朝の化粧くずれ前のメイクが簡単復活! ポーチに入れておきたいお直しコスメ♪
そんなあなたには…
お直し美容の達人 杉浦由佳子が提案!
「目元は Keep 、肌は Recover」ポーチ
くずれない or くずれても立て直すコスメ選びを
「メーク直しで心掛けるポイントは、目元と肌。目元は“くずれない”を信頼できるKeepコスメで朝メークし、そのままポーチにIN。肌は皮脂などでくずれたときを想定し、もとの肌状態に戻すRecoverコスメを。パーツ別にKeepとRecoverを考慮して選ぶことで、くずれない→くずれてもメーク直しで修正が利く顔がかないます」と杉浦さん。さらに「特に肌は厚塗りしてガッチリ固めると、くずれたとき戻すのが大変。最初から80%くらいカバーできていればOKくらいの気持ちで仕上げて」
1.【Recoverコスメ】スポンジで塗ることで繊細なツヤが肌にON
エトヴォス ミネラルブロンズグロウ ¥3,500
ロージーローザ バリュースポンジN ウェッジ型タイプ 30P ¥400
「このハイライトはスポンジで塗らないと良さが際立ちません。一見、濃いブロンズですがスポンジの面を使いポンポンとると、濃くなりすぎず適量を肌に塗れます。使うのはくすみが気になる目元だけなく、頰のよれやテカりが気になる部分にも。ナチュラルなツヤで粗をカムフラージュしながら、肌そのものがしっとり光沢しているように演出」
2.【Keepコスメ】まつげに塗るのは会社に着いてから!
アナ スイ マスカラ プライマー & トップ コート ¥2,500
マスカラのベース&トップコート。
「家で黒などのマスカラを塗り、会社についてからこれをON。時間をおくことでまつげがしっかり乾いた状態になり、キープ力がアップ。塗るとマスカラの色やカールが落ちる心配が、ほぼなくなります。リピートして愛用中!」
3.【Keepコスメ】まさに〝Top of Top〟!よれないペンシルに感動
THREE メズモライジング パフォーマンス アイライナーペンシル 08 ¥3,000
「数あるライナーを試してきましたが、これほど時間がたってもよれない&落ちないペンシルは初めて! すぐにボカせばシャドウ代わりにもなり重宝します。光沢感ある赤茶の発色も今っぽくておすすめ」
4.【Keepコスメ】描くのではなく毛を太くして眉毛を作る
トム フォード ビューティ ファイバー ブロー ジェル 全4色 ¥5,500
ファイバーをたっぷり含んだアイブロウマスカラ。
「眉も目元の一部。これは塗ると毛が太くなり、眉全体がしっかりした印象に。地肌に塗らないので、皮脂などによる色落ちを防ぐことができます」
5.【Recoverコスメ】メーク直しのための部分用ファンデーション
レ・メルヴェイユーズ ラデュレ タッチアップ ファンデーション 全2 色 20g ¥2,800
「既に塗っているファンデーションの膜を緩めながら、サラっとした均一な化粧膜を作り美肌に整えるアイテム。よれや毛穴落ちしている部分にこれをなじませれば、厚塗り感なくメークしたての肌が手に入ります」
まだまだある!Keepコスメ
よれない肌作りには下地選びが超重要!
「肌はそもそもよれないことがいちばん。カギは下地にあり。毛穴を埋めるのではなく、柔らかくのびて肌にしっかり密着するタイプを選んで」
皮脂くずれせずもちが抜群に良くなる
SUQQU リファイニング プライマーSPF25・PA++ 25ml ¥6,000
ちなみに愛用ポーチはこれ♡
「エルベシャプリエの代名詞トートのような、気品あるフォルムに魅せられて購入。鮮やかな色も愛すべきポイント」
ポーチの持ち主は…

『美的』2017年4月号掲載
撮影/諸田 梢 デザイン/GRACE.inc 構成/上村ゆう子
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。