「プレコンセプションケア」って何? 妊娠や出産を望む美的世代に必要な検査や生活習慣とは?
指原莉乃さんの“採卵済み”宣言で注目を集める「卵子凍結」を始め、「プレコンセプションケア」「不妊治療」など、将来子供を産みたいと考えている方々へ、専門家による「今知っておきたい情報」を紹介します。今回は「プレコンセプションケア」について学びましょう。
国立成育医療研究センター 周産期・母性診療センター 母性内科 医長
三戸 麻子先生
みとあさこ/内科専門医。’11年より国立成育医療研究センターに入職、日本初のプレコンセプションケアセンター設立に尽力。
プレコンセプションケア
将来、妊娠や出産を望む人は、まずプレコンセプションケア(妊娠前の健康管理)に取り組みましょう。美的世代に必要な検査やケア、生活習慣をまとめました!
01.“人生プランを早めに設計”が不妊やハイリスク妊娠の予防に
「近年、 妊婦のやせや高齢出産などで、不妊やハイリスク妊娠が増加中 。2,500g 未満の低出生体重児の増加にもつながっています。妊娠前の高血圧症や喫煙習慣なども同様のリスクがあり、注意が必要です。妊娠・出産を望む人はできるだけ早めに人生の計画を立てて、必要なケアや知識について知りましょう」(三戸 麻子先生)
02.妊娠に気づかないうちから胎児に重要な臓器が作られ始める
「胎児の中枢神経や心臓などの臓器は、妊娠4週目には形成され始めています。この時期は本来であれば月経が来るはずの週。 妊娠に気づかないタイミングから胎児の大切な部分は作られ始める ため、生活習慣に気をつけなければなりません。妊娠中のアルコール摂取は、胎児の形態異常につながるリスクがあります」(三戸先生)
03.平均的な基礎体温は排卵を挟み低温期と高温期の二相に
「基礎体温は黄体ホルモンの分泌量によって変動します。排卵が行われると黄体ホルモンの分泌量が増えるため、基礎体温が上昇し、高温期に。高温期に入る前に、体温がガクッと下がった付近が排卵日と考えられます。体調などで多少の誤差が出ることはありますが、 基礎体温が低温期と高温期の二相にざっくり分かれていれば、ホルモンが正常に分泌されていると判断できる でしょう。仮に低温期がずっと続くなどの異常が見られる場合、 排卵障害 が起きている可能性が考えられます。高温期があっても9日未満と短い場合は、受精卵が着床しにくい 黄体機能不全 などが疑われます」(三戸先生)
【女性ホルモンのチェックに役立つアイテム 】
月経管理がLINEで完結!
『ペアケア』はLINEの公式アカウントを登録するだけで、基礎体温や毎日の体調管理のほか、月経開始日や排卵日の予測ができる。
妊活タイミングがおりものからわかる
排卵時期を含む約6日間をお知らせ。
ユニ・チャーム ソフィ 妊活タイミングをチェックできるおりものシート 5個 ¥605
約10秒で検温!アプリとの連携も
短時間で検温できる上、自動で専用アプリにデータを送信。
オムロン 婦人用電子体温計 MC-652LC 全3色 ¥4,158
04.美的世代はやせも肥満も排卵障害のリスクが!
「現代では若い女性のやせと肥満の二極化が起きており、どちらも排卵障害のリスクがあります。 BMI20未満のやせ傾向の女性は12%、BMI25以上で肥満の場合は25%、排卵障害のリスクが上昇 するため、適切な体重のコントロールが重要です。また、やせている女性から生まれた子供は低体重になる傾向があり、将来アトピー性皮膚炎やぜんそくなどの病気を発症しやすくなります。男性も肥満の場合、男性ホルモンの分泌量が低下し、不妊のリスクが高まるので注意しましょう。一方でやせている男性は栄養状態の悪さから、精子の質が低下する可能性があります」(三戸先生)
Point
一般的な正常値と妊活の最適値は異なる!BMIの標準値は18.5~24.9 だが、妊娠を望む場合は排卵障害のリスクが最も低くなるBMI 20~24を目指すことが大事!
05.月経周期のバラつきで無排卵などに気づける!
「基礎体温の記録と共に、気にしてほしいのが月経の周期です。周期がバラバラで安定していなかったり、 月経の間隔が24日以下または39日以上で異常が見られたりする場合、排卵が行われていない可能性 も。放置せず、婦人科を受診しましょう」(三戸先生)
06.婦人科検査を受けて、現在の体の状態を知るのが最優先!
「婦人科検査は真っ先に行うべきこと。その際、 受診の目的を医師に伝える ことも重要です。すぐに子供が欲しいのか、いずれと思っているのかで、今受けるべき検査は違ってきます。さらに、自分が受けたのは 何を調べる検査 で、結果から どんな情報を得られる のかも知っておくべきこと。パートナーも同様です」(片桐先生)
パートナーと一緒に受けておきたい検査
経腟超音波検査…超音波機器を腟から挿入し、子宮や卵巣の状態を見る。〈女性〉
子宮頸がん検査…子宮頸部をこすって細胞を採り、異常の有無を調べる。〈女性〉
子宮卵管造影…子宮内に造影剤を注入し、子宮と卵管をX線で観察。〈女性〉
甲状腺機能検査…血液検査で甲状腺ホルモン値や自己抗体を調べる。〈女性〉
血液検査…血液を採取しホルモン値や風疹抗体、貧血などを調べる〈女性・男性〉
性感染症検査…血液や尿で抗体を調べる。女性はおりものの検査も。〈女性・男性〉
精液検査…精液を採取し、量、濃度、運動率、質、形態などを検討。〈男性〉
\ココをチェック/
A.子宮卵管造影…卵管が詰まっていないか
B.経腟超音波検査…筋腫がないか
C.経腟超音波検査…内膜症がないか嚢
D.経腟超音波…嚢胞(のうほう)がないか
E.経腟超音波…着床できる状態か
F.性感染症検査…感染症はないか
G.血液検査…排卵が行われているか
H.子宮頸がん検査…がんがないか
07.かかりつけ医と一緒に妊娠準備のプランを練って!
「妊孕性を低下させるトラブルがある場合に、
出産を望む時期に合わせた治療プランを一緒に考え、協力してくれる“かかりつけ医”
をもつことが大切。また、不妊に影響する疾患は婦人科系だけではないので、相談できる
内科のかかりつけ
があるとさらに◎」(片桐先生)
08.クラミジアなど性感染症は、治療をしてから妊活を!
「今、若い世代にクラミジアや梅毒などの性感染症が増えています。自覚症状がなくても、 子宮の炎症や卵管の癒着 を引き起こしたり、 不妊リスクを高める一因 に。パートナーと一緒に検査を受け、陽性の場合は即治療を。妊活はふたりとも治療してからがおすすめです」(三戸先生)
性交渉後の洗浄は予防の基本!
フェムゾーンの不快を軽減。カンジタ対策も。
たかくら新産業 フェミニン メディソープ〈レモンマートル&ティーツリー〉220ml ¥2,970
09.子宮内膜症は不妊の一因に!
「子宮内膜症とは、子宮内膜やそれに似た組織が子宮の内側以外の部位にできる疾患。その場で発育して 癒着が起こると、卵管の動きの妨げや、卵巣機能の低下につながり不妊の原因に 。しかも癒着がひどいと性交痛が強く、それが原因で性交渉が減ることも不妊に影響します。月経痛が毎月ひどくなっている人は子宮内膜症の可能性があるので、すぐに受診してください。検査で兆候が見られたら、 重症化を抑えるため早期に治療することが大切 です。治療には、低用量ピルや黄体ホルモン剤などの薬物療法を行います。大きなチョコレート嚢胞がある場合は、手術も視野に」(片桐先生)
子宮内膜症はおなかの中のあらゆる部位に飛び火して発生。癒着で卵管の動きが妨げられると、卵子と精子の出合いの妨げに。
10.子宮筋腫は、できた位置で温存or 切除を選択
「子宮筋腫はできた位置によって、妊娠への影響度が違います。 受精卵が着床する子宮の内側にできた場合は不妊の一因に なるため、1cm程の小さいものでも除去する傾向に。子宮の外側にできる筋腫は妊娠の妨げになる可能性が低いので、多少大きくても温存のケースが多いです」(片桐先生)
不妊に影響するのは子宮の内側にできる「粘膜下筋腫」。月経痛などの症状も重い。外側の「漿膜下筋腫」や「筋層内筋腫」は比較的自覚症状も少ない。
11.風疹などのワクチン接種は、不妊治療の前に!
「赤ちゃんの病気を防ぐために、 妊娠前に接種 しておくといいワクチンは、 風疹、水痘(水疱瘡)、おたふく風邪、麻疹(はしか) 。特に風疹は、妊娠中に感染すると、赤ちゃんが先天性風疹症候群を発症し、心臓の病気や白内障、難聴のリスクが高まるのでぜひ接種を。妊娠中には受けられません」(三戸先生)
風疹…2回の接種で95%以上の人が免疫を獲得できる。
麻疹…風疹と混合で接種できる。2回の接種が推奨される。
水痘…水痘・帯状疱疹ウイルス感染の予防。生涯で2回接種。
おたふく風邪…過去に2回接種の経験や罹患(りかん)経験がなければ接種。
インフルエンザ…流行前に1回接種。妊娠中も接種可能。
12.骨盤内の血流アップには下半身を冷やさない!
「女性の 子宮や卵巣は骨盤内にある臓器なので、冷やさない方が良い とされています。骨盤が冷えて血流が滞ると、子宮や卵巣機能の低下を招くおそれもあります。妊活中は入浴習慣のほか、下半身を温めるアイテムを使って、血液の巡りを良くする工夫をしてみてください。一方、男性の精巣( 睾丸(こうがん))は体の外側にあるため、熱に弱い臓器です。 精巣の温度が上がると、良質な精子を作る機能が弱まる 可能性があります。通気性の良い下着などで、熱がこもらない工夫を」(片桐先生)
下着につけるだけの簡単温活!
よもぎ蒸し気分を味わえる温熱パットで下半身を集中保温。
グラフィコウィズフェム よもぎ温座パットオーガニック 6回分 ¥1,199
蒸気がじんわりおなかと腰を温める
快適温度が5~8時間続く。
花王 めぐりズム 蒸気の温熱シート[一般医療機器]下着の内側面に貼るタイプ 5枚入 ¥523(編集部調べ)
13.適正体重のキープには週に150分の有酸素運動を!
「WHOでは1週間に150分程度のウォーキングやテレビ体操などの有酸素運動を推奨しています。代謝が高まることで太りにくくなり、体の血流アップにも効果的です。 ウォーキングは会話しながら息が上がる程度の早さ で。太ももなどの大きな筋肉を鍛える筋トレを組み合わせると、より代謝効率が高まります」(三戸先生)
14.朝ごはんをとにかく食べる!特にたんぱく質を積極的に
「近年、女性の食事の摂取量が減少している傾向があります。特に朝の欠食が目立ち、1日に必要なカロリーを充分に摂取できておらず、栄養状態が悪化している状態です。朝ごはんを抜くとエネルギー不足でやせてしまうリスクがある一方で、インスリンが急激に上がることで体に脂肪がたまりやすくなり、肥満につながるおそれも。さらに、 体内時計も狂い、ホルモンバランスにも悪影響 を与えます。最初はヨーグルトなど簡単な食品摂取で構わないので、徐々に習慣づけていきましょう。女性に不足しがちなたんぱく質を摂取できる納豆や、卵かけごはんなどがおすすめです」(三戸先生)
15.1日400μgの葉酸摂取を!胎児の発達、卵巣・精子の質を向上
「ほうれん草などに含まれる葉酸という栄養素には、胎児の脳や脊椎(せきつい)の障害の発症リスクを低減する効果があります。女性は 妊娠する1か月以上前から、食事に加えて1日400μgのサプリメントでの摂取 が推奨されています。また、葉酸は精子の質を高める効果もあるので、男性も摂取すると良いですね」(三戸先生)
抗酸化成分が妊活をサポート
葉酸や卵巣のアンチエイジングに役立つ抗酸化成分・PQQ などを配合。
ロート製薬 セルアライブ 62粒入(約1 か月分) ¥4,860
りんごゼリーで手軽に葉酸を摂取
おやつ代わりに気軽に食べられるスティックタイプのゼリー。
ユーグレナ SOLUME 葉酸と5種の栄養ゼリー りんご味 10g×30本入 ¥3,600
16.質の良い卵子を作るビタミンDを摂取して妊娠率アップ!
妊娠・出産を望む人にぜひとってほしい栄養素のひとつがビタミンDです。体内のビタミンD濃度が高い人はAMHの数値が高いというデータがあります。 AMH値を保つ効果が期待されるため、積極的に摂取 しましょう。さらにビタミンDは質の良い卵子を作るだけでなく、初期流産率を下げる、体外受精の治療成績を上げるといった効果もあるといいます。ビタミンDの必要摂取量は人により異なるので、医師に相談してから取り入れるのがおすすめ。サプリメントも上手に活用してみて。
ビタミンDを高濃度に配合
ひと粒当たり145μgのビタミンDを配合し、吸収されやすい状態に加工。
MSS D5000 ミセル 30粒入 ¥3,780(クリニック専売品)
ビタミンDとCを一度に摂取できる
2種類のビタミンを体になじみやすいリポソームカプセルにイン。
スピック Lypo-C リポ・カプセル ビタミンC+D 6.2g × 30包入 ¥8,964
17.母体の歯周病で早産のリスクが高まる!定期的な歯科検診を
「妊娠中の歯周病や虫歯は、低出生体重児や早産のリスクと関連があるなど、胎児の健康に影響を与えるといわれています。特に妊娠初期はつわりで歯が磨けないなど、口の中の状態がより悪化しやすくなるため、定期的な歯科検診が重要です。 虫歯など口腔内のトラブルは妊娠前に治療して おくと良いでしょう」(三戸先生)
18.喫煙習慣は妊孕(にんよう)率を低下させる要因のひとつ
「たばこは心臓病をはじめとした病気のほか、男女ともに不妊のリスクを高めるので、妊活を始める際は必ず禁煙しましょう。特に妊娠中の喫煙は流産や早産などと関連があります。 副流煙も胎児にとって有害なので、妊娠前からパートナーも一緒に禁煙 を続けてください。電子たばこも同様のリスクを伴います!」(三戸先生)
19.ストレスなく妊活を進めるためにフェムテックをうまく活用してみて!
「妊娠率を高めるには、性交渉の回数を増やすことも大切です。月経周期が安定している人でも多少の排卵日のズレはあります。 排卵日付近に限らず、日常的に性交渉があるカップルの方が妊娠率は高まります 」(片桐先生)。
しかし体調やお互いのタイミングが合わないなど、スムースに妊活が進められない場合も。その際に、頼れるのがフェムテック。性交時の痛み軽減にも役立つジェルや、精液が漏れ出るのを防ぐカップなど、自宅で手軽に使えるアイテムが妊活の第一歩としておすすめです。
腟内に装着し精液の流出を低減
性行為後、腟内に挿入し、子宮の入り口に精液が保持されるようサポート。
フェルマータ ファーティリリーカップ [一般医療機器] ¥4,950
精子の活動に着目した妊活用ジェル
性交時の潤い不足に。適切なpHおよび浸透圧で精子の生存や運動性を考慮。
相模ゴム工業 ポジティブサポート 75ml ¥3,300
『美的』2024年5月号掲載
撮影/松原敬子 イラスト/斎藤充博、きくちりえ(Softdesign) 構成/つつみゆかり、大瀧亜友美、有田智子
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。
はなおかかなこ/産婦人科医、生殖医療専門医・指導医。2014年開設のはなおかIVFクリニック品川にて、 日々不妊に悩む患者と向き合う。