健康・ヘルスケア
2022.4.24

「朝、起きられない」から脱却!目覚め上手になれる日中の過ごし方

朝スッキリ起きられない人必見! 睡眠の質をグッと上げる日中の過ごし方で、シャキッと幸せな目覚めを手に入れて。ご機嫌になれる音声ガイド付き!

どんどん目覚め上手になれる日中の過ごし方

小林麻利子先生

8:00 出発 or 散歩
太陽光をいっぱい浴びる時間

起きてから「2時間以内」に太陽を浴びる

「目覚め上手になるには、夜のブルーライト以上に、朝の光をどれだけ浴びられるかが大切。ベストは起きた直後ですが、朝は忙しいので、起きてから2時間以内にたっぷり浴びるようにしてみて」(小林さん)

出勤時は車ではなく「歩く」行程を取り入れて

202205gp99-11
「職場まで距離のある場合は車や電車を利用すると思いますが、頑張れば歩ける距離の人は、ぜひ歩いてみて。日光浴と運動を同時に行うチャンスで、睡眠だけでなく健康感度も上がるはず」(小林さん)

休日は「散歩」をすると、より◎

202205gp99-12
「休日も、出勤時と同じタイミングで外に出て、光を浴びると、より体内時計が整います。公園などに散歩もいいですね。ランチはテラス席などで積極的に光を浴びましょう」(小林さん)

12:00 昼食・仕事中
休息をとるのを忘れないで!

昼食後「デスクで20分以内の昼寝」をする

「昼食後の昼寝は、疲労回復や作業意欲向上の作用があり。血圧が下がりすぎないよう、体は横にしないでデスクで寝るのがベスト。時間は10〜20分以内で、必ずアラームをセットしましょう」(小林さん)

\昼寝も枕でランクアップ/
202205gp99-14
頭の形にゆっくり変形する、低反発のクッション。
KEYUCA もっちり低反発お昼寝枕 バイカラー ライトブルー ¥2,189 

202205gp99-13
マイクロソフトパイル生地で、もちもちふわふわな寝心地に。
ニーズ もっちり顔すっぽりクッション モカブラウン ¥2,480

デスクワークは「1時間に1度」席を立つようにする

「仕事時の集中力はそう長いものではありません。ひと呼吸おく方が自律神経の乱れを防いで、夜の寝つきも良くなります。1時間に1回席を立って動いたり、5分程度の休息を挟むようにしてみて」(小林さん)

\自律神経を整えることが快眠にもつながるよ/
202205gp99-10

15:00 休息・運動
休息&活動を上手にスイッチしよう

15時以降の休息のお供は「ハーブティー」を!

「血糖値が下がり、脳の疲労もたまってくる15時頃は、栄養たっぷりのハーブティーでティーブレイクを。カフェインは夕方以降にとると睡眠に影響が出るので、コーヒー派の人は最後の1杯をどうぞ」(小林さん)

202205gp99-15
カフェインレスが◎
ローズヒップ・ハイビスカスティーなど、女性におすすめの3種のハーブティーがセットに。
おもちゃ箱 ゾネントア ビューティーアソート 6袋 ¥540

運動をするなら「夕方」がおすすめ

「目覚めの良い睡眠のためには、運動する時刻も重要。午前中ではなく、夕方から21時頃までに行うのがベスト。成長ホルモンの分泌も、午前中よりも夕方の運動の方が増大するので効率的です」(小林さん)

帰宅したら「お部屋に香り」をワンプッシュ

「帰宅して手洗いうがいをすませたら、アロマスプレーをひと吹きする習慣をつけるとオフモードへの切り替えスイッチに。スプレーは帰宅時専用のものを用意して」(小林さん)
202205gp99-16
香りが帰ってきた合図に
おすすめはレモンやオレンジ、ベルガモットなどの柑橘系。
JIMOS シンピュルテ マインドフルフレグランス 心の浄化 100ml ¥3,905

目覚めの守護神“オキノウス”が幸せな目覚めへ導きます!

202205gp96-1
\目覚めの守護神ボイス音声は女優 紅ゆずるさんが担当/
音声はこちらから

女優

紅ゆずるさん

『美的』2022年5月号掲載
イラスト/komugi、高田ケイコ 構成/むらなかさちこ、松村早葵

※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。

この記事をシェアする

facebook Pinterest twitter

関連記事を読む

あなたにおすすめの記事