ボディケア
2020.6.7

入浴剤|発汗、香り、炭酸…美容のプロが今選ぶコツは用途別! お風呂でのマッサージも|#おうちキレイ vol.11

自宅で心地よく過ごす方法は色々ありますが、お風呂での過ごし方も見直してみませんか? オイルや入浴剤を足すことでリフレッシュ効果が高まりますよ。お風呂の中でできるマッサージ法もご紹介します。もし気になるものがあればぜひ取り入れてみてください!

効果いろいろな入浴剤でリフレッシュ

汗がドバッとでるプチプラ愛用入浴剤3選

自宅で手軽にゲルマニウム温浴ができる入浴剤

リラク泉 ゲルマバス 25g ¥260/500g ¥4,500

ゲルマニウムを自宅のお風呂で堪能できる入浴剤。実はこのゲルマバスは7年ほど愛用している入浴剤で、お得なバケツサイズを購入しているほどです。有機ゲルマニウムにひきしめ成分2種類の天然塩とトウガラシエキスがたっぷり配合されています。

ほんのり硫黄の香りが漂いプチ温泉気分を味わえます。20分浸かるだけでなんと有酸素運動2時間分の効果が期待できるのだとか。当時全くの運動をしていなかった私でさえも、10分程度浸かるだけで、どんどん体が芯から温まり、汗が流れるようにでてきて、感動したのを覚えています。体が芯から温まり、お風呂を上がった後もポカポカが続くので、冷え性でお悩みに方にもおすすめです。最近は、微炭酸や温泉水配合などの様々な種類のゲルマバスが発売されているので、お好みに合わせて選んでみてくださいね。

 

発汗しながら美肌ケアができる重炭酸入浴剤

BARTH 薬用 BARTH 中性重炭酸入浴剤(医薬部外品) 9錠¥900/30錠¥2,500/90錠¥6,000

発汗しながら美肌ケアできる重炭酸入浴剤。きめ細かな泡が体を優しく包みこみ、とても心地良い炭酸タイプの入浴剤です。有効成分と炭酸泉の温浴効果によって、日々の疲れを和らげます。ビタミンCやクエン酸が入っているので、肌荒れの原因にもなる水道水に含まれる塩素を中和し、刺激の少ない柔らかなお湯にしてくれます。

さらに、古い角質を浮き上がらせる効果のある重曹を配合しているので、美肌効果も期待できますよ。肌に優しい無香料・無着色で、発汗しながら、美肌ケアをしたい方にぴったりな入浴剤です。肌が芯から温まるのはもちろんのこと、肌がしっとりとつややかになるのもおすすめポイントです。

 

パワフル発泡の高濃度炭酸風呂になる入浴剤

バブ メディキュア 柑橘の香り(医薬部外品) 70g×6錠 ¥625(編集部調べ)

忙しい現代人の悩みに合わせてタイプを選べる「バブ メディキュア」シリーズ。泡の数はなんと通常のバブのなんと10倍のパワフル発泡で、じわじわと汗がでてきます。有効成分配合で温浴効果を高めて血流を促進し、筋肉をやわらかくほぐしてくれます。

この入浴剤はリモートワーク中の肩こりやふくらはぎの張り感もこの入浴剤に入った時は和らぐ感じがします。特にこりがひどい時はコロコロローラーやゴルフボールなどで、ほぐしながら入浴するのがおすすめです。

普段忙しくてシャワーですませがちだった方もこの機会にお風呂でゆっくりとお湯につかって、汗をかいてみてはいかがでしょうか。お気に入りの入浴剤が見つかると嬉しいです。

教えてくれたのは…

美容家 浅利晴奈さん
大手化粧品メーカーに約7年間勤務。商品開発やPR等の経験を経て、美容家として活動。化粧品メーカーへの商品開発やマーケティングのコンサルティングなども行う。美容好きが高じて、多数の美容資格も取得し、美容・コスメの知識が豊富。肌悩み・肌質に応じた化粧品選びを指南。インスタグラム(@haruna_asari)では、美容情報を発信中。

>>おこもり美容のススメ!発汗プチプラ入浴剤3選【美容家・浅利晴奈連載Vol.32】

 

高麗人参の入浴剤で体ポカポカに

高麗人参とは
高麗人参とは、中国や朝鮮半島に自生するオタネニンジンのこと。朝鮮人参ともいわれ、ソウル旅行のお土産としても人気。乾燥させたものを食用にしたり、主にエキスを抽出したドリンクやサプリなどに用いられます。効果として知られているのが、胃腸の健康を保つ作用。また、冷え性・貧血・立ちくらみなどの血行不良による不調の改善。自律神経を整えたり、疲労回復にも役立つとされています。

 

保温べール成分や高麗人参エキスを配合

香りも眠りを誘う。
花王 バブ メディキュア 温もりナイト [医薬部外品]  70g×6錠 ¥779(編集部調べ)

教えてくれたのは…

花王 ビューティーケア PR 金馬由季さん
「炭酸入浴剤『バブ』の最新作。従来のバブより泡の数が10倍に!ちょっと贅沢気分になれるので、疲れた夜や週末のとっておきの時間に使っています。ベッドに入っても、手足の先のポカポカ感が続きます」

>>美の達人が温活法を指南! コスメや入浴剤などお気に入りアイテムを大公開!

 

マッサージ前の入浴でもクナイプがおすすめ


クナイプ バスミルク
2WAYタイプで通常の入浴剤としても、泡風呂も楽しめちゃう「クナイプ バスミルク」。泡風呂にする際は、バスミルクを先にお湯に入れて、勢いよくシャワーをあてます。ふわふわ&もこもこの泡とともにふんわりした植物由来の豊かな香りが漂い、癒しのバスタイムを演出!天然植物オイルにより、お風呂上がりにはしっとりとした肌も◎です。香りは、清潔感のある上品な「コットンミルクの香り」、甘酸っぱくジューシーな「アプリコットミルクの香り」、果実の自然な甘さが広がる「イチジクミルクの香り」、華やかでとろけるような「バニラミルク」の4種類がラインアップ。
全4種 40ml ¥150/480ml ¥1,200

\「クナイプ バスミルクを使った泡風呂のつくり方は動画でcheck!/

ぜひ「クナイプ バスミルク」でいつもとはちょっぴり違うバスタイムを満喫してみては?

>>おうち時間を楽しく過ごすなら「クナイプ バスミルク」!ふわふわ泡で楽しいお風呂を演出♪

 

バスオイルを使った疲れた日のお風呂の入り方

入浴剤を入れた湯船に肩までゆったり10分間つかりましょう
40℃前後の湯船に、香りが良くて温浴効果の高いバスオイルを入れてから10分ぐらいゆったりつかり、髪は洗わず、すぐに就寝。入浴直後の体温が急激に下がるタイミングでベッドに入れば眠りが深くなるし、香りの効果でリラックス度も高まり、冷えと疲れを軽減できます♪

お湯の温度は40℃前後が◎!

ラベンダーやバニラの精油とツキミソウオイル、アロエベラオイル、ホホバオイルを配合。脂っぽくならずにサッとお湯になじみ、冷えと疲れを癒しながら、アロマ効果で心も落ち着くバスオイル。
プリマヴェーラ バスオイル ラベンダーバニラ 100ml ¥3,100

教えてくれたのは…

眠りとお風呂の専門家 小林麻利子さん
生活習慣改善サロン『Flura』主宰。上級心理カウンセラーの資格をもち、メンタルケアも得意。

>>寒~い冬、冷えと疲れがMAX…あったかリセットケア術を美容のプロが大公開!

ダイエット美容家の本島彩帆里さん直伝! 脚のラインを変えるお風呂上がりのマッサージ

コツコツ手をかければ、体はきっと変わってくる。本島さん自身も実際毎日実践しているという脚のマッサージ。オイルなどで滑りを良くしてから左右行いましょう。

【足首~ふくらはぎ】足首のくびれを彫り起こす《各5回以上》

足首のリンパの詰まりを 流してくびれを作る。人さし指と中指を曲げてかぎ爪状にしたら、2本の指の間に足首のアキレス腱のつけ根を挟み込むイメージで、ふくらはぎの真ん中までぐっと押し流す。

【ひざ周り】ひざのモタつき解消《各5回以上》

ひざ周りを押し流し、ひざ上のモタつきをすっきり。手を軽く握って“猫の手”状にし、第1関節を使ってひざのお皿の周りの内側と外側のラインをそれぞれ押し流す。痛気持ちいいくらいの力で圧をかけて。

【内もも】冷えたセルライトも流す!《各5回以上》

内ももをまんべんなく。両手をグーにした第2関節を使い、ももの内側をひざからそけい部へ、ももの裏側から内ももへ、それぞれ手を交互に動かして痛気持ちいいくらいの力で押し流す。

質感のいい脚になるプラスオンアイテム
『お風呂上がりの肌の透明感が違うんです』
「脚をすらっと美しく見せるには肌の質感も重要。お風呂にクレイを入れて入浴すると、肌が柔らかくなり透明感が出るんですよ」

アロマ・フランス ホワイトカオリン 1kg ¥6,809


クレイド キャニスターセット 400 400g ¥4,900
(問)マザーアース・ソリューション

教えてくれたのは…

ダイエット美容家 本島彩帆里さん
産後1年3か月で20kgのダイエットに成功。Instagramや雑誌・書籍などで活躍する。著書『「もんでヤセない身体はない」式 しぼり棒 1本で脂肪の攻め方10通り!』(角川SSCムック)も話題。

>>本島彩帆里さん「頑張りすぎず、コツコツ続けるのがポイント!」|美脚の作り方

 

いかがでしたか? お風呂での過ごし方の質が上がれば、疲れも取れて、日中の活力もUPするはず。きちんと休み、きちんと免疫力を高めて生活しましょう! アイテムの購入はネットショッピングなどを利用して、不要不急の外出を控えて過ごしてくださいね。これからもご自宅で楽しくキレイになれる方法をご提案させていただきますので、また次回の連載もお楽しみに♪

※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。

この記事をシェアする

facebook Pinterest twitter

関連記事を読む

あなたにおすすめの記事