健康・ヘルスケア
2020.10.15

おすすめボディシート5選|災害時にも◎ デリケートゾーン用や全身用…外出先でも肌を清潔にキープ!

「アルコール」ブームが半年以上も続いている中、アイテムを選ぶときにアルコール濃度にしか注目していませんか? スプレーやジェルだけではなく、ボディシートも是非活用してみてください。専門家の観点から、おすすめのアイテムをピックアップ♪ ビューティサイエンティストの岡部美代治さんとラ キャルプ 代表の新井ミホさんにお話を伺いました。

“アルコール濃度だけじゃない”衛生コスメ選び【ボディシート編】

ボディ用は大判で丈夫なものが多く、スポーツ後など汗ばんだときに気軽に使え、ひんやり感&香りで気分も爽快!デリケートゾーン用のシートは、トイレに流せるのも便利。

 

拭くことで雑菌を物理的に取り除ける

「殺菌できる成分を配合した指定医薬部外品のウエットシートは、外出先の食事シーンでは安心。ただ、汗をかいた肌を拭う程度の目的であれば、そこまでの効果を求める必要はありません」と岡部さん。実際、ボディシートは消毒、殺菌などをうたっていない商品も多いのが現状です。

「シートで拭うことで、物理的に汚れを取り除けます。汚れの中には肌に付着した雑菌なども含まれ、病原菌というよりニオイのもとになるものが多く、健康面での心配はほとんどありません。誰の肌にもいる常在菌は、むしろ外敵から肌を守ってくれる場合も。神経質に消毒、殺菌すると良い菌まで取り除き、肌本来のバリア機能が失われます。美容成分を含み、穏やかに汚れを取り去るボディシートを選べば、肌は健やかに整います」(岡部さん)

一方、トイレは病原菌も多く、ノロウイルスなどの感染も報告されていて少し心配。そんなときに心強いのが、デリケートゾーン用のシート。

「言葉のとおり繊細な場所なので、消毒や殺菌にこだわると常在菌を殺して自浄作用を弱めてしまいます。一方で体毛や下着、生理用品などでムレや熱がこもると、肌のPH値がアルカリ性に近くなります。これも自浄作用を弱め、ニオイやかゆみなどの原因に。私は生理のときだけでなく、衛生状態が心配な外出先のお手洗いでも使っています。災害時にも使えますし、普段から携帯して損はありませんよ」(新井さん)

kd_bini81202

__ …は抗菌など、菌やウイルスに作用する成分(濃度などの条件により、必ずしも有効というわけではありません)
__ …は肌あれ防止、保湿作用のある成分

【全身用】
A.古い角質もスッキリオフ
メントール配合で清涼感アップ。汗と共に植物エキスが古い角質を拭き取り、みずみずしい肌に導く。
ベキュアハニー ワンダーハニー 素肌すっきりクールシャワーシート シトラスソルベ 10枚入 ¥240(限定品)
メリッサ葉エキス ローヤルゼリー酸 リンゴ酸 ワンダーハニー 素肌すっきりクールシャワーシート 全3種の詳細はこちら B.森林浴のような癒し効果
森林のような香りに癒される人気商品がリニューアルし、さらさら素肌が持続するパウダーを配合。伸縮性のあるシートで、汗や皮脂を優しくからめとる。
アユーラ アロマボディ 15枚入 ¥750
ウイキョウ果実エキス センキュウ根茎エキス アロマボディシート(mtj)の詳細はこちら C.超クールな感触でスポーツ後もスッキリ
合成香料は使わず、精油がしっかり香り、ひんやり感も長続き。メッシュ状のシートに改良して、ラフに拭いても丸まりにくく、実用性も◎。
カリス成城 ハーバルボディシート ミント&レモン マートル 15枚入 ¥500
ペパーミント製油 レモンマートル製油

 

【デリケートゾーン用】
D.植物療法をベースに心身をヘルシーに
保湿性のある和漢植物エキスに、ユキノシタエキスなど抗菌作用のある成分もプラス。爽やかな香りでお手入れしながら気分も前向きに。
サンルイ・インターナッショナル アンティーム ハイジーンシート12枚入 ¥1,500
レモン製油 センチフォリアバラ ユキノシタエキス シロキクラゲ E.低刺激で肌が突っぱらない
ヒアルロン酸や植物エキスなどの美容成分を配合し、低刺激を実現。使用後も肌が突っぱらず、不快なムレやニオイをすっきり拭き取る。
iroha インティメート シート 10枚入 ¥500
ヒアルロン酸 リンゴ果実培養細胞エキス

よく聞く言葉どう違うの?

除菌

モノや液体に含まれる細菌やウイルスを取り除いて減らすこと。化粧品や雑貨に表記されるが、定義は曖昧な点も。

抗菌

細菌やウイルスの増殖を抑えること。殺したり減らしたりするのではなく、あくまで現状から増やさないという意味。

清浄

拭き取るなど物理的な方法で、表面にある細菌やウイルスを取り除くこと。ボディシートなどに当てはまる。

滅菌

病気の原因となる細菌やウイルスなどの微生物を全滅させること。人体では不可能なので、モノに対して使われる。

消毒

細菌やウイルスを、害のない程度に数を減らしたり、感染力を失わせたりして無毒化すること。薬事法の用語。

殺菌

ある程度の数の細菌やウイルスを死滅させること。薬事法の用語で、医薬品や医薬部外品の商品に表示を許可。

 

ビューティサイエンティスト

岡部美代治さん

 

ラ キャルプ 代表

新井ミホさん

 

『美的』2020年11月号掲載
撮影/河野 望 スタイリスト/大島有華 構成/西谷友里加

※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。

この記事をシェアする

facebook Pinterest twitter

関連記事を読む

あなたにおすすめの記事