美的GRAND
ヘアのお悩み
2022.3.20

「白髪」が最高にうまく染まる!カラートリートメント1回だけの失敗しないセルフ染めテクニック

やみくもに染め続けたら、生涯髪はよくならない。「でも白髪は放置したくない…!」「グレイヘアなんてもっての他…!」実はキューティクルを開かず、自分で染められる方法がカラートリートメント。髪色を明るくすることはできないけれど、1本1本をコーティングするように染めるから傷めず、むしろ美しい艶髪に。さあ、次世代白髪ケアに切り替えましょう!

カラートリートメントって?

1990年代後半、「地肌に触れても色がつかないマニキュア」としてサロン用に開発されたヘアカラートリートメント。色もちが短いという特徴が美容室ではデメリットながら、ホームケア用には最適と2000年代初頭から市場に登場。使い方の工夫で白髪をしっかり染められる上、トリートメント成分が髪を艶やかに整えてくれる。育毛成分の入ったものも多く、頭皮ケアとしても注目されている。

\こんな人に/

  • 次回のサロンまで待てず、 今すぐメンテしたいときがある
  • 白髪染めの色あせやキラ浮きも気になる
  • セルフ染めは初心者
  • サロン染め(一般的なヘアカラー)も続けたい

2022wp72-28
国産ガゴメ昆布由来の2種類のフコイダンが髪と頭皮を保湿し、潤いを守りながら染める。人気の色は赤みを抑えたダークなこげ茶色のモカブラウン。
ルプルプ ヘアカラー トリートメント全6色 200g ¥3,300

分析!ヘアカラートリートメント

メリット

Point

・染めたいときにいつでも染められる
・髪がツヤツヤになる
・頭皮に刺激が少なく、むしろ育毛に有効
・明るくはならないが色ニュアンスは選べる

デメリット

Point

・数日しかもたない
・髪色を明るくはできない
・製品や髪質、傷み具合により、色素が残る可能性がある。次回のサロンカラーに影響することも。

【カラートリートメント】で染める
誰でも!今すぐ!根元白髪を失敗なく染めるテクニック

ヘアカラートリートメントは初心者でも安全に使える便利なカラーケアアイテム。明るくならない、1週間程で落ちるという特徴が、初心者でも失敗しない理由です。使ってみたけれど、ちゃんと染まらなかった…そんな経験をした人はトリートメントとしてシャンプーの後に使うのではなく、下の3か条を念頭におき、シャンプーの前に乾いた髪をきちんとブロッキングして使ってみましょう。

これを心掛ければ最高にうまく染まる!「1回でしっかり染める鉄の3か条」

Point

(1)乾いた髪につける
濡れた髪でももちろん使えるけれど、薄まる分染まりは薄くなります。色濃く染めたいなら乾いた髪に!

(2)温める
どんな染料でも温めることによって色素が定着しやすくなります。染めている最中は保温して密閉すること。

(3)30〜40分おく
アルカリカラー(1・2剤式)と違い長めにおいてOK。お風呂に入る前に塗り、湯船で温まれば30分放置は簡単。

用意するもの

2022wp72-20
ラップ、手袋、手袋を留める輪ゴム、汚れていいタオル、カラー用ハケを用意。写真の保温用ヘアキャップは、シャンティ マペペ バスタイム アルミキャップ ¥715

1. あらかじめラップに使う分を出しておく

2022wp72-19
頭の右半分、左半分、後頭部と塗りたい場所別に出しておくと便利。乾いた髪に使う場合は剤が多量に必要となるが、その分しっかり染まる。

2. いちばん染めたい部分から塗っていく

2022wp72-12
最も白髪が目立つ分け目の線から塗っていく。カラー用ハケのブラシ側にトリートメント剤をとり、分け目にのせて左右に広げ、なじませる。

3. 耳上まで4〜5線分け目を作って塗る

2022wp72-13
2の分け目の1.5cm程横にハケの先端で平行に線を引き、髪を取り分け、新しい分け目にトリートメントを塗り込む。これを耳上まで繰り返す。

4. しっかり染めたい生え際にも塗る

2022wp72-14
頭の半分が終わったら、染まりにくい生え際やもみ上げに塗る。肌についたらシャンプーでほぼ落ちるけれど、顔についたときは念のため拭いておく。

5. 頭頂を塗ってから後頭部も3〜4線塗る

2022wp72-15
頭頂をしっかり塗れば、後頭部はざっくりでも大丈夫。頭頂の後は横に線を引いて分け、耳上まで3〜4線塗る。指で塗ってもOK。

6. 塗り終わったら、コーム側でとかす

2022wp72-16
ひと通り塗り終わったところで、カラー用ハケのコーム側を使ってオールバックにとかし、トリートメント剤をすみずみまで行き渡らせる。

7. ラップで密閉して保温キャップをかぶる

2022wp72-17
後ろの髪を結んでまとめてから、頭全体をラップでぴったり包み、保温キャップをかぶる。この後バスルームに入って湯船につかれば保温効果がアップ。

8. 30〜40分放置後にすすぎ、髪を洗う

2022wp72-23
放置した後、髪をすすいでざっとカラートリートメントを流してから、シャンプーをすれば完了。手や肌についたトリートメントもここで洗い流せる。

Before
2022wp72-11

After
2022wp72-25

グラニスト

玉井由美さん(51歳)

おすすめカラートリートメント

2022wp72-26
1. ネイチャーラボ ボズレー ヘアカラー トリートメント
植物性の幹細胞を配合した、独自のブラックリバース処方で、保湿しながら染める。
全2色 150g ¥2,178

2. えそらフォレスト HANA ORGANIC カラーコンディショナー
“ダマスクばら”と花精油の香りが広がり、カラーケアとは思えない心地よさで、染まりもしっかり。赤みの少ないアッシュブラウンが人気。
全2色 180g ¥3,300

3. スヴェンソン レフィーネ ヘッドスパ トリートメントカラー
チャーガというきのこの成分で育毛。クレイ配合で、染めながら頭皮クレンジングも。
300g 全5色 ¥3,667

4. ハピネスヴィレッジ ボタニコート カラートリートメント ex
ヘアアーティストのブランドはナチュラル成分に加え、色の出方や残留色素にも配慮。別売りのブースターを使うとさらに色が長もち。
165ml 全3色 ¥5,280

『美的GRAND』2022冬号掲載
撮影/河野望(静物) 鈴木希代江(人物) ヘア&メイク/広瀬あつこ ヘナカラー指導/鈴木貴裕(ジャパンヘナ) 構成/伊熊奈美

※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。

この記事をシェアする

facebook Pinterest twitter

関連記事を読む

あなたにおすすめの記事