入浴剤の選び方&効果・種類別おすすめ!ベスコスランキングや人気ブランド・メーカーをチェック

毎日のバスタイムのお供に欠かせない入浴剤♪バスクリン、バブ、クナイプなど人気ブランドや有名メーカーから様々なタイプが展開されています。疲労回復なら炭酸系、すっきりしたい時はミント系、優雅な香りでリラックス、乾燥する季節は保湿系、発汗系で代謝アップなど効果や気分に合わせて使い分けるのも楽しい!プチプラ系からギフトにぴったりなものまで選び方&おすすめをご紹介。
入浴剤の効果って?お風呂美容の最強お供
快眠やデトックスを助ける入浴剤の役割
\質の良い睡眠にアプローチ!/
質の良い睡眠のためには、体温を上手に下げるのがポイントです!バスタブに浸かると、血流が良くなり、体温が一時的に上昇。その後、お風呂から出ると、その血流の良さから体の熱が放出され、体温が適切に下がります。これにより、眠気を感じ、心地よい睡眠へ導いてくれます。ちなみに、より快適な睡眠のためには、清涼感のある入浴剤を入れたり、季節ごとシーツやカバー、パジャマなどを変えたりするのもおすすめですよ!
\汚れや老廃物の排出にも/
バスタブに浸かるのは、汗や皮脂、汚れなどを“落とすケア”にもメリットが!お湯に浸かると、“お湯に肌を浸け置く”という状態をつくることができ、毛穴や汗腺などに詰まった汚れをじんわり優しく取り除くことができるんです!さらに、血流アップにより老廃物の排出も促され、酸素や栄養がすみずいまで行き届くので、後に使う化粧品の効果アップも期待!重曹が含まれる入浴剤を使用すれば、洗浄効果で皮脂汚れを除去し、肌表面をさらさらとなめらかにしてくれます。
●情報提供:バスクリン
ダイエット中だからって発汗系じゃなくてもOK!
「ダイエット目的の半身浴だからといって、発汗作用があるものや血流促進効果のある入浴剤、バスソルトなどを絶対に使用しなければいけないというルールはありません。自分がリラックスできる香りなど、好きな入浴剤をチョイスしましょう。そもそも入浴は、1日の中の貴重なリラックスタイムのはず。心身を解き放つこのときまで、ダイエット、ダイエット……とわざわざストレスを溜め込まなくてもいいのでは?私はいかに自分の気持ちを上げるかにフォーカスしています。おすすめは、『LASH』のシュワシュワ弾けるバスボム。色々な種類があって、見た目も楽しめながら、リラックス効果を高めてくれますよ」
どんな種類があるの?効果別の選び方
\日本入浴協会 理事 古谷暢基さんが監修してくれました/
健康になるための正しい知識と、安全な入浴法について発信。入浴の効果や歴史に関する教養を深める「入浴検定」を実施。
ぽかぽか温活には保温・保湿効果のある【生薬風呂系】
精油成分など、ハーブや生薬の恵みによる保温・保湿効果で、お風呂から出た後もほっこり温かさをキープ。また、アロマ成分によるリラックス効果で眠りの改善も期待できます。
こんな人におすすめ
・肌あれが気になる。
・気分転換したい。
・リラックスしたい。
■ツムラ|バスハーブ [医薬部外品]
体が芯からぽかぽかになる本格的な生薬風呂。100%生薬エキスの液状入浴剤。柑橘系と生薬が溶け合う香りに“効く”手応えが。
価格 | 容量 |
---|---|
¥1,800(編集部調べ) | 210ml |
■花王|バブ メディキュア 温もりナイト [医薬部外品]
温感長続きで冷えて眠れない夜とサヨナラ。高麗にんじんエキス配合の高濃度炭酸で手足の先までぽかぽか感が持続。
価格 | 容量 |
---|---|
¥780(編集部調べ) | 6錠 |
■ヴェレダ・ジャパン|アルニカ バスミルク
運動後の疲れた体もすっきりほぐれる。古くから炎症や痛みのケアに使われたアルニカの花エキスをブレンド。
価格 | 容量 |
---|---|
¥2,800 | 200ml |
■カミツレ研究所|華密恋薬用入浴剤 [医薬部外品]
カミツレの保湿・消炎効果であれた肌をしっとりと。国産カモミールの恵みがたっぷり。
価格 | 容量 |
---|---|
¥2,200 | 400ml |
溜まったものをデトックスしたいときは【泥風呂系】
泥風呂の期待できるいちばんの効果といえば、吸着・排出効果。また、たっぷりのミネラルがあれた肌をしっとりと癒してくれる。ぬるめのお湯で20分程ゆっくりつかると体がぽかぽかに。
こんな人におすすめ
・疲れがたまっている。
・汚れをしっかり落としたい。
・自然治癒力を高めたい。
■マザーアース・ソリューション|クレイド ONE TIME
アメリカ西海岸のパワースポットとして有名な砂漠からとれる高品質なクレイ。酒かす入り風呂でほっこり温まりながら開運も自然素材を生かした食品グレードの質で安心感◎
価格 | 容量 |
---|---|
¥500 | 1包30g |
■ナチュラルコスメティクスバー| クレイル レッド
効果で選べるのがユニークな仏産クレイ。フランス・オーベルニュ地域の火山から抽出。目的に合わせて選べる5色あり、レッドは血行UPや脂肪燃焼に。
価格 | 容量 |
---|---|
¥1,000 | 70g |
■バスクリン|きき湯 クレイ重曹炭酸湯 [医薬部外品]
清浄&炭酸効果で肌も体もスッキリ健やかに。重曹&クレイが肌あれや湿疹を和らげる。
価格 | 容量 |
---|---|
¥900 | 360g |
■ナイアード|ガスール粉末
肌や気分に合わせて自分好みに使える。モロッコ産のなめらかなクレイ。洗顔やパック、洗髪にも使える。
価格 | 容量 |
---|---|
¥800 | 150g |
肩が凝っている、疲れているときには【塩風呂系】
浸透圧の働きによりスピーディに汗をかけるのが塩風呂の特徴。ミネラル成分により体の不要物が汗と共に流されて、血行と代謝も高まり、むくみや疲れを解消してくれます。
こんな人におすすめ
・肩コリ、疲れ。
・代謝をUPしたい。
・たっぷり汗をかきたい。
■クナイプ|バスソルト ユズ&ジンジャーの香り
発汗&アロマで寒い日も乗り切れる元気をチャージ。発汗しながらゆずとしょうがの香りでシャキッと前向きな気持ちに。
価格 | 容量 |
---|---|
¥2,400 | 850g |
■SHIGETA Japan|ローズダイブ バスソルト
冷えとむくみを流して女っぷりをチャージ。死海の塩を使用。ダマスクローズとゼラニウムの華やかな香り。
価格 | 容量 |
---|---|
¥2,600 | 285g |
■花王|バブ エピュールローズマリー&ユーカリの香り [医薬部外品]
香りと炭酸のチカラで心地よく巡りのいい体に。超微細炭酸とエプソムソルトがじわじわと体を温めてくれる。
価格 | 容量 |
---|---|
¥1,200(編集部調べ) | 400g |
■グラフィコ|優月美人 よもぎ骨盤浴バスソルト
女性ならではの冷えを癒す生薬ブレンド。ヨモギや高麗にんじんなど冷えに効く成分を天然海塩に配合。
価格 | 容量 |
---|---|
¥239 | 50g |
冷え・乾燥におすすめな芯から温まる【酒風呂系】
冷えたりむくんだり、寒さで調子の悪くなった体は、その日のうちにお風呂で一気に浄化を。美のプロが愛用中の入浴剤&美アイテムを取り入れて、お風呂の入り方改革してみませんか? 酒風呂は日本酒に含まれる酵素やアルコール成分などにより、肌の洗浄効果や血流UP効果、さらに香りによるリラックス効果が期待できる。アルコールなので小さな子供は控えた方が◎。
こんな人におすすめ
・肩コリ、冷え症。
・肌の乾燥が気になる。
・体も気持ちも浄化したい。
■菊正宗酒造|美人酒風呂 熱燗風呂
甘い果実の香りだからお酒が苦手な人にも◎コメ発酵液をたっぷり含んだまろやかな桃色の湯は、見た目にも温まりそう。
価格 | 容量 |
---|---|
¥250 | 60ml |
■北川本家|富翁 純米酒 美肌
純米酒の美肌力を堪能できるマルチコスメ。米と良質の地下水で醸造した美容用の日本酒。酒風呂だけでなく化粧水として使っても。
価格 | 容量 |
---|---|
¥415 | 300ml |
■福光屋|すっぴん 酒風呂専用・原液 純米
日本酒の美容成分を熟知する酒造が生んだ入浴酒。天然のアミノ酸やミネラル、ビタミンなど美肌を育む成分が豊富な、酒風呂専用の純米酒。
価格 | 容量 |
---|---|
¥660 | 500ml |
読者が選ぶ2018年ベストコスメ入浴剤ランキング
ランキング1位!花王 |バブメディキュア (医薬部外品)
【このアイテムのポイント】
・高濃度炭酸の温浴効果で疲れをほぐす。
【読者の声】
「お風呂上がりには、体がなんだか軽くなる」(パー ト・29歳)
「香りもいい」(販売・31歳)
価格 | 容量 | 発売日 | 香り |
---|---|---|---|
オープン価格 | 6錠入り | 2018-10-13 | 柑橘の香り |
ランキング2位!バスクリン|きき湯 マグネシウム炭酸湯
【このアイテムのポイント】
・体を芯まであたため、腰や肩のコリを和らげる。
【読者の声】
「発泡が気持ちいい」(主婦・31歳)
「湯冷めしにくくなった」(事務職・37歳)
価格 | 容量 |
---|---|
¥900 | 360g |
ランキング3位!アユーラ|メディテーションバスα
【このアイテムのポイント】
・心と体を優しくときほぐすアロマティックハーブの香り。
【読者の声】
「香りに癒される」(主婦・30歳)
「入浴後の肌がしっとり」(専門職・31歳)
価格 | 容量 |
---|---|
1,800(税抜) | 300ml |
見た目も素敵♪ギフトにおすすめ
マザーアース・ソリューション|CLAYD for Bathキャニスターセット
【このアイテムのポイント】
・クレイの入浴剤が老廃物を吸着除去。肌に不要なものを吸着するクレイの入浴剤でニオイもオフ。
価格 | 容量 |
---|---|
¥4,900 | 400g |
ブルーベル・ジャパン|ニュクス プロディジューオイル
【このアイテムのポイント】
・芳しい贅沢オイルバスを堪能。マルチ美容オイル。バスオイルに使う人も多数。
価格 | 容量 |
---|---|
¥3,000 | 50ml |
ピューリティ バンフォード|ボタニック バスソルト
【このアイテムのポイント】
・忙しさから解放する、優雅な香りのバスソルト。森林浴のよう。
・大西洋のシーソルトと、その美容効果で注目の英国産の天然ミネラル豊富なエプソムソルトをブレンド。
・オーガニック植物のラグジュアリーな香りが心に穏やかに届き、全身を深いリラックスへと導きます。
価格 | 容量 |
---|---|
¥5,000 | 250g |
ローラ メルシエ|シャワーバス フィグ
【このアイテムのポイント】
・甘い香りで泡立つ。
・全身を包み込むたっぷりとした泡でなめらかでうるおいのある肌へ。
価格 | 容量 |
---|---|
¥4,000 | 300g |
SHIGETA|ライトアップ バスソルト
【このアイテムのポイント】
・ミネラルの豊富な死海の塩でお肌をしっとりとやわらかくさせる。
・発汗引き締め系。
価格 | 容量 |
---|---|
¥2,600 | 285g |
スパセイロン|スリープテラピー スリープ バス ソーク
【このアイテムのポイント】
・1日の終わりに幸せな時間を満喫。
・シーソルトやバージンココナッツオイル、ケーンシュガー配合の入浴剤。
・肌を引き締めながら、なめらかに整える。
・ラベンダーやパチョリなどの5種のハーブの爽やかな香りは、優雅なバスタイムを演出。
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥4,000(税抜) | 200g | 2018-09-19 |
ザ・ボディショップ|バズボム
【このアイテムのポイント】
・甘い香りが癒し効果大!
・弾けるバスボムが5つの香りで登場。
・お気に入りの香りでバスルームを満たして。
価格 | 発売日 | 香り |
---|---|---|
¥280 | 2017/11/23 | ・バニラディライト ・キャンディプラム ・ストロベリー ・マンゴー ・グリーンティ |
ザ・ボディショップ|バスバブル
【このアイテムのポイント】
・甘い香りとハート型がキュートなバスバブルが3つの香りで登場。
・ゆっくりリラックスしたい日にポンッと入れて、贅沢バスタイムを満喫して。
価格 | 発売日 | 香り |
---|---|---|
¥280 | 2017/11/23 | ・モリンガ ・ココナッツ ・ピンクグレープフルーツ |
再春館製薬所|養生薬湯 (医薬部外品)
【このアイテムのポイント】
・冷えや疲労回復に効果的な生薬6種だけで作られた入浴剤。
・心身ともにリラックス。
価格 | 容量 |
---|---|
¥7,000 | 20g×30包入 |
乾燥する季節に◎全身保湿したい時に
入浴中も潤いを逃さないしっとり系入浴剤
1 常盤薬品工業|ノブ モイスチュアバス(医薬部外品)
湯上がり肌もしっとりなめらか。保湿成分オリゴマリンが肌の潤いをしっかりキープ。肌あれ予防にも。
価格 | 容量 |
---|---|
¥1,800 | 400g |
2 花王|キュレル 入浴剤(医薬部外品)
カサつきをケアして潤い高密度肌に!潤い成分が、お風呂で膨潤した角層の深部まで浸透。セラミドの働きを効果的に補って、しっとり豊潤肌に。
価格 | 容量 |
---|---|
¥1,000(編集部調べ) | 420ml |
第一三共ヘルスケア|ミノン(右)薬用保湿入浴剤(医薬部外品)
【このアイテムのポイント】
・バリア機能UP。敏感肌に悩む人へ向けたバスケア。
・潤いを与えるアミノ酸配合の入浴剤は、肌あれや湿疹を和らげる薬用処方。
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥1,400(編集部調べ)(税抜) | ・480ml | 2017-09-27 |
人気ブランド・メーカーのおすすめ入浴剤
ピー・エス・インターナショナル|ポール・シェリー シルエット ハイドロ バス オイル
【このアイテムのポイント】
・むくみを流す。
・心身共に軽くするバスオイル。
・身体全体をクリアに整えます。
価格 | 容量 |
---|---|
¥7,000 | 150ml |
亀田利三郎薬舗 |天然漢方スパハーブ 朱雀ゆ
【このアイテムのポイント】
・生薬で体はポカポカ肌はすっきり!
・体を芯から温める高麗人参と当帰、清涼作用で肌の表面はすっきりと仕上がる薄荷と艾草などの天然生薬配合の入浴剤。
価格 |
---|
¥600 |
ラディエンスジャパン|ナノ水素スパ
【このアイテムのポイント】
・水素を発生するパウダー入浴剤。
・スプーン2杯分をお湯に溶かして入浴。
・効果は約3時間持続。
価格 | 容量 |
---|---|
¥3,800 | 1,000g |
クナイプ&花王バブの冷え性さんにおすすめ入浴剤
(左から)
クナイプ |バスソルト ゼラニウム&パチュリの香り
2種類のハーブの力が心身ともに優しくほぐす。
価格 | 容量 |
---|---|
¥150 | 50g |
花王| バブ エピュール レモングラス&ゼラニウムの香り (医薬部外品)
ハーブの爽やかな香りで気分リフレッシュ。
価格 | 容量 |
---|---|
¥1,100(編集部調べ) | 400g |
毎日使えるコスパ抜群プチプラ系
バスクリン|きき湯 アーユルタイム ユーカリ&シダーウッドの香り
【このアイテムのポイント】
・オリエンタルハーブと天然アロマが染み込んだバスソルト。
価格 | 容量 |
---|---|
¥1,680(編集部調べ) | 720g |
クナイプ|バスミルク コットンミルク
【このアイテムのポイント】
・泡風呂もできる2ウェイ入浴剤。天然植物オイルやシアバターを配合。柔らかい香りも魅力。
価格 | 容量 |
---|---|
¥1,200 | 480ml |
ナイアード|ガスール固形
【このアイテムのポイント】
・自分好みに使えるロングセラー品。入浴剤としてはもちろん、ボディやヘアケアなどマルチに活躍するクレイ。
価格 | 容量 |
---|---|
¥700 | 150g |
ハウス オブ ローゼ|アロマルセット バスビーズ(左)
【このアイテムのポイント】
・バスタイムでリフレッシュ
・バブルバスとしても使用できる
・オイル成分を閉じ込めたバスビーズは、優しく香り立ち、バスタイムがたちまち優雅な時間に
価格 | 容量 | 発売日 | 色 |
---|---|---|---|
¥1,200(税抜) | 7g×11個入 | 2017-08-02 | 全5種 |
疲れた日に!疲労回復に効果的な炭酸系
ホットタブ重炭酸湯|薬用 ホットタブ重炭酸湯Classic (医薬部外品)
【このアイテムのポイント】
・こすらずツルンツルンの美肌に。
・お風呂に入れて15〜20分つかると、背中の毛穴汚れも落ちる。
価格 | 容量 |
---|---|
¥3,600 | 45錠 |
バスクリン|きき湯 清涼炭酸湯 シトラスの香り
【このアイテムのポイント】
・温泉ミネラル(重曹)+炭酸ガスが入浴効果を高めて、血行と新陳代謝を促進。
・体を芯まで温めて、だるい疲れや肌荒れを和らげる。
価格 | 容量 |
---|---|
¥900 | 360g |
薬用 BARTH|中性重炭酸入浴剤
【このアイテムのポイント】
・SNSでも話題沸騰中の入浴剤「薬用 BARTH 中性重炭酸入浴剤」は、一部のナチュラルローソンでも発売中!
・自然療養でも使われている、世界でも数ヶ所しか存在しない天然の中性炭酸泉を家庭でも手軽に取り入れられるようにという想いから生まれ、中性重炭酸入浴剤を独自技術によって製剤化。
・炭酸ガスを中性のまま“重炭酸イオン”として、お湯の中に豊富に長く溶け込むことを可能!
・BARTHを入れたお湯には重炭酸イオンが8~9割も溶け込んでいて、血流を促し、疲労回復・体温の上昇をサポート!
・寒い冬の冷え対策にはもちろん、疲労回復・肩こり・腰痛・産前産後の冷え症にきび・しっしんなど様々なお悩みにアプローチ。
・中性かつ無香料、無着色なので赤ちゃんや肌が弱い人にもおすすめ!
価格 | 容量 |
---|---|
¥900/¥2,500/¥6,000 | 9錠 /30錠/90錠 |
花王| バブメディキュア 温もりナイト(医薬部外品)
【このアイテムのポイント】
・寝入りの時に気になるつらい冷えに。
・温浴効果を高めて、冷え症に効く。
価格 | 容量 |
---|---|
オープン価格 | 6錠 |
バスクリン|きき湯 ミョウバン炭酸湯(医薬部外品)
【このアイテムのポイント】
・ニキビ・吹き出物を鎮める。
価格 | 容量 |
---|---|
¥900 | 360g |
いい香りの入浴剤はリラックスしたい日に
花王 |バブエピュール バスエッセンス ラベンダー&マージョラムの香り
【このアイテムのポイント】
・美容液成分を約80%配合した液体タイプの入浴剤。
価格 | 容量 |
---|---|
¥1,200(編集部調べ) | 280ml |
ヴェレダ|ラベンダー バスミルク
【このアイテムのポイント】
・オーガニックラべンダーの柔らかな香りでリラックス。1日の疲れを癒すバスタイムにぴったり。
・ラべンダーの優しくすがすがしい香りが、全身を包み込み、リラックス気分を高めてくれる。
価格 | 容量 |
---|---|
¥2,800 | 200ml |
ヴェレダ|ローズマリー バスミルク
【このアイテムのポイント】
・地中海の太陽をたっぷり浴びて育ったローズマリー。
・クリアな香りが気分をすっきりとさせる入浴剤。
・半身浴や足浴、手浴などの部分浴にもお勧め。
・目覚めの入浴剤はコレ!
価格 | 容量 |
---|---|
¥2,800 | 200ml |
クナイプ |バスソルト ネロリの香り
【このアイテムのポイント】
・ネロリの香りがストレスを和らげる。
・2億5000万年前の古代海水を精製した岩塩に、自律神経の調子を整えリラックス効果の高ネロリの天然エッセンシャルオイルを配合。
価格 | 容量 |
---|---|
¥2,400 | 850g |
花王 | バブエピュール ジャスミン&フランキンセンスの香り
【このアイテムのポイント】
・発汗を促すエプソムソルトが入った、超微細炭酸の入浴剤。
・ハーブエキス・オイル配合で、華やかな香り。優雅な気分のバスタイムに。
価格 | 容量 |
---|---|
¥1,200(編集部調べ) | 400g |
ミント系など清涼感のあるタイプでさっぱり
花王 |バブエクストラクール エクストラクールミントの香り(医薬部外品)
【このアイテムのポイント】
・メントール×炭酸で爽快。
価格 | 容量 |
---|---|
¥480(編集部調べ) | 40g×12錠 |
北見ハッカ通商|ハッカ湯
【このアイテムのポイント】
・ハッカの香り広がるグリーンのバスソルト。
価格 | 容量 |
---|---|
¥200 | 1包30g |
バスクリン|きき湯 清涼炭酸湯 ミントの香り (医薬部外品 )
【このアイテムのポイント】
・全身を芯まで温め、疲労や肌あれを和らげてくれる、温泉ミネラル + 炭酸ガス + クーリング成分 etc 配合の タブレット状薬用入浴剤。
・温まりながらもクーリング感が心地よく、従来品の香りと色が苦手だったという方々にも、一度は試してほしい新処方。お湯は 透明なブルーになる。
価格 | 容量 |
---|---|
¥900 | 360g |
バスクリン|マルシェ ミントの香り (医薬部外品 )
【このアイテムのポイント】
・自然由来の原料だけで作られた 粉末状の薬用入浴剤。
・有効成分は 天然ミネラル (乾燥硫酸ナトリウム ))。
・塩素除去剤の お湯をまろやかにする効果も◎。
・お湯は 透明な黄色になります。
価格 | 容量 |
---|---|
オープン価格 | 480g |
クナイプ|バスソルトスーパーミントの香り
【このアイテムのポイント】
・4種のミントの天然成分とメントール配合
・爽快感あふれるミントの香りと、スーッとクールな感触で、涼やかなリフレッシュバスタイムを
価格 | 容量 |
---|---|
¥2,400 | 850g |
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。