「 パウダーチーク 」のまとめです。「美しくなりたい」女性たちの願いを追及する美的公式サイト。「肌・心・体のキレイは自分で磨く」をテーマに美的本誌で活躍中の美容レポーターがプロの視点でコスメ・美容情報を発信します。
コスメ・化粧品
2025.4.22
健康的な輝きと立体感を生むピンクチークと、なじみのいいブラウンブロンザー。血色もコントゥアリングも1品で完結。
すべて読む
シルキーでふんわりと肌を染め上げる。マットなコーラルは、ヘルシーな血色感が夏にぴったり。6月4日一部店舗、公式ECサイトにて先行発売…
シルキーでふんわりと肌を染め上げる。ハイライト的に使うと◎。4月23日一部店舗、公式ECサイトにて先行発売…
超微細で高輝度なマイクロパールコンプレックスを配合。サッとひと塗りでまばゆい輝きを生み出し、肌印象をリッチに格上げ。
パウダーとは思えないしっとりとしたなじみの良さで、軽やかに血色になりすます。905Aは可れんな、926Aはナチュラルな表情作りに。
明るさを抑えた透け感カラーが血色になりすまし、柔らかなシェーディングカラーが骨格を引き立たせる。W使いで簡単に立体顔が完成。
体温で溶けるオイルを配合することで、肌の上でパウダーからリキッドに変化。上品なツヤとほのかな血色感が続き、乾燥も防ぐ。
美発色を保つチークに濡れツヤ感を生む2色のピンクが仲間入り。05は優しげなローズピンク、06はパールの輝きが効いたピンクベージュ。
細かい粒子のパウダーが毛穴などの凹凸をぼかし、フィルターをかけたようななめらかな頰に。01はどんな肌色にもなじむ万能色。
柔らかいテクスチャーのパウダーが肌に軽やかに密着。鮮やかな発色となめらかでサラッとした美肌見せ効果を長時間キープ。
粉とびせず、肌なじみのいいナチュラルな発色で、透き通ったツヤ肌を演出。肌のくすみを和らげ、顔全体をぱっと明るい印象へと導く2色が登場。
Make Up
2025.4.14
人気おすすめ赤チークをご紹介します。美的ベスコスランキング受賞の口コミ人気から2025年春発売、プチプラ、デパコス、クリームタイプ、リップとしても使えるものまで…
2025.4.3
人気おすすめ、2025年春発売のピンクチークをご紹介!白み、青み、ベージュ、オレンジなどのピンクカラー別、プチプラまでおすすめのピンクチークを厳選。今どきフェー…
2025.3.19
マリークワントのアイコン・デイジーを象ったチークパレット。マット&パールのチークカラー5色と、ハイライトカラー(中央)の計6色で構成。時計回りだと内側からにじみ…
軽やかな立体感のニュアンスを添える仕上がりは、いわばチークのトップコート。多彩なパールの輝きで、ハイライトにも◎。
安達祐実さんのプロデュースブランド“ウプト”の春の新商品。グロウ&マットの2種の質感のチークパレットはオレンジベージュの“calm beach(01)”と、ロー…
2025.3.3
ブルベ冬さんに似合う!おすすめチークをカラー別にご紹介します。まずはブルベ冬さんの特徴、似合うカラーの見つけ方からチェック。ブルベ冬さんならではの魅力を引き出す…
2025.2.20
肌なじみの良い低彩度カラーで構成された春新色。顔だちを美しく引き立てるフェースカラーパレットは、オレンジ・ルーセントローズのセット“29”、ピンク・ルーセントロ…
本国で売り上げNo.1を獲得したという大人気の“テラコッタ”ラインのチーク。エアリーな質感の微粒子パウダーが肌に溶け込むようになじみ、透け感のある自然な血色感を…
桜が美しく咲き誇る情景からインスパイアされた限定コレクション。きめ細かなパウダーチーク。ファッションデザイナーのKEITA MARUYAMAがデザインした、ロマ…