ヘアカラー
2022.8.15

【タイプ別】市販のヘアカラーおすすめ10選

外出がなかなか難しい昨今、自宅で白髪やヘアカラーのメンテナンスをする人が急増!べスコス受賞した、セルフ染め初心者でも使いやすいと評判のアイテムを中心に、市販のおすすめ「ヘアカラー」をタイプ別にご紹介します。髪のプロが教える、セルフヘアカラーの色選びのポイントや、上手なカラーリング方法をおさえましょう♪

市販のヘアカラーを使うときのポイントって?

市販と美容室のヘアカラーはココが違う!

ホーユー株式会社総合研究所

田口暢彦( たぐちのぶひこ) さん

  • 美容室のカラーは髪の状態に合わせてプロの技術をもって行う
  • 市販品は使いやすく、ムラなく染まるよう様々な形状やタイプがある

「市販品はセルフで染めたい人に扱い易く、また、できるだけムラなく染まるよう考えてつくられています。さらにはお客様のニーズに合わせ、液だれしにくいムースタイプや一本一本きちんとそまりやすいコームタイプ、チューブ、ポンプなどなど、さまざまな形状・タイプをご用意しています。それに対し、サロン品は理美容師の方がプロの技術をもって扱うカラーリング剤です。お客様の髪の毛のダメージ度合いなどによって使い分けたり、プロ用のハケを使って塗り分けたりすることを想定したクリームや液体などになっています」(田口さん)

セルフ染め後のお手入れポイント「3つ」

「日々のお手入れのポイントとしては3つあります。

ポイント1 洗い流さないトリートメントを使う

まず、洗い流さないトリートメントを使うこと。キューティクルは摩擦に弱いため、ヘアカラーした髪のデイリーケアには洗い流さないトリートメントが適しています。

ポイント2 シャンプー後は濡れたままで放置しない

濡れている状態では、髪がこすれ合わないように注意してください。染毛後、1週間は髪が傷みやすい状態になっています。特に濡れた髪はお互いにこすれ合ってキューティクルを傷めやすい状態になっています。濡れたまま放置せず、またゴシゴシこすらないように気をつけましょう。

ポイント3 ドライヤーの熱を当てすぎない

ドライヤーは乾ききる直前で止めるのが効果的。髪が濡れた状態では、衣類や寝具等に色が付くことがあります。シャンプー後は、すぐに髪を乾かすようにしましょう。ただし、ドライヤーの熱を当てすぎると髪の水分が失われキューティクルがめくれ上がってしまいます。これはダメージの原因になりますのでご注意ください」

 

【口コミ人気!】2021年間べスコスランキング受賞アイテム

ホーユー シエロ デザイニングカラー[医薬部外品]

【受賞歴】2021年間 読者 ベストコスメ ヘアカラー ランキング 2位 #ナチュラルオークル

価格
¥987(編集部調べ) 全14色

黒髪もちらほら白髪もしっかり色味を感じさせるように染め上げる。

【読者の口コミ】
「艶やかなカラーリングができ、色合いもキレイ!」(広告・36歳)

 

デザイニングカラーの詳細はこちら

美的クラブが「ローズピンク」の使用感をレビュー!

主婦、保険会社勤務

小口 紗欧里


関連記事をcheck ▶︎

【お試しアイテム】
シエロ デザイニングカラー マーメイドピンク

【お気に入りポイント】
白髪を染めるヘアカラーって全体が暗くなるものばかりで、まだ若い世代には抵抗があるのですがこちらは白髪も染められるのに明るいトーンに出来ると人気のヘアカラーです。

【使ってみた感想】

  • 根本から毛先まで綺麗に染まりました。 暗めだけどピンクの色みが出て、ヘアサロンで染めたような艶。
  • 実際白髪の染まり具合は、ほぼないのでよく分からなかったのですが、雑誌の撮影前に急遽セルフカラーで簡単綺麗になれて嬉しい。

ヘアカラー2日後、蛍光灯の下で撮影。

自然光の下で撮影。

※美的クラブのレポートは個人の感想です。

 

花王 ブローネ 泡カラー [医薬部外品]

【受賞歴】2021年間 読者 ベストコスメ ヘアカラー ランキング 3位 #ダークブラウン

価格
¥968(編集部調べ) 全22色

泡をもみ込むとクリーム状に変わり、垂れずに密着。白髪をムラなくしっとり染める。

【読者の口コミ】
「泡を手でもみ込むから後頭部も失敗なし」(主婦・34歳)

 

泡カラーの詳細はこちら

【ミルク】タイプのヘアカラー(白髪染め)

王道である乳液タイプの白髪染めは、白髪も黒髪もしっかりと染められるので、よりファッション性の高い表現が可能です。市販の白髪染めも、サロンで行うヘアカラーと同じくアッシュ系が人気。

ヘンケルジャパン サイオス カラージェニック ミルキーヘアカラー[医薬部外品]

価格容量
¥990(編集部調べ) 1剤50g、2剤100ml 全17色

プロのスタイリストが開発・テストしたサロン品質のヘアカラー。ちらりと気になりだした白髪もきれいなトレンドカラーに染め上げる。なめらかなミルキータイプで均一に塗り広げが可能。ロングヘアでも1箱で染められる大容量。たっぷり使えるから染めムラの心配なし!髪を補修するアフターカラー ヘアパック付き。

 

【クリーム】タイプのヘアカラー(白髪染め)

ウエラトーン 2+1 クリームタイプ[医薬部外品]

価格容量
¥1,958 (3 剤型酸化染毛剤、医薬部外品) A 剤 60g、B 剤 60g、エッセンス 7.3ml 全25色

液だれしにくいのでしっかり染まり、初めての人でも扱いやすい。複数回に分けて使えるので、部分的なタッチアップにも。色持ちは6週間。

 

【トリートメント】タイプのヘアカラー(白髪染め)

1990年代後半、「地肌に触れても色がつかないマニキュア」としてサロン用に開発されたヘアカラートリートメント。色もちが短いという特徴が美容室ではデメリットながら、ホームケア用には最適と2000年代初頭から市場に登場。使い方の工夫で白髪をしっかり染められる上、トリートメント成分が髪を艶やかに整えてくれる。育毛成分の入ったものも多く、頭皮ケアとしても注目されている。

ルプルプ ヘアカラー トリートメント

価格容量
¥3,300 200g 全6色

国産ガゴメ昆布由来の2種類のフコイダンが髪と頭皮を保湿し、潤いを守りながら染める。人気の色は赤みを抑えたダークなこげ茶色のモカブラウン。

 

ミキ トリートメントヘアカラー

価格容量
¥4,950 160g 1色(ナチュラル ゴールド ブラウン)

年齢や環境要因によって、髪の美しさは損なわれてしまいます。「ミキ トリートメントヘアカラー」はトリートメント効果にこだわり、エモリエント成分として4種類の植物オイル*と、うるおい成分として20種類以上の植物を厳選。これらのこだわりの植物成分が、髪に艶と潤いを与え、しっとり感を保ち、上品な輝きのある髪を実現します。

使い方はとっても簡単。シャンプー後、髪の水気をとり適量を白髪を中心につけてなじませ、5~10分ほど放置した後、しっかりとすすぐだけ。使い続けることで、徐々に白髪が目立ちにくくなります。イオンカラー、ナノカラー、天然色素の3つの色素成分を組み合わせることで、単に濃く染めるだけでなく、幅広い髪になじむ色合いをかなえたそう。
デイリーで使えるアイテムだから香りにもこだわり、まるで森林浴をしているような心地よさ!

※ツバキ種子油、ホホバ種子油、シア脂、プルーン種子油

 

ネイチャーラボ ボズレー ヘアカラー トリートメント(1)

価格容量
¥2,178 150g 全2色

植物性の幹細胞を配合した、独自のブラックリバース処方で、保湿しながら染める。

えそらフォレスト HANA ORGANIC カラーコンディショナー(2)

価格容量
¥3,300 180g 全2色

“ダマスクばら”と花精油の香りが広がり、カラーケアとは思えない心地よさで、染まりもしっかり。赤みの少ないアッシュブラウンが人気。

スヴェンソン レフィーネ ヘッドスパ トリートメントカラー(3)

価格容量
¥4,107 全5色 300g

チャーガというきのこの成分で育毛。クレイ配合で、染めながら頭皮クレンジングも。

ハピネスヴィレッジ ボタニコート カラートリートメント ex(4)

価格容量
¥5,280 165ml 全3色

ヘアアーティストのブランドはナチュラル成分に加え、色の出方や残留色素にも配慮。別売りのブースターを使うとさらに色が長もち。

 

【ヘアマニキュア】タイプのヘアカラー(白髪染め)

【1】ダリヤ サロン ド プロ ヘアマニキュア・スピーディ(白髪用)

( / )
価格容量
¥990( 編集部調べ) ヘアマニキュア100g/リムーバー10ml/プロテクトクリーム2g 全4色

初心者さんにオススメ。

【2】ホーユー シエロ オイルインヘアマニキュア

価格容量
¥1,079 (編集部調べ) 本体100g、プロテクトクリーム3g、クレンジングジェル10g 全6色

櫛付きタイプ。

セルフで上手に白髪を染める「2つ」のテク

【1】「ヘアマニキュア」編

【How to】

【Step.1】ブラシにヘアマニキュアをのせる

【Step.2】髪をとかすようにムラなく塗る

【Step.3】5分ほどおく

【Step.4】十分にすすぎ洗いし、シャンプーをした後、リンスやコンディショナーで仕上げ、よく乾かす

 

【2】「トリートメント」タイプ編

ヘアメイクアップアーティスト

石川 ユウキさん


関連記事をcheck ▶︎

Q. セルフカラーをするなら、どんなカラー剤を選ぶのが良い?
A. トリートメント感覚でできるカラーがおすすめ

「ブリーチ力が高いものは、やはり髪が傷みやすくダメージが出てしまいます。染めているカラーがそこまで明るい色でなく、自宅で今だけをしのぐセルフカラーならば、カラートリートメントタイプのほうが◎。程よく染まる程度なので、失敗した感が出にくいですよ。おすすめは、バイモア スペクトラムカラーズです。保湿力があるので、カラーしてもしっとりした髪でいられます」(石川さん・以下「」内同)

Q. 色選びのポイントは?
A. 暖色系なら失敗した感じにならない。

「もちろんご自身の色のトーンにもよりますが、失敗しにくいのは暖色系。原色系で色味が強いおのは、色が入りやすいので、セルフ初心者の片は、まずはブラウン系で試してみるのが良いです。ブラウン、ベージュ、グレージュなどが無難です」

 

美的グラニスト

玉井由美さん

これを心掛ければ最高にうまく染まる!「1回でしっかり染める鉄の3か条」

Point

(1)乾いた髪につける
濡れた髪でももちろん使えるけれど、薄まる分染まりは薄くなります。色濃く染めたいなら乾いた髪に!
(2)温める
どんな染料でも温めることによって色素が定着しやすくなります。染めている最中は保温して密閉すること。
(3)30〜40分おく
アルカリカラー(1・2剤式)と違い長めにおいてOK。お風呂に入る前に塗り、湯船で温まれば30分放置は簡単。

【用意するもの】
ラップ
手袋
手袋を留める輪ゴム
汚れていいタオル
カラー用ハケ
ヘアキャップ(写真の保温用ヘアキャップは、シャンティ マペペ バスタイム アルミキャップ ¥715)

【How to】

【Step.1】あらかじめラップに使う分を出しておく

頭の右半分、左半分、後頭部と塗りたい場所別に出しておくと便利。乾いた髪に使う場合は剤が多量に必要となるが、その分しっかり染まる。

【Step.2】いちばん染めたい部分から塗っていく

最も白髪が目立つ分け目の線から塗っていく。カラー用ハケのブラシ側にトリートメント剤をとり、分け目にのせて左右に広げ、なじませる。

【Step.3】耳上まで4〜5線分け目を作って塗る

STEP2の分け目の1.5cm程横にハケの先端で平行に線を引き、髪を取り分け、新しい分け目にトリートメントを塗り込む。これを耳上まで繰り返す。

【Step.4】しっかり染めたい生え際にも塗る

頭の半分が終わったら、染まりにくい生え際やもみ上げに塗る。肌についたらシャンプーでほぼ落ちるけれど、顔についたときは念のため拭いておく。

【Step.5】頭頂を塗ってから後頭部も3〜4線塗る

頭頂をしっかり塗れば、後頭部はざっくりでも大丈夫。頭頂の後は横に線を引いて分け、耳上まで3〜4線塗る。指で塗ってもOK。

【Step.6】塗り終わったら、コーム側でとかす

【Step.7】ラップで密閉して保温キャップをかぶる

後ろの髪を結んでまとめてから、頭全体をラップでぴったり包み、保温キャップをかぶる。この後バスルームに入って湯船につかれば保温効果がアップ。

【Step.8】30〜40分放置後にすすぎ、髪を洗う

放置した後、髪をすすいでざっとカラートリートメントを流してから、シャンプーをすれば完了。手や肌についたトリートメントもここで洗い流せる。

\Before/

\After/

「カラートリートメントの本当の実力を知りました。ヘアカラートリートメントは何度か使ったことがあるのですが、2度、3度重ねて使わないとダメだと思っていました。染めている部分も艶が出るのがうれしいですね」(玉井さん)

 

※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。

この記事をシェアする

facebook Pinterest twitter

関連記事を読む

あなたにおすすめの記事