健康・ヘルスケア
2023.9.22
【体質診断】不調の原因は?「気・血・水」7タイプ別の傾向と対策
【C】が多かったあなたは…
イライラしやすくのぼせやすい「気逆」タイプ
- 冷え・のぼせがある
- イライラしすい
- 吐き気が起こりやすい
- 胃部・腹部の張り感
- 急な頭痛や腹痛
- せきや喘息
- 急な動悸
- 驚きやすい
傾向&対策
ぬるめのお風呂や腹式呼吸でリラックスを
上から下へと下降するべき気が逆流している状態。そのため、突然の頭痛やめまいなどが出ることも。軽い運動を心掛けて気の流れを整えて。足湯などで足元を温めるのも効果的。
おすすめの食材
大根、貝割れ大根、かぶ、オクラ、ミカンの缶詰、オレンジ、レモン、グレープフルーツ、ユズ、玉ねぎ、らっきょう、グリンピース、そばなど。
今さら聞けない「漢方」のキホン5つ ▷ プチ不調に効く漢方体験 ▷ もう一度診断する ▷※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。