頭痛や肩こりを緩和! 低気圧による不調には耳たぶマッサージ&ツボ押しがおすすめ!
梅雨は明けましたが、これからの季節は台風などの低気圧によっておこる“お天気不調”も油断できません。痛みやめまいを緩和するセルフケアをご紹介します。
【薬】五苓散(ごれいさん)や乗り物酔いの薬が効果的
「クリニックでは、めまいや吐き気に効く五苓散などの漢方薬や抗めまい薬を処方し、生活とストレッチの指導を行います」(久手堅先生)。
また、気圧の変化を感じる気圧センサーは内耳にあり、乗り物酔いと仕組みが似ているため、市販薬の酔い止め薬でも効果があるそう。市販薬を利用する場合は、眠くなるなどの副作用やほかの薬との飲み合わせもあるので、薬剤師や専門医に相談を。
【日記】自分の不調パターンを把握して事前に対策
天気による不調の症状は、人それぞれなので、パターンを知ることが予防の近道です。
「不調が出るのは、どんな天気のときなのか、寝る時間やスマホの使用状況、ストレス状況などを記録すると自分の傾向が見えてきます。傾向がわかれば、天気予報を見て、低気圧が近づいているときは大事な予定の日程を調整するなど、事前の対策がとりやすくなります」(舟久保先生)
\体調管理をサポート!/
毎日の健康予報を各地域ごとに提供
バイオウェザーサービス(http://www.bioweather.net)では、頭痛、ぜんそく、鬱、関節痛など13の疾患の天候による症状悪化などを、過去の統計情報から予測し情報を提供。
気圧予報で体調管理!月間40万人以上が利用
気象予報士が開発した気象病対策の無料アプリ「頭痛ーる」。気圧グラフとプッシュ通知で頭痛を事前に確認。痛みや薬の記録も簡単。iPhone、Androidに対応。(問:ポッケ)
【ツボマッサージ】耳たぶマッサージとツボ押しで肩こり、頭痛を和らげる
気圧の変化によって頭痛やめまいを感じたときは、ツボ押しやマッサージがおすすめ。1回20~30秒かけて押すのがポイント。
「患者さんには、顎関節やあご周りが固い人が多いのですが、それは強く食いしばっているからです。そうすると首が前に出やすくなり、首や肩のこりにもつながります。顴りょうと翳風のツボは顎関節を緩めるのにも効果的。食いしばりの多い人には、ストレスを抱えている人が多いので、ツボ押しやマッサージで体を緩めると、心もリラックスしやすくなります」(久手堅先生)
\おすすめの顔のツボ/
(上から)
太陽
こめかみの凹んでいる所にあるツボで、頭痛や眼精疲労に効果的。気持ちがいいと感じる所を押す。
顴(かん)りょう
目尻の延長線上で頬骨の縁にある。
「日頃食いしばっている所で、頭痛や肩こりがある人はこっていることが多い」(久手堅先生)
翳風(えいふう)
耳のつけ根の後ろの骨の凹み部分にあり、頭痛、肩こりの改善におすすめ。斜め上にぐっともち上げるように押すのがポイント。
\耳たぶを引っ張りリラックス!/
耳たぶの少し上を持って水平方向に軽く引っ張り、10秒後に離す。これを数回繰り返す。
「耳をゆっくり回すのも◎。耳の緊張をほぐします」(久手堅先生)
\おすすめの手のツボ/
中渚(ちゅうしょ)
手の薬指と小指の間をたどっていき、指が止まるところにある。耳の三半規管の調整を行うツボで、めまいの改善に。
内関(ないかん)
手首を曲げたときにできるシワから指3本分ひじ側へ進んだ所にある。平衡感覚を正常にして、吐き気や乗り物酔いでムカムカするときにも使われる。
\体調管理をサポート!/
ブレスと耳栓で不調を緩和!
装着して1時間に数回押すと、内関のツボを的確に刺激でき気象ストレスを緩和するブレスレット。雨の日の不調対策に人気。
天気痛ブレス ¥2,480
鼓膜にかかる圧力をコントロールし、気圧変化を調整する耳栓。
天気痛耳せん ¥1,850(問:アメイズプラス)
気象と体の不調について教えてくれたのは…
せたがや内科・神経内科クリニック 院長 久手堅 司先生
くでけんつかさ/東邦大学医学部医学科卒業。東邦大学附属医療センター大森病院などを経て、2013年にクリニックを開設。日本神経学会神経内科専門医、日本頭痛学会頭痛専門医。
慶應義塾大学医学部 神経内科非常勤講師 舟久保恵美先生
ふなくぼめぐみ/天気痛のメカニズムを研究し、医学博士号を取得(名古屋大学)。日本で唯一の低気圧頭痛を専門にする産業保健師。企業の健康プロデューサーとしても活躍。
『美的』7月号掲載
イラスト/すぎうらゆう、尾代ゆうこ、山本郁子 構成/青山貴子
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。