ヘアのお悩み
2023.4.22

前髪にくせが出る原因って?セルフで直す「4つの方法」

何をしてもうねりなどのクセが出てしまう前髪。クセが出てしまう原因やセルフで治せる方法を掲載。ヘアケアにおすすめのアイテムもご紹介します。

前髪にくせが出てしまう原因「3つ」

【1】髪内部の水分量がくせ毛に大きな影響を与える

ミルボン 研究開発部

川村拓哉さん

「髪の内部の状態はダメージなどにより、根元から中間、毛先でバラバラです。髪は水分が入ると膨潤します。梅雨など湿気で髪内部の水分量が増えると、内部状態の違いにより膨潤度が不均一になり、通常は直毛に見える人もうねりが出ます。また、くせ毛と直毛は髪のたんぱく質同士をつなぐ“SS結合”の分布が違うことが最新の研究でわかっています。“SS結合”の分布と毛髪内部水分の分布は関連していて、直毛は毛髪内部の“SS結合”の分布が均一なため水分の分布も均一でくせも出ませんが、くせ毛は“SS結合”の分布に偏りがあるため髪内部の水分分布が不均一となり、膨潤度合いに偏りが生じてくせが出やすくなります」(川村さん)

毛髪内部のSS結合の分布(左が直毛/右がくせ毛)

毛髪内部の水分分布(左が直毛/右がくせ毛)

 

【2】うねりの主な原因3つ

毛髪・美容皮膚科医

高橋栄里先生

【1】水分バランスの乱れ
加齢や紫外線、ドライヤーの熱などで髪の内部の水分や脂質が減少し、そこに新たな水分が入り込むことで、膨張してうねってしまいます。髪の主成分「ケラチン」を補修するシャンコンを選んでみて。

【2】毛穴のゆがみ
加齢と共に頭皮もたるんできます。すると毛穴や毛根がゆがんで、生えてくる髪の毛がうねることも。毛穴に過剰な皮脂がたまっている場合、生えてくる毛がうねることがあるという説も。

【3】遺伝
生まれつきのくせ毛によるうねりは、縮毛矯正をするなど、ヘアサロンで相談することが得策。また、くせ毛用のシャンプーも◎。水分バランスが整えられ、うねりを軽減させるのでお試しを。

髪の毛は、メデュラ、コルテックス、キューティクルの3層構造。

「パーマやカラーなどのダメージや加齢によって、中がスカスカ状態に。すると、水分などが不均一に入り込んで膨張し、うねるのです」(高橋先生)

 

【3】元々太くて硬い髪はさらにうねりやすい

ビューティプロデューサー

美香さん

\教えてくれたのは…花王ヘアケア研究所 主任研究員 渡邊俊一さん

「元々、太くて硬い髪にはくせがある場合が多く、そのくせが強い程うねりが大きく、髪が広がりやすくなります」(美香さん)

一方、髪の太さも硬さもノーマルなのに広がりやすいのなら、“ヘアダメージが原因”と疑って。

「傷んだ髪は水分を吸収しやすく、湿気に触れると広がりやすくなります。キープするには、インバスケアだけでは不充分。アウトバスケアとスタイリングも丁寧に行いましょう」(渡邊さん)

 

くせやうねりを直す方法「4つ」

【1】セットしてもうねる前髪はドライパウダーを使う

\教えてくれたのは…ヘア&メイクアップ アーティスト NADEAさん/

Q. 前髪がすぐにうねってしまいます。うねらないようにする方法は?
A. ドライパウダーを仕込んでおき、水分によるうねりを予防!

「汗をかきやすいこめかみなどの生えギワ部分を中心に、皮脂や水分を吸着してくれるドライパウダーを仕込んでおくと、うねったりぺったりするのを防げます!」(NADEAさん)

 

【2】簡単4ステップで前髪の生えグセを直す

ヘアサロンtricca銀座店 スタイリスト

野口眞莉奈さん

おでこの狭さをカバーするために、前髪を深めに取っているという野口さん。「前髪をまっすぐに下ろしたスタイルが好きなのですが、生えグセがあって左右に分かやすいのが悩み。でも、髪の乾かし方と、ストレートアイロンの当て方を工夫したら、1日中ストレートをキープできるようになりました」とのこと。ポイントは、「クセの部分だけを直そうとするのではなく、周りから攻めていくこと」だそう。

【HOW TO】

STEP1:根元を濡らして生えグセと反対側から乾かす
「まず、生えグセ部分を中心に、髪の根元からしっかりと濡らします。次に、ドライヤーでクセを伸ばしていきます。この時、生えグセと反対方向に前髪を引っ張りながら風を当てるのがポイント。これで、生えグセの向きが下に流れるようになります」(野口さん・以下「」内同)

STEP2:生えグセをまたいで乾かす
「生えグセの横から前髪を取り、ドライヤーの風を当てていきます。これで、クセによって髪が浮くのを防げます」

STEP3:前髪を3段に分けてストレートアイロンを
「おでこの幅をカバーするために前髪を厚めに取っているので、髪を1/3ずつ分けてから、ストレートアイロンをかけていきます。少しずつアイロンを当てると、髪がしっかりと伸びます」

STEP4:軽めのヘアオイルをつけてコーミングを
「毛が細くてフワフワと浮きやすいので、軽めのヘアオイルをつけます。そのあと、コームで前髪全体に馴染ませれば完了。コームは、少し隙間が空いたものを使うと、髪が引っ掛かったりせず、ダメージになりにくいです」

完成!
生えグセを感じさせない美しいストレートの完成!ストレートアイロンとヘアオイルのおかげで、キレイなツヤのある前髪に。

 

【3】ふわっと立体感のある前髪を作る

Un ami omotesando トップスタイリスト

津村佳奈さん

Point

「前髪は、寝ているときにぱっくり分かれやすいので、きちんとぬらしてくせをリセットすること。2段に分けてから巻くと失敗しにくく、自然な立体感が出ます」(津村さん)

【HOW TO】

STEP1:つむじ大きく内巻き周辺をぬらす
くせを取るには、根元からぬらすのが大事。しかも“前髪”だけではなく“つむじの周り”までしっかりぬらすこと。地肌がぬれるまで、霧吹きする。

STEP2:地肌をこすりながら乾かす
つむじの後ろの地肌を指でこすりながら、ドライヤーの風を上から当てて乾かす。手グシを通しながら真下に下ろし、くせを取ってフラットな状態に。

STEP3:2段にブロッキング
前髪は少ないので一気にも巻けるが、仕上がりともちの良さが全然違うので、2段にして巻く。前髪を上下2段に分けて、表面の髪を分け取る。

STEP4:内側を巻く
やけどをしやすく、根元のくせもガンコな部分なので、ストレートアイロンで。内側の根元から挟み、毛束を水平に引っ張りながら大きくカーブさせる。

\巻き終わり/

STEP5:表面を巻く
分けておいた表面の髪も、根元からアイロンを挟んで大きくカーブさせて内巻きに。カーブのつけすぎに注意して。この後、全体の髪を巻く。

STEP6:シアバターをつける
シアバターを指に少量とって手に広げ、全体につけてから余ったものを前髪にもつける。手グシを通しながら軽くふわっとなるように。

STEP7:軽くコーミング
最後にコーミングして毛流れを整える。強くとかすとせっかく巻いたふんわり感がなくなってしまうので、あくまでも中間から軽くとかす程度に。

完成!

 

【4】ドライヤーの当て方で前髪割れを直す

ヘアサロン tricca代表

毛利俊英さん

Q.前髪をセットしてもぱっくりと割れやすいのはどうしたらいい?
スタイリングしたての前髪はまっすぐ下りているのに、気づくと左右にぱっくりと割れてしまっている…という問題。前髪を固めてしまうのは今っぽくないし、ワックスやオイルでウェットにして落ち着かせるのはオンタイム向きではないし…というときの解決策を、髪のプロに教えてもらいました。

A.ドライヤーの風を「後ろから前に当てる」のがお約束です!
「前髪がぱっくり割れてしまうのは、分け目がクセづいているせい。分かれてしまう髪の根元を水で濡らしてから、ドライヤーの熱でクセを直す必要があります。このとき、ドライヤーを前から当ててしまうと髪の根元が立ち上がりやすくなってしまい、すぐにぱっくりと割れる原因に。ドライヤーは必ず後ろから当てるようにしてください」(毛利さん・以下「」内同)

【HOW TO】

STEP1:割れやすい前髪の根元を水で濡らす
「割れやすい部分は”分け目のクセ”がついてしまっているので、根元から水でしっかりめに濡らしておきましょう」

STEP2:コームで毛流れを整える
「分かれやすい前髪を、下ろしたい向きにコームでといて、毛流れを決めて。髪が濡れているとダメージを受けやすいので、コームで優しくとかしてください」

STEP3:ドライヤーの熱を後ろから当て、冷風で冷ます
「前髪が割れないように、ドライヤーの風を後ろから毛流れに沿うように当ててください。ドライヤーの熱で毛流れがクセづけられて、左右に割れにくくなります。根元が乾いたら、冷風も当てて。これでキープ力がUPしますよ」

これはNG!
「前からドライヤーの風を当てると、髪の根元が浮きやすくなり、”ぱっくり割れ”の原因になります。自分でドライヤーをするときは前から当てやすいので、後ろから当てるように意識してください」

完成!
「ドライヤーを後ろから当てたおかげでまっすぐ下向きの毛流れをキープ。ナチュラルなスタイルのまま、“ぱっくり割れ”を防げます」

 

くせ毛の「直し方」Q&A

うねりを直すために水で濡らすのは効果的?

ヘアパーツモデル・毛髪診断士

MANAさん

NG!よりうねってしまう原因に
外出中にうねった髪を直すとき、思わず水で濡らしがち。でも、濡らす=キューティクルが開き髪が水分を吸収しやすくなるから、よけいにうねります。

「くせ毛を正す進化系ストレートヘアケアアイテムで落ち着けて。仕上げにアイロンがあるとなお◎」(MANAさん)

根元から直す方法はある?

美容家

神崎 恵さん


関連記事をチェック ▶︎

頭皮ケアで、つぶれた毛穴を丸く戻すことが有効かも
髪の毛の断面図を見ると、直毛は真円に近い丸形なのに対して、くせ毛はつぶれた楕円形です。これ は、そもそも髪の毛が生まれる頭皮の毛穴がつぶれているから。

「頭皮の固さや、加齢や重力によって毛穴が引っ張られるのを放っておくと、もっとつぶれていき、さらにうねったエイジング毛が生えるように…。少しでも解消できるよう頭皮をケアして、毛穴をなるべく丸い筒形に戻すように努力しています。週1~2回、地肌ケアのシャンプーで毛穴の汚れや詰まった古い皮脂をディープクレンズ。さらに、髪を乾かす前と後にスカルプローションでマッサージしています」(神崎さん)

\おすすめアイテム/

花王 イネス ジェントル スクラブ クレンズ

価格容量
¥3,300(編集部調べ) 400g

海塩スクラブが古い角質や皮脂など毛穴周りの老廃物を除去しクリーンに。

コーセープロビジョン 米肌 活潤ヘッドクレンズ

価格容量
¥2,750 250g

毛穴詰まりや汚れをスッキリ落とし、頭皮環境を改善。泡立たないクリームシャンプー。

 

うねりやくせ毛を防ぐシャンコンは?

ミルボン 研究開発部

川村拓哉さん

水分の出入りをコントロールして毛髪内のバランスを整えてくれるものを
うねるのもくせ毛もやはり“水分”が犯人。

「梅雨の時期から夏は、湿気の影響で毛髪内部の水分バランスが偏りやすく、うねりやくせもひどくなります。髪同士がうねってそろわないので、さらに広がる悪循環。髪内部の水分バランスをコントロールできるシャンプー・コンディショナーで毛髪内の水分を均一に近づけて」(川村さん)

\おすすめアイテム/

(右)ミルボン オージュア アクア ヴィア シャンプー(左)同 ヘアトリートメント

価格容量
(右)¥3,080(左)¥4,180 (右)250ml(左)250g

くせ毛特有の水分の偏りに着目。均一な水分状態に整える。

(右)b-ex アメニモ H2O バランスケア シャンプー(左)同 トリートメント

価格容量
各¥1,512 各480ml 

毛髪内部の水分蒸発を防ぎ髪をガード。

(右)コーセー スティーブンノル フォルムコントロール シャンプー(左)同 コンディショナー

価格容量
各¥1,760 各500ml

過剰な水分吸収を防ぎ髪の水分量を一定に保つ。

 

くせ毛におすすめのヘアアイテム

かならぼ フジコ FPPパウダー

価格
¥1,980

頭皮の皮脂を吸収して髪の毛をふんわりさせる効果に加え、保湿力と消臭力がパワーアップ。

 

ウテナ マトメージュ 前髪グルー

価格容量
¥1,100 5ml

前髪の毛流れを整えるジェル系スタイリング剤。おでこに塗って前髪を貼りつける新発想。

クラシエホームプロダクツ いち髪 ヘアキープ和草スティック ナチュラルキープ

価格
¥731(編集部調べ)

浮き毛や前髪、まとめ髪に直接なでつけて整えるスタイリング&キープ成分配合のバーム。

 

ダイソン コラール

価格
¥53,900(編集部調べ)

プレートが毛束の形状に合わせて優しくフィット。髪にかかるテンションを均一にして、より低温で理想のスタイリングをかなえる。

大阪ブラシ ピーアップ テラヘルツ ストレートアイロン エクステラ

価格
¥24,200

超微振動により毛髪表面の水分を細分化し、低温でもするりと美しいストレートに。毛髪内部の水分バランスを整える効果も。

 

※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。

この記事をシェアする

facebook Pinterest twitter

関連記事を読む

あなたにおすすめの記事