「 クリームチーク 」のまとめです。「美しくなりたい」女性たちの願いを追及する美的公式サイト。「肌・心・体のキレイは自分で磨く」をテーマに美的本誌で活躍中の美容レポーターがプロの視点でコスメ・美容情報を発信します。
コスメ・化粧品
2025.4.22
ベースメイクがよれることなくするっとのびてピタッとステイ。夕日のような優美なカラーがシアーに色づき、艶めいた表情を演出。
すべて読む
フレッシュなツヤとにじむような血色感をオン。オイルベースながらさらりとなじみ、みずみずしい表情を演出。
溶け込むようになじむ透け感のある発色で、瞬時に肌と一体化。パーリィな輝きが立体感を強調しながら、自然な血色を頰に添える。
繊細に輝く高輝度パールをたっぷりと配合した柔らかなピーチピンク。血色感を与えながら、潤んだツヤで包み込む。
Make Up
2025.4.14
人気おすすめ赤チークをご紹介します。美的ベスコスランキング受賞の口コミ人気から2025年春発売、プチプラ、デパコス、クリームタイプ、リップとしても使えるものまで…
2025.4.3
人気おすすめ、2025年春発売のピンクチークをご紹介!白み、青み、ベージュ、オレンジなどのピンクカラー別、プチプラまでおすすめのピンクチークを厳選。今どきフェー…
2025.3.30
プチプラから厳選!人気おすすめクリームチークをご紹介します。美的ベスコスランキング受賞から2025年春発売、キャンメイクやヴィセなどの人気ブランド別におすすめを…
2025.3.26
デパコスから厳選!人気おすすめクリームチークをご紹介します。美的べスコスランキング受賞の口コミ人気から2025年春発売、おすすめクリームチークを。人気ヘアメイク…
2025.2.14
クリームチークの塗り方を徹底解説!人気ヘアメイクさんに教わる、おさえるべき基本の塗り方からカラー別メイクテクまでたっぷりと。注目すべき22025年新作、024年…
2024.12.31
「ブルベ夏」に似合うチークをピックアップ!ブルベ夏の特徴と似合う色の選び方、おすすめのアイテムをご紹介します。似合うチークカラーを使ったメイクテクも要チェック♪
2024.12.23
人気フェースカラーが、広範囲に塗りやすい太めサイズになって登場。肌に溶け込む“透け影”で、顔の造形をぐっと際立てる。
毛穴や小ジワをぼかしてカバーし、シアーな発色とにじみ出るツヤで上気したような色づきを実現。肌なじみのいいローズカラーは、チークにも◎。
肌にポンポンとじか塗りできるドーム形のクリームチーク。肌なじみのいい微細なゴールドパール入りで、内側からにじみ出るような自然な血色感を演出する。
生ぷにっ質感で潤みツヤをプラスするフェイスグロウカラーから、透明感たっぷりの甘めピンクが登場。くすみのない肌を演出。
軽いつけ心地でムラになりにくい処方。003は洗練された印象、004は甘すぎないピュアな印象、005は色っぽい大人ムードに仕上がる。
2024.11.21
クリームがパウダーに変わり、すっと肌になじむ新感覚のテクスチャー。内からにじむように自然で気品のある血色感が続く。<2024年美的GRAND年間ベストコスメ受賞…
2024.11.19
ポジティブなワードを発信するイラストレーターのSHOGO SEKINEが手掛けたデザイン。チークとリップに使用できるツヤ仕上げのバーム。全2色。
2024.11.18
内側からじゅわっと滲むようなツヤ発色と、粉っぽくならない潤いが魅力の「クリームチーク」。美容のプロ、読者が選んだ「ベスコスランキング受賞」のおすすめアイテムを紹…
2024.10.1
メタリックカラーで、表情をグッと華やかに演出するホリデー限定のクリームチークが登場。空気のように軽やかなクリームが肌になめらかに溶け込み、濡れたような輝きで艶や…
2024.8.16
2024年のホリデーシーズンを彩るメイクアイテムとして、見た目を裏切るユニークなチークが登場。特徴的なブラックのクリームは、頬になじませると影が消え、代わりに透…