食・レシピ
2017.5.17
安納芋&チーズ&スダチの水玉風がかわいい♡ ワントーンサラダレシピ
同系色の食材をサラダにすることで、おしゃれ度がグンとアップする“ワントーンサラダ”。今回は、テーブルが楽しくなる黄色の食材を使った簡単レシピをご紹介!
安納芋のドットサラダ with スダチドレッシング
~芋のビタミンCとチーズのたんぱく質でコラーゲン生成を促進!~
安納芋のドットサラダ
【材料】( 2 人分)
安納芋(またはさつま芋)…1 本/チーズ(ミニカマンベールなど好みのもの)…40 g /スダチ…2 個/好みのスプラウト…適量/スダチドレッシング…大さじ2
【作り方】
1 安納芋はアルミ箔で包み、トースターで中心に火が通るまで焼く(またはラップに包んで電子レンジで加熱する)。粗熱を取ったら皮ごと7 mm 幅に切る。
2 器に1とチーズ、輪切りにしたスダチをのせる。スプラウトを添え、ドレッシングをかける。
スダチドレッシング
【作り方】( 出来上がり約60㎖)
スダチの皮のすり下ろし(2 個分)、スダチ果汁(大さじ2)、昆布茶(粉末を小さじ1 )、塩(小さじ1 / 2 )、オリーブオイル(大さじ2 )をよく混ぜ合わせる。
教えてくれたのは…

美才治真澄さん
フードーコーディネーター、管理栄養士。群馬県生まれ。ケータリング、雑誌、広告などで活躍中。管理栄養士としての豊富な知識から、健康と美容に効くレシピや調理法、独創的な美意識から生まれるひと皿が評判。
『美的』2017年6月号掲載
撮影/sono(bean) 料理/美才治真澄 スタイリスト/西﨑弥沙 イラスト・書き文字/ヤマグチカヨ デザイン/宮崎絵美子 構成/松田亜子
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。