ピンク系チークの人気おすすめ!ベスコス受賞&2025春新色を紹介

人気おすすめ、2025年春発売のピンクチークをご紹介!白み、青み、ベージュ、オレンジなどのピンクカラー別、プチプラまでおすすめのピンクチークを厳選。今どきフェースを作る質感別ピンクチークの塗り方のコツとともにお届けします。
【2024年間/下半期/上半期】ベスコスランキング受賞ピンクチーク
SUQQU ブラーリング カラー ブラッシュ 06
【受賞歴】2024年間 読者 ベストコスメ チークランキング 1位
【受賞歴】2024年間 賢者 ベストコスメ チークランキング 2位、ハイライター・シェーディングランキング 3位
【受賞歴】2024年間 美的GRAND 賢者 ベストコスメ チークランキング 3位
【受賞歴】2024下半期 ベストコスメ チークランキング 1位、ハイライター・シェーディングランキング 4位
価格 | 発売日 | 色 |
---|---|---|
¥6,600 | 2024-7-19 | 06 |
粉体技術の素晴らしさに拍手!誰でもするすべな美頰に。チーク&ハイライトが一体化。’24年秋に発売後、重ねる程透明感が引き上がると大きな話題に!
【読者の口コミ】
「パウダーが細かくて軽いつけ心地なのに、もちの良さも抜群」(物流・31歳)
「グラデで色調整がしやすく、ふわっと色づくところが好き」(事務・33歳)
「血色と透明感が同時に出せる06はバズっているのも納得!」(メーカー・24歳)
【美容賢者の口コミ】

美容賢者
ヘア&メイクアップアーティスト
林 由香里さん

美容賢者
美容エディター/ライター
北川 真澄さん

美容賢者
美容エディター
中尾 のぞみさん

美容賢者
瀬戸麻実さん

美容賢者
美容家
次田哲也さん

美容賢者
皮膚科医
友利 新さん

美容賢者
美容ライター
安井 千恵さん

美容賢者
ヘア&メイクアップアーティスト
KUBOKIさん

美容賢者
美容愛好家
野毛 まゆりさん

美容賢者
斉藤裕子さん
セザンヌ チークブラッシュ 03
【受賞歴】2024年間 読者 ベストコスメ プチプラチークランキング 1位、チークランキング 3位
価格 | 発売日 | 色 |
---|---|---|
¥550 | 2023-12-8 | 03 |
内側からにじむような血色感を宿せるパウダーチーク。トレンドのヌーディメイクにぴったりなミルクモーヴがトップの座に。植物オイルや保湿成分をブレンドし、パウダーなのにしっとりとしたつけ心地を実現。薄づきでフィットし、重ねるごとにしっかり発色。
【読者の口コミ】
「粉質もよく、柔らかで優しい血色感が絶妙!」(公務員・26歳)
「肌に溶け込みながら青みピンクがキレイに色づき、肌のくすみ感も吹き飛ぶ」(飲食・27歳)
「ピュアな雰囲気を纏える絶妙なカラー」(人材・27歳)
「しっとりした粉質で色落ちしない」(飲食・31歳)
M・A・C グロー プレイ クッショニー ブラッシュ トータリーシンクト
【受賞歴】2024年間 賢者 ベストコスメ チークランキング 3位
【受賞歴】2024下半期 ベストコスメ チークランキング 4位
価格 | 発売日 | 色 |
---|---|---|
¥4,950 | 2024-7-5 | トータリーシンクト |
むちっ、とろっな新感触♪“おもちチーク”が話題に。頰を内側からぽっと染めるような血色感をもたらす通称・おもちチーク。ラフに指塗りしても、なめらかに溶け込むようになじみシームレスに仕上がる。広めに塗り広げても濃くなりすぎないところも◎。青みピンクは大人にこそおすすめしたい。
【美容賢者の口コミ】

美容賢者
ヘア&メイクアップアーティスト
いむたんさん

美容賢者
ヘア&メイクアップアーティスト
木部 明美さん
HERA ブラッシュ 99
【受賞歴】2024下半期 ベストコスメ チークランキング 5位
価格 | 発売日 | 色 |
---|---|---|
¥5,390 | 2024-08-30 | 99 |
ラグジュアリーな艶めきとナチュラルな血色感で本来の肌を引き立てる。シルキーなパウダーがシアーに発色。ひと塗りでオーラをまとったような雰囲気のある仕上がりに。ナチュラルな血色感を与えるダスティローズピンクが一番人気。
【美容賢者の口コミ】

美容賢者
皮膚科医
友利 新さん
井田ラボラトリーズ キャンメイク パウダーチークス P05
【受賞歴】2024下半期 ベストコスメ プチプラベースメイク&チークランキング 1位
価格 | 発売日 | 色 |
---|---|---|
¥660 | 2024-11-30 | P05 |
クリアな発色&艶っぽいモーヴ♪肌に溶け込むシアーな発色で、重ね塗りしてもムラになりにくく、美しい発色が長もち。繊細パール高配合×オイルインベースで、自然なツヤ感としっとり質感を実現した。
【美容賢者の口コミ】

美容賢者
エディター
大塚 真里さん

美容賢者
美容エディター
猪原 美奈さん
資生堂 インウイ チーク 01
【受賞歴】2024上半期 ベストコスメ チークランキング 1位
【受賞歴】2024上半期 美的GRAND 賢者 ベストコスメ チークランキング 2位
価格 | 発売日 | 色 |
---|---|---|
¥6,050 | 2024-2-21 | 01 |
微細な光とクリアな発色でメリハリフェースが完成。頰の高い位置にさっと入れるだけで光を集め、ハイライトのような立体感、内側からあふれ出る自然な血色感が誕生。肌に溶け込むようになじんで、くすまず、艶やかな質感を8時間キープ!さらに、ケア成分が肌に潤いを与え、乾燥を防ぐ効果も。透明感のある仕上がりをかなえるナチュラルピンクが一番人気。
【美容賢者の口コミ】

美容賢者
美容エディター
安倍 佐和子さん

美容賢者
美容ライター
野村 サチコさん

美容賢者
ヘア&メイクアップアーティスト
AYAさん

美容賢者
フリーランスエディター&ライター
門司 紀子さん

美容賢者
ヘア&メイクアップアーティスト
高橋 里帆さん

美容賢者
美容家・美容ジャーナリスト
美香さん

美容賢者
皮膚科医
友利 新さん
THREE グラムトーンカラーカスタード 01
【受賞歴】2024上半期 ベストコスメ チークランキング 3位
【受賞歴】2024上半期 美的GRAND 賢者 ベストコスメ チークランキング 1位、総合ランキング 4位
価格 | 発売日 | 色 |
---|---|---|
¥3,300 | 2024-1-1 | 01 |
ふわっと色づき、透明感と血色感をたたえた仕上がりに。チークやリップはもちろん、アイシャドウやアイブロウにと、アイディア次第でさらなるマルチぶりを発揮。ワックスとオイル、さらに軽やかなパウダーをバランス良く配合したエアリーな処方により、肌の上でクリーミーな質感からパウダリーに変化。ゴールドパールが潜む可憐(かれん)なピンクの01は大人肌にも使いやすく、自然な血色感で表情まで明るく演出。
【美容賢者の口コミ】

美容賢者
ヘア&メイクアップアーティスト
河嶋 希さん

美容賢者
美容ライター
安井 千恵さん

美容賢者
ヘア&メイクアップアーティスト
KUBOKIさん

美容賢者
ヘア&メイクアップアーティスト
岡野 瑞恵さん

美容賢者
美容エディター/ライター
北川 真澄さん

美容賢者
美容ジャーナリスト/エッセイスト
齋藤 薫さん

美容賢者
美容ジャーナリスト
加藤 智一さん

美容賢者
ヘア&メイクアップアーティスト
千吉良恵子さん
【2025年春発売】春らしい新色ピンクチーク
セザンヌ フェイスグロウカラー 03
価格 | 発売日 | 色 |
---|---|---|
¥660 | 2025-03-04 | 03 |
生ぷにっ質感で潤みツヤをプラスするフェイスグロウカラーから、透明感たっぷりの甘めピンクが登場。くすみのない肌を演出。
フェイスグロウカラーの詳細はこちらセザンヌ ブレンドカラーチーク 02
価格 | 発売日 | 色 |
---|---|---|
¥781 | 2025-2-3 | 02 |
パール質感のハイライトとマットカラーは、混ぜ方次第で肌印象を自在に操れる。01はナチュラルに、02は甘い印象に仕上がる。
ブレンドカラーチークの詳細はこちらメナード ジュピエル フェイスカラー コンパクト 30
価格 | 発売日 | 色 |
---|---|---|
¥5,500 | 2025-2-21 | 30 |
きめ細かなパウダーが肌にフィットして、自然な血色感と立体感をプラス。30は愛らしいピンク系。
ジュピエル フェイスカラー コンパクトの詳細はこちらクラブコスメチックス デイジードール バイ マリークヮント デイジードール パウダーブラッシュブルーム 04,05
価格 | 発売日 | 色 |
---|---|---|
各¥1,650 | 2025-02-14 | 04,05 |
きめ細かなパウダーが溶け込むようになじむシアー発色のチークが一新。肌の色を問わずに使える03・04が追加、人気のPK‐02は05で継続。
デイジードール パウダーブラッシュブルームの詳細はこちらMiMC ミネラルスムースチーク 07
価格 | 発売日 | 色 |
---|---|---|
¥4,400 | 2025-01-29 | 07 |
肌になじむ青みピンクがナチュラルに発色し、フレッシュでモダンな印象に。植物オイル配合でしっとりしながら軽やかなつけ心地。
ミネラルスムースチークの詳細・購入はこちらイヴ・サンローラン YSL メイクミー ブラッシュパウダー 42,44
価格 | 発売日 | 色 |
---|---|---|
各¥8,360 | 2025-01-01 | 42,44 |
毛穴をふんわりブラーし、にじむように発色して紅潮した頰に。エフェクトは、サテン(142)、シマリー(44)。
YSL メイクミー ブラッシュパウダーの詳細・購入はこちら「プチプラ」ピンクチークのおすすめ
WHOMEE WHOMEE ポッピンチーク ピーチ
価格 | 容量 | 発売日 | 色 |
---|---|---|---|
¥1,540 | 20g | 2023-09-24 | ピーチ |
ブランド初の練りタイプのチークが登場。なめらかなテクスチャーが肌にピタッと密着し、内側からにじみ出たかのような血色感を演出するリキッドチーク。
ポッピンチークの詳細はこちらKISSME(伊勢半) KiSS クリアルディ ブラッシュ 02
価格 | 発売日 | 色 |
---|---|---|
¥1,650 | 2023-9-22 | 02 |
肌に吸いつくしっとり質感ながら、表面はサラサラをキープ。高彩度カラーがくすみを一掃し、高い透明感と自然な血色感をオン。
クリアルディ ブラッシュの詳細はこちらClue &be プレストチーク シームレスピンク
価格 | 発売日 | 色 |
---|---|---|
¥2,420 | 2023-03-09 | シームレスピンク |
ノンパールでふんわりハーフマットな質感。しっとりと肌に溶け込み、内側からにじむような血色感をプラス。
プレストチークの詳細はこちらちふれ パウダーチーク 111
価格 | 色 |
---|---|
¥506 | 111 |
微細なツヤを重ねて光と影をコントロール。立体感のある洗練された肌印象に。肌にフワッとなじみ、ナチュラルな血色感とツヤ感をプラス。
パウダーチークの詳細はこちらカネボウ化粧品 メディア ブライトアップチークS PK-01,PK-03
価格 | 発売日 | 色 |
---|---|---|
各¥880 | 2021-08-01 | 〈ふんわり色づき〉PK-01,PK-03 |
上品な発色の“ふんわり色づき”と、高発色の“華やか色づき”から選べる。PK-01は肌に溶け込むピンク。
ブライトアップチークSの詳細はこちら「青みピンク」チークのおすすめ
アディクション ザ リキッドブラッシュ フォギー 001
価格 | 発売日 | 色 |
---|---|---|
¥3,740 | 2025-1-10 | 001 |
つるん&ふわんとしたソフトマットなほっぺに。青みピンク。
ザ リキッドブラッシュ フォギーの詳細・購入はこちらアディクション ザ ブラッシュ マット 010M
価格 | 発売日 | 色 |
---|---|---|
¥3,300 | 2021-12-27 | 010M |
マットな青みピンク。頬の高い位置とフェースラインにふわりと纏って。
ザ ブラッシュ マットの詳細・購入はこちらシャネル ジュ コントゥラスト アンタンス ローズ アルダン
価格 | 色 |
---|---|
¥7,920 | ローズ アルダン |
クリームからパウダーに変化。肌なじみ良好な青みピンク。
ジルスチュアート ビューティ パステルペタルブラッシュ 04
価格 | 発売日 | 色 |
---|---|---|
¥4,620 | 2024-4-5 | 04 |
くすみを一掃し、美肌見えがかなう青みピンク。
パステルペタル ブラッシュの詳細・購入はこちらポール & ジョー ボーテ プレスト ブラッシュ 07
価格 | 色 |
---|---|
¥3,850(セット価格) | 07 |
大人に似合う華やか青みピンク。ブルベにマッチするサクランボのようなベリーピンクとスイートなライトピンクを混ぜてオン。密着性のある軽やかなパウダー。
コーセー ヴィセ リシェ フォギーオンチークス N PK822
価格 | 色 |
---|---|
¥1,650(編集部調べ) | PK822 |
優しくキュートな表情の完成。チークは肌にふんわりと溶け込み、クリアな血色感や自然な色づきをかなえる。美容液成分のアーモンドオイルを配合しているので、メイクアイテムなのに、保湿効果もばっちり。PK822は青みピンク。
フォギーオンチークス Nの詳細はこちらアナ スイ コスメティックス チーク コンパクト 302
価格 | 発売日 | 色 |
---|---|---|
¥4,950 | 2021-5-1 | 302 |
微糖な青みピンクで大人のピュアさを誘引。2色を混ぜることで発色に奥行きが生まれ、ふんわりとした蒸気感と立体的なフォルムを演出。
チーク コンパクトの詳細・購入はこちら「白みピンク」チークのおすすめ
クリニーク チーク ポップ 21
【受賞歴】2023年間読者 ベストコスメ パウダーチーク ランキング 2位
価格 | 発売日 | 色 |
---|---|---|
¥4,400 | 2023-05-12 | 21 |
透明感を際立てる白みピンク。
【読者の口コミ】
「色がかわいく、透明感が出る」(主婦・30歳)
「肌の内側から発色しているような、優しい発色がお気に入り」(物流・30歳)
イヴ・サンローラン YSL メイクミーブラッシュ パウダー 42
価格 | 発売日 | 色 |
---|---|---|
¥8,360 | 2025-1-1 | 42 |
「白みのある明るいピンクチーク。頬全体にふわ〜っと広げると、肌の柔らかさとピュアさがぐんと高まります!」(ヘア&メイクアップ アーティスト 林 由香里さん)
YSL メイクミー ブラッシュパウダーの詳細・購入はこちらSHISEIDO インナーグロウ チーク パウダー 10
価格 | 色 |
---|---|
¥4,400 | 10 |
ほんのり色づき、フレッシュなツヤ感をプラス。チークにもハイライトにも使える、ホワイトピンク。
エフエムジー & ミッション VDL チークステイン ブラッシャー 08
価格 | 色 |
---|---|
¥2,310 | 08 |
ブラー効果のある白みピンク。
ローラ メルシエ ティンティド モイスチャライザー ブラッシュ PK1
価格 | 発売日 | 色 |
---|---|---|
¥3,740 | 2022-6-1 | PK1 |
重ねても濃くならない白みピンクチーク。のびが良く、薄膜のようにフィット。
ティンティド モイスチャライザー ブラッシュの詳細はこちらトーン ペタル リキッド リップ アンド チーク 02
価格 | 発売日 | 色 |
---|---|---|
¥3,300 | 2023-1-13 | 02 |
白みを感じるニュートラルなマットめピンク。みずみずしいテクスチャーで、繊細に発色。ハイライトも兼ねるような肌を柔らかく見せる淡ピンク。
「ピンクベージュ」チークのおすすめ
SUQQU ブラーリング カラー ブラッシュ 03
価格 | 発売日 | 色 |
---|---|---|
¥6,600 | 2024-7-19 | 03 |
粉体技術の素晴らしさに拍手!誰でもするすべな美頰に。チーク&ハイライトが一体化。’24年秋に発売後、重ねる程透明感が引き上がると大きな話題に!
ブラーリング カラー ブラッシュの詳細・購入はこちらエトヴォス ミネラルプレストチーク カッパーピンク
価格 | 発売日 | 色 | SPF・PA |
---|---|---|---|
¥4,180 | 2024-5-1 | カッパーピンク | SPF20・PA++ |
肌なじみ抜群の温もりピンク。
ミネラルプレストチークの詳細・購入はこちらWONDER LINE デイジーク ソフトブラーチーク 02
価格 | 色 |
---|---|
¥2,310 | 02 |
柔らかなパステルトーンがそろう単色のパウダーチーク。頰をブラーリングするような、なめらかな仕上がりが美しい。
ソフトブラーチークの詳細はこちら無印良品 チークカラー 03 ピンクベージュ
価格 | 色 |
---|---|
¥890 | 03 ピンクベージュ |
「イエベ・ブルベや肌色を問わず、皆におすすめしたい万能カラー!肌なじみ抜群のピンクベージュが、血色感のある優しい雰囲気の顔立ちにしてくれます♡下まぶたや目尻にワンポイントで入れても可愛いです。」(美的.comエディター あやかさん)
「ピンクオレンジ」チークのおすすめ
セザンヌ ナチュラル チークN 10
【受賞歴】2021年間読者 ベストコスメ チーク ランキング 3位
【受賞歴】2020年間読者 ベストコスメ プチプラチークランキング 1位
【受賞歴】2017年間読者 ベストコスメ チークランキング 5位
価格 | 発売日 | 色 |
---|---|---|
¥396 | 2017-07-10 | 10 |
華やぎつつ、ほわっと優しい顔になれる絶品コーラル
高発色ながら透明感のある自然な仕上がり。
【読者の口コミ】
「どんなメイクにもマッチする万能カラー」(医療・28歳)
「ふんわり発色のコーラルピンクで自然に血色アップ!」(アパレル・29歳)
無印良品 チークカラー 01 コーラルオレンジ
価格 | 色 |
---|---|
¥890 | 01 コーラルオレンジ |
4色グラデーションで、色合いを自分好みに調整できるパウダーチーク。自然なツヤ感と血色感を叶えながら、さらりとしたパウダーだから夏メイクにもぴったり♪
「陽の光に照らされたようなヘルシーなピンク&オレンジ。頬がふんわり柔らかそうに見えるパウダーで、長時間つけていても落ちにくいです!ベージュ・ブラウン系のメイクと相性抜群◎」(美的.comエディター あやかさん)
「サーモンピンク」チークのおすすめ
コーセー ファシオ マルチフェイス スティック 03
価格 | 発売日 | 色 |
---|---|---|
¥990(編集部調べ) | 2021-5-16 | 03 |
目元、頰、唇に使えるマルチカラー。動きに強い膜を形成し、くずれにくい。03はゴールドパールが華やかなサーモンピンク。
マルチフェイス スティックの詳細はこちら「薄ピンク」チークのおすすめ
レブロン ブラッシュ デュオ 001
価格 | 発売日 | 色 |
---|---|---|
¥1,540 | 2024-9-17 | 001 |
透明感を生むチークと、極薄ピンクのハイライターのセットが、肌に溶け込むようにくすみをとばし、顔に明るさをプラス。
ブラッシュ デュオの詳細はこちら人気H&M 河崎さんが教える!垢抜けピンクチークの塗り方
血色感をプラスしたり、顔の余白を減らし中顔面短縮・小顔見せのためにも、大人メイクにチークはマスト。
提案したいのが“粘膜ピンク”のチーク。透け感がありちょっとくすんだピンクは、主張しすぎず肌になじみながら、じゅわんとわき出るような自然な血色感を与えてくれる、今欲しいバランスにぴったりなカラーです。
今回はこの色で、ネオスタンダードなチークの入れ方を、「発光系」「フォギー系」「水系」「高発色系」の4つの質感別にご提案。なりたいイメージに合わせて、粘膜ピンクのチークを取り入れてチークメイクをアップデートを!
【1】「高発色系」粘膜ピンクなら女っぽいのにかっこいい雰囲気に
「ピンクを使いながら、クールでハンサムなニュアンスを足して女っぷり良く上品に見せられるのがこのナナメシェードの入れ方。頬の中心を起点にナナメに入れてシェーディング風にします。“高発色”タイプだから、目尻横で色が重なる部分が引き締まって見えるので、丸顔の人にも◎。ローズやベージュを使うと本気っぽくなるけれど、ピンクだからかわいげが残って今っぽいバランスに」(河嶋さん)
【How to】
(1)セルヴォークの左のチークをブラシに軽くとり、頬の中心から目尻の横くらいまでナナメに入れる。つけすぎないように注意。
(2)チークはブラシにつけ足さずそのままで、今度は1の起点の少し下から、同じ目尻の横まで、2等辺三角形になるように入れる。
【使用アイテム】
セルヴォーク ポリフォニックブラッシュ 01
価格 | 発売日 | 色 |
---|---|---|
¥5,390 | 2024-1-1 | 01 |
発色・パール感・色味、すべてが“粘膜ピンク”ど真ん中。左側のチークのみを使用。
ポリフォニック ブラッシュの詳細・購入はこちら【2】「水系」粘膜ピンクで肌の透明感爆上がり
「リキッドや練りタイプの“水系”はみずみずしさや血色ツヤの表現力、透け感を生かして、あえて高め&狭めに入れて。涙袋のすぐ下からCゾーンに入れるこのチークは、ほぼアイメイクと一体化して目元の赤みで色っぽさを出しながら、じゅわっとほてったような高揚感をプラス。最近の韓国メイクでトレンドの入れ方でもあります。目を大きく見せ中顔面短縮の効果もアリ」(河嶋さん)
【How to】
(1)リキッドチークを涙袋の下にちょんちょんと2点おきし、赤線で囲んだゾーンに指でトントンのばす。
(2)涙袋ギリギリまで攻めるが涙袋にはつけないのがコツ。
【3】「フォギー系」粘膜ピンクでふわふわ優しげ赤ちゃん肌に
「“フォギー系”マット質感のチーク。ブラー効果があって肌をすべすべに見せる力が絶大なので、赤ちゃん肌を目指して、頬骨から下を染め上げるように広く入れて。丸く入れてかわい子ぶるのではなく、位置低めのボトムチークにして頬の柔らかさ、あどけなさを表現。大人もできるふわふわ優しげチークです。やせ型の人が頬をふっくら見せるのにもおすすめ」(河嶋さん)
【How to】
(1)大きめのチークブラシにとり、小鼻の横から左右へジグザグ下方向に動かし、低めに広くのせる。
(2)両手で包み込みなじませる。
【使用アイテム】
ジルスチュアート ビューティ パステルペタル ブラッシュ 02
価格 | 発売日 | 色 |
---|---|---|
¥4,620 | 2024-4-5 | 02 |
なめらかな花びらをイメージした、淡いピンクグラデーション。
パステルペタル ブラッシュの詳細・購入はこちら【4】「発光系」粘膜ピンクを散らしてほのピンクに染まる微熱フェースに
「パール感がありキラっとハイライトのように明るめに発色する“発光系”のチークを、数か所に散らすパターン。顔の高い部分に7か所、ポイント的に入れることで、面で光をとらえて、肌を磨き上げたように透け感の高いツヤ肌を演出。立体感のあるメリハリ顔に見せながら、同時に淡い血色感が顔全体に出ます。チークを入れた感がないのにほんのり“微熱”感が宿る、しゃれた“ハイライトチーク”です」(河嶋さん)
【How to】
(1)チークをブラシにとり、頬のやや内側寄りに小さめの逆三角形でくるくる磨き塗りする。その残りで、あご先にもさっとつけて。
(2)小指の先にチークを軽くとり、鼻根と鼻先にちょんとのせる。さらに両眉尻の下にも入れ、血色と透け感を全体につなぐ。
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。
女子の求めるものをずばり表現する天性のもち主。ピンクの髪は長年のトレードマーク。