ボディケア
2019.2.3

ダイエットにおすすめの飲み物|夜は飲み物だけにしてみる?飲んで痩せる?太りにくい飲み物は?

ダイエットに最適な飲み物まとめ。太らない!デトックス力の高い飲み物、夜だけ置き換てみるのもありのダイエットドリンク、飲んで痩せるスープクレンズの作り方、ダイエット中でも飲める甘い飲み物をご紹介。手軽に取り入れやすいドリンクでおいしく楽しくダイエット♪

【目次】
デトックス力の高い飲み物なら太らない!
夜は飲み物だけにしてみる?置き換えダイエットドリンク
飲んで痩せるスープクレンズダイエット
ダイエット中でも飲める甘い飲み物

デトックス力の高い飲み物なら太らない!

スパイス白湯

教えてくれたのは…看護師・健康コンシェルジュ 市野さおりさん
トータルヘルスケアサポート『Confianzaせき鍼灸院』主宰。漢方や薬膳、ハーブ、アロマセラピー、メディカルハーブにも詳しい。著書に『カラダの不調を整えるスパイス白湯』(宝島社)などがある。

■スパイス白湯はデトックスだけでなく代謝もUP
デトックス目的で飲んでいる人も多い、朝1杯の白湯。スパイスを足すことで、冷え取りやダイエット、代謝促進にもさらなるパワーを発揮するのだそう。「体の冷えは白湯でも防げますが、スパイスを加えることでその効果が持続するのが利点。その日の体調や目的に合わせて飲むのがおすすめです。腸が空っぽの起床直後に飲むのが理想ですが、ダイエットで冷え取りをするなら、出かける前に飲むと体がポカポカに」(市野さん・以下「」内同)

ダイエットに最適な3つのスパイスをMIX★

スパイス白湯
クミン+ コリアンダー+ ガラムマサラ
便秘をスッキリ解消するクミンとコリアンダーシードに、体を温めて内臓の働きを活性化するガラムマサラを投入。割合は2:2:3。ミックススパイスであるガラムマサラはフェンネルシード入りを選ぶと女性ホルモンの調整が狙えるので、購入時にラベルをチェックして。
「スパイスを入れたカップに90℃以上のお湯を100〜150cc 注いでスプーンでかき混ぜれば出来上がり。胃腸が弱い人は少量でお試しを。」

■胃腸の冷えを解消し脂肪や老廃物の蓄積をセーブ

スパイス白湯
ブラックペッパー
胃腸を温めるブラックペッパーは消化不良や食欲不振、下痢などの胃腸トラブルに有効です。カップに3振りが目安。また、クミンパウダー2:コリアンダーシードパウダー2:ブラックペッパー3のブレンドにするとさらに温まりガス太りにも効果的。

■カプサイシンの発汗効果でおなか周りの脂肪燃焼に!

スパイス白湯
七味白湯
コレステロール値を下げる七味唐辛子。七味に含まれるカプサイシンには発汗作用があり、体が温まっておなか周りの脂肪の燃焼に効果大。カップ1杯に1〜3振りが目安。料理に振りかけると油や糖と一緒になり、効果が発揮されないので注意。白湯に入れる七味とは別ものと考えて。

朝、1杯の白湯にちょい足し☆ 「スパイス白湯」に注目!

夜は飲み物だけにしてみる?置き換えダイエットドリンク

オルビス|プチシェイク

オルビス|プチシェイク
【このアイテムのおすすめポイント】
・食べ方を選べるシェイクで、飽きずにおいしく続けられる!
・牛乳だけではなく豆乳、またはヨーグルトと混ぜて作れる。
・1袋で約1/3日分のビタミン類・鉄・食物繊維が摂取できる。

100g×7食分 ¥1,400

DHC|プロティンダイエット

DHC|プロティンダイエット
【このアイテムのおすすめポイント】
・いちごミルク・ミルクティー・バナナ・ココア・コーヒー牛乳の5種類。
・ビタミン&ミネラルはもちろん、各種栄養分が豊富と好評。

50g×15袋 ¥4,667

忙しいときにも役立つ!最新ダイエットフードTOPICS

飲んで痩せるスープクレンズダイエット

キャベツたっぷり&和風だしで低カロリー「ヘルシースープ」

キャベツたっぷり&和風だしで低カロリー「ヘルシースープ」
キャベツは1人前量の150gが約3kcalと低カロリー。また、スープのベースが和風だしなのでヘルシーです。玉ねぎにはデトックス効果があるため、ダイエットに最適なスープといえます。

【材料】(1人前)
玉ねぎ…35g
キャベツ…150g
和風だし…150g
塩麹…大さじ1/2
オリーブオイル…大さじ1/2
白ごま…適量

【作り方】
1. 玉ねぎはスライスし、キャベツはざく切りにする。
2. 鍋にオリーブオイルを入れて熱したら、玉ねぎとキャベツを炒め、油が回ったら塩麹を加える。
3. 野菜がしんなりしたら、温めた和風だしと一緒にミキサーにかけてなめらかにする。
4. 器に注いだら、上から白ごまを散らす。

キャベツたっぷり&和風だしで低カロリー「ヘルシースープ」

長芋パワーでやせながらも元気に!「疲労回復スープ」

長芋パワーでやせながらも元気に!「疲労回復スープ」
消化促進力があり、滋養の働きをもつため、疲労回復に効果が高い長芋。特に疲れているときは、すり下ろして食べると消化がスムースになって早く吸収できるから、ドリンクタイプのスープにするのがおすすめ。

【材料】(1人前)
玉ねぎ…40g
長ねぎ…18g
長芋…100g
豆乳…150cc
塩麹…小さじ1

【作り方】
1. 玉ねぎと長ねぎを細かく切り、熱した鍋で塩麹と共に炒める。
2. 適当な大きさに切った長芋と豆乳を加えて温める。
3. 2をミキサーにかけてなめらかにする。

長芋パワーでやせながらも元気に!「疲労回復スープ」

ダイエット中にうれしい少し甘めの味「デトックススープ」

ダイエット中にうれしい少し甘めの味「デトックススープ」
肝臓には、体に不要な物質を排出する機能があります。正常に働かないと肝臓に脂肪がたまりやすく、太る原因に。ビーツは、成分のベタインとポリフェノールが肝臓をキレイに、そして強化する役割がある注目食材です。

【材料】(1人前)
ビーツ…100g
にんじん…50g
しょうが…5g
みそ…小さじ2
塩麹…小さじ1
市販のチキンブロス…54cc
豆乳…200cc
オリーブオイル…大さじ1/2

【作り方】
1. ビーツとにんじんをせん切りにし、ラップに包んで電子レンジで約3分加熱してやわらかくする。
2. しょうがはみじん切りにする。
3. 鍋でオリーブオイルを熱したら、しょうがとビーツ、にんじん、チキンブロスを炒める。
4. 3をミキサーにかけ、ペースト状にする。
5. 4を鍋に戻して火にかけ、豆乳を加えてのばし、みそと塩麹で味を調える。

ダイエット中にうれしい少し甘めの味「デトックススープ」

ダイエット中でも飲める甘い飲み物

甘酒ヨーグルト

甘酒ヨーグルト
発酵食品のツートップパワーで、腸内細菌のバランスが劇的にアップ!

【材料】(1人分)
プレーンヨーグルト…100ml
麹甘酒ストレート…100ml

【作り方】
材料すべてを混ぜる。好みでフルーツを加える場合はミキサーにかけて。

コールドプレス風ジュース

コールドプレス風ジュース
新鮮な野菜やフルーツの栄養を素早く補給。

コールドプレス風グリーン (左)
【材料】(2杯分)
小松菜…5〜6株(200g程度)
リンゴ…1個
キウイ…2個
レモン汁…1/2個分
ミネラルウォーター…200ml程度

【作り方】
1.リンゴは皮をよく洗い、芯を取ってひと口大に切る。キウイは皮をむいてひと口大に切る。小松菜はざく切りにする。
2.すべての材料(入らなければ半量ずつ)をミキサーに入れて、塊がなくなるまで回す。
3.ガーゼをのせたザルの下にボウルやピッチャーを置いて2を入れる。清潔なビニール手袋をはめた手でガーゼを絞る。
4.熱湯消毒済みの清潔な保存ビンに移して冷蔵庫で保存。

コールドプレス風ベリー (右)
【材料】(2杯分)
にんじん…1本
オレンジ…1個
冷凍ベリー…150g
薄切りしょうが…6〜8枚
ミネラルウォーター…200ml程度

【作り方】
1.しょうがはラップに包んでレンジで20秒(600Wの場合)加熱する。にんじんは小さめのひと口大に、オレンジは皮をむいてひと口大に切る。
2.すべての材料をミキサーに入れてよく回す。
3.ガーゼをのせたザルの下にボウルやピッチャーを置いて2を入れる。清潔なビニール手袋をはめた手でガーゼを絞る。
4.熱湯消毒済みの保存ビンに移して冷蔵庫で保存。

疲れた胃腸をスピードリセット!3日間のプチ断食レシピ

白菜・イチゴ・ リンゴ・アーモンドの温スムージー

白菜・イチゴ・ リンゴ・アーモンドの温スムージー
胃腸が弱いことによる水太りの人に。白菜には胃腸に働く「健脾」と利尿作用の「利水」の効能があります。イチゴとアーモンドを加えると効能も味もUP。

冬が来たら、あったか温スムージー Part2

※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。

この記事をシェアする

facebook Pinterest twitter

関連記事を読む

あなたにおすすめの記事