ヘアのお悩み
2025.6.15

【2025最新】市販のアミノ酸系シャンプーおすすめ15選|使うメリットも解説

地肌に優しいイメージの「アミノ酸系シャンプー」。今回はアミノ酸系シャンプーを使うメリットや、市販で買えるおすすめアイテムを厳選!美的ベスコスランキングに選ばれた人気アイテムや、ドラコス、美容プロが推すものまでまるっとご紹介します。

アミノ酸系シャンプーの「メリット」とは?

【メリット1】優しくしっかり洗える

毛髪診断士 指導講師

伊熊奈美さん


関連記事をcheck ▶︎

ヘアケアのプロとして、シャン&トリの最新事情に詳しい伊熊奈美さん。
「コロナ禍を経て“セルフケア”の需要がUPし、ドラッグストアなどでも、“値段は少し高くても、クオリティの高いアイテム”の人気が上昇しました。それに応えるように急増したのが¥1,500前後のシャン&トリです。どれも良質なものばかりで、今、市場でアツい視線を浴びています。また、スキンケアの考え方を他分野にも応用する“スキニフィケーション”の考えがヘアケア分野にも浸透した影響で、トレンドの成分にも変化が。頭皮や髪も、肌の一部でたんぱく質でできているという発想で、アミノ酸(たんぱく質の最小単位)系成分のシャン&トリが増えました。」(伊熊さん)

肌と髪に◎なアミノ酸系洗浄成分
かつては「洗浄力が物足りない…」と思われていたアミノ酸系成分ですが、処方の工夫や、技術の進歩で洗浄{hlb}力がUP。肌や髪を優しく洗えると重宝されているんです。

【メリット2】保湿力を高める

K-two Esola IKEBUKURO 代表

奥村一輝さん

「髪を構成するたんぱく質を作るのがアミノ酸。そのアミノ酸が手をつないだものがPPTで、分子量が小さいため髪へ浸透し保湿力を高めてくれます。」(奥村さん)

【メリット3】抜け毛対策にも◎

抗加齢医学専門医

浜中聡子先生

自分でできる抜け毛対策として、“毎日のシャンプー習慣を見直すこと”も重要です。きちんと汚れを落とし、清潔に保つシャンプーは、髪の土台ともいえる“頭皮環境”を整える大切なステップ。

「頭皮の脂っぽさや臭いを気にする方もいますが、“洗いすぎ”には注意が必要です。女性の場合、総じて頭皮がオイリーな方は少ないと言えます。頭皮が乾燥しているのに洗浄力が強いシャンプーを使うと、乾燥やダメージの原因になることも。抜け毛が気になる時は、アミノ酸系洗浄成分を配合した“低刺激のシャンプー”に切り替えるのも一案です」(浜中先生)

【美的べスコスランキング受賞】口コミ人気のアミノ酸系シャンプー

花王 メルト スムースシャンプー(右)

【受賞歴】2025上半期 プチプラベストコスメ インバスヘアケアランキング 1位

価格容量発売日
¥1,760(編集部調べ) 480ml 2025-03-15

内側からうねりを改善して指通りの良い軽やかなツヤ髪に

サラサラくせ・うねりケアフローラル

ストレスと髪のうねりの関係に着目して開発した世界初の酸性うねり成分を配合。シャンプーで髪の内側からうねりを矯正。柔らかな甘さが広がるピオニー&フィグの香りも安らぎ感を後押し。

【美容賢者の口コミ】

次田 哲也

美容賢者

美容家

次田 哲也さん

ストレスと髪のうねりに着目し、世界初の酸性うねりケア成分を配合。驚く程のリッチな泡で、つるんと滑る手触りが良いツヤ髪に
杉浦 由佳子

美容賢者

ライター

杉浦 由佳子さん

元々大ファンで、期待を込めハードル上げめで新作を使いましたが、やはり良い!しゃれていつつ最大公約数を意識した香りもさすが
松本 千登世

美容賢者

美容エディター

松本 千登世さん

洗うだけで髪の内側や生え際のうねりが解消!
NADEA

美容賢者

ヘア&メイクアップアーティスト

NADEAさん

髪がペタッとせず、柔らかくふわっと軽くまとまり、サラリと動く質感が新しい
スムースシャンプー / 同 トリートメントの詳細はこちら

花王 ヘアケア事業部 シニアマーケター

服部有香さん

\教えてくれたのは/花王ヘアケア研究所 主任研究員 山崎直幸さん

乾燥、うねり、髪悩みに応えるヘアケアで“ご自愛時間”を提案
日本にシャンプーという言葉を広めた花王。長年、高い技術力で良い製品をお得に大量に提供することが信条でした。ところが現在のヘアケア市場を牽引しているのは、高価格帯のハイプレミアム商品です。

「価値観が多様化する中、ハイプレミアムユーザーは、バスタイムを美容時間と捉える傾向があると気づきました」と、花王 ヘアケア事業部 シニアマーケターの服部有香さん。

そこで100年にわたるヘアケア研究で培った技術に加え、感触や香りなどで五感に訴え、心身をメンテナンスするご自愛時間を提案するハイプレミアム商品の開発へ。

「原料は高いものの研究所が力を入れていたアミノ酸系シャンプーを新ブランド『メルト』に採用しました」

“休息美容”がコンセプトの『メルト』は、わずか1年の開発期間で昨春誕生。第1弾のモイストシリーズは、発売2か月で計画比9倍の累計出荷本数を記録。9か月で125万本を突破しました。確かな毛髪補修技術や柔らかなツヤ髪仕上げへの満足感、自分を大切にする世界観が消費者の心をつかんだのです。

今春、新たに日本人の8割が悩むうねり髪向けスムースシリーズをリリース。先行発売ではモイストシリーズを上回る滑り出しに。

「うねりの一因は加齢ですが、ストレスが髪のうねりに影響を及ぼすことが示唆されました。以前から研究していたうねり毛用シャンプーの技術を応用し、内側からうねりを改善する世界初の酸性うねりケア成分を導入。うねりケア商品は、髪の広がりを抑えるため、重めの仕上がりが多い中、指通りの良い軽やかな仕上がりが評価をいただいたようです」

販売はおしゃれ感度の高いロフトなどからスタート。「店頭プロモーションを見て購入したお客様から口コミで拡大。リアルな反応を見ながらモイストシリーズではポップを4回も変えました」と、花王 販売企画部リーダーの丹羽雄一さん。

スムースシリーズへの期待もさらに高まっているようです。

「ストレスで髪はうねる。約1,000名の毛髪解析で髪に蓄積したストレスホルモン量とうねりに相関関係を確認。そこで、有機酸を浸透させて髪の内側からうねりを改善する独自技術によって、世界初の酸性うねりケア成分配合のアミノ酸シャンプーを開発しました。」(山崎さん)

高ストレス髪

毛髪コルチゾール上位1%(28歳)毛髪コルチゾール:43.2/カール曲率:0.026

低ストレス髪

毛髪コルチゾール下位1%(25歳)毛髪コルチゾール:1.7/カール曲率:0.020

ストレスホルモンが増えると、髪はうねりが強く、パサつきが目立つように。

ファイントゥデイ プラストゥモロー スムース シャンプー

【受賞歴】2024上半期 ベストコスメ プチプラヘアケアランキング 1位

価格容量発売日
¥1,650(編集部調べ) 470ml 2024/2/7

たんぱく質でのケアに着目し、しなやかな髪に

【美容賢者の口コミ】

桑野泰成

美容賢者

ヘア&メイクアップアーティスト

桑野泰成さん

強すぎない洗浄力ながら泡立ちは最高。柔らかでまとまりのいい髪に仕上がります
スムース シャンプー/同 トリートメントの詳細はこちら

“いい髪が紡ぐ、素晴らしい今日そして明日、そんな積み重ねが豊かな人生をつくる。明日も一緒にもっといい一日を。”という想い のもと誕生した、ファイトゥデイ初のオリジナルブランド「+tmr(プラストゥモロー)」。ライフスタイルやスキンケアに対しての本質志向が高まるなか、ヘアケアを次なるステージへ誘うという使命をもち、髪の本質へとアプローチします。なかでも注目なのは、髪の 80%以上がタンパク質で構成されていることに着目し、“タンパク質にはタンパク質に着目したケアを”というシンプルだけど本質をついた処方。髪の本質ケアを習慣化させることで、「頬ずりしたくなるほど、やわらかな髪」へと導きます。

髪とタンパク質の関係に着目した「ネイチャープロテインCP処方※1」で毛髪ダメージを補修し、髪本来がもっているしなやかさを引き出す。

ダメージを受けた髪の空洞化に着目
ダメージを受けた髪はスポンジのように毛髪内部が空洞化※2し、髪に元々蓄えられている成分が流失しダメージホールが発生。また、穴があいた状態ではいくら内部を満たすかのように成分を補給をしても、ため込むことができず流れ出る状態に。そこで、タンパク質のもととなるアミノ酸でダメージホールを補修することで、成分を抱え込んでみっちりとしたやわらかな髪へと導きます。

※1 生命の源・海が育んだパールプロテイン由来成分(加水分解コンキオリン)、アミノ酸(リシンHCl)、アミノ酸由来成分(ジラウロイルグルタミン酸リシンNa)(補修)と自然の恵み・発酵のちからを生かしたスキンケア発想の保湿成分(サッカロミセス溶解質エキス、グリセリン)配合処方
※2 ネイチャープロテインCP処方と、空洞化をケアする成分、タンパク質の元となるアミノ酸「アルギニン」でそれぞれアプローチすることの総称

アスレティア スカルプケア シャンプー(右)


【受賞歴】2022年間 賢者 ベストコスメ インバスヘアケアランキング 2位
【受賞歴】2022下半期 ベストコスメ インバスヘアケアランキング 1位

価格容量発売日
¥4,400 300ml 2022-07-01

豊かな香りに包まれて頭皮と髪をケア
泡立ち豊かなシャンプーは植物由来エキスが乾燥を防ぎ、毛穴に詰まった皮脂を取り去るノンシリコン処方。深い呼吸に誘うジンジャーやレモンの爽やかな香りも高評価。

【美容賢者の口コミ】

田中 亜希子

美容賢者

田中 亜希子さん

洗い上がりの髪のバウンス感が好き
永富 千晴

美容賢者

美容ジャーナリスト

永富 千晴さん

頭皮にもつけられるトリートメントでヘッドスパ気分に。すがすがしい香りも◎
長井 かおり

美容賢者

ヘア&メイクアップアーティスト

長井 かおりさん

森林浴をしているような心地いいアロマに包まれ、バスタイムが楽しくなる。頭皮ケアが簡単にできるのもうれしい!
桑野泰成

美容賢者

ヘア&メイクアップアーティスト

桑野泰成さん

泡立ちが良く、洗い上がりはかなりすっきり。サラッとしているのに毛先はしっとりする。ウッディな香りも好み!
笹本 恭平

美容賢者

ヘア&メイクアップアーティスト

笹本 恭平さん

シャンプーはしっかり泡立って頭皮がすっきり。トリートメントは頭皮マッサージもでき、コシのあるツヤ髪に仕上がる
石井 美保

美容賢者

美容家

石井 美保さん

リゾートスパに行った気分になれる精油の香りにも満たされる
スカルプケア シャンプー/スカルプ&ヘア トリートメントの詳細はこちら

クラシエ いち髪 なめらかスムースケア シャンプー(右)

【受賞歴】2022年間 読者 ベストコスメ シャンプー&コンディショナーランキング 2位

価格容量
¥770(編集部調べ) 480ml

潤いとツヤを補給してスムースな髪に
補修&予防成分“純・和草プレミアムエキス”に明日葉エキスを新配合し、ダメージ補修力を強化。

【読者の口コミ】
・髪が絡まりにくくなった(IT・32歳)
・プチプラなのにクオリティが高くて驚き(医療・26歳)
・市販のものではこれがいいと、美容師さんのアドバイスで (公務員・ 29歳)
・フェミニンな桜の香りにうっとり。乾かした後に健康的なツヤが出ます!(秘書・32歳)
なめらかスムースケア シャンプー&コンディショナーの詳細はこちら

ジョンマスターオーガニック C&Gシャンプー


【受賞歴】2021年間 賢者 ベストコスメ ヘアケアランキング 3位
【受賞歴】2021下半期 ベストコスメ ヘアケアランキング 2位

価格容量発売日
¥2,640236ml2021-09-09

ダメージをケアしてさらふわ髪へ
ブランド史上最高の泡立ちを実現し、洗髪時の摩擦や絡まりから髪を守るシャンプー。日本人の髪質に合わせて、ワサビノキ種子油やマカデミア種子油などの自然由来保湿成分を贅沢にブレンド。“シトロネラ”を中心とした10種の精油ブレンドにうっとり♡

【美容賢者の口コミ】

大塚 真里

美容賢者

エディター

大塚 真里さん

豊かな泡立ちと指通りの良さ、しなやかな洗い上がりにハマり中!
C&Gシャンプーの詳細・購入はこちら

haru kurokamiスカルプ


【受賞歴】2021年間 読者 ベストコスメ スカルプケアランキング 2位
【受賞歴】2020年間 読者 ベストコスメ スカルプケアランキング 2位
【受賞歴】2019年間 読者 ベストコスメ スカルプケアランキング 2位
【受賞歴】2018年間 読者 ベストコスメ スカルプケアランキング 2位

価格容量発売日
¥4,070400ml2018-07-10

天然由来の素材にこだわった超多機能シャンプーに
100%天然由来。ヤシ由来の洗浄成分が頭皮の古い角質を穏やかにオフし、保湿成分やミネラル成分がコシのあるツヤ髪へと整える。

【読者の口コミ】
・髪が絡まりにくくなった(IT・32歳)
・プチプラなのにクオリティが高くて驚き(医療・26歳)
・市販のものではこれがいいと、美容師さんのアドバイスで (公務員・ 29歳)
・フェミニンな桜の香りにうっとり。乾かした後に健康的なツヤが出ます!(秘書・32歳)
kurokamiスカルプの詳細はこちら

ヤマサキ ラサーナ 海藻 海泥 シャンプー(右)

【受賞歴】2021年間 美的GRAND 読者 ベストコスメ ヘアケアランキング 3位


価格容量発売日
¥1,760 230ml 2021-09-01

アミノ酸系シャンプーのパイオニア
海藻エキス2倍で、洗浄力も潤いもパワーアップ。ホワイトクレイを新配合し、頭皮も徹底的にケア。

【読者の口コミ】
・薬局で気軽に買えてコスパも抜群なのに、頭皮までケアしてくれるなんて!保湿力も高く毛先までしっとりまとまる(音楽関係・48歳)
海藻 海泥 シャンプーの詳細はこちら

マツキヨココカラ&カンパニー アルジェラン モイストグロー シャンプー(左)

【受賞歴】2021上半期 ベストコスメ ヘアケアランキング 2位

価格容量発売日
¥1,705 480ml 2021-03-11

植物が髪内外を整え、ツヤ髪に

【美容賢者の口コミ】

水井 真理子

美容賢者

トータルビューティアドバイザー

水井 真理子さん

傷みで乾燥しやすい毛先までしっかり潤い、使う程に髪全体が輝いていく感じ
門司 紀子

美容賢者

フリーランスエディター&ライター

門司 紀子さん

ノンシリコンのイメージを覆す保湿感で、まとまりやすい髪になれる。ナチュラルな香りも好みです
モイストグロー シャンプー / ヘアトリートメントの詳細はこちら

カラーズ ザ パブリック オーガニック スーパーバウンシー ディープモイスト シャンプー(右)


【受賞歴】2020年間 読者 ベストコスメ シャンプー&コンディショナーランキング 3位
【受賞歴】2020年間 賢者 ベストコスメ プチプラヘアケアランキング 1位

価格容量発売日
¥1,793 480ml 2020-09-14

ストレスと免疫にアプローチする唯一無二の香り
1.5秒で脳に届く精油の香りで心もメンテナンス!シャンコンの新しい価値を生み出した、今年の“顔”ともいえる存在。

【読者の口コミ】
・エネルギーと癒しをくれる香り。シャンプーの時点でかなりしっとりしてくれます(主婦・34歳)

【美容賢者の口コミ】

島田 七瀬

美容賢者

美的エディター

島田 七瀬さん

免疫力と抗酸化力をケアする精油は爽やかな香りで、毎日のお風呂タイムが癒し時間に♪乾燥や摩擦でパサつく髪もしっとり艶やかになれます
中尾 のぞみ

美容賢者

美容エディター

中尾 のぞみさん

シャンプーに免疫力アップ効果を持たせる発想は、まさに今の時代に最適の逸品!
スーパーバウンシー ディープモイスト シャンプー&トリートメントの詳細はこちら

カラーズ ザ パブリック オーガニック スーパーポジティブ ダメージリペア シャンプー(右)

【受賞歴】2020下半期 ベストコスメ ヘアケアランキング 1位

価格容量発売日
¥1,793 480ml 2020-09-14

ヘアダメージとストレスを植物の力で同時にケア
補修力に優れた植物エキスが髪に栄養を与え、フランキンセンス×イランイランの精油が心を満たす。香りの良さでも、みんなを虜に♪

【美容賢者の口コミ】

中山 友恵

美容賢者

ヘア&メイクアップアーティスト

中山 友恵さん

リフレッシュできる香りが疲れを癒す
笹本 恭平

美容賢者

ヘア&メイクアップアーティスト

笹本 恭平さん

使い続けることでなめらかな髪質に。とにかく香りに癒されるので、手放せなくなる
有村 実樹

美容賢者

美的専属モデル・美容研究家

有村 実樹さん

深呼吸しながら香りを満喫していると、体の内側から明るくクリーンになっていく感じ
スーパーポジティブ ダメージリペア シャンプー / トリートメントの詳細はこちら

エトヴォス リフレッシュシャンプー

【受賞歴】2019上半期 ベストコスメ ヘアケアランキング 5位

価格容量発売日
¥3,080230ml2019-04-25

頭皮の臭いやベタつきを抑えふんわり立ち上がる髪に
頭皮や髪のベタつき、不快なニオイに悩みをもつ人向けのシャンプー。アミノ酸系洗浄成分をベースに、ダイズ種子エキスやコンフリー葉エキスなどをブレンド。ユーカリやペパーミントの清涼感あふれる香りでリフレッシュ効果も。

【美容賢者の口コミ】

中島 麻純

美容賢者

エディター(スタッフ・オン)

中島 麻純さん

とにかく抜け毛が減った! 清涼感が夏にぴったり
リフレッシュシャンプーの詳細・購入はこちら

エトヴォス モイストシャンプー&リペアトリートメント(右)

【受賞歴】2018上半期 ベストコスメ ヘアケアランキング 5位

価格容量発売日
シャンプー ¥3,080/トリートメント ¥3,300シャンプー 230ml
トリートメント 180g
2018-05-25

ノンシリコンでも泡立ち◎地肌もケアして潤いキープ。

【美容賢者の口コミ】

犬木 愛

美容賢者

ヘア&メイクアップアーティスト

犬木 愛さん

頭皮と髪を優しく洗い上げ、乾燥した髪もなめらかで収まり良く
河北 裕介

美容賢者

ヘア&メイクアップアーティスト

河北 裕介さん

健やかな頭皮になりたい方におすすめ!
モイストシャンプー&リペアトリートメントの詳細はこちら

【ドラッグストア】で買えるおすすめアミノ酸系シャンプー

I-ne Qurap ラッピングモイストシャンプー

価格容量発売日
¥1,540440ml2024-04-01

“ツヤ膜”が髪の1本1本に高密着
“第二のキューティクル”をコンセプトにもつヘアケアブランドが誕生。外部刺激から髪を保護したり、ツヤ感を出すなどの役割をもつ髪の保護膜“18-MEA”。カラーリングなどのダメージで失われる“18-MEA”の働きを補うために、浸透型ケラチンやビタミンC誘導体を共通配合。
ラッピングモイストシャンプーの詳細はこちら

【美容プロ】が推す!おすすめアミノ酸系シャンプー

アンファー スカルプD ボーテ 薬用スカルプシャンプー ボリューム [医薬部外品]

皮膚科専門医

土屋佳奈先生


価格容量
¥4,300 350ml

頭皮にアプローチし髪を根元からふんわり。

「頭皮の乾燥が気になったらAのアミノ酸系シャンプー。泡立て器でふわふわの泡を作ってから使います」(土屋先生)

\泡立ててから濡れた頭皮へ!/

sunao クロシャンプー

美容エディター、毛髪診断士

伊熊 奈美さん


関連記事をcheck ▶︎


価格容量
¥3,850 300ml

「頭皮や肌が敏感な人におすすめ!クレンズ効果の高い炭配合で、しばらく泡を乗せてパックしておくと、毛穴の汚れや詰まりも一掃できますよ」(伊熊さん)

※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。

この記事をシェアする

twitter LINE Threads

関連記事を読む

あなたにおすすめの記事