メイクHOW TO
2025.7.6

イエベさん必見!おすすめプチプラアイシャドウを2025ベスコスから厳選

2025上半期プチプラベスコスランキング受賞の人気アイテムの中から、イエベさんにおすすめのアイシャドウをご紹介します。発色はもちろん、ラメやパール感が楽しめるアイシャドウも!受賞アイテムを使ったメイクもお届けします♪

イエベに似合う!2025上半期プチプラベスコス受賞アイテムを使ったメイク

まずは診断から!イエベを選択して進んでください

「たくさんのアイテムから自分に似合うアイテムを探すときは指標にする」という読者の声が圧倒的に多かったのが“パーソナルカラー”。今回、2025年上半期プチプラベスコスでランクインしたアイテムをシーン別×イエベ(美的リーダーズ・山岡 葵さん)/ブルべ(美的リーダーズ・新希咲乃さん)でヘア&メイク夢月さんがレクチャー。アイテムのセレクトやぴったりな使い方、組み合わせ方を診断でチェックして。

パーソナルカラー、目指したい印象…いくつかの質問に答えるだけで、最新のプチプラベスコスメイクと受賞アイテムが見つかる診断テストをご用意しました。プチプラコスメを購入する際の参考に、ぜひチェックしてみてくださいね♪

診断を始める

【1】オフィスdayにおすすめのラメミュートベージュを使った好印象メイク

きちんと感&好印象を狙いたい、オフィスdayには、ラメミュートベージュで、落ちつきと華やぎを両立。

仕事のときは、健康的な印象が最重要なので、くまや粗はコンシーラーで隠すのが◎。メイクは、肌の色を問わずなじみが抜群のミュートベージュシャドウを活用。ほんのりきらめくラメで、さりげなく目元に立体感を演出&華やかな印象も与えます!――by Mutsuki

【HOW TO】
STEP1:コンシーラーの上のオレンジを隠したいくまや粗にまずのせ、なじませた後に下のベージュを重ねて悩みを抹消。
STEP2:アイシャドウのまず1を上下まぶた全体に広げる。
STEP3:4を上まぶた2/3にのせ、3と4を混ぜて、上まぶた1/3に重ねる。
STEP4:4を涙袋全体に入れ、3を下まぶた目尻1/3に細く入れる。
STEP5:1を涙袋目頭から黒目内側までのせ、2で目尻の3角ゾーンを埋める。

【使用した「プチプラベスコス」受賞アイテム】

【プチプラコンシーラー編1位】コーセー ヴィセ カラーデュオ トリック コンシーラー 01

価格
¥1,210(編集部調べ) 01
カラーデュオ トリック コンシーラーの詳細はこちら

【プチプラアイシャドウ編4位】カネボウ化粧品 ケイト メロウブラウンアイズ BR-1

価格
¥1,320(編集部調べ) BR-1
メロウブラウンアイズの詳細はこちら

【2】女子会dayにおすすめのピーチオレンジを効かせたハッピー感のあるメイク

華やかなメイクを楽しみたい、女子会dayには、ピーチオレンジを効かせて、多幸感を演出。

友人との時間を楽しむシーンには、ハッピー感のあるメイクがぴったり!そんなときにこそオレンジが大活躍。目元も頬も透け感のあるオレンジなら、たっぷり盛ってもちょうどいい抜け感を演出できる♡ シアーなオレンジは、ブルべにも相性ぴったり。―――by Mutsuki

【HOW TO】
STEP1:プレストパウダーを全顔へ美肌フィルターをかけるようにふんわりと纏わせる。
STEP2:アイシャドウの3を上下まぶたに広げ、5を上まぶた2/3と下まぶた全体に重ねる。
STEP3:2を上まぶた1/3に重ね、4をアイライナーとして目頭から目尻外まで長めに引く。
STEP4:2で下まぶた目尻の3角ゾーンを埋める。
STEP5:1を黒目上、目頭、下まぶた全体に盛る。
STEP6:チークの右を頬全体に広げて、左を横長めに重ねて柔らかい雰囲気を演出。

【使用した「プチプラベスコス」受賞アイテム】

【プチプラフェースパウダー編1位】かならぼ b idol 愛されプレストパウダー 01

価格容量
¥1,650 9g 01
愛されプレストパウダーの詳細はこちら

【プチプラアイシャドウ編2位】コーセー ヴィセ ダブル ムード アイズ OR-4

価格
¥1,540(編集部調べ) OR-4
ダブル ムード アイズの詳細はこちら

【プチプラチーク編3位】mano mano ウプト フラッフィーチークパレット 01

価格
¥2,200 01
フラッフィーチークパレットの詳細はこちら

1位:カネボウ化粧品 ケイト ポッピングシルエットシャドウ PK-1

【受賞歴】2025上半期 プチプラベストコスメ アイシャドウ ランキング 1位

価格発売日
¥1,540(編集部調べ) 2025/4/19 PK-1

イエベ・ブルべ

質感トリックシャドウのおしゃれロゼが独走!
シアーなマット、繊細な潤みツヤグリッター、高輝度の大粒グリッターという質感の差で立体感を生み出すアイシャドウ。締め色がなくミュートカラーだけで丸みを感じさせる印象的な眼差しに。グレイッシュなトーンとロゼを掛け合わせた新色は、透明感とかわいらしさ、優しさ、ナチュラル感、すべてをかなえる天才カラー!

【美容賢者の口コミ】

友利 新

美容賢者

皮膚科医

友利 新さん

使いやすいのにラメを足せばパーティ仕様に
paku☆chan

美容賢者

ヘア&メイクアップアーティスト

paku☆chanさん

柔らかな質感とじんわりとした血色で締めすぎないのに盛れるし、ピンクの愛らしさが全面に。優しさとおしゃれさのバランスが秀逸です
高橋 里帆

美容賢者

ヘア&メイクアップアーティスト

高橋 里帆さん

2種の質感と柔らかな色味でふわっとかわいらしく、ポイントできらめきを重ねれば印象的な目元にも。誰もがいちばんかわいい自分になれます
猪股 真衣子

美容賢者

ヘア&メイクアップアーティスト

猪股 真衣子さん

透明感を保ちながらナチュラルなのに、目力を劇的に高める色バランスが最強!
天野 佳代子

美容賢者

美容ジャーナリスト

天野 佳代子さん

キメ細かなまぶたを演出しながら優しい血色を醸す
ポッピングシルエットシャドウの詳細はこちら

2位:コーセー ヴィセ ダブル ムード アイズ OR-4

【受賞歴】2025上半期 プチプラベストコスメ アイシャドウ ランキング 2位

価格容量発売日
¥1,540(編集部調べ) 4.8g 2025/3/16 OR-4

イエベパール

中央カラーをベースに、上2色で抜け感、下2色なら奥行きを演出。誰もがもつ“二面性”を目元で表現。
春のメイクのテーマは、“W MOOD EYES”。アイシャドウパレットは、中央を含む上側の3色を使えば抜け感のあるツヤ、下側の3色を使えば奥行きのあるマット、と対照的なふたつの仕上がりを楽しめる。

【美容賢者の口コミ】

小林 ひろ美

美容賢者

美容家

小林 ひろ美さん

万能カラーばかりで捨て色なし。微細なパール感も上品で好き
大塚 真里

美容賢者

エディター

大塚 真里さん

色のトーンも質感も素晴らしい。肌に溶け込むナチュラルさで彫りの深い印象になれる
ダブル ムード アイズの詳細はこちら

3位:井田ラボラトリーズ キャンメイク プティパレットアイズ 05

【受賞歴】2025上半期 プチプラベストコスメ アイシャドウ ランキング 3位

価格発売日
¥1,0782025-03-3105(ストロベリーペシェ)

イエベ・ブルべパール・ラメ

小さめサイズでもち歩きにも便利な多彩質感の8色構成。ジュワっと血色感を帯びた目元を演出。
マット・パール・ラメなど異なる質感の8色がセットされたアイシャドウパレットの新色は、ジューシーなピンク系の“ストロベリーペシェ(05)”。

【美容賢者の口コミ】

河嶋 希

美容賢者

ヘア&メイクアップアーティスト

河嶋 希さん

絶妙な質感と8色のバランスが完璧!ピンクとオレンジが今っぽく無限のメイクバリエが楽しめる
いむたん

美容賢者

ヘア&メイクアップアーティスト

いむたんさん

どの色を組み合わせても違和感がない神配色
プティパレットアイズの詳細はこちら

4位:カネボウ化粧品 ケイト メロウブラウンアイズ BR-1

【受賞歴】2025上半期 プチプラベストコスメ アイシャドウ ランキング 4位
【受賞歴】2025上半期 美的HEN ベストコスメ メイク ランキング 4位

価格発売日
¥1,320(編集部調べ) 2025/1/25 BR-1

イエベパール・ラメ

左から順番に重ねるだけで立体感と透明感を盛れる!
肌なじみ抜群の透け発色のブラウンがイン。繊細なパールがきらめき、重ねてもくすまず、軽やかに目元にツヤ感と立体感を生み出す。

【美容賢者の口コミ】

向井 志臣

美容賢者

ヘア&メイクアップアーティスト

向井 志臣さん

誰にでも使いこなせる設計ながら色味はとてもツウ好み。オンオフ問わず活躍間違いなしです
上西 星来

美容賢者

モデル

上西 星来さん

湿度を感じるしっとりした粉質。好感度の高いメイクに
メロウブラウンアイズの詳細はこちら

5位:井田ラボラトリーズ キャンメイク ラメマニア 01

【受賞歴】2025上半期 プチプラベストコスメ アイシャドウ ランキング 5位

価格発売日
¥7702025-03-3101(アプリコットピューレ)

イエベ・ブルべラメ

高輝度ラメがぎっしり!濡れたような輝きに心躍る。キラキラアイテム好きは要必見!
同系色の2色セットのアイシャドウ。オイルリッチな処方で作られているので、アイシャドウ下地を使わなくてもピタッとまぶたに密着。多色の大粒パール&小粒パールが濡れたような輝きを放つ。黄みピンク系の“アプリコットピューレ(01)”と青みピンク系の“ピンクプードル(02)”の2色展開。

【美容賢者の口コミ】

岡田 知子

美容賢者

ヘア&メイクアップアーティスト

岡田 知子さん

つけた瞬間テンションが上がる!ラメ感が強くても使いやすい
藤井明子

美容賢者

美容プロデューサー

藤井明子さん

粉もラメもとびにくいしっとりパウダー。単体でもかわいいしほかのコスメとの相性も◎
ラメマニアの詳細はこちら

※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。

この記事をシェアする

twitter LINE Threads

関連記事を読む

あなたにおすすめの記事