くせ毛におすすめしたい、人気トリートメントまとめ

くせ毛の人にはぜひ一読を!くせ毛の原因から、うねやクセを抑えてるアイテムをインバス、アウトバスに分けてご紹介します。ベスコス受賞の人気アイテムも。
くせ毛の【原因6つ】
【原因1】水分バランスの乱れ


毛髪・美容皮膚科医
高橋栄里先生


美髪アドバイザー
田村マナさん
くせ毛の場合は遺伝が大きな原因ですが、うねりの要因のひとつには“水分バランスの乱れが”。健康な毛髪は適度な水分を均等にキープしていますが、ダメージによってキューティクルが剥がれ、むき出しになったコルテックスに水分が不均一に吸収されてしまう場合が。すると髪の内部が不均一に膨張してうねることも。
髪の毛は、メデュラ、コルテックス、キューティクルの3層構造。
「パーマやカラーなどのダメージや加齢によって、中がスカスカ状態に。すると、水分などが不均一に入り込んで膨張し、うねるのです」(高橋先生)
加齢や紫外線、ドライヤーの熱などで髪の内部の水分や脂質が減少し、そこに新たな水分が入り込むことで、膨張してうねってしまいます。髪の主成分“ケラチン”を補修するシャンコンを選んでみて。
【原因2】毛穴のゆがみ
加齢と共に頭皮もたるんできます。すると毛穴や毛根がゆがんで、生えてくる髪の毛がうねることも。毛穴に過剰な皮脂がたまっている場合、生えてくる毛がうねることがあるという説も。
【原因3】遺伝
生まれつきのくせ毛によるうねりは、縮毛矯正をするなど、ヘアサロンで相談することが得策。また、くせ毛用のシャンプーも◎。水分バランスが整えられ、うねりを軽減させるのでお試しを。
【原因4】元々太くて硬い髪はさらにうねりやすい
\教えてくれたのは…花王ヘアケア研究所 主任研究員 渡邊俊一さん/
毛髪の基礎研究に10年間従事した経歴をもつ、毛髪のエキスパート。現在は、エッセンシャルなどの商品開発を担当。
「元々、太くて硬い髪にはくせがある場合が多く、そのくせが強い程うねりが大きく、髪が広がりやすくなります」(美香さん)
一方、髪の太さも硬さもノーマルなのに広がりやすいのなら、“ヘアダメージが原因”と疑って。
「傷んだ髪は水分を吸収しやすく、湿気に触れると広がりやすくなります。キープするには、インバスケアだけでは不充分。アウトバスケアとスタイリングも丁寧に行いましょう」(渡邊さん)
【原因5】加齢に伴ううねり


美容エディター、毛髪診断士
伊熊 奈美さん
関連記事をcheck ▶︎
加齢は、間違いなく髪にも影響を及ぼします。「年をとると、くせ毛とは違うチリチリした細かいうねりが少しずつ出てきます。肌と同じように髪にも潤いがなくなったり、頭皮(特に真皮の下の脂肪層)がギュッと押されたように薄くなってくる。すると毛穴の形が変わって、うねった髪が生えてくるんです」(伊熊さん/以下「」内同)
【原因6】ケミカルダメージなどによるキューティクルの損傷
「今のグラン世代は20代の頃からずっとヘアカラーをしていますよね。カラーをすると、髪の表面にある18-MEA(エイティーン メア)という天然のコーティングが取れてしまうんです。その瞬間に艶がなくなり、さらにキューティクルが乱れて内部成分が流出してしまうから、髪のハリコシまで失うことに…」
キューティクルのけば立ちが、手触りの悪さの原因。
「毎日アイロンを使う人は要注意です。髪が硬くなっているため、水分と油分をしっかり補充して」(角さん)
「摩擦や熱、紫外線などのダメージを排除して、キューティクルの損傷をできる限り防ぎましょう」(Manaさん)
「インバスケア」のおすすめトリートメント
2021年間賢者 ベストコスメ ヘアケア ランキング 1位:コスメデコルテ |AQ リペア スムース トリートメント コンディショナー(左)
【受賞歴】2021年上半期 ベストコスメ ヘアケア ランキング 3位
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥4,400 | 250g | 2021-05-16 |
潤いで満ちた指通りの良いしっとりまとまる髪に導く。キューティクルを整え、ハリ・コシをアップ!ラグジュアリーなフローラルウッディの香りも好評。
【美容賢者の口コミ】
【美容賢者】安倍 佐和子さん / 美容エディター



【美容賢者】石井 美保さん / 美容家



【美容賢者】岡田 知子さん / ヘア&メイクアップアーティスト



2020年間賢者 ベストコスメ ヘアケア ランキング 1位:アヴェダ|ニュートリプレニッシュ コンディショナー ライト(左)
【受賞歴】2020年上半期 ベストコスメ ヘアケア ランキング 1位
価格 | 容量 |
---|---|
¥4,510 | 250ml |
94%自然界由来成分でできたドライヘア用シリーズ。マスクをしていると悪目立ちしやすい髪の乾燥やツヤのなさ。スーパーフードの恵みで髪の芯まで潤いで満たす保湿ヘアケアのコンビ は、賢者の美髪ケアのマストアイテムに!
【美容賢者の口コミ】
【美容賢者】山本 未奈子さん / 美容家



【美容賢者】岡田 知子さん / ヘア&メイクアップアーティスト



【美容賢者】中島 麻純さん / エディター(スタッフ・オン)



【美容賢者】林 由香里さん / ヘア&メイクアップアーティスト



【美容賢者】yumiさん / ヘア&メイクアップアーティスト



【美容賢者】河嶋 希さん / ヘア&メイクアップアーティスト



【美容賢者】SAKURAさん / モデル ビューティジャーナリスト



【美容賢者】有村 実樹さん / 美的専属モデル・美容研究家



【美容賢者】室岡 洋希さん / ヘア&メイクアップアーティスト



【美容賢者】齋藤 薫さん / 美容ジャーナリスト/エッセイスト



2020年上半期 ベストコスメ ヘアケア ランキング 5位、プチプラシャンコン ランキング 1位:エッセンシャルflat|エアリースムース くせ・うねりメンテナンストリートメント
価格 | 容量 |
---|---|
¥990 (編集部調べ) | 500ml |
柔らかく細いくせ毛も使う度に扱いやすい髪に。ボワボワやわらかくせ毛も365日使うたび、扱いやすく。やわらかい髪を洗浄しながら弾力を与え、からまりにくい髪へ。
【美容賢者の口コミ】
【美容賢者】中山 友恵さん / ヘア&メイクアップアーティスト



【美容賢者】天野 佳代子さん / 美容評論家



2018年間賢者 ベストコスメ ヘアケア ランキング 4位:ケラスターゼ|マスク オレオ リラックス
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥5,720 | 200ml | 2018-06-01 |
毛髪補修成分配合でくせ毛を解消!くせ毛の悩みから生まれた「オレオ リラックス」が、17年の時を経てリニューアル。“モルフォ ユイル テクノロジー”を採用し、毛髪のダメージ部分を集中的に補修しながら、親水性の不均一を解消に導く。
【美容賢者の口コミ】
【美容賢者】中山 友恵さん / ヘア&メイクアップアーティスト



【美容賢者】野毛 まゆりさん / 美容愛好家



クレア|サンタマルシェ ストレートヘアミスト &Fit
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥1,540 | 180ml | 2021-03-24 |
くせ毛の悩みがなかったことに⁉ 前髪や顔周り、毛先などの部分的な“ポイントくせ毛”をケアするトリートメント。シャンプー前に10分程なじませると、くせ毛矯正成分“サルファイト”が髪内部に浸透。洗い流した後にドライヤーで乾かすとストレートヘアに!
サンタマルシェ ストレートヘアミスト &Fitの詳細はこちら
ELENCE2001 ストレートPRO トリートメント
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥1,650 | 240g | 2019-06-27 |
扱いやすいストレートヘアに。くせ毛の原因となるイオン結合のゆがみに着目した“グリオキシル酸誘導体”を配合。さらに数種の植物エキスとの相乗効果により、健康的な頭皮環境&指通りの良いサラサラ髪が手に入る。
ELENCE2001 ストレートPRO トリートメントの詳細はこちら
「アウトバスケア」のおすすめトリートメント
2021年間読者 ベストコスメ アウトバストリートメント ランキング 1位:ナプラ|N. ポリッシュオイル
【受賞歴】2020年 読者年間ベストコスメ アウトバストリートメント ランキング 1位、ヘアオイル ランキング 1位
【受賞歴】2019年 読者年間ベストコスメ アウトバストリートメント ランキング 1位
【受賞歴】2018年 読者年間ベストコスメ スタイリング ランキング 4位、ナチュラル&オーガニックヘアケア ランキング 2位
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥1,320/¥3,740 | 30ml/150ml | 2017-04-15 |
清潔感を損なわないウエット感に支持。天然由来成分100%で作られた保湿オイル。シアバターやヒマワリ種子油などが毛髪のダメージを補修し、潤いをチャージ。ツヤ感を長時間保つ。柑橘系の爽やかな香り。広がりを抑えて美髪になると2019年から3年連続の堂々1位に。
【読者の口コミ】
「パサつきを抑えて濡れたような艶やかな髪になれる」(医療・33歳)
「つけるだけで美髪に!コスパもいいから何度もリピート」(専門職・26歳)
N. ポリッシュオイルの詳細はこちら
2021年間読者 ベストコスメ アウトバストリートメント ランキング 2位:モロッカンオイル|モロッカンオイル トリートメント
【受賞歴】2020年 読者年間ベストコスメ アウトバストリートメント ランキング 2位、ヘアオイル ランキング 2位
【受賞歴】2019年 読者年間ベストコスメ アウトバストリートメント ランキング 2位
【受賞歴】2018年 読者年間ベストコスメ アウトバストリートメントランキング 1位
【受賞歴】2017年 読者年間ベストコスメ アウトバストリートメントランキング 1位
価格 | 容量 |
---|---|
¥4,950 | 100ml |
乾燥ヘアに天使の輪を授けるツヤ増しオイル。アルガンオイル配合でパサつく髪やゴワつく髪、弾力がない髪を労わり、しっとり整える。
【読者の口コミ】
「悩みの髪の広がりから解放され、感激」(人材・31歳)
モロッカンオイル トリートメントの詳細はこちら
2021年間読者 ベストコスメ アウトバストリートメント ランキング 3位:ミルボン|ディーセス エルジューダ エマルジョン+
【受賞歴】2019年 読者年間ベストコスメ アウトバストリートメント ランキング 4位
【受賞歴】2018年 読者年間ベストコスメ アウトバストリートメント ランキング 4位
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥2,860 | 120g | 2014-05-29 |
サラつる髪になるサロン品質ミルク。保湿成分や毛髪補修成分が髪の内側から水分量を高め、思い通りに動く髪に導く。
【読者の口コミ】
「パサつきも傷みもケアでき、優秀。甘い香りも◎」(旅行・28歳)
ディーセス エルジューダ エマルジョン+の詳細はこちら
2019年間賢者 ベストコスメ ヘアケア ランキング 1位:ITRIM|エレメンタリー ヘア トリートメントオイル
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥13,200 | 18ml | 2019-09-04 |
髪も頭皮も健やかに保つヘアオイル。ココナッツオイル、シカカイ、タマリンドをブレンドした、天然のシリコンともいわれる植物エキスを贅沢に配合。紫外線やドライヤー、カラーリングによるダメージを補整し、まとまりのある髪に。頭皮にも使える便利さと、ハーブの香りも高評価につながった。
【美容賢者の口コミ】
【美容賢者】北原 果さん / ヘア&メイクアップアーティスト



【美容賢者】越後 有希子さん / エディター/ライター



【美容賢者】野毛 まゆりさん / 美容愛好家



【美容賢者】室岡 洋希さん / ヘア&メイクアップアーティスト



【美容賢者】Georgeさん / ヘア&メイクアップアーティスト



【美容賢者】水井 真理子さん / トータルビューティアドバイザー



【美容賢者】yumiさん / ヘア&メイクアップアーティスト



【美容賢者】林 由香里さん / ヘア&メイクアップアーティスト



ケラスターゼ|オレオ リラックス マジック ナイト セラム
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥6,600 | 90ml | 2019-06-19 |
スタイリングしやすい美髪へ。くせ毛やまとまりの悪い髪をケアする、洗い流さない夜用美容液。毛髪保護成分のイリス根エキスや、コーティングし髪を保湿する5種のビタミン ブレンドが、ひと晩かけて髪にじっくりと浸透。就寝中の摩擦から髪を守り、広がりや寝ぐせを抑えて、朝にはまとまりやすいなめらかな髪に。
オレオ リラックス マジック ナイト セラムの詳細はこちら
パンテーン|ミラクルズ グロッシー シェイクアクアオイル
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥1,760(編集部調べ) | 49ml | 2020-04-02 |
髪悩みに合わせてチョイス。コンパクトサイズで、出先でも瞬時にヘアスタイルをお直しできるアイテム。広がり・うねり用。
ミラクルズ グロッシー シェイクアクアオイルの詳細はこちら
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。