健康・ヘルスケア
2021.2.5

日本の女性は世界一睡眠不足! 太る、肌あれ、薄毛…「睡眠負債」によって起こるデメリットは?

美容と健康の基本、睡眠。わかってはいるけれど…「睡眠不足」「うまく眠れない」という人が多数! 生活や働き方の変化もあり、「理想の睡眠は、現実には無理です」という声も急増…わかります!そこで、根本からではなくとも、日々できるちょっとした行動&眠りアイテムで、溜まった睡眠不足を少しずつ解消する方法を、睡眠のプロである友野なおさんと一緒に考えました。大丈夫、これなら、できます!

睡眠負債は、日々「プチ返し」だ!!

日本の女性は世界一睡眠不足!“睡眠負債”はなぜ起きる!?

公私ともに多忙で、日々のわずかな睡眠不足が借金のように積み重なる。これは“睡眠負債”を抱えている状態といえます。また、日本人の特に女性の睡眠時間が短い理由には、家事や育児を女性が担う割合が他国よりも多い…という現状が。

 

\『美的』読者191人に聞きました!/

Q.睡眠時間が足りていると思いますか?

202103gp132-8
まぁまぁ足りていると感じている人の平日の平均睡眠時間は5~6時間と、理想とされる7~9時間には及ばない結果に。それを含めると、読者の約8割が慢性的な寝不足といえそう!

 

Q.平均睡眠時間はどのくらいですか?
202103gp132-9
週末に平日よりも2時間以上長く寝てしまう人は“睡眠負債”を抱えているといえます。週末の寝だめに頼ると生活リズムが乱れ、かえって平日の負債を増やしてしまうリスクが!

 

\ちなみに理想の睡眠パターンは…/
202103gp132-10
この理想が…わかっちゃいるけどなかなか難しいのが現実…

甘く見ないで! 毎日なんとなくやり過ごせているからと…睡眠をこじらせたままだとデメリットがこんなにたくさん!

満腹中枢が乱れて太る

202103gp132-1
食欲が25%増す(1日350~500kcalを余分に摂取)という研究結果もあり、睡眠不足はドカ食いに直結。さらに、糖質や脂質など、必要以上にとると太りやすい物を欲する傾向に。

 

オーラまでどんより!? 第一印象が悪くなる

まぶたが重く、むくみで輪郭がぼやけ、肌がくすむ…睡眠不足はすぐ顔に現れます。大事な日の前夜は肌ケアに励むより睡眠時間の確保を!

 

新陳代謝が滞り肌あれ&薄毛に!

睡眠不足が続くと細胞の新陳代謝を活発にして肌や髪の再生を促す“成長ホルモン”の分泌が減少。たるみや乾燥などの肌トラブルが増え、髪もハリコシを失い、抜け毛も増加!

 

大腸の動きが悪くなり排便トラブルに

睡眠不足で自律神経が乱れると消化管の運動を支配している副交感神経のスイッチが入りにくい状態になり、腸の動きが鈍く。便秘や下痢の原因に。

 

免疫力が下がり風邪をひきやすくなる!

202103gp132-2
7時間以上寝ている人に比べ、6時間以下の人は4倍も風邪をひきやすいという研究結果が。また、予防接種を受けても睡眠時間が短いと体内で作られる抗体の量が減り、ワクチンの効果が薄れてしまうこともわかっています。

 

眠れる人に比べてうつの発症率が40倍に

睡眠不足が続くと、行動や感情をコントロールする脳の最前部“前頭前野”の働きが低下。普段は気にならないことにイライラしたり、必要以上に落ち込むことが増えてしまいます。

 

酔っぱらって仕事しているのとほぼ同等にまで作業効率が落ちる

202103gp132-3
睡眠が6時間以下の日が続くと、脳はチューハイを2~3本飲んだときと同等にまで機能が落ちます。多忙で仕事や家事の効率を高めたい人こそ、睡眠不足にならない努力が必要!

 

どこにも行きたくない…誰にも会いたくない…行動力の低下

脳は眠ることでエネルギーチャージをするので、睡眠不足が続くと脳の働きが衰え、ネガティブ感情が優位に。楽しい出来事やいい出会いのチャンスを自ら遠ざけてしまう結果に!

少しずつでも“いい眠り”にシフトして人生をより豊かに!

日本の女性が慢性的な睡眠不足という統計に加え、コロナ禍でその状況はより悪化していると話すのは、睡眠コンサルタントの友野なおさん。

「精神的な不安はもちろん、リモートワークにより、通勤が減ったことによる活動量の低下、不規則な生活による起床時間の乱れなど、今まで以上にきちんと眠れていない人が急増しているという現状があります。そもそも現代人は睡眠の優先順位が低く、やるべきこと、やりたいことに精一杯で、残った時間を睡眠に充てているという人が多数。ですが、それは大間違い! 人は眠っている間に体と脳をリセットし、新たな力を充電。睡眠をおろそかにしていては、健康やメンタル、脳や日中の行動にまで支障が出やすくなるのです。もちろん、毎日理想的な睡眠をとることが目標ですが、急に100点を目指すよりまずは赤点脱出でもOK! “睡眠負債”にもタイプがあるので、まずは自分のタイプを知り、できる範囲で“プチ返し”していくのがおすすめ。睡眠ファーストを心掛ければ、人生はもっと充実します!」

 

睡眠コンサルタント

友野なおさん

 

『美的』2021年3月号掲載
イラスト/小迎裕美子 構成/中島麻純・島田七瀬・宍戸沙希(スタッフ・オン)

※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。

この記事をシェアする

facebook Pinterest twitter

関連記事を読む

あなたにおすすめの記事