メイクHOW TO
2025.7.18

【2025最新】カネボウ化粧品 ルナソルのアイシャドウ!ベスコス受賞&秋新色も紹介

ベスコスランキングの常連!カネボウ化粧品 ルナソルの人気おすすめアイシャドウをご紹介します。最新美的ベスコスランキング受賞の口コミ人気から2025秋の新色、ベース、単色、パレット別におすすめを。スウォッチ、レビュー、メイクテクとともにチェック!

アイカラーレーションN【2025年上半期ベスコス受賞&2025秋新色】

【2025年上半期ベスコスランキング受賞カラー】04

【受賞歴】2025上半期 ベストコスメ パレットアイシャドウランキング 3位

価格発売日
¥7,700 2025-1-24 04

圧倒的な透明感を生むベージュ&ブルーの輝き。上品な輝きと、淡く柔らかなニュアンスカラーで澄んだ眼差しを作り出す。透明感と共に立体感も引き出され、凜とした雰囲気に。

【美容賢者の口コミ】

高橋 里帆

美容賢者

ヘア&メイクアップアーティスト

高橋 里帆さん

優しく溶け込みつつ光に包まれたような奥行きを出してくれるので、華やかな立体感を感じる目元に。決して強くはないのにグッと惹きつける印象がかないます
アイカラーレーションNの詳細・購入はこちら

【2025年8月8日発売】秋の新作4種・全色スウォッチ&レビュー

美的 エディターアシスタント

山崎 友利花さん

「ルナソル」の人気アイシャドウパレット「アイカラーレーションN」にこの秋、新色が続々!8月8日発売の秋のメイクアップコレクションに続き、9月5日には「アイカラーレーション」の人気7色が「アイカラーレーションN」として生まれ変わります。今回は新色11種類をまとめてスウォッチ&レビュー!さらには定番カラーも全部見せ。イエベ・ブルベの『美的』エディター推しパレットもご紹介します。それぞれのカラーポイントやおすすめの使い方もぜひ参考にしてみて!

カネボウ化粧品 ルナソル アイカラーレーション N

価格発売日
¥7,700 2025-8-8 全4色(うち限定1種)

大人気のアイカラーレーションNからオータムコレクションが登場。深まりゆく秋の瞬間をイメージした、あたたかなカラーラインアップ。モダンで洗練された印象とやわらかな陰影をつくる赤みのブラウンがセット。繊細なパール、秋の彩り…想いのままにレイヤリングを楽しんで。

07 Vintage Petal(ヴィンテージペタル)
⚫︎特にイエベ春・秋、ブルベ夏におすすめ
絶妙に甘すぎないピンクモーヴに、左上のグリーンホワイトがアクセント。グリーンのパールが肌になじみ上品に煌めくアイシーな目元に。落ち着いた大人の女性らしい印象を演出してくれます。

08 Autumu Mellow(オータムメロウ)
⚫︎特にイエベ春におすすめ
温かみのあるコーラルと、オレンジベージュに潜むゴールドパールが華やかで柔らかい印象へ導きます。プラム系のブラウンカラーを締め色にプラスすれば立体感のある仕上がりに。

09 Grape Meadow(グレープメドウ)
⚫︎特にブルベ冬・夏におすすめ
洗練されたパープルやラベンダーをレイヤードすれば、優美な雰囲気に。鮮やかな青みカラーの組み合わせは、ブルベ肌に透明感と華やかさを与えてくれます。

EX10 Leafy Shade(リーフィーシェイド)限定
⚫︎特にイエベ秋におすすめ
黄みのグリーンにゴールドパールを重ねれば、一気に洒落感アップ!上品な煌めきだからポイントでのせても良し、ワンカラーでもバイカラーでも良しな遊べる4色。暖色系の肌にも合うくすみカラー。

【2025年9月5日発売】新作全7種・全色スウォッチ&レビュー

カネボウ化粧品 ルナソル アイカラーレーション N

価格発売日
¥7,700 2025-9-5 全7色

ルナソルの代表的な4色アイシャドウパレット「ルナソル アイカラーレーション」から人気の7色が「ルナソル アイカラーレーションN」へと新たに生まれ変わります!質感、色の異なる4色がセット。なめらかにまぶたに溶け込み、目元を印象的に彩り立体感を演出。どんなシーンにも華やかな女性らしい印象をかなえます。

10 Deep Rose Quartz(ディープローズクォーツ)※旧アイカラーレーション 02
⚫︎特にブルベ夏、イエベ春におすすめ
澄んだ輝きと奥行きをまとわせられるモーヴ系カラーがイン。青みを含んだディープローズが鮮やかな発色で目元を明るく華やかに魅せてくれる。どんな組み合わせをしても間違いなしな万能カラー。

11 Savage Rose(サヴェージローズ)※旧アイカラーレーション 11
⚫︎特にイエベ春におすすめ
温かなコーラルピンクにゴールドがアクセントなカラー。自然に血色感をアップしてフレッシュな印象に!明るく可愛らしい顔を作りたい時に。

12 Smoky Quartz(スモーキークォーツ) ※旧アイカラーレーション 17
⚫︎特にイエベ秋におすすめ
肌になじむグレイッシュなグリーンの輝きがシックな惹き込まれる目元に仕上げてくれる。黄みを含んだカーキグリーンはイエベ肌にも相性バッチリ◎。

13 Sepia Amber(セピアアンバー)※旧アイカラーレーション 18
⚫︎特にイエベ春・秋、ブルベ夏におすすめ
温もりを感じさせるベージュカラーに、繊細なパールを重ねることで目元の立体感を引き立ててくれる。ルナソルを象徴するベージュカラーで肌溶け込む使いやすい万能カラー。

14 Mahogany(マホガニー)※旧アイカラーレーション 19
⚫︎特にイエベ春・秋におすすめ

湿度感のある赤みベージュなどウォーム系のカラーをセット。グラデーションでニュアンスのある目元に仕上げる。ふんわり甘やかな印象に。

15 Flawless Clarity(フローレスクラリティ)※旧アイカラーレーション 15
⚫︎特にイエベ春・秋、ブルベ夏におすすめ

マットなベージュカラーにまばゆいラメが透け感をプラス、華やかな印象を演出してくれる。ナチュラルなのに盛れる!『美的』読者ベスコス伝説のカラー。

16 Morning Glow(モーニンググロウ)※旧アイカラーレーション 23
⚫︎特にイエベ春におすすめ
万能なヌードカラー3色ににエネルギッシュなゴールドラメがイン。浮くことなくまぶたへ溶け込み、元気でヘルシーな表情へと導く。

定番カラーもおさらい!

カネボウ化粧品 ルナソル アイカラーレーション N

価格
¥7,700(税込) 全14色(うち限定8種)

ここで定番カラー6色もおさらい!今年も新作が仲間入りをしてカラバリも豊富に♡こちらもぜひチェックしてみてください。

01 Nostalgic Time(ノスタルジックタイム)
⚫︎特にイエベ春・秋、ブルベ夏におすすめ
やわらかな光をはらんだソフトマットなオレンジベージュがメインのパレット。ふんわり優しく目元を彩ります。

02 Bitter Romance(ビターロマンス)
⚫︎特にブルベ夏におすすめ
黒みをひそませたピンクにグレイッシュなピンクを重ねれば、甘すぎない大人のピンクメイクが完成。

03 Urban Classic(アーバンクラシック)
⚫︎特にイエベ秋におすすめ
スモーキーなくすみグリーンにゴールドが燦然と輝く洒落みあふれる配色。

04 12℃ signs of spring
⚫︎特にイエベ春におすすめ
華やかに輝くベージュの中に、透明感あふれるブルーがIN。透明感を際立たせる繊細な配色。

05 Sunlit Reflet(サンリットルフレ)
⚫︎特にイエベ春、ブルベ夏におすすめ
誰でも使いやすいオレンジブラウンパレット。澄んだベージュでこっくりしすぎない暖かな印象に。

06 Scented Haze(センテッドヘイズ)
⚫︎特にブルベ夏におすすめ
霞がかったピンクを重ねれば甘すぎないニュアンスのある目元に。

【ブルベ・イエベ別】美的スタッフが推しパレットをセレクト!

イエベ・ブルベタイプの異なる美的スタッフが、それぞれイチオシパレットをセレクト!

【イエベ春】

美的 エディターアシスタント

山崎 友利花さん

07 Vintage Petal(8/8発売)
(右上)の薄いモーヴピンクをアイホール全体にベースでのせる。(右下)のブラウンを目のきわ〜アイホール2/1くらいにグラデーションで重ねていく。(左下)を細いチップで目尻に濃いめに入れたり、まぶたに指でポンポン点おきして華やかさアップ。(右上)と(左下)を涙袋にのせて立体感を作る。最後に(左上)を目頭にくの字にのせれば涼しげ華やかな目元が完成。

モーヴピンクはイエベ肌でも似合うんです!個人的にハマっているカラーで、マット質感×繊細パール+ブラウンの締め色で落ち着いた甘やかな目元が作れます!グリーンホワイトのアクセントが肌に溶け込み、透き通った顔印象に。

12 Smoky Quartz(旧アイカラーレーション 17)(9/5発売)
マットのベージュ(左下)をアイホールと涙袋にのせる。ここで(左上)or(右上)を指で薄く重ねても良し。(右下)の濃いブラウンを目尻側だけきわに入れる。(右上)のグリーンをアイホール中央〜目尻にかけて濃いめにのせて目元に印象を。(左上)のゴールド、(右上)のグリーンのラメはポイントで好きな場所に足してみて。

どのカラーも肌に馴染むので、まぶたにのせるだけでお洒落な目元を一瞬で作れちゃうのがお気に入り。ラメのツヤが優しく、肌に落ち着くのでギラつくことなくとにかく上品な仕上がりに!チップで濃いめに入れたり、指で少しのせたり…量や塗る位置でアクセントを効かせられます。

【イエベ秋】

美的 エディターアシスタント

鈴木さん

EX10 Leafy Shade(限定)(8/8発売)
(左上)のベージュをまぶた全体に。(右上)を目頭側のまぶたにだけ高い位置でのせて(左下)のグリーンを目尻のきわに塗ってみました。(右下)の締め色で陰影をつけても◎。

イエベ秋のカラーメイクはグリーンがおすすめ!カラーもののハードルが高くても、このパレットなら質感や発色が秀逸だからどんな目元にも馴染んで洒落感が。4色全てがシアー発色なので、抜け感のある目元が簡単に完成します!

16 Morning Glow(旧アイカラーレーション 23)(9/5発売)
優しいシアーな血色カラー(右上)をまぶた全体に。チラリとさりげないゴールドのラメ(右下)を下まぶたにのせて中顔面を短縮!(左上)を目頭にのせて透け感をプラス。さらに繊細で黄みの強いゴールドラメ(左下)をまぶたへのせる。中央やラインにちょいのせでもアクセントに!

カラーは抑えつつも血色感は欲しい!そんな想いをかなえてくれる4色にトキメキました。鈴木的、ナチュラルなカラーで立体感のある目元を作るには質感やカラーによって塗る場所を分けるのがポイントです。普段使いから特別なシーンまで使いやすい大人の万能カラー!

【ブルベ夏】

美的.comエディター

宮本真綾さん

09 Grape Meadow(8/8発売)
(右下)の赤みブラウンの締め色を最初に目のきわに引いて、(右上)の薄めパープルを上からラインをぼかすようにアイホール全体に重ねていく。(左下)を目尻半分くらいから下まぶたに色を足して、(左上)を下まぶたの目頭側だけにプラスすることで光を集めた立体感のある目元が完成。

涼しげ大人っぽな目元を作れるからお気に入りです!繊細なゴールドパールが入っている赤みブラウンの締め色はポイントで目尻に塗っても可愛い!

10 Deep Rose Quartz(旧アイカラーレーション 02)(9/5発売)
(左上)のパールが繊細なベージュカラーをアイホール全体にのせる。(左下)のくすみピンクを半分ほど上から重ねる。(右上)のピンクをまぶたの中心から目尻に向かってのせて、(右下)の締め色ブラウンを目のラインに沿って重ねていく。さらに、(右下)&(左下)を混ぜて、目尻の三角ゾーンへ。(右上)のピンクをまたさらに目尻と涙袋へと。(左上)のベージュを最後の仕上げに目頭へオン。

「ルナソル アイカラーレーション」発売当時からずっと愛用してきたお気に入りカラー。とにかく盛りたい!!時の万能カラーで、どんな組み合わせでも目元が華やかになります。黄みが少なめなのでブルベさんにもおすすめです!

【06使用くすみピンクで品格と親しみやすさのあるオフィスメイク

ヘア&メイクアップアーティスト

小林未波さん

「ひとり作業が多いときは、簡単に程よいきちんと感が欲しい。そんな日は、くすみピンクの力を借りてみて! 落ち着きのあるくすみピンクでそろえれば、丁寧に作り込んだような品の良い顔だちに。ほんのり温かみのあるカラーなので、話しかけやすい親しみ感も演出できます♪」(小林さん)

【How to】
(1)aの1と2を混ぜ、上下まぶた全体へ広げる。上まぶた1/2に4を重ね、グラデーションを作る。3で上まぶたキワを締める。
(2)ウォームピンク×コーラルチークを全体をブラシでミックスし、頰骨の高い位置からふんわりとオン。
(3)シアーな温もりピンクリップをじか塗りし、ぷるんと艶やかな唇に。

【使用アイテム】
カネボウ化粧品 ルナソル アイカラーレーションN 06

価格発売日
¥7,700 2025-1-24 06

甘くなりすぎないくすみピンクパレット。

アイカラーレーションNの詳細・購入はこちら

モノアイカラーレーション【2025年夏発売カラー&2024年間ベスコス賞】

【2025年5月16日発売】EX06J,EX07J

( / )
価格発売日
各¥3,5202025-05-16EX06J,EX07J

しっとりとした濡れツヤと多彩なきらめきを添えるジェルアイシャドウ。単品でも、アイメイクに重ねて印象チェンジにも!

モノアイカラーレーション[2025年 5月発売]の詳細・購入はこちら

【2024年間ベスコスランキング受賞カラー】03

【受賞歴】2024年間 賢者 ベストコスメ シングルアイシャドウランキング 2位
【受賞歴】2024下半期 ベストコスメ シングルアイシャドウランキング 1位

価格発売日
¥3,520 2024-8-9 03

透けながら陰影を深めるラメグレージュに人気集中!ミラー感のある純度の高いラメが瞬くグレージュ。ベースカラーが透けながら陰影をつけるので、立体感と輝きをひとつで楽しめる。

【美容賢者の口コミ】

水越 みさと

美容賢者

美容クリエイター

水越 みさとさん

繊細なきらめき感がとにかく美しい!宝石のようなキラキラ感はとても上品で、これを使った日はいつも褒められます(2024美的年間)
大野 真理子

美容賢者

美容家

大野 真理子さん

しっとりした塗り心地でまぶたに華やかさをプラス。シングルカラーでも光を巧みに操り、立体感を出してくれるルナソルに清き1票!(2024美的下半期)
室橋佑紀

美容賢者

ヘア&メイク

室橋佑紀さん

きらめきつつ、単品でもしっかり陰影を作れる絶妙なカラーのルナソルをヘビロテ中です!(2024美的下半期)
モノアイカラーレーションの詳細・購入はこちら

スキンモデリングアイズ【過去】ベスコスランキング受賞

【受賞歴】2019年間 読者 ベストコスメ パレットアイシャドウランキング 4位(受賞カラーは01)

( / )
価格
¥5,50001,02

ナチュラル派の人に愛され続けるベージュブラウン。ヌーディカラーが3色セットされているので、肌に溶け込む影色を実現。

【読者の口コミ】
「失敗知らず。5年以上ずっとリピしてます」(建築関係・35歳)

スキン モデリングアイズの詳細・購入はこちら

ザ ベージュアイズ【過去】ベスコスランキング受賞

【受賞歴】2019上半期 ベストコスメ パレットアイシャドウランキング 1位(受賞カラーは01)

( / )
価格発売日
¥11,0002019-01-1101,02

ベージュを極めた美しい色、ツヤ、発色にうっとり。10色のベージュカラーがセットされた圧巻のパレット。単色使いでも様になり、隣り合うカラーを混ぜ合わせて使えば上品なグラデーションに。ギラつかず、ツヤすぎず、大人に似合う落ち着いた質感も秀逸!

【美容賢者の口コミ】

上村ゆう子

美容賢者

上村ゆう子さん

色と発色のセンスに、ルナソルの感性を感じる。これがあればアイメイクに困らない!
貴子

美容賢者

松倉クリニック代官山 院長 日本形成外科学会認定専門医

貴子さん

ベージュなのに古さが全くなく、上品で今っぽいグラデーションが簡単に作れます
黒田 啓蔵

美容賢者

ヘア&メイクアップアーティスト

黒田 啓蔵さん

ひとつひとつのカラーが美しい。重ねても色の調和がとれる
水井 真理子

美容賢者

トータルビューティアドバイザー

水井 真理子さん

どんなときも味方をしてくれるベージュを濃淡グラデーションで“挑戦するベージュ”に変えてくれる。これこそ美人アイパレット♪
松本 千登世

美容賢者

美容エディター

松本 千登世さん

ベージュの極み! 使う度にワクワクする
ザ ベージュアイズの詳細・購入はこちら

【単色タイプ】おすすめアイシャドウ

グラムウィンク

( / )
価格発売日
¥3,5202019-08-1601,02,05

大小さまざまなパールを配合し、奥行きのある目元を生み出すアイシャドウ。01は夕刻を思わせるダスクオレンジ。

グラムウィンクの詳細・購入はこちら

ライティングアイズ

( / )
価格発売日
¥2,7502015-05-1507

ニュアンスが楽しめる単色。

ライティングアイズの詳細・購入はこちら

【4色パレットタイプ】おすすめアイシャドウ

セレクション・ドゥ・ショコラアイズ

( / )
価格
¥5,50002

目を引くビジュアルと大人っぽい仕上がり。ディープブラウンのパレット。チョコレートを模したビジュアルで大きな話題をさらいました。さらに、深く発色しながらまぶたになじみやすく、幅広い世代から支持されました。

【読者の口コミ】
「質感が最高!こんなきめ細かい輝きを待っていました」(メーカー・30歳)
「色っぽい目元に仕上がるヘビロテなパレット?」(接客業・35歳)
「ハーフみたいな彫りの深い目元が簡単に作れます」(一般事務・32歳)
「秋冬らしい色とチョコの香りで、使うのが楽しい♪」(一般事務・33歳)

セレクション・ドゥ・ショコラアイズの詳細・購入はこちら

ジェミネイトアイズN

価格
¥5,500 01,05

リッチなパールの質感で華やかさ満点。

一緒に使いたい!アイシャドウベース

スムースフィックス アイプライマー

価格発売日
¥3,8502025-01-2401

美容液のような心地よい潤い感でまぶたをフラットに整えつつ、自然にトーンアップ。アイシャドウの発色やよれ防止をサポート。

スムースフィックス アイプライマーの詳細・購入はこちら

※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。

この記事をシェアする

twitter LINE Threads

関連記事を読む

あなたにおすすめの記事