メイクHOW TO
2020.4.24

メイク初心者さんへ贈る!必要な基本アテム&今すぐマネできるパーツ別テクニック

メイク初心者さんや、メイクが昔のままいつも同じなんて人へ贈る!初めてでもトライしやすい人気プチプラブランからメイクに必要な基本アイテムをピックアップ!さらにメイクや美容のプロが教えるベースメイク、眉、アイメイク、チーク、リップとパーツ別の基本のやり方からメイクに関する疑問やお悩みの回答も。今日から誰でもマネできるプロのテクニックであなたのメイクをアップデート♪

メイク初心者におすすめ!人気プチプラブランドで揃える必要なものリスト10

【化粧下地】KATE(ケイト)|リセットカバーベース(2020/5/1発売)

【このアイテムのポイント】
・フィルターをかけたような繊細な美肌に。
・色ムラを補正し、肌色を自然にトーンアップする化粧下地。

価格容量発売日SPF・PA
¥1,54030g2020-05-01EX-1SPF18・PA++
リセットカバーベースの詳細はこちら

【ファンデーション】メイベリン ニューヨーク|メイベリン フィットミー リキッド ファンデーション D

【このアイテムのポイント】
・潤いのある美肌を長時間キープ。
・全米売り上げNo.1を誇る人気のリキッドファンデーションから、しっとりとした潤いタイプが登場。
・肌になめらかにのび、軽いつけ心地ながら毛穴や色ムラなどの肌悩みをしっかりとカバー。
・ハイドレーティングエッセンス配合により、ツヤ感のある素肌のような仕上がりが長時間続く。

価格容量発売日SPF・PA
¥1,76030ml2019-11-23全8色SPF23
非公開: メイベリン フィットミー リキッド ファンデーション Dの詳細はこちら

【コンシーラー】セザンヌ|毛穴レスコンシーラー

【このアイテムのポイント】
・凹凸毛穴をカバーしフラットな肌に。
・肌表面をなめらかに整えて陶器肌に。
・超微細な赤パール配合で、くすみ・色ムラもコントロールし、ナチュラルにトーンアップ。

価格容量発売日
¥71511g2020-04-14
毛穴レスコンシーラーの詳細はこちら

【フェイスパウダー】エテュセ|フェイスエディション(パウダー)(2020/4/23発売)

【このアイテムのポイント】
・肌負担なく毛穴を隠すスキンケアパウダー。
・皮脂やベタつきの気になる肌を整え、サラサラのセミマット肌を演出。
・夜のスキンケア後にも◎。

価格容量発売日
¥2,0907g2020-04-23
フェイスエディション(パウダー)の詳細はこちら

【アイブロウ】インテグレート|ナチュラルステイアイブロウ(2020/5/21
発売)

【このアイテムのポイント】
・地眉のようなナチュラルな仕上がり。
・ペンシル&パウダーのダブルエンドタイプのアイブロウアイテム。
・3角芯のペンシルは面を使えばなめらかに、角を使えば1本1本細かく描くことができる。
・仕上げに全体をパウダーでぼかせば、ふんわりとした立体眉の完成。

価格発売日
¥1,0782020-05-21全2色
非公開: ナチュラルステイアイブロウの詳細はこちら

【アイシャドウ】キャンメイク|ジューシーピュアアイズ

【このアイテムのポイント】
・キュートな表情に即、変身。
・3色のアイシャドウパレットは、可憐な目元を作るピンクベージュ。

価格
¥600 全6種
ジューシーピュアアイズの詳細はこちら

【アイライナー】キスミー フェルム|ラスティングアイライナーEX

【このアイテムのポイント】
・0.1mm極細筆リキッドアイライナー。
・ウォータープルーフ処方ながらお湯で簡単にオフ。
・01はブラック、02はダークブラウン。

価格発売日
¥9902020-03-16全2色
ラスティングアイライナーEXの詳細はこちら

【マスカラ】デジャヴュ|ファイバー ウィッグ ウルトラロング

【このアイテムのポイント】
・ブラックは2019年間読者ベストコスメマスカラ ランキング3位。
・塗るつけまつげは本当だった!
・繊維をたっぷり配合し、重ねるごとにぐんぐん伸びる。

「程よいボリュームも出るから、まつげエクステをやめてからはこれ頼み」(営業・33歳)

価格
¥1,500 全4色
非公開: ファイバー ウィッグ ウルトラロング ブラックの詳細はこちら

【チーク】ヴィセ リシェ|フォギーオンチークス N

【このアイテムのポイント】
・透け感、自然なツヤ、クリアな発色を実現。ふんわりなじんで優しい雰囲気に。

価格
¥1,500(編集部調べ) 全6色
フォギーオンチークス Nの詳細はこちら

【リップ】オペラ|シアーリップカラー RN

( / )

【このアイテムのポイント】
・ひと塗りでしっかり色づいて、唇が透けるような澄んだツヤが。
・デザインが一新され、容量が1.5倍にアップ!

価格発売日
¥1,3202019-05-24全10色
非公開: シアーリップカラー RNの詳細はこちら

【ベースメイク編】肌トラブルをカバーし自然な美肌を作る方法

化粧下地のなじませテクニックを学ぶ【初心者ベースメイク法その1】

ヘア&メイクアップアーティスト

黒田啓蔵さん


関連記事をcheck ▶︎

\透明感、素肌感、もち…etc. 美肌に欠かせないテクニック【肌になじませる】/
“なじませる”とは、ただ塗り広げるだけでなく、肌とメイクをしっかりとフィット=密着させること。肌は特になじませのひと手間で、仕上がりが左右されるパーツ。厚塗り感のないナチュラルで美しいベースのためには、使うアイテム以上になじませのひと手間にこだわって。手やスポンジを使って、押し込んだり、たたき込んだり…と正しく丁寧になじませると、肌の透明感ももちも格段に変わります。

\下地は手の丸みと体温を利用して肌に溶け込ませる/
下地のカギとなるのは手。体温、丸み、触覚…といった手のもち味をフル活用し、顔全体に均一になじませて。ここで肌と下地がしっかり一体化すると、その後のファンデの仕上がりに差が出ます。

\適量をとり、塗り始めるのは顔の広い面から/

化粧下地のなじませテクニックを学ぶ【初心者ベースメイク法➁】
【STEP1】
取説どおりの適量を手のひらにとったら、顔にのせます。このときの唯一のルールは“広い面”から。ということで、まずは頬。

化粧下地のなじませテクニックを学ぶ【初心者ベースメイク法➁】
【STEP2】
頬にのせた分を素早く塗り広げます。指の第2関節までを使って内側から外側へとすべらせるように。

化粧下地のなじませテクニックを学ぶ【初心者ベースメイク法➁】
【STEP3】
頬の次はおでこ。中心にのせたら、左右、上へと放射線状にすべらせるようになじませて。

\残りを手のひら 全体になじませる/

化粧下地のなじませテクニックを学ぶ【初心者ベースメイク法➁】
【STEP4】
頬とおでこの広い面をなじませ終えたら、残った分は手をこすり合わせるようにして、手のひら全体になじませます。

\手を柔らかく使って細部まで丁寧に/

化粧下地のなじませテクニックを学ぶ【初心者ベースメイク法➁】
【STEP5】
残りをなじませたその手のひらを使って、フェースラインなどを仕上げます。手のひらを丸く使い、肌に添わせるように丁寧に。

化粧下地のなじませテクニックを学ぶ【初心者ベースメイク法➁】
【STEP6】
そのまま鼻周りや口周りも。手のひら全体を使い、体温を伝えるように丁寧になじませると、より肌との密着感がアップ。

\仕上げは首。これでさらになじみアップ/

化粧下地のなじませテクニックを学ぶ【初心者ベースメイク法➁】
【STEP7】
最後は首まで軽くなじませて完成。このひと手間で首の明度がさりげなく上がり“顔だけ浮”なんてことになりません。

化粧下地のなじませテクニックを学ぶ【初心者ベースメイク法➁】
\下地前のスキンケアで気をつけることは?/
保湿重視のケアで土台作り。化粧水からクリームまで、フルコースのケアで保湿を完璧にすると、下地のすべりやなじみには格段の差が。クリームは手でなじませた後、スポンジでさらに”追いなじませ”し、余分な油分を抑えるのが黒田流。

 

トラブル別コンシーラーの使い方をマスター【初心者ベースメイク法その2】

\クマ、シミ、ニキビ跡…悩み別コンシーラーの使い方/
なじませるのが意外と難しいコンシーラー。悩みによって最適なカバー法は違うので、使うアイテムや色、なじませ方を変えるのがプロの技。引き続き人気ヘア&メイクアップアーティストの黒田啓蔵さんにコンシーラーのなじませ術を教えてもらいました。

\クマは明暗の2色を指で重ねづけ/

トラブル別コンシーラーの使い方をマスター【初心者ベースメイク法①】
【STEP1】
やや暗めを先に。明るい色だけでカバーすると、逆になじまず浮いてしまうのがクマ。まずオレンジ系の暗めの色をクマ部分に指でなじませて。

トラブル別コンシーラーの使い方をマスター【初心者ベースメイク法①】
【STEP2】
明るめを重ねる。上からワントーン明るめの色を、少し広めの範囲に重ねます。色が混ざらないように、指はすべらせず、たたき込むように。

\シミ・ニキビ跡はペンで狙い打ち→粉で定着/

トラブル別コンシーラーの使い方をマスター【初心者ベースメイク法①】
【STEP1】
ジャストサイズに置く。シミやニキビ跡には、肌色に限りなく近い色をチョイス。のせる範囲は大きすぎても小さすぎてもNG。ジャストサイズが正解。

トラブル別コンシーラーの使い方をマスター【初心者ベースメイク法①】
【STEP2】
トンッとワンタップ。なじませすぎると、カバー力が弱まりトラブルが浮き出てしまうので、なじませは軽くワンタップのみ。決してすべらせない。

トラブル別コンシーラーの使い方をマスター【初心者ベースメイク法①】
【STEP3】
粉を重ねる。指で軽くなじませたら、粉を重ねて密着感を高めます。スポンジで軽くおくようにのせれば、境目も見事になじみます。

 

ファンデーションは指とスポンジでムラなく均一に塗る【初心者ベースメイク法その3】

人気ヘア&メイクアップアーティスト

AYAさん


関連記事をcheck ▶︎

プロから学ぶピンクファンデメイク【初心者ベースメイク法➂】
【STEP1】
頬や額などの面には薄く均一に。手の甲に小豆粒大のファンデをとり、指で頬の中心から外側へのばす。額にはやや薄めに塗り、鼻筋やあごにも薄くのばして。

プロから学ぶピンクファンデメイク【初心者ベースメイク法➂】
【STEP2】
指に残ったものを目元や口元に。上下まぶたや口元など、パーツの際に塗り残しがあるとムラが目立つので、指の腹でごく薄くカバーする。くすみがとんで明るく。

プロから学ぶピンクファンデメイク【初心者ベースメイク法➂】
【STEP3】
小鼻のわきも忘れずにカバー。指の腹に残ったもので、小鼻のわきを薄くカバーする。ここの色ムラを消すだけで、顔がぐんと明るく見える。

プロから学ぶピンクファンデメイク【初心者ベースメイク法➂】
【STEP4】
残ったファンデをスポンジに。顔の輪郭付近にはスポンジで、境目をぼかしながら塗る。手もちのリキッドファンデ用スポンジに含ませて。

プロから学ぶピンクファンデメイク【初心者ベースメイク法➂】
【STEP5】
外側に向けてぼかしながら塗る。輪郭の内側から外側に向けて、スポンジでごく薄くぼかし込むように塗る。くっきりと境目が出ないようにして。

 

フェースパウダーはスポンジとブラシを使い分け【初心者ベースメイク法その4】

\なりたい肌別フェースパウダーのメイク方法/
なじませメイクの達人・黒田啓蔵さんのメイクテクを直伝!フェースパウダーの付属のパフを使わないのが黒田流。スポンジとブラシはどちらもフェースラインから。その後ポイントメイクで粉をのせる顔の中心部分は粉を少なめにしておくと、最終的な仕上がりがよりキレイになるんです!

\くずれないセミマット肌はスポンジで押し込むように/

なりたい肌を叶えるフェイスパウダーのやり方【初心者ベースメイク法④】
【STEP1】
パウダーをスポンジにとったら手の甲で量を調節し、フェースラインからのせていきます。軽くおいた後押し込むように。

なりたい肌を叶えるフェイスパウダーのやり方【初心者ベースメイク法④】
【STEP2】
そのまま頬やおでこといった顔の内側も同様に。パフよりしっかりと粉を密着させられるのが、スポンジのメリット。

なりたい肌を叶えるフェイスパウダーのやり方【初心者ベースメイク法④】
【STEP3】
さらに細かい部分にも。パウダーがしっかり密着することで肌は上品なセミマット質感になると同時に、もちも良くなります。

\軽めツヤ肌はブラシで磨くように/

なりたい肌を叶えるフェイスパウダーのやり方【初心者ベースメイク法④】
【STEP1】
パウダーをとったら、1度手の甲で粉の量を調節。スポンジ同様にフェースラインからのせていきます。

なりたい肌を叶えるフェイスパウダーのやり方【初心者ベースメイク法④】
【STEP2】
ブラシは立て、肌に対して90°の角度を意識します。毛穴の中までパウダーを入れ込むイメージで。

なりたい肌を叶えるフェイスパウダーのやり方【初心者ベースメイク法④】
【STEP3】
フェザータッチでくるくると。顔の中心部は、矢印の方向へブラシを動かしくるくると。磨くように塗ることで余分な粉も取り払われ、軽いツヤ肌に。

 

トレンドのツヤ肌メイクは顔のタイプでアイテムを選ぶべし!【初心者ベースメイク法その5】

ヘア&メイクアップアーティスト

佐伯エミーさん


関連記事をcheck ▶︎

\「おしゃれ美人」タイプ/
■ 実年齢より年上に見られることが多い。
■ 顔のパーツが全体的にしっかりしている。
■ 目はぱっちり二重。
■ 唇はふっくらしていて大きめ。
■ 顔の形はどちらかというと面長。

あなたはどっちタイプ?顔別ツヤ肌メイク【初心者ベースメイク法➄】
\「おしゃれ美人」のツヤ肌は、BBクリームの素肌ツヤ!/
肌に柔らかく寄り添うようにフィットするBBクリームなら、パーツのはっきりとした顔だちに抜け感を作ってくれます。コンシーラー2種をプラスして、トータル3品でパパッと肌作りを。

\「色っぽかわいい」タイプ/
■ 実年齢より年下に見られることが多い。
■ 顔のパーツが全体的に小粒。
■ 目は奥二重or一重。
■ 唇は薄くて小さめ。
■ 顔の形はどちらかというと丸顔。

あなたはどっちタイプ?顔別ツヤ肌メイク【初心者ベースメイク法➄】
\「色っぽかわいい」のツヤ肌は、リキッドファンデーションの面のツヤ!/
カバー力が高いのに自然に仕上がる最新のリキッドファンデーションでパリッとした面のツヤを作ると、たちまち色っぽさが。面を補強する下地、ツヤを損なわないパウダーとの3品使いで。

 

【チークメイク編】不自然にならないコツやテクニック

簡単に血色感を出すにはやっぱりピンクを【初心者チークメイク法その1】

顔色が良くなるWチーク使い【初心者チークメイク法①】
\顔色がなくなる夕方のチークには…/
ベージュ×ピンクのチークonチークで自然に大人っぽく血色感をアップする!簡単に血色アップするにはピンクチークが効果的。子供っぽくならずにつけるには、ピンクの下にベージュの仕込みチークを敷くのがコツ。赤みのあるベージュが見た目体温を上げ、上に重なるピンクの発色をぼかして大人っぽい曖昧血色チークにしてくれます。

\使用アイテム/

【a 仕込み】 隠れ血色を生むベージュのパウダーチーク。

■ローラ メルシエ|ブラッシュ カラー インフュージョン
肌になじみながらじんわり血色を足す赤みのあるベージュ。

価格
¥3,500 06

【b チーク】 ローズピンクの血色パウダーチーク。

■イヴ・サンローラン・ボーテ|ブラッシュクチュール
軽やかな光沢がある、赤みがやや強いローズピンク。

価格
¥6,000 9

顔色が良くなるWチーク使い【初心者チークメイク法①】
\How to/
aの赤みベージュのチークを頬の内側から細め横長に仕込みチークとして入れる。細めの横長に入れることで、自然に赤くなる所に隠し血色を生み出し、ベージュのさりげないシェーディング効果で丸顔をシャープに見せる効果が。上からbのピンクチークをbの範囲(aと同じ頬の内側の起点から中心まで)に重ねて、血色感をプラス。

 

誰でもできる!チークを自然にぼかすやり方【初心者チークメイク法その2】

\チークは逆グラデ塗りなら誰でもぼかし上手に!淡く入れたベースの上に濃色を重ねる/

誰でもできる逆グラデ塗り【初心者チークメイク法➁】 【STEP1】
淡く広く。大きめのブラシにチークをとったら、手の甲で量を調節。写真のように頬の高い部分の中央、内側、外側へとチークをオン。淡いベースを作ります。

誰でもできる逆グラデ塗り【初心者チークメイク法➁】
【STEP2】
中央に重ねる。笑って高くなる部分に、さらにチークを重ねづけ。ブラシは立ててピンポイントに。広げすぎないのが、キレイなグラデに見せるコツです。

\クリームタイプはスポンジを使ってぼかす/
ベースを崩さずキレイにぼかすためには、スポンジが◎。頬の高い位置においたら、スポンジの面を裏返し、軽くたたき込むようにしてぼかします。

誰でもできる逆グラデ塗り【初心者チークメイク法➁】

誰でもできる逆グラデ塗り【初心者チークメイク法➁】
\トレンドの大人渋色は斜めシャープにぼかす/
頬の高い位置を起点にしたら、“レ”を描くように、斜めにシャープにぼかします。こうすると血色を演出しながら骨格も引き立ち、美人度の高い頬に。

誰でもできる逆グラデ塗り【初心者チークメイク法➁】

誰でもできる逆グラデ塗り【初心者チークメイク法➁】

 

チークとハイライトを組わせて使う【初心者チークメイク法その3】

チークとハイライトで血色感UP【初心者チークメイク法➂】
\ツヤの高いハイライトと青みピンクのジェルチークを1:1で混ぜて艶めく血色感を/
オフィスの空調に1日当たって乾燥した肌は、パウダー系でお直ししてもさらに乾燥を呼んで失敗の元。保湿効果もあるリキッドハイライトとジェルチークを混ぜて頬に広くのせると、みずみずしいツヤ感がのって肌のパサつき感を一気に払拭。混ぜるチークの青みピンクは幼な顔タイプならではのかわいさを程よいクールに転換し、血色感と共に透明感を引き出します。

\使用アイテム/

【a ハイライト】 ぬれツヤが仕込めるピンクのリキッドハイライト。

■パルファム ジバンシイ|タン・クチュール・ラディアント・ドロップ
みずみずしいツヤ感のピンク系リキッドハイライト。

価格
¥6,300 01

【b チーク】 あえてのノンパールな青みピンクのジェルチーク。

■ジルスチュアート ビューティ|チーク&アイブロッサム
ハイライトと混ぜるため、ノンパールで発色のいいチークが◎。

価格
¥2,300 05

チークとハイライトで血色感UP【初心者チークメイク法➂】
\How to/
aのリキッドハイライトとbのジェルチークを手のひらで1:1の割合で混ぜる。混ぜてできたツヤチークを空豆のような形に入れる。丸く入れるのではなく、上側を目のカーブに沿ってへこませることで大人っぽさアップ。

 

即効!小顔に見えるチーク術【初心者チークメイク法その4】

小顔に見えるチーク術【初心者チークメイク法④】
\Wチークで顔の余白をできるだけ埋める!/
こちらは内側から顔面積を減らすテクニック。2色でグラデにすると、顔の余白をカムフラージュしながら、上気した血色感で映えることができます。濃いチーク1色しか使わないと “おてもやん”になるので、必ず薄い色&濃い色を組み合わせるのがカギ。

小顔に見えるチーク術【初心者チークメイク法④】
\How to/
淡いピンクチークを目の下の3角ゾーン全体にのせて指でトントンとたたき込んでから、レッドチークを内側に重ねづけして。

 

【眉メイク編】苦手な人でも簡単にできるアイブロウテク

アイテムはの選び方のポイントを指南【初心者眉メイク法その1】

『mime』代表

川島典子さん

美眉アドバイザー

玉村麻衣子さん

アイブロウスぺシャリスト

遠藤さゆりさん

Q. パウダーやリキッドなど、アイテムの使い分けが今イチわかりません。
A. 眉の色や毛質をどう出したいかで選びましょう。

「色がふんわりのるパウダーは眉のうぶ毛感を演出することができ、ぺンシルやリキッドは毛1本1本を再現できますよ」(遠藤さん)

眉毛どうすればいい?Q&A【初心者眉メイク法①】
Q. 眉頭、眉山、眉尻の本来あるべき位置ってどこですか?
A. 顔の中心から延びたこの3点。
「眉頭は小鼻のつけ根の延長線上に、眉山は鼻の中心→黒目の中央を通った直線上に、眉尻は下唇の中央→目尻を結んだ線上にあるのが理想的」(川島さん)

Q.  色がたくさんありすぎて、どの色のアイブロウを選んでいいのかわかりません。
A. 髪よりも少し明るめを使ってみて。
「髪よりワントーン明るくすると抜け感も出ます。ただし、明るすぎると老け顔に見られる場合もあるので注意して!」(川島さん)

眉毛どうすればいい?Q&A【初心者眉メイク法①】
Q. 自分に似合う眉の太さが知りたいです。
A. 目の縦の長さ:眉の太さ=1:1/2〜2/3。
「切れ長の目の人は目の1/2くらいを目安に、大きな目の人は目の2/3程度の太さにすると、バランスが良く見えますよ」(玉村さん)

眉毛どうすればいい?Q&A【初心者眉メイク法①】
Q.  眉マスカラの色選びにいつも失敗します。おすすめのアイテムって?
A. 10人中8人にマッチするのはコレ!
「高確率でマッチするのはインテグレート。迷ったときは誰にでも合いやすい、アッシュブラウンの色味を選んで」(玉村さん)

■資生堂|インテグレート ニュアンスアイブローマスカラ
べタッとしないパウダリーな質感で、女性らしい眉を演出。

価格
¥800(編集部調べ) BR672

Q. 真っ黒な髪色の人はどんな色の眉マスカラを使えばあか抜ける?
A.  眉マスカラをあえて使わないのも手。
「ほのかに色づくアイブロウジェルやアッシュ系がおすすめですが、必ず使わないといけないというわけではないですよ」(玉村さん)

Q. 眉を整えるときにあると便利なアイテムは?
A. 眉用シェーバーとハサミ。
「眉周りのムダ毛や、少し長い眉毛を切るときは、小さな刃の眉用シェーバーとハサミがあれば簡単&スピーディ」(玉村さん)

a.パナソニック|フェリエ フェイス用
眉だけでなく、顔のうぶ毛も剃れる。

価格
¥3,500(編集部調べ) ES-WF61-P(マユカバー・マユコーム付き)

b.貝印|プチアイブローレザーL
ネック箇所がカーブしているから、視界を遮らないで毛の処理が可能。

価格容量
¥300 3本入

c.貝印|オシャレハサミ
切りたい1本を狙ってカット。

価格
¥600

眉毛の整え方&描き方のコツ【初心者眉メイク法その2】

Q.眉が細くて、どこまで太くして良いのか基準がわかりません。
A.まずは美眉の基本の位置をチェックしてみましょう!
「太さを決めたら、眉頭から眉尻に向けて徐々に細く描いてみて。チップタイプを使えばふわっと眉に」(玉村さん)

眉メイクの悩みにプロが回答!
Q.眉をすっきり見せるためにカットしたいけれど、どこまで切って良いのか迷います。
A.眉メイクをした後の“はみ毛”だけを切りましょう。
「短く切りすぎること&メイク前に切るのは絶対NG。眉を描いた後、ちょこっとはみだしている箇所を切るだけで充分です」(川島さん)

Q.顔の中で存在感のありすぎる濃い眉毛は、どうしたら顔全体になじませることができる?
A.スタイリング効果のあるジェルで整えるだけでOK!
「眉マスカラで色を緩和させるのも手ですが、クリアジェルで毛と毛の間に空気を入れ込むように仕上げるだけでも洗練された眉に」(遠藤さん)

眉メイクの悩みにプロが回答!

Q.眉尻がなくて、うまくカーブがキマりません。
A.目尻のフレームと平行になるように意識して描いてみて。
「黒目の外側の上~目尻に向かうカーブと平行に眉山~眉尻を描くと、横顔も美しい」(玉村さん)
「眉尻の基本の位置も確認して」(川島さん)

眉メイクの悩みにプロが回答!

これもおすすめ!

リューヴィ 美眉テンプレート 
キレイなアーチを描けるよう、日本人の骨格に合わせて設計された形状。

価格容量
¥1,886(通販専売品) 2種1セット

眉メイクの悩みにプロが回答!

Q.左右で高さの異なる眉は、どこで合わせるべき?
A.眉頭の位置をそろえるだけでもOK
「眉間の中心から同間隔の位置に、高さと角度がそろった眉頭を描くだけでもバランス良く見えます!」(玉村さん)

Q.眉頭しかない麻呂眉で、いかにも描き足した感が…。どう描けばナチュラルに仕上がりますか?
A.立体感と抜け感を意識して仕上げてみましょう!
「本物っぽく描くには、やはり眉の“影”も必要」(川島さん)
「違うアイテムを使い分けるのもひとつの手段」(玉村さん)

イプサ クリエイティブ アイブロウ エレメンツ 
眉に自然な陰影を出すアイブロウリキッドライナーと、繊細な眉毛を1本1本表現するアイブロウぺンシル、そして毛並みを作るアイブロウマスカラの3つのアイテムがセットに。絶妙な密度感と抜け感で、地眉そのもののような立体的な眉作りをかなえる。

価格
¥5,000 02

美眉を作るには?疑問に回答

Q.眉のお手入れをする上で、やってはいけないことって?
A.しば刈りのように眉を切りすぎること&むやみに抜くこと。
「短く切りすぎると、毛の断面が目立ち強い印象の眉に」(川島さん)
「自己判断で抜くのはおすすめできません」(遠藤さん)
美眉を作るには?疑問に回答

Q.さまざまな形をしたアイブロウの芯。どう選べばいいでしょうか?
A.それぞれの形に良さがあります。描きたい眉に応じて使い分けて。
「芯の形によって描けるラインもさまざまで、使いやすさの感じ方は人それぞれ。極細芯は小回りの利くアイテムなので万人におすすめです」(玉村さん)

美眉を作るには?疑問に回答

細丸形はピンポイント使いに!1本あると何かと便利なのは細丸形のペンシル。眉の隙間を埋めたり、毛を1本1本再現するなど、細かい部分に最適です。

美眉を作るには?疑問に回答

長刀形はシャープな眉を描くときに。芯を寝かせて描くと手早く太いラインが、立てるようにして使えば細いラインが描けます。モードっぽく仕上げたいときに◎。

美眉を作るには?疑問に回答

楕円形は自然な太さを出したいときに!今っぽいストレート眉に仕上げたいなら、眉の隙間を埋められて、線もしっかり表現できる楕円形を使ってみるのもおすすめですよ。

 

お悩み解消眉メイクのコツ

\薄め・まばら眉・・・眉頭のふんわり感がカギ!/

お悩み解消眉メイクのコツ
【眉の悩み3位】薄め・まばら眉

お悩み解消眉メイクのコツ

【AFTER】眉頭のふんわり感がカギ!

お悩み解消眉メイクのコツ

\How to/
毛がある風にナチュラル&鼻筋も整い一石二鳥!眉の隙間を埋めるよう芯の細いペンシルで描いた後、綿棒で眉頭から目頭のくぼみに向かってぼかして。ノーズシャドウ風の立体感が出て、「描きました」感も解消!

お悩み解消眉メイクのコツ

【眉の悩み2位】濃いめ眉

お悩み解消眉メイクのコツ

【AFTER】逆毛マスカラで密度を緩和

お悩み解消眉メイクのコツ

\How to/
逆毛塗りマスカラで、眉毛をくまなく明るく!濃い眉は眉毛の色を明るくするだけで軽やかな印象に。ポイントは毛の裏面までしっかり塗ること。毛流れに沿って表面、毛流れに逆らい裏面にマスカラを塗って。

お悩み解消眉メイクのコツ

【眉の悩み1位】形・高さの違う眉。

お悩み解消眉メイクのコツ
【AFTER】
形・高さの違う眉・・・とにかく眉頭をそろえるべし!

お悩み解消眉メイクのコツ

\How to/
眉頭さえそろっていれば全体的にそろって見える!眉頭の下端の高さを左右で合わせてペンシルでマークし、上にはみでた毛にカバー力の高い固めのコンシーラーを綿棒で塗り、隠す。

 

【アイメイク編】ナチュラルに目を大きくするやり方

アイシャドウはぼかし方でキレイになる【初心者アイメイク法その1】

\簡単ぼかしテクでプロ仕様のメイク/
メイクの濃度を単に薄めることではなく、濃淡をつけてメリハリを演出することがぼかしの本来の役割。そのメリットは、色が肌や顔立ちになじむので、メイク上手、かつ美人に見えることです。アイシャドウもアイラインもチークも…。描いたり塗ったりしただけでは、それはただの塗り絵。ぼかしのひと手間を加えることで、初めてメイクに昇華します。ぼかす方法はいろいろありますが、オススメはブラシ。チップや指より、誰でも簡単キレイにぼかせます。そんな“簡単ぼかしテク”を人気ヘア&メイクアップアーティストの木部明美さんに教えてもらいました。

\ぼかしのひと手間でこんなに違う!/

アイシャドウのぼかし術【初心者アイメイク法①】

アイシャドウのぼかし術【初心者アイメイク法①】
使っているアイテムもメイクテクニックも一緒なのに、ぼかしのひと手間を省いたメイクは、なんだかメイクが濃くきつい印象。この事実を知ったら、ぼかさないのは絶対に損!

\アイシャドウは形状・色・塗る場所によって緻密にぼかし分ける/
ポイントメイクの花形でもあるアイシャドウは、色も形状も多種多様。ゆえに一言でシャドウといってもぼかし方はさまざま。それぞれの個性を引き出すぼかし方を極めて。

\パウダーは塗る範囲でブラシサイズを替える/

アイシャドウのぼかし術【初心者アイメイク法①】
【STEP1】
狭い面にのせるなら小さめブラシ。狭い範囲に最適なのが小さめブラシ。きちんと発色しつつ、チップ程、濃くつきすぎることもなし。上まぶたは目尻からやや上に押し上げるようにのせて。

アイシャドウのぼかし術【初心者アイメイク法①】
【STEP2】
下まぶたの際も上の場合と同様に目尻から中央 にかけて。いちばん最初においた部分が最も濃 く発色するので、目尻からが基本。

アイシャドウのぼかし術【初心者アイメイク法①】
【STEP3】
広い面にのせるなら大きめブラシ。ブラシは毛量や毛足がある程発色が穏やか。よって広い面を塗るときはやや大きめのアイシャドウブラシが◎。手の甲で1度量を調節し、始点はまつげ際の中央から。

アイシャドウのぼかし術【初心者アイメイク法①】
【STEP4】
中央においたブラシは、そのまま目尻へと動かします。

アイシャドウのぼかし術【初心者アイメイク法①】
【STEP5】
目尻際まで行ったら、折り返すようにして今度は目頭へと動かします。

アイシャドウのぼかし術【初心者アイメイク法①】
【STEP6】
その後はそのワイパーのような左右の動きを繰り返しながら徐々に上へ。こうするとアイホールに向かってキレイな濃淡が生まれます。

\ジェル・クリームは色の濃度によってツールを替える/

アイシャドウのぼかし術【初心者アイメイク法①】
【STEP1】
濃色は指で。しっかりぼかしたい濃色クリームは指で。指にとったら1度手の甲で量を調節し、始点となるまつげ際の中央におきます。

アイシャドウのぼかし術【初心者アイメイク法①】
【STEP2】
そのまま目尻に向かってのばす。目尻で折り返すようにして、今度は目頭に向かってのばします。

アイシャドウのぼかし術【初心者アイメイク法①】
【STEP3】
その後はワイパーのような左右の動きを繰り返しながら徐々に上へ。こうするとクリームやジェルもムラにならずキレイにぼかせます。

アイシャドウのぼかし術【初心者アイメイク法①】
【STEP4】
下まぶたなど細かい部分は、上まぶたとは指を替えて小指を使うと◎。目尻から目頭に向かって、なじませると自然なグラデーションに。

アイシャドウのぼかし術【初心者アイメイク法①】
【STEP5】
淡色はスポンジで。ラメやパールの効いた淡色は、そのツヤを生かすためにスポンジが◎。少量とったら、トントンとまぶたに軽くおくように。

アイシャドウのぼかし術【初心者アイメイク法①】
【STEP6】
まぶたにのせた後は、そのままや頬や目尻あたりにもランダムにオン。まぶた以外にものせることで、目元だけ浮かず、肌なじみアップ。

 

すぐに真似できるまつげテク【初心者アイメイク法その2】

\誰でも絶対真似できる!まつげ術/
人気ヘア&メイクアップアーティストpaku☆chanさん曰く、大人のおしゃれまつげメイクに重要なのは、「ツール」。コームでとかす工程を面倒がらずに行うだけで、仕上がりに歴然とした差が生まれるんです! 今回は、おすすめアイテムと、今どきまつげの作り方をレクチャーします!

\まつげの作り方超詳細実況中継/

すぐに真似できるまつげテク【初心者アイメイク法➁】
【STEP1】
アイメイクは8割仕上げておく。アイホールにバーガンディのアイシャドウを、目のキワにはブラウンのアイシャドウをオン。ブラウンのリキッドアイライナーで、まつげのすぐ上にラインを引く。まつげの隙間は埋めすぎず、目尻も長く描きすぎない。

すぐに真似できるまつげテク【初心者アイメイク法➁】
まつげの隙間が抜け感のカギ。

すぐに真似できるまつげテク【初心者アイメイク法➁】
【STEP2】
まつげをコームでとかして整える。まつげ用のステンレスコームで、まつげをとかす。まつげ同士の重なりや、まつげのクセをリセットして整えておくことで、マスカラが均一につきやすくなる。

すぐに真似できるまつげテク【初心者アイメイク法➁】

すぐに真似できるまつげテク【初心者アイメイク法➁】

すぐに真似できるまつげテク【初心者アイメイク法➁】
【STEP3】
目尻側にシフトしながらまつげを上げていく。ビューラーでまつげの根元をしっかり挟んだら、軽く4~5回スナップさせながら、手首を目尻側に回転させていく。ビューラーが目尻まで来たら優しく解放する。

すぐに真似できるまつげテク【初心者アイメイク法➁】
【STEP4】
目尻に向かって自然な扇形のまつげに。このくらいのカールが正解!まつげ全体に、目尻側に向かって自然に流れるようなカールがつけられたらOK!根元からぱっちり放射状に上げるより、目尻に向かう扇形カールが今っぽい。

すぐに真似できるまつげテク【初心者アイメイク法➁】
【STEP5】
マスカラは1度で引き抜く。マスカラのブラシをボトルから1度で引き抜く。何度も出し入れすると液に余分な空気が入る原因。まつげに均一につくように余分な液をボトルのフチでしっかりこそぎ落とす。
すぐに真似できるまつげテク【初心者アイメイク法➁】
余分な液をこそぎ落として。
すぐに真似できるまつげテク【初心者アイメイク法➁】
【STEP6】
上まつげの根元にブラシを当てる。目のカーブにブラシの向きを合わせ、上まつげの根元にブラシを当てる。ブラシでまつげの根元をしっかりキャッチしたまま、軽くブラシを左右に動かす。

すぐに真似できるまつげテク【初心者アイメイク法➁】
マスカラのカーブと目のカーブを合わせて。

すぐに真似できるまつげテク【初心者アイメイク法➁】
【STEP7】
ブラシを引き上げて毛先は繊細に!ブラシを目尻に向かって斜めに引き上げる。このとき、ブラシをジグザグに動かすと、まつげがクロスしたりぼってりついたりする原因に。すっと斜めに力を抜くことで、毛先は繊細に。

すぐに真似できるまつげテク【初心者アイメイク法➁】
【STEP8】
コームでとかしてダマを解消!コームで、再びまつげをコーミング。根元から毛先に向かってすっと毛流れを整えながら、ダマやムラをオフ。まつげをより繊細な仕上がりに。

すぐに真似できるまつげテク【初心者アイメイク法➁】
【STEP9】
目尻にだけ重ねて扇形を強調。目尻のまつげにだけ、マスカラを重ねる。ブラシを目尻のまつげの根元に当てたら毛先に向かって斜めに引き抜く。こうすることで、より目尻に向かう扇形が強調される。

すぐに真似できるまつげテク【初心者アイメイク法➁】
【STEP10】
ブラシを横にして下まつげに塗る。液をつけ足さず、ブラシを横にして下まつげから毛先に向かってマスカラを塗る。ブラシを縦にすると、1本1本が太く濃くなるので、ブラシは横にして、繊細にさりげなく仕上げて。

すぐに真似できるまつげテク【初心者アイメイク法➁】
マスカラのカーブと目の下のカーブを合わせて。

すぐに真似できるまつげテク【初心者アイメイク法➁】
【STEP11】
まつげに合わせてアイカラーをプラス。マスカラを塗ったまつげに合わせてアイメイクを調整。目を開けたときに、まつげの毛先のかかるラインにバーガンディのアイシャドウを塗り足す。まつげの先に色味がチラつくのがかわいい。

すぐに真似できるまつげテク【初心者アイメイク法➁】
目を開けたときまつげの先がかかるラインを塗り足す。

すぐに真似できるまつげテク【初心者アイメイク法➁】
完成!

 

ペン&リキッドアイラインの引き方【初心者アイメイク法その3】

\ポイントはペンシルとリキッドのW使い/
アイラインはペンシルとリキッドを重ねることでぼかしたように見せかける。ふたつを重ねることで、”ペンシルより強く、リキッドより柔らか”な理想のラインに。地まつげが濃くなったかのような自然な仕上がりをかなえます。

\約2ミリのラインの中にグラデを作るイメージで/

ペン&リキッドアイラインの引き方【初心者アイメイク法➂】
【STEP1】
ペンシルはざっくりでOK!まずはペンシルライナーで土台となるラインを引きます。一気にひと筆で描かず小刻みに。ガタついたラフな線でOK。

ペン&リキッドアイラインの引き方【初心者アイメイク法➂】
【STEP2】
チップでぼかす。付属のチップでラインをぼかします。このとき注意すべきは、全体ではなく肌との境目のアウトラインだけをぼかすこと。

ペン&リキッドアイラインの引き方【初心者アイメイク法➂】
【STEP3】
“ライン”の中に“ライン”を引く。リキッドラインを重ねます。ペンシルとリキッド、それぞれの発色濃度の違いを利用して、緻密にぼかしたように見せます。

 

【一重さん必見!】印象が変わる似合わせアイラインの引き方

目尻の太めラインでモードに【一重さんのアイライン術その1】

目尻の太めラインでモードに【一重さんのメイク術①】
\一重・奥二重さんは…目尻5mmの目尻だけ太ラインでグラフィカルに/
基本的に目頭寄りの部分はまぶたがかぶってラインが見えにくい一重・奥二重さんは、目尻だけのグラフィカルな太ラインでちょこっとモードなムードに。

目尻の太めラインでモードに【一重さんのメイク術①】

目尻の太めラインでモードに【一重さんのメイク術①】
\How to/
上まぶたのキワの目尻手前1/3から目尻を通り目尻の延長5mmまで、一気にブラウンの太ラインをまっすぐに引く。引き始めの部分は綿棒でよくなじませ、目尻の引き終わりはブツッと切れたように整えて、グラフィカルな形に。

 

色っぽおしゃれなキャットライン【一重さんのアイライン術その2】

色っぽおしゃれなキャットライン【一重さんのメイク術➁】
\一重・奥二重さんは…目尻5mmのキュンとはね上がるラインでおしゃれに/
キャットラインが自然に似合う目の形だから、目尻5mmのばすだけで十分なインパクト。目を閉じると急角度、開けると平行ぽく見えるのもおしゃれな雰囲気。

色っぽおしゃれなキャットライン【一重さんのメイク術➁】

色っぽおしゃれなキャットライン【一重さんのメイク術➁】
\How to/
目頭を少しあけ目尻まで、キワに細くラインを引く。上まぶたの中央と眉尻を結ぶ線上にBの辺を合わせて5mmのはね上げラインを描く。下まぶたのキワと2のラインの先端を結ぶ線を引き、中を埋める。

 

目力増量!切れ長アイ【一重さんのアイライン術その3】

目力増量!切れ長アイ【一重さんのメイク術➂】
\一重・奥二重さんは…目尻7mmでさらなる切れ長を演出してデカ目/
目を閉じると目尻の三角ゾーンが隠れがちな一重・奥二重は、長めかつ下側を描き足した三角ラインで重みを出すと、デカ目効果大。

目力増量!切れ長アイ【一重さんのメイク術➂】

目力増量!切れ長アイ【一重さんのメイク術➂】
\How to/
1.目を開けた状態で目尻手前からまぶたの延長線上に7mmのばす。
2.ラインの先端と下まぶたのキワをゆるやかなカーブで結ぶ。
3.1と2のラインでできた三角を塗りつぶす。

 

まつげまで長く見えるアイライン【一重さんのアイライン術その4】

まつげまで長く見えるアイライン【一重さんのメイク術④】
\一重・奥二重さんは…目尻7mmでまつげがのびたような自然な目尻ラインに/
まぶたがかぶっていてせっかく描いたラインが見えにくいこのタイプは、目尻でこそ主張。7mmと長く太めにのばした目尻ラインでまつげがのびたようなかわいさが。

まつげまで長く見えるアイライン【一重さんのメイク術④】

まつげまで長く見えるアイライン【一重さんのメイク術④】
\How to/
1.上まぶたの目頭から目尻までインラインを引く。
2.目尻1/3から目尻に向かって上まぶたのキワにラインを引く。
3.直線の辺で7mmのラインを伸ばす。

 

【リップメイク編】自分に似合う口紅の付け方を知る

唇のタイプ別リップの塗り方【初心者リップメイク法その1】

\唇の大きさによってメイク方法をチェンジ/
どんな唇も今っぽくおしゃれになるプロのテクニックをご紹介!今回は人気ヘア&メイクアップアーティスト笹本恭平さんに、ちょっとしたことで唇印象が見違えるテクニックを教えてもらいました。もっと楽しく、自由にリップメイクを楽しめるようになるはず!

唇のタイプ別リップの塗り方【初心者リップメイク法①】
\唇が小さい人は、リップライナーで全体を塗りつぶしてからリップを重ねる!/
食事をしても落ちにくく、小粒リップに存在感が!リップライナーで全体をオーバーに描くだけでも唇のボリューム感は増しますが、全体にもなじませておくのが◎。リップカラーとの一体感も増し、さらに色もちもよくなります。

\How to/

唇のタイプ別リップの塗り方【初心者リップメイク法①】
【STEP1】
オーバーに描いて内側を塗りつぶす。上下唇の輪郭を1mmオーバーに描き、同じ色を内側にも塗り込みます。

唇のタイプ別リップの塗り方【初心者リップメイク法①】
【STEP2】
ややオーバーにリップを重ねる。輪郭はリップライナーで描いたラインに沿って塗り、全体になじませます。

唇のタイプ別リップの塗り方【初心者リップメイク法①】
\唇が大きい人が赤リップをつけるときは、口角をボルドーで引き締める!/
口角が締まることで 唇の美人度がアップ。元々唇にインパクトがあるから赤リップをつけると悪目立ちしがち…という人は、口角に影色を足してキュッとシャープに仕上げてみてください。唇お化けになりません。

\How to/

唇のタイプ別リップの塗り方【初心者リップメイク法①】
【STEP1】
じか塗りで赤リップをなじませる。最初はいつもどおり赤リップをオン。輪郭からはみださないようになじませて。

唇のタイプ別リップの塗り方【初心者リップメイク法①】
【STEP2】
リップブラシで口角にボルドーを。ボルドーリップを上下口角の輪郭に。浮かないよう内側に自然にぼかすのがコツ。

 

肌浮きしないリップ術【初心者リップメイク法その2】

\リップメイクにひと手間かけて肌浮き知らずに/
色がはっきりくっきり均一であることが美しいとされるリップは、基本ぼかしいらず。唯一ぼかすべきは、輪郭の1.5mm。“ミリ”にこだわることで、どんな色のリップも肌から浮きません。詳しい美リップのメイク方法をヘア&メイクアップアーティストの木部明美さんに教えてもらいました。

\中はぼかさないのがポイント/

肌浮きしないリップ術【初心者リップメイク法➁】
【STEP1】
「ん~ぱっ!」でなじませて。リップを全体に塗ったら、「ん~」と上下の唇をこすり合わせ、「ぱっ」と開く、を何度か繰り返しなじませます。

肌浮きしないリップ術【初心者リップメイク法➁】
【STEP2】
輪郭をサラッとなぞる。色溜まりしやすい輪郭の端1.5ミリを指で軽くなぞります。力を入れるとリップを取りすぎてしまうので注意。

肌浮きしないリップ術【初心者リップメイク法➁】
\トレンドの濃色マットなら指でポンポンぼかす/
きっちり塗ると、抜け感がなくケバい印象になりかねないのが、濃色マット。ラフに塗った後、指でたたき込むようにぼかすと、ムラがいい感じの抜け感に。

 

リップメイクのお悩み別解消!コツを伝授【初心者リップメイク法その3】

目元に次いで悩みが多いリップ…唇の色や形の悩みはメイクテクでカバーできるんです!ヘア&メイクアップアーティストのレイナさんにリップのメイクテクニックを教えてもらいました。

お悩み別リップメイク【初心者リップメイク法➂】
\マットリップの縦ジワはスタンプ塗りで解消/
マットリップの縦ジワ目立ちの原因は、ベタッと塗っているせい。量も多いと思います。指の腹にとり、ポンポンッと軽くたたくように色づけると、ラフな感じで今っぽい!

お悩み別リップメイク【初心者リップメイク法➂】
\濃い色のリップが浮いて見えるなら、ほかのパーツにも赤みをほんのり足す/
唇だけ濃い色が浮いて見えるのは、他のパーツに赤みが足りていないから。チークを入れた後、色を足さずにブラシでTゾーンやまぶたをなぞるようにほんのり赤みを差すと、いいバランスに。

\リップライナーを使えば、理想の形が作れるだけでなく口紅のモチもアップして便利/
今どきのリップライナーは、口紅をスリムにしたような柔らかな感触。理想の形に縁どったり唇を塗りつぶせば、次に塗る口紅のモチもアップするから、1本はもっていて。

お悩み別リップメイク【初心者リップメイク法➂】
\流行のグラデーションリップは、チューの口で塗ると簡単/
グラデーションリップは、唇の内側から輪郭に向かって、色が淡くなっていく塗り方のこと。唇を突き出して中央に口紅を塗り、周りを指で軽くたたいてぼかすとうまくいきます。

お悩み別リップメイク【初心者リップメイク法➂】
\唇に立体感が欲しいなら、顎に光を仕込むといい/
グロスや口紅で立体感を出しにくいなら、あごを光らせるとぷくっとした唇に見えます。光を入れる部分は、下唇の中央下とあご先の間。

お悩み別リップメイク【初心者リップメイク法➂】
\輪郭がにじみやすいなら、ティッシュオフ+パウダー抑えのW仕込みを/
輪郭がにじんでいると、疲れた印象に。にじみの原因は油分なので、ティッシュオフしてパウダーで抑えてからリップメイクを。にじみにくくなります。

お悩み別リップメイク【初心者リップメイク法➂】
\自分に似合う口紅の色は、顔色がパッと明るくなるもの/
自分にどの色が似合っているかわからないときは、口紅を塗ったら鏡から少し離れて顔全体を見て。パッと明るくなったと感じたら、それがあなたに似合う色です。

\唇が厚くて悩んでいるなら、赤みのないセミマットなベージュをチョイス/
通称“タラコ唇”の人は、白っぽい膨張色は避けて。赤みが少なく、肌になじむベージュ系だと目立ちにくくなります。また、グロスなどのツヤはぷりっとしてしまうので、セミマットな質感がいいですよ。

お悩み別リップメイク【初心者リップメイク法➂】
\唇が薄い人は、上唇をリップライナーでハート形にするとふっくら見える/
上唇の輪郭ラインを、ハートのような丸みを帯びた形にすると、ふっくら感がアップします。膨張色であるベビーピンク系の口紅を塗るのも、ふっくらと見せるコツ。

お悩み別リップメイク【初心者リップメイク法➂】
\輪郭がにじんでどこかわからないなら、唇の上下の角度が同じになるバランスが◎/
口角下辺りは、どこが輪郭なのか、わかりにくいことも。それなら、口角上のラインと同じ角度で広がるように合わせると、理想的な上下バランスになります。

 

人気ヘア&メイクさんに教わるリップテク【初心者リップメイク法その4】

人気ヘア&メイクアップアーティスト河北祐介さんに、ちょっとしたことで唇印象が見違えるテクニックを教えてもらいました。もっと楽しく、自由にリップメイクを楽しめるようになるはず!

人気ヘアメイクのリップテク【初心者リップメイク法④】
\下唇の両端をカバーして、上下唇を1:1の黄金比率に!/
わざとらしさなく上下唇の厚みが均等に!リップカラーが美しくキマる上下唇のバランスは1:1が多いよね。であればコンシーラーで下唇の両端をカバーしてみて。自然に1:1に近づきます。

人気ヘアメイクのリップテク【初心者リップメイク法④】
下唇の端にコンシーラーを。止まりのいいスティックコンシーラーをブラシに取り、両端の下唇の輪郭を少し削る気持ちでカバー。

人気ヘアメイクのリップテク【初心者リップメイク法④】
\ぷっくり見せたいときは、上唇をオーバーに描いて山をつなげる!/
セクシー感たっぷりの ぷりっと豊満リップに。色っぽい肉厚の唇に近づけるなら、下唇より上唇を重点的に。全体をオーバーに描くのはもちろん、上 唇の山の溝をなくすのも僕がよくやるテクニック。唇のエッジが際立って、ぽってり感が増す。

人気ヘアメイクのリップテク【初心者リップメイク法④】
上唇の山の溝を 自然に埋める。リップブラシで上唇の輪郭を1〜2mmオーバーに描き、最後に山と山をつなげて。

 

※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。

この記事をシェアする

facebook Pinterest twitter

関連記事を読む

あなたにおすすめの記事