食・レシピ
2021.9.12
女性ホルモンを整える! 納豆ジャコ×ししとうのパスタ|簡単「腸ぱく」レシピ

腸活×たんぱく質の「腸ぱく」食材コンビのレシピで美肌を育む!肌の土台作りとなる女性ホルモンを整えましょう!今回は納豆×魚!
腸活×たんぱく質の『腸ぱく』レシピで肌作りの土台となる女性ホルモンを整える!
たんぱく質+腸活
たんぱく質
女性ホルモンと似た作用をする大豆イソフラボンがとれる納豆と、栄養面を強化するたんぱく質としてマグロなどの赤身魚のコンビ。魚に含まれるEPAは鎮痛効果があり、生理痛を軽減する効果も。シラスやサーモンも◎。
納豆ジャコ×ししとうのパスタ
さっぱり食べられる風味豊かな和風パスタ
材料(2人分)
・ロングパスタ…160g
・チリメンジャコ…30g
・納豆…1パック(50g)
・ししとう(斜め薄切り)…12本分
・青ねぎ、もしくは九条ねぎ(斜め薄切り)…2本分
・ミックスナッツ(粗く砕く)…適量
・すだち…1個
・オリーブオイル…大さじ2
・塩…小さじ2/3
・しょうゆ…小さじ1/2
作り方
(1)鍋にたっぷりの湯を沸かし、塩(分量外/1.5lに対し大さじ1強)を加え、ロングパスタをゆで始める。
(2)フライパンにオリーブオイルを入れて火にかけ、ししとうとチリメンジャコを炒め、ししとうが色鮮やかになってきたら納豆と塩を加えて炒め合わせ、納豆の粘りがやや落ち着いたら青ねぎを加えてサッと炒める。
(3)袋の表示よりやや短めにパスタを上げ、(2)にゆで汁(適量)と一緒に加えて炒め合わせ、仕上げにしょうゆを回し入れて、火を止める。器に1人分ずつ盛りつけてミックスナッツを散らし、半分に切ったすだちを添える。
『美的』2021年10月号掲載
撮影/宗田育子 スタイリスト/阿部まゆこ 構成/正木 爽・宮田典子(HATSU)、有田智子
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。
うえまつ・よしえ/野菜作りをライフワークとし、旬の野菜を使った料理や、これまでに旅をしてきた世界各国のエッセンスを取り入れた料理に定評がある。