目尻の延長線上で頬骨の縁にある。
「日頃食いしばっている所で、頭痛や肩こりがある人はこっていることが多い」(久手堅先生)

低気圧によっておこる“お天気不調”を緩和

翳風(えいふう):耳のつけ根の後ろの骨の凹み部分にあり、頭痛、肩こりの改善におすすめ。斜め上にぐっともち上げるように押すのがポイント。

【耳たぶマッサージ】

低気圧によっておこる“お天気不調”を緩和

耳たぶの少し上を持って水平方向に軽く引っ張り、10秒後に離す。これを数回繰り返す。
「耳をゆっくり回すのも◎。耳の緊張をほぐします」(久手堅先生)

【おすすめの手のツボ】

低気圧によっておこる“お天気不調”を緩和

中渚(ちゅうしょ):手の薬指と小指の間をたどっていき、指が止まるところにある。耳の三半規管の調整を行うツボで、めまいの改善に。

低気圧によっておこる“お天気不調”を緩和

内関(ないかん):手首を曲げたときにできるシワから指3本分ひじ側へ進んだ所にある。平衡感覚を正常にして、吐き気や乗り物酔いでムカムカするときにも使われる。

頭痛や肩こりを緩和! 低気圧による不調には耳たぶマッサージ&ツボ押しがおすすめ!

簡単レシピで頭痛を緩和

季節の変わり目の頭痛には「玉ねぎ丸ごと」

季節の変わり目の頭痛には「玉ねぎ丸ごと」

■材料(2人分)
新玉ねぎ…2個
ベーコン…2枚
バター…小さじ1
A[牛乳…1/4カップ(50ml)、みそ…大さじ1、片栗粉…小さじ1]

■作り方
(1)新玉ねぎは根を切って耐熱皿に並べ入れ、ベーコンをのせて、500Wの電子レンジで8分加熱する。
(2)(1)の新玉ねぎとベーコンを取り出し、Aを耐熱容器に入れてよく混ぜ、バターを加えてラップし、500Wの電子レンジで1分加熱する。
(3)新玉ねぎとベーコンを器に盛り、(2)を上からかける。

季節の変わり目の頭痛に…「玉ねぎ丸ごと」の簡単“レンチン”レシピ|薬膳師直伝

疲れによる頭痛には「オクラ」が効果的!

疲れによる頭痛には「オクラ」が効果的!

■材料(2人分)
オクラ…8本
絹ごし豆腐…1丁
塩…小さじ1
わさび…小さじ1/2
ごま油…小さじ2
きざみのり…適量

■作り方
(1)オクラは塩(分量外)を振ってこすり洗いし、輪切りにして塩をまぶす。
(2)水気をきった豆腐を耐熱皿にのせてへらでつぶし、(1)をのせてラップをかけ、500Wの電子レンジで3分半加熱する。
(3)ごま油ときざみのりをかけ、わさびを添え、混ぜていただく。

疲れによる頭痛には「オクラ」が効果的! 薬膳師直伝・簡単3分“レンチン”レシピ

※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。

この記事をシェアする

facebook Pinterest twitter

関連記事を読む

あなたにおすすめの記事