まるでスイーツ!? 意外な組み合わせなのにクセになる一人鍋レシピ
寒いときこそお鍋が食べたくなるけれど、ひとりで食べるのは寂しい…。そんなことはぜんっぜんありません! インスタで素敵な料理をあげ続ける“デリスタグラマー”のポチコさんに、テンションが上がって、簡単でおいしくて、シメまで楽しめる渾身のメニューを教えてもらいました!
リンゴの甘さが具材に染み込む唯一無二のスイートな味わい♪
豚肉とリンゴのバター鍋
材料&作り方(1人分)
1. 豚バラ肉100g、8等分にくし形切りしたリンゴ1/2個とじゃが芋1個に、塩・こしょう適量を振る。
2. 鍋に少量のオリーブオイルを引き、乱切りの玉ねぎ1/2個とセロリ1/2本、スライスにんにく1片分を香りが出るまで炒める。その上に食べやすい大きさに切ったキャベツの葉1枚と薄切りマッシュルーム1個分を敷き詰め、そのまた上に1の豚バラ肉、リンゴ、じゃが芋を放射線状に交互に並べる。
3. 水1 1/2カップと白ワイン少量を鍋に入れ、火にかけ固形コンソメ1個を溶かしたら2に注いで加熱。15分程煮込み、適量の塩・こしょう、しょうゆで味を調え、最後に適量のバターとクレソンをのせて完成。
おすすめの“シメ”はコレ! 濃厚チーズリゾット
甘~いお米ととろ~りチーズの絶品マリアージュを堪能
作り方(1人分)
1. 残ったスープに茶碗1/2杯分のごはんと適量のシュレッドチーズを入れて、ひと煮立ちさせ火を止める。器に盛りつけ、お好みで卵黄とイタリアンパセリをのせる。
Photo Point!
古いカメラにしか出せない“味”を生かす
使い込んだデジカメ(Canon powershot G10)を使用していますが、低画素数だからこその味わい深い画像に仕上がるのがお気に入り。温かみのある色味も鍋料理とマッチします。
教えてくれたのは…

インスタグラムは…
アカウント名 pochiko.4clover フォロワー数 5086人
※フォロワー数は2017年12月現在。
『美的』3月号掲載
撮影/川上輝明(bean) スタイリング/岩崎牧子 構成/堀田順子・中島麻純・島田七瀬(スタッフ・オン)
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。