加湿器の臭いは「カビ・雑菌」が原因かも…お手入れ方法&おすすめ加湿器
加湿器は使い続けていると臭いやカビが繁殖することも…。臭いを予防するにはフィルターを洗う、水を替える度にタンクをすすぐなど日頃からお手入れをすることが大切。タンク内の水の除菌対策も万全な「ダイソン」やナノイーイオンを搭載した「パナソニック」のアイテムなど、おすすめの加湿器(機)もご紹介します。
臭いの「原因」と「解決法」
【原因】内部が汚れると菌をまき散らす
「使い続けると水アカやカルキ汚れが付着し、雑菌が繁殖。さらにフィルターがカルキ汚れで目詰まりすると、加湿効果も半減。」(神原さん)
超音波式を1週間お手入れせず使った場合、水中に雑菌が繁殖。
※写真は、パナソニック製加湿機『FE-05KVJ』(’92年製)で調査したもの。
【解決法】加湿器のお手入れを忘れずに
「水を替える度にタンクをすすぎ、時々から拭きし、フィルターを洗うなどのお手入れを。カルキ汚れは、クエン酸水に1~2時間つけましょう。特に超音波式は菌をまき散らしやすいので要注意!」(神原さん)
知っておきたい「基礎知識2つ」
【1】最適な湿度は40~60%
「湿度が40%に満たないと、肌やのどの乾燥に加え、ウイルスが活性化するというデータも。一方、60%以上になるとカビや結露の原因に。エアコンを使うと湿度が下がるなど、1日の中でも湿度は変化するので、加湿器を使って調整しましょう」(田頭さん)
1日の中での湿度変化のイメージ
資料提供/パナソニック
【2】加湿器の種類
「水分の放出方法の違いで4タイプに分類できます。長所と短所を比べて検討を。最近は技術の進化で従来の短所をカバーする機種もあるので、各商品の特徴も調べて」(神原さん)
※水の粒子の大きさは、パナソニック調べ。菌の大きさは空中浮遊物として計測されたもので、出典は倉田浩・石関忠一・宇田川俊一 著『医薬品・化粧品の微生物試験法』(講談社サイエンスブック刊)によるものです。
臭い予防に「除菌効果のある」加湿器 2選
【1】ダイソン ダイソン ピュア ヒューミディファイ アンド クール 加湿空気清浄機
価格 |
---|
¥96,800(編集部調べ) |
- 加湿器と空気清浄機、扇風機が1台で完結。
- 360度カバーするフィルターがPM0.1レベルの微細な粒子や有害なガスも除去し、キレイな空気を部屋に循環させる。
- タンク内の水の除菌対策も万全で、衛生的に加湿。
\美的クラブ・山下真名美さんの口コミ/
約5Lの水を持ち運ぶのは負担でしたが、自動運転のお手入れモードは◎。室内の環境がデジタル表示され、スマホ操作もできて便利!音も静かで風量も微調整でき、風が気になるときは本体の前方ではなく後方45度に風向きを変えられ、快適。
【2】パナソニック ヒーターレス気化式加湿機 FE- KXT07- W(ホワイト)
価格 |
---|
¥33,000(編集部調べ) |
- ナノイーイオンを搭載し、加湿フィルターを清潔に保ち、肌も潤う。
- 高めの湿度設定の“のど・肌モード”や、入眠時は静かにその後パワフルに加湿する“おやすみモード”など、さまざまなシーンに対応。
\美的クラブ・高原瑠美さんの口コミ/
想像以上にコンパクトで、壁にぴったり設置できてビックリ。自動運転で湿度は約60%にキープされつつ、結露しにくいので、置く場所を選びません。操作がわかりやすく、“静かモード”は音が気にならずによく眠れました。タンクは片手で持て、口が広くて給水や掃除も簡単。通常数週に1度のフィルター掃除も、1か月ごとの水洗いでOK。お手入れの面倒さや運転音が不快で毎年買い替えていましたが、こちらに落ち着きそう。風は冷たさを感じず、静か。ナノイー効果か肌も髪もツヤツヤ!タンクにくぼみがあると、より持ちやすそうです。
香りで心も潤す「専用液剤」
ランドリン 加湿器用フレグランスウォーター(クラシックフローラルの香り)
価格 | 容量 |
---|---|
¥1,320 | 300ml |
臭いが気にならない「気化式加湿」グッズ 2選
【1】ミクニ ライフ&オート ミスティデュオ アニマルズ(りく)
価格 |
---|
¥2,178 |
- 職場にもなじむハリネズミ形。
- 陶器の中の水が、針状の抗菌・防カビフィルターから気化。
【2】りぶはあと 素焼き ふちねむ加湿器 コタロウ
価格 |
---|
¥1,540 |
- キュートな見た目にほっこり。
- 容器に水を注ぐと、素焼きの人形が水を吸って空間をじわじわ加湿。
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。