健康・ヘルスケア
2020.10.12

産後の頭痛の対処法!貧血や育児で寝不足の体を助けるおすすめケア

頭痛は産後に起こる体のトラブルの一つ。出産後はホルモンバランスが崩れ産後うつなどを起こしやすい時期。出産の時の大量出血や赤ちゃんのお世話での寝不足、妊娠中にできやすい虫歯を放置してしまっているなど産後は頭痛の種も多い。貧血や不眠のケアをしつつ体を回復させましょう。頭が痛い状態が長く続くようなら医師に相談を!

【目次】
産後の頭痛の原因と対処法
おすすめ頭痛ケアで和らげる

産後の頭痛の原因と対処法

1か月以上続くようなら産婦人科の受診を

教えてくれたのは・・・産婦人科専門医 吉形玲美先生

ak_15849 浜松町ハマサイトクリニック 婦人科医。医学博士、日本産科婦人科学会 産婦人科専門医、日本女性栄養代謝学会幹事。東京女子医科大学医学部卒業後、同大学産婦人科学教室入局、准講師を経て、現在非常勤講師に。2010年7月より浜松町ハマサイトクリニックに院長として着任。

\体の不調/
下記のような不調が1か月以上も続くようなら、適切な治療をおすすめします。

□ 眠れない。
□ 食欲がない。
□ 疲れがとれない。
□ 体がだるい。
□ めまいがする。
□ 頭が痛い。
□ 肩がこる。
□ お腹が張る。

\産後の肥立ちとは/
出産を終えると、お母さんの体は妊娠前の正常な身体に戻ろうとします。この状態を「産後の肥立ち」と言い、医学的には「産褥期(さんじょくき)」と呼びます。

一般的に出産時のいちばんのダメージは出血。お産のときの出血が多かった人ほど回復に時間がかかります。しかし、現代のお産はほとんどが医療機関で管理されてているため、帝王切開などで多量出血の場合でも必要に応じて輸血などの緊急処置に加え、造血剤投与などを行い、退院前にある程度体を整えてくれます。

「ただし、授乳中は自分の栄養が母乳を作るためにたくさん取られているという認識をもって、鉄分やカルシウムをしっかり摂りましょう。食事に不安がある方はサプリメントを使ってもいいと思います」(吉形先生)

産後の肥立ちって?産後のトラブル…産後うつと産後の肥立ちと更年期の関係も【女医に訊く#67】

妊娠中にできやすい虫歯を放置すると頭痛に

教えてくれたのは・・・歯科医 中村 都(なかむら くに)先生

sango東京ミッドタウンデンタルクリニック院長。明海大学歯学部卒業後、日本大学歯学部矯正科入局研修を経て、1998年渡英 Eastmasn Dental Hospital 、International Center For Excellence in Dentistry London にて5年間診療および研究に従事。

「女性でとくに注意してほしいのは妊娠中。妊娠中は女性ホルモンの変動により虫歯になりやすいだけでなく、妊娠中期~後期にかけては妊娠高血圧症候群にかかるリスクもともないます。これらの症状は産後には落ち着きますが、妊娠中はかかりつけの産婦人科に相談しながら、できる範囲で歯医者で治療や歯石取りなどをおこなうことをオススメします」(中村先生・以下「」内同)

虫歯による頭痛で鎮痛剤を服用するのはちょっとキケン?

「虫歯があるとズキズキと頭痛が……という声をよく耳にします。頭痛は脳出血が起きているサインのひとつ。虫歯があって頭が痛くなる人は、むやみに鎮痛剤に頼るのは得策とは言えません。頭ではなく歯が痛いのならば鎮痛剤は有効ですが、そのときは、まず虫歯の治療を行うのが最優先ですね(笑)。
鎮痛剤を服用して頭痛が緩和されるのは一時的なこと。虫歯だけでなく噛み合わせの悪さなど、別の原因があるかもしれないし、ご自身の免疫力の衰えが影響している場合もあります。自己判断せずに医師へ相談するのが最善の手段です」 

虫歯を放置すると脳に影響が出るってホント? 真相を歯科医に直撃!

貧血や育児での寝不足におすすめの漢方が頼れる!

教えてくれたのは・・・ナビタスクリニック新宿 院長 濱木珠恵先生

貧血や育児での寝不足におすすめの漢方が頼れる!北海道大学卒。都内病院にて造血幹細胞移植の臨床研究、血液疾患の治療に従事し、2016年4月より現職。貧血内科・女性内科などで、女性の健康をサポートしている。

※授乳中の方のお薬(漢方を含む)の服用はくれぐれも医師とご相談のうえご使用ください。

\おすすめの漢方薬4選!/

■当帰芍薬散(とうきしゃくやくさん)
虚弱体質で、むくみや腰痛、肩こりがある人、ホルモンバランスが乱れている人に効果的。全身に栄養を与え、血行を促すと同時に、水分代謝を整えてむくみや冷えを取り除く。

■加味帰脾湯(かみきひとう)
「血」不足で「気」が余り、肩こり、疲れ、イライラ、不眠症などの不調を抱えている人に効果的。神経の高ぶりを鎮め、頭痛やめまい、不安、不眠など心身の不調を和らげる。

■真武湯(しんぶとう)
新陳代謝が衰え、冷えやめまい、倦怠感、腹痛や下痢など胃腸の不調などに悩む人に効果的。「水」の滞りを改善して、気・血・水のバランスを整え、巡りの良い体に導く。

■十全大補湯(じゅうぜんだいほとう)
虚弱体質で「気」「血」が著しく不足している人に、補剤として働く。胃腸の働きを高め、食べ物の栄養分を消化吸収できるように気・血を増やし、全身の巡りを高める。

ドクター直伝・漢方薬4選|貧血にむくみ、肩こり、イライラに正解を

おすすめ頭痛ケアで和らげる

INTIMERE|リリーフオイル

INTIMERE リリーフオイル

日々の肩こり・腰痛から、産前・産後の痛みまで。超万能!とにかく超万能なこちらのオイル。元々はマタニティケアシリーズとして、産前の体の負担や産後のダメージから守り、スーッと楽にし、産後無理なく日常生活を送れるように作られたシリーズ。(妊婦さんへのプレゼントにもいいですね!)かなりスーッとした使用感で、妊婦さんだけでなく、頭痛、肩こり、眼精疲労、腰痛、足の疲れなどの日々の悩みにも、とにかく万能に使えるお助けアイテム!一度使うと病みつきになって、今一番ハマっているアイテムです。
50ml ¥8,000

美容ライターの私がオススメする頭痛、肩こり、眼精疲労のお助けアイテム5選!【美的クラブ通信】

※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。

この記事をシェアする

facebook Pinterest twitter

関連記事を読む

あなたにおすすめの記事