メイクHOW TO
2025.3.30

プチプラクリームチークの人気おすすめ!ベスコス受賞&2025年春発売

プチプラから厳選!人気おすすめクリームチークをご紹介します。美的ベスコスランキング受賞から2025年春発売、キャンメイクやヴィセなどの人気ブランド別におすすめを。ヨレ、くずれを防ぐための塗り方のコツとともに!

【2024年間/過去】ベスコスランキング受賞クリームチーク

かならぼ フジコ 水彩チーク 03

【受賞歴】2024年間 賢者 ベストコスメ プチプラチークランキング 1位

( / )
価格発売日
各¥1,7602024-03-0401,02,03

しっとり密着してふわっと繊細に色づける。内側からジュワッとにじみ出るように色づく水分量75%のウォーター処方。ツヤを与えながら、透明感を底上げする。

【美容賢者の口コミ】

中山 友恵

美容賢者

ヘア&メイクアップアーティスト

中山 友恵さん

薄づきなのに存在感のある仕上がりに。甘すぎることなく、今っぽ顔になれる
水彩チークの詳細はこちら

井田ラボラトリーズ キャンメイク クリームチーク(パールタイプ) P02

【受賞歴】2023年間 読者 ベストコスメ リキッドチークランキング 2位

( / )
価格
各¥638 全4色

繊細な高輝度パールを高配合し、濡れたようなうるっとしたツヤをオン。

【読者の口コミ】
「じゅわっと色づき、落ちづらい」(事務・28歳)
「内側から色付いているような発色」(商社・27歳)

クリームチーク(パールタイプ)の詳細はこちら

井田ラボラトリーズ キャンメイク クリームチーク 16

【受賞歴】2018年間 賢者 ベストコスメ チークランキング 2位

価格
各¥638 全4色

トレンドをプチプラで楽しめると高評価。塗った瞬間サラッと変化し、内側から発色したような自然な血色感をプラス。16は深みのあるレンガ色。

【美容賢者の口コミ】
「流行のレンガ色がかわいい。」(ヘアメイク 新見千晶さん)

クリームチークの詳細はこちら

【2025年春発売】プチプラクリームチーク

サン・スマイル アイムミミ アイムマルチスティックブラッシャー 003,004,005

( / )
価格発売日
各¥1,4302025-01-14003,004,005

軽いつけ心地でムラになりにくい処方。003は洗練された印象、004は甘すぎないピュアな印象、005は色っぽい大人ムードに仕上がる。

アイムマルチスティックブラッシャーの詳細はこちら

井田ラボラトリーズ キャンメイクのクリームチーク

クリームチーク(パールタイプ)

( / )
価格
各¥638 全4色

細な高輝度パールを高配合し、濡れたようなうるっとしたツヤをオン。P05は透明感のあるブルー偏光パール入りのラベンダーカラーで、濡れツヤを演出。

クリームチーク(パールタイプ)の詳細はこちら クリームチーク(パールタイプ)[2023年 秋冬新色]の詳細はこちら

コーセー ヴィセ リシェのクリームチーク

リップ&チーク クリーム N

価格
¥1,100(編集部調べ) 全4色

OR-7は自然なツヤ感のビビッドオレンジ。チークにも使える。

資生堂 インテグレートのクリームチーク

すっぴんメイカー チーク&リップ

価格
¥1,100 PK322

ヌーディなチェリー色。

メルティーモードチーク

( / )
価格発売日
¥1,3202016-09-21PK384,RD382,RD483,OR381

肌の上でパウダーに変化するクリームチーク。左の色で血色感を、右の色でツヤ感をプラス。PK384はふんわりソフトなピンク系。

メルティーモードチークの詳細はこちら

その他おすすめ「プチプラ」クリームチーク

Clue &be クリームチーク

価格発売日
¥1,6502024-03-30ラディーレッド

発光したようなツヤを湛えた甘さ抑えめの赤は、少しずつ色づくので失敗しにくい。保湿成分もたっぷりでリップにも使える。

クリームチークの詳細はこちら

エテュセ フェイスエディション(カラースティック)

価格
¥1,980 全4色

心地よくのび、ムラのない仕上がりに。05は自然な血色感を与えるシアーベージュ。繊細なレッドやゴールドのパールがエレガント。

フェイスエディション(カラースティック)の詳細はこちら

コーセー ファシオ マルチフェイス スティック

( / )
価格
各¥990(編集部調べ) 全20色

もぎたてフルーツのみずみずしさ、頰張る瞬間の笑顔をイメージ♪頰、目元、唇に使えるマルチアイテムの新色。ウォータープルーフで汗や皮脂、こすれにも強い。16〜19はパール入り。

マルチフェイス スティックの詳細はこちら

「韓国コスメ」のおすすめクリームチーク

BENOW fwee リップアンドチーク ブラーリープリンポット

【受賞歴】2024上半期 ベストコスメ チーク編ランキング 1位(受賞カラーoh!)

価格
¥1,980 oh!

スフレのような、もちさらテクスチャーのリップ&チーク。指でなじませやすく、ほわっと柔らかく発色し簡単にピュアほっぺが完成。カラバリの豊富さと、その確かな使い心地にヘア&メイクの現場でも遭遇率高め。

【美容賢者の口コミ】
「ふわっふわのスフレ質感で毛穴レスなうぶ肌に。リップにも使えるので、簡単にメイクに統一感が出ます。パッケージもコロンとしていてとにかくかわいい!」(ヘア&メイクアップアーティスト 小澤 桜さん)

AMUSE リップ&チークヘルシーバーム

価格
¥1,890 全5色

2色を混ぜながら色づけて。

hince トゥルーディメンショングロウチーク

価格
¥2,750 全3色

メロウはゴールドパールが輝くピーチ。

ヨレ、くずれを防ぐ「塗り方」

【1】クリームチークにパウダーを重ねてくずれにくさUP

ヘア&メイクアップアーティスト

夢月さん

チークは、クリームタイプとパウダータイプの2種類を併せ使いすることで、くずれにくさが格段にアップします。重ねたときに発色が濃くなりすぎないように、白みのある色や淡い色を選ぶのも失敗しないポイントです!

【How to】
(1)bを頰の高い位置にチップでのせた後に手もちのスポンジでなじませる。パウダーチークの下地のような役割なので、発色はごく薄めに、しっかり密着させることが大事。
(2)パウダーチークをブラシにとり、リキッドチークの上に重ねる。

【使用アイテム】
b.かならぼ フジコ)水彩チーク 02

価格発売日
¥1,760 2024-3-4 02

じゅわっと発色し多幸感を演出してくれる血色ピンク。

水彩チークの詳細はこちら

【2】ハイライトの後に仕込んでヨレを防ぐ

ヘア&メイクアップアーティスト

長井かおりさん


関連記事をcheck ▶︎

【How to】
「コントゥアを施した後に、肌に溶け込むクリームタイプを仕込んでパウダーでフィックスを。よれにくく、程よい血色感をもたらします!」(長井さん)

【おすすめアイテム】
コーセー ファシオ マルチフェイス スティック 19

価格発売日
¥990(編集部調べ) 2022-3-16 19

頬・唇・目元に使える、ピンクレッドのマルチカラー。

マルチフェイス スティックの詳細はこちら

※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。

この記事をシェアする

twitter LINE Threads

関連記事を読む

あなたにおすすめの記事