食・レシピ
2025.5.20
\体の不調が消えて脂肪も落ちる/超カンタン肝活レシピ「旬のカツオのユッケビビンバ」

冷凍野菜や缶詰をフル活用、レンチン、切って混ぜるだけなど、超カンタンなのに肝臓に優しく、しかもおいしいレシピを厳選紹介! 今回は火を使わずに作れるビビンバレシピを紹介します。
\火を使わずに切って混ぜるだけ!/旬のカツオのユッケビビンバ
肝活食材…カツオ・ブロッコリースプラウト
たんぱく質やビタミンB群が豊富なカツオと、解毒作用が高いブロッコリースプラウトで抜群の肝活効果。よく混ぜて召し上がれ。
材料(1人分)
カツオ刺身…6切れ(80g)
アボカド…1/4個
きゅうり、サニーレタス、大葉、ブロッコリースプラウト…適量
A 白菜キムチ…30g
A コチュジャン…小さじ1
A ごま油…小さじ1
A しょうゆ…少量
ごはん…100g
作り方
(1)カツオは1cm程度に角切り、Aで和える。アボカドも同様に切る。
(2)きゅうりは薄切りに、サニーレタスと大葉は食べやすく切る。
(3)ごはん(ごまを適量振っても)、野菜、(1)を皿にのせ、好みでごま油(分量外・適量)を全体にかける。
『美的』2025年6月号掲載
撮影/よねくらりょう スタイリスト/大島有華 スタイリング協力/UTUWA レシピ制作・調理/大島菊枝 イラスト/oyasmur 構成/野村サチコ、有田智子
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。