ヘアのお悩み
2024.9.5

癖毛の原因は?改善方法とおすすめヘアスタイル

癖毛に悩む人必見!癖毛の原因と種類を知って、髪のプロが教える、合うケア方法をためしてみて!サロンケアでプロの力を借りればさらに美髪に近づきますよ。癖毛をいかしたヘアスタイルもおすすめです。

癖毛の原因

美容エディター、毛髪診断士

伊熊 奈美さん


関連記事をcheck ▶︎

癖毛は遺伝による先天的なものと、加齢や、それに伴うホルモンバランスの乱れによる後天的なものがあります。グラン世代のお悩みの多くは、加齢による髪質変化から発生する後天的癖毛。血流の悪さやコラーゲンの減少などで頭皮に弾力がなくなると、毛穴が歪んで癖毛になりやすいといわれています。

また出産、更年期、閉経といったホルモン値が大きく揺らぐ時期をきっかけにうねりが強くなるケースもあります。クセを引き起こすのは、髪の内部構造の乱れ。通常ならバランス良く存在する、種類の違うコルテックス細胞が偏って配置され、うねりが生じます。こうなると湿気や乾燥など、環境に左右されやすい髪になってしまいます。

先天的なもの

  • 遺伝

後天的なもの

  • 加齢
  • ホルモンバランスの乱れ

癖毛の種類

ばさばさ広がる癖毛

  • 硬毛で太い
  • ゴワついてチリつく
  • 湿気で広がる
  • 毛量は多め

ぺたんこ&うねうね癖毛

  • 軟毛で細くフワフワする
  • トップのボリュームが出にくくぺたんとする
  • コシがなくうねりやすい
  • 毛量は少なめ

癖毛を改善する5つの方法

【1】癖毛用シャンプー&コンディショナーを使う

「年をとると髪がチリつき、さらに髪の外側をコートしている天然の艶成分も減少してくるため艶不足に。そして髪内部のたんぱく質の偏りで水分バランスが乱れ、クセ毛につながります。クセ毛用、エイジング用、艶プラスタイプなどのシャンコンがおすすめです」(伊熊さん)

【2】アウトバストリートメントを活用する

大人髪には、質感の軽いものを選ぶのが正解。ナチュラル系のオイルは重くてベタつきを感じる人もいるので、使用量に注意して。ばさばさ広がる癖毛さんは艶重視のオイルを。シャンコン後、タオルドライをしてからなじませます。

【Step.1】広がる内側にしっかり

少量を手になじませてから、広がりがちなハチ周りの内側に、根元から数cm離してつける。

【Step.2】表面は手のひらで挟んで

オイルを少量、再度手に広げる。両手で毛束を挟み、ハチ下から毛先に滑らせて塗布を。

ぺたんこ&うねうね癖毛さんは髪になじみやすいセラムやスプレーなどを。シャンコン後、タオルドライをしてからなじませます

【Step.1】髪の内側からつかむように

セラムなどは手に広げ、首元から手を入れて毛先にもみ込む。スプレーの場合も内側に塗布。

【Step.2】中間から毛先を手ぐしでオン

根元につくとぺたんとするため、耳後ろから毛先まで表面を整えるように手ぐしでつける。

【3】週2~3回のスペシャルトリートメントをする

K-two Esola IKEBUKURO 代表

奥村一輝さん

毛先がパサつくのは油分の不足によるもの。乾燥のほか、シャンプーや就寝時、ブラッシングによる摩擦、カラーやパーマの繰り返しなどが原因です。対策としては、インバストリートメントやマスクで油分を補うこと。毎日だと重くなるため、週2~3回がベスト。トリートメント効果がアップできるブースターなどを併用するのも一案です。

【Step.1】粗目コームでといて

髪の中間~毛先にトリートメントをなじませたら、粗い目のコームでとかしてしっかり広げる。目が細かいコームは剤をそぎ取ってしまうので注意。

【Step.2】そのまま10分放置

さらにトリートメントを髪に入れ込むように指でなじませたら、最大10分放置する。その後、ぬめりがなくなるまでよくすすぐ。

【4】乾かし方を変える

ばさばさ広がる癖毛さん向け乾かし方

ヘア&メイクアップアーティスト

KIKKUさん

【Step.1】上から風を当てて根元を押さえる

オイルをつけて整えてから開始。表面の髪をめくり、乾きにくい後頭部から乾かす。

【Step.2】毛量の多い耳後ろの広がりを抑える

乾きにくい耳後ろも内側を露出し、ドライヤーの風を上から当てて根元の広がりを抑える。

【Step.3】髪を落としながら中間部分を乾かす

表面の髪を軽く持ち上げて落としながら、その隙間に風を送るようにすると速く乾かせる。

【Step.4】ノズルをつけて冷風を上から当てる

表面は髪を引っ張りながら上から風を当てて。乾いたら、ノズルをつけて冷風を当てる。

ぺたんこ&うねうね癖毛さん向け乾かし方

Point

「ヘアドライはスタイリングの土台となるため、とても大事。ネコさんはトップを重点的に乾かして立ち上がりをつけて。ドライヤーは、熱ではなく風量・風圧・風速で乾かせるものを。温度が上がりすぎない機能つきが最適」(伊熊さん)

【Step.1】後頭部とやや平行に風を当てる

セラムをつけて毛流れを整え、後頭部からスタート。根元には、真横かやや上から風を当てる。

【Step.2】耳後ろの内側も真横から風を当てて

全体の根元も、真横から風を当てて。浮きやすい襟足は上からの風で押さえるのが正解。

【Step.3】トップは左右から風を当てる

まず右から左に髪を流して根元を乾かし、逆側も同様にして、根元をしっかり起こす。

【Step.4】ノズルをつけて冷風を上から当てる

表面は軽く引っ張りながら上から風を当てて乾かす。ノズルをつけて冷風でフィニッシュ。

【5】適度に熱の力を借りてスタイリングする

Point

「熱は髪を傷めると思い込んでヘアアイロンを使ったスタイリングをしない人がいますが、それはメイクをしないで外出するようなもの。エイジングクセ毛はケアだけではどうにもなりません。適度に熱の力を借りて、髪質悩みが改善できるブローやスタイリングを習慣に」(伊熊さん)

ばさばさ広がる癖毛さん向けヘアアイロンの使い方

【Step.1】耳後ろの根元を押さえる

膨らみがちな耳後ろの根元をつぶす。表面の髪を分け取り、内側の毛束を持って根元からコーミング。

【Step.2】ハチ周りの根元も押さえる

広がるハチ周りは、内側の毛束をつかんで根元を上から押さえるようにヒートブラシでコーミング。

【Step.3】毛先は軽く内巻き

中間までは上から押さえ、毛先はブラシを内側から当てて大きな内巻きにすると自然な曲線に。

STEP4:表面は全体的に内巻き

表面の毛束は、ブラシを内側から当てて根元から髪をしっかりつかみ、大きく弧を描くようにとかして。

完成

ぺたんこ&うねうね癖毛さん向けヘアアイロンの使い方

【Step.1】まずはコームで整える

表面の髪は分けておく。髪がチリついているとキレイに仕上がらないので、コームで毛流れを整える。

【Step.2】大きな弧を描くようにのばす

根元近くから床と平行にアイロンで髪を挟み、大きな弧を描くように下へゆっくりと滑らせていく。

【Step.3】毛先まで大きく内巻き

そのまま毛先まで挟んで熱を当てる。何度もスルーさせると傷みにつながるので、1回で整えて。

【Step.4】トップは押し戻して外巻き

トップはつむじ付近の毛束を取り、根元から挟んで前に押してから大きく巻いて、丸みを出して。

完成

髪質改善「サロンケア」4選

【1】酸熱トリートメント

HAIR SALON FOCUS マネージャー

篠塚 純さん

「酸熱トリートメントは、毛髪内部にトリートメントで新たに結合をつくることにより、髪を補強します。うねりの緩和ができ、ゴワつきやパサつきを改善、施術直後からハリコシがでてツヤ髪に仕上がります。初回の施術よりも繰り返し施術することで、従来のトリートメントにはないほど長持ちするのも魅力」(篠塚さん)

【2】S.HAIR SALONのミネコラトリートメント+ストレート

S.HAIR SALON代表

植田高史さん

\体験したのは…美的.com ディレクター 多喜景子/

髪質:くせ毛で柔らかい髪質。量は普通。
髪型:鎖骨レングスのローレイヤーボブ
ヘアカラー:あり
パーマ:ストレートパーマ
髪コンプレックス:とにかく根元からうねる。左右うねり方もちがうからブローが大変。せっかくパッツン前髪にしたのに、キレイにカットラインが出ない。

初めて体験したときは、「なにこの質感!?」と叫んだほど。
乾燥や強いうねりが気になっていた髪が、1度のトリートメントでここまでサラサラツヤツヤに!?と衝撃的でした。以来、ほぼ月1ペースで“ミネコラ通い”をしています。梅雨前には、うねり対策でミネコラにストレートパーマを組み合わせてもらいましたが、柔らかく自然な感じで、ブローも大幅にラクになり大満足。髪のコンディションが安定したおかげで、難しいと思っていたパッツン前髪&ローレイヤーボブも楽しめています。

\施術方法/

髪に塗布してしばらく置く。

洗い流して全体を乾かしてから、200℃のストレートアイロンで熱を加えていく。ミネコラ(水素)と髪内部の活性酸素が結びついて水分が発生し、芯から柔らかく潤いのある髪に。

【Before】

【After】

施術前に比べて大幅にツヤ感がアップし、1本1本の髪が芯からしっかりした感じ。いつまでも触っていたくなるほど、しなやかでサラサラに。

前髪の直線ラインもキレイに出ています。私のようにうねりやくせが気になる人は、ミネコラトリートメント+ストレートパーマを組み合わせると◎。

【3】プラチナR.HASトリートメント+カラー

\体験したのは…美的クラブ 秋枝未来さん/
「くせに悩んで縮毛矯正をしていたためか、髪の広がりやパサつきが気になっていました。施術を受けて数日たっても、まとまりとツヤのある落ち着いた状態です。髪の扱いやすさに感激!」(秋枝さん)

【Before】

【After】

【Step.1】成分入りカラー剤を塗る
トリートメント+シングルカラーが一度でできる時短メニュー。まず、ジェルやパウダーが入ったカラー剤を塗り、15分放置。

【Step.2】シャンプー+トリートメント
ヒト幹細胞培養液由来成分入りの泡シャンプーで洗い流してマッサージ。その後コンディショナーを中間~毛先になじませてすすぐ。

【Step.3】ドライ後にアイロン
ドライ後に220℃に設定したストレートアイロンを通す。煙が出るのは、髪内部の反応で活性酸素を蒸発させているから。

サロン情報:Rr SALON AOYAMA(アールサロン アオヤマ)、担当/後藤 駿さん

【4】アヴェダの“ボタニカル リペア ボンド ストレングス トリートメント”

美容エディター、毛髪診断士

伊熊 奈美さん


関連記事をcheck ▶︎

アヴェダ最高峰のダメージケアメニュー
艶を損なう原因のヘアダメージ。毛髪内部の損傷した結合に植物由来成分がアプローチして、補強・補修。輝きをたたえたヘルシーな状態に導く。
※サロンによってメニュー内容が異なります。

【Step.1】プレトリートメント

髪を真っさらにクレンジングしてから、濡れている状態でプレトリートメントを。

【Step.2】補強・補修


ダメージ部分に効果的なクリームをなじませ、スチームで浸透させてから流す。

【Step.3】仕上げ
植物のパワーと最新テクノロジーの効果で、ブローで仕上げるだけで艶々の状態に。
「潤いを求めつつ軽やかにとオーダー。髪のメニューでありながら頭皮のマッサージもあり、抜群のリラックス感。自然な艶とサラサラ感を実感」(伊熊さん)

癖毛さんにおすすめの「ヘアスタイル」6選

【1】癖毛を活かせる!柔らか印象の大人かわいいショート

ボーイッシュな印象になりがちなショートヘアですが、柔らかいニュアンスで女性らしさを演出したこちら。えり足ともみ上げの長さを残すことで、抜け感のある動きが生まれ、くせ毛も活かせるスタイルとなっています。

【ベース&カラーのやり方】
えり足ともみ上げがタイトにならないように調整したショート。前髪は、えり足の長さとのバランスで短めにカットします。

カラーは、ブリーチ後ベージュをオンカラー。オレンジっぽさを打ち消し、透明感をUPさせ、肌を白く見せる効果も望めます。

【スタイリングのやり方】
髪のくせを活かすように、クシュっと揉み込みながらドライヤーで乾かします。ウェットな状態に、バームをなじませカール感を整えてから自然乾燥でもOK。直毛さんは、パーマで柔らかい動きを再現することができます。

最後に、バームとオイルを同量混ぜたものをなじませたら出来上がり。

担当サロン:S.HAIR SALON(エスヘアサロン) 佐藤陽香さん

【2】ラフな動きがかわいい!癖を活かしたカジュアルボブ

ふわっとした質感でありながら、艶やかにも見せてくれるので、大人っぽいカジュアル感を楽しみたい人におすすめ。無造作なニュアンスと髪のクセが、程よく馴染むのでクセを活かすこともできます。

【ベース&カラーのやり方】
カットベースは、あごラインの平行ボブ。えり足のラインをしっかり出すことで、きちんと感を演出。前髪は、鼻先の長さでカットし、流れやすいように調整します。また、動きを出しやすくするために、量感を整えながら、膨らまないように。

カラーは、6レベルのダークグレージュをチョイス。くすみ感があり、トーンを落として大人っぽいイメージに。寒色でもツヤ感がり、赤みをおさえます。

【スタイリングのやり方】
ストレートアイロンで、全体を外ハネに。顔まわりをリバースに巻いてS字カールをつくると、ラフな動きでこなれ感のある仕上がりに。前髪は、ドライヤーで根本を立ち上げてから、毛束を持ち上げてアイロンでワンカールさせると後ろに流れやすくなります

ふわっとした質感になるオイルを手に馴染ませてから、もみ上げ、えり足、表面の順に指を通すように内側から塗布します。前髪は、髪を持ち上げてから毛先のみにつけると、束感がつくれ、ふわっと感がキープできます。

担当サロン:GARDEN YOKOHAMA(ガーデンヨコハマ) 東千夏さん

【3】ニュアンスバングで丸顔カバーボブ

シルエットも柔らかい印象で、ナチュラルながらも女性らしいムードに。湿度が高くなるとクセが気になる前髪は、長めにするのが正解。ほお骨をカバーするので、丸顔さんにもおすすめ。

【ベース&カラーのやり方】
ベースはサイドの長さをあごラインに設定し、バックから前上がりにカット。グラデーションを軽く入れて、軽さを出します。前髪は、鼻下の長さで切りニュアンスをプラス。

カラーは、暗めで6レベルのアッシュブラウンをセレクト。地毛よりもほんのり明るめで、赤みを打ち消しつつナチュラルで柔らかい仕上がりを叶えます。

【スタイリングのやり方】
ハンドブローでオイルをなじませるだけの簡単スタイリング。クセが気になるなら、軽くストレートアイロンを通しても。

最後に、髪全体にオイルをなじませたら完成。湿度が気になる季節のヘアオイルは、ペタっとしやすいため軽めを選んで。

担当サロン:MINX aoyama(ミンクスアオヤマ) 和田流星さん

【4】くせ毛にも◯!ちょっぴりレイヤーのくびれボブ

ふわっと軽い動きが欲しいなら、レイヤーが正解。しっかり入れるのではなく、ほんのり入れるだけで柔らかい動きを実現し、くせ毛さんや多毛さんにもおすすめです。


【ベース&カラーのやり方】
カットベースは、肩くらいの長さのワンレングスに。表面に軽くレイヤーを入れ、ふわっとした動きを出しやすくします。前髪は、厚くならないよう軽めに。サイドバングは、チークラインでカットし動きをプラス。

カラーは、8レベルのショコラブラウンに。派手にはなりたくないけど、赤みは削りたいという人におすすめの髪色で、1年を通して人気色です。


【スタイリングのやり方】
全体をストレートアイロンで外ハネにして、首に沿わせたくびれヘアに。表面は内巻きに、サイドバングは、内巻きにしつつ、外に抜くように毛流れをつけるのがポイント。

くせ毛&多毛さんは、バーム、細毛&軟毛さんは、オイルを。セットが長持ちするしっとり系がおすすめです。スタイリング剤を指の間までしっかりつけ、内側から揉み込むようになじませたら完成です。

担当サロン:GARDEN YOKOHAMA(ガーデンヨコハマ) 金井悠華さん

【5】クセを活かすパーマでお手入れ楽々!洒落感ショートボブ

ゆるっとしたパーマで前髪ありも、無しも楽しめるショートボブ。クセ毛さんで扱いにくい前髪は、実はパーマをかけることでぐっと扱いやすくなり、かわいくお洒落なカール感を実現します。

【ベース&カラーのやり方】
ベースカットは、ショートボブに。前髪は、眉下のラインで薄めに切り、サイドと繋げて、ナチュラルなマッシュラインになるようにします。

カラーは、8レベルのモカブラウンに。今季人気の暖色系ながら赤みをおさえ、女性らしさと深みをプラスします。

【パーマ&スタイリングのやり方】
20から32mmのロッドを使い、根本までパーマをかけます。前髪は、上下2段に分けて巻くことで、ラフな動きが出せ、2WAYバングのスタイリングもしやすくなります。

スタイリングは、少しウェットでカール感のある状態に、スタイリング剤をもみ込みます。セット剤は、ややセット力のあるジェルタイプがおすすめ。前髪を下ろすとマッシュっぽい雰囲気を楽しめます。

担当サロン:grico(グリコ) 原田直美さん

【6】レイヤーなしで、まとまりやすいセミロング

アイロンワークが苦手な人でも、さらっとワンカール巻くだけでおしゃれヘア。大人女性にもマッチするナチュラルさが魅力で、ママ世代にもおすすめです。長めの前髪が骨格をカバーするので、丸顔さんにも◯。やや重めのデザインのため、まとまりやすくクセ毛さんでも扱いやすいのが嬉しい。おくれ毛がニュアンスとなり、結んだときもかわいい。

【ベース&カラーのやり方】
全体を胸上でカットし、中間?毛先を毛量調整で軽さを整えます。レイヤーを入れていないので、髪質を選ばず扱いやすいのがグッド。前髪は、リップラインで長めにカット。

カラーは、7レベルのラベンダーベージュをセレクト。ややダークトーンになるので、透明感にこだわり、色が抜けても黄色くなりません。

【スタイリングのやり方】
スタイリングは、32mmのカールアイロンか、ストレートアイロンで、内巻きにワンカール巻くだけ。最後に、中間から毛先にバームをなじませたら出来上がり。

担当サロン:GARDEN YOKOHAMA est(ガーデンヨコハマ エスト) 豊田楓さん

癖毛さんにおすすめ「ヘアケアアイテム」4選

【1】アヴェダ インヴァティ ウルトラ アドバンス リーブイン トリートメント

【受賞歴】2024上半期 賢者 アウトバスヘアケアランキング 2位

価格容量発売日
¥5,720100ml2024-05-01

細くなった髪を強化しうねりも防いで艶めく髪に。

\美容賢者の口コミ/

KUBOKI

美容賢者

ヘア&メイクアップアーティスト

KUBOKIさん

うねりや切れ毛が気になる人に最適。温かみのある香りも癒し
もりた じゅんこ

美容賢者

美容エディター・ライター

もりた じゅんこさん

エイジング毛の悩みを、すとんとまとまりよく収めてくれる
インヴァティ ウルトラ アドバンス リーブイン トリートメントの詳細・購入はこちら

【2】スタージュ ルプルプ タラソケア ザ・マスク

価格容量発売日
¥4,980150g2024-07-29

大人の3大髪悩みにアプローチ。
うねり・やせ髪・パサつきの髪悩みに対応する新コレクション。週に1~2回の使用で、縮毛矯正いらずのストレートヘアに導くマスク。

タラソケア ザ・マスクの詳細はこちら

【3】プロジエ オラプレックス ブロードライミスト

価格容量発売日
¥3,080(美容室専売品)150ml2024-05-01

理想的なヘアスタイルに。
湿気による広がりやうねりが気になる人におすすめのミスト。タオルドライ後の濡れた髪に使用すると、ドライヤーの熱ダメージから髪を保護しながら、まとまりの良い髪に仕上げる。

ブロードライミストの詳細はこちら

【4】アリミノ コアミー エラプシーク ヘアマスク

( / )
価格容量発売日
各¥4,620(美容室専売品)235g2024-04-16

大人髪特有のうねりをケア!
加齢によるうねりやくせによる広がりをケアするヘアケアシリーズ“エラプシーク”がデビュー。補修成分の“パンプケラチン”と“CMCミメシス”のWアプローチにより、なめらかな髪に。細毛用のCS(コンフォートスリム、青)or太毛用のMS(モイスチャースリム、紫)から髪質に応じて選んで。

エラプシーク ヘアマスクの詳細はこちら

※一部サロン専売品が含まれます。
※施術料金は取材当時の金額になります。

※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。

この記事をシェアする

facebook Pinterest twitter

関連記事を読む

あなたにおすすめの記事