健康・ヘルスケア
2023.9.22
【体質診断】不調の原因は?「気・血・水」7タイプ別の傾向と対策
【G】が多かったあなたは…
のどが渇きやすく、肌や髪が乾燥しがち「津虚」タイプ
- のどがよく渇く
- 口・舌の乾燥
- 髪の毛にツヤがない
- 皮膚にハリがない
- 尿量減少
- 便秘
- 乾いたせきが出る
- やせ型である
傾向&対策
汗のかきすぎに注意して早めの睡眠で疲労回復を
体内の水分量が減少している状態。熱を冷ます働きのある水が足りていないので、のぼせがち。発汗作用の強い香辛料や熱いものは控えて。疲労をためないよう夜更かしは改めましょう。
おすすめの食材
小松菜、アスパラガス、白菜、れんこん、豆腐、豆乳、豚肉、えのき、卵、うずらの卵、ホタテの缶詰、アサリの缶詰、牡蠣、白ごま、黒ごま、梨、バナナ、リンゴ、トマトなど。
今さら聞けない「漢方」のキホン5つ ▷ プチ不調に効く漢方体験 ▷ もう一度診断する ▷※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。