マスカラトップコートおすすめ9選!美しいまつ毛を1日キープする必須アイテム

マスカラだけではパンダ目になってしまう人や、色やカールが長持ちしない人などは、マスカラの上からトップコートを塗るのがおすすめ。今回はそんなマスカラトップコートのおすすめをプチプラキャンメイクから有名デパコスまでご紹介します。にじみ知らずの美しいまつ毛をキープしましょう!
トップコートの役割って?
色やカールの持ちを良くする
「家で黒などのマスカラを塗り、会社についてからマスカラトップコートをON。時間をおくことでまつげがしっかり乾いた状態になり、キープ力がアップ。塗るとマスカラの色やカールが落ちる心配が、ほぼなくなります。」
プチプラなのに3役こなす!キャンメイクのクイックラッシュカーラー
すっぴん風メイクもお任せの透明タイプ
一日中、上向きまつげをキープ!きれいなカールが長時間続く、と評判のウォータープルーフマスカラ。「ダントツ人気は透明タイプです。強力なカールキープ力で、地まつげをくるんとアップ。お手持ちのマスカラを塗った後、トップコートとして上から重ねれば、繊維のポロ落ちや目元のにじみをブロックしてくれます。『コレがないとメイクが完成しない』という熱いお声をいただいております」(キャンメイクPR・北澤さん)マスカラ下地、マスカラ、トップコート、1本で3役のマルチマスカラ。液をまつげにのせてとかすロング面と、まつげをぐーっと持ち上げるショート面のダブルコームを採用。短いまつげもしっかりキャッチ&カールアップ! 透明タイプの他に黒と茶があり。
価格 | 色 |
---|---|
各¥680 | 全3色 |
ベスコスランキング受賞の人気ブラック
\2019年間読者ベストコスメプチプラマスカラランキング2位/
2018年間読者ベストコスメ マスカラランキング5位。カール力が高く、ベース使いにも最適。塗りやすいコームタイプで根元からグッと上がる。
「すぐに下がるまつげがやっと上がり続けてくれた。もう手放せない」 (派遣・30歳)
価格 | 発売日 | 色 |
---|---|---|
¥748 | 2012-10-01 | BK ブラック |
ブラウンで作る優し気なまぶた
ダブルコームで上向きカールをキープし、下地にもトップコートにも使えるマルチなマスカラに、新色のブラウンが仲間入り。
価格 | 発売日 | 色 |
---|---|---|
¥748 | 2012/10/01(追加:2019-06-01) | 透明タイプ,BK,BR |
1本持っていると便利!おすすめマスカラトップコート
リンメル|マジカルカールロック マスカラベース & トップコート
ひと塗りでまつ毛カールが1日キープできる。下地にもトップコートにもなる。
価格 |
---|
¥1000 |
DAZZSHOP(ダズショップ)|ジニアスフォーシーズマスカラ
【このアイテムのポイント】
・ベース兼トップコートと、マスカラが1本に。ロングラスティング効果も高い。
価格 | 色 |
---|---|
¥3,500 | 全3色 |
UZU BY FLOWFUSHI|MOTE MASCARATM CLEAR(クリア)
【このアイテムのポイント】
・まつエク用のクリアマスカラ。
・乾燥やまつエクによるダメージをケアしながらツヤを与え、まつ毛そのものまでリペア。
・ベースやトップコートとして使うと美しい仕上がりが続きます。
価格 |
---|
¥1,800 |
イヴ・サンローラン・ボーテ|マスカラ ヴィニルクチュール 0エンドレス
【このアイテムのポイント】
・塗ると透明に変化するマスカラトップコート。
・大きめ&高密度のブラシで、ボリュームアップとセパレートを同時にかなえてくれます。
・0エンドレス (スマッジレジスタント トップコート)がトップコート。
価格 | 発売日 | 色 |
---|---|---|
¥4,840 | 2018-04-06 | 0エンドレス |
クラランス|ダブル フィックスマスカラ
【このアイテムのポイント】
・水や汗に強く、にじみやパンダ目を防いでくれるマスカラトップコート。
価格 |
---|
¥3,400 |
エスティ ローダー|リトル ブラック プライマー
【このアイテムのポイント】
・耐水性のマスカラトップコート。トップコート機能だけでなく、マスカラのつきを良くする下地機能も搭載!
・ナチュラルなティントマスカラとしても使える、多機能なアイテムです。
価格 | 発売日 |
---|---|
¥4,180 | 2015-02-13 |
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。
気になるコスメは片っ端からお試しするコスメマニア。メークとファッションをリンクさせるおしゃれセンスにも定評あり。