豚肉×野菜で元気復活!【たっぷり野菜の豚しゃぶサラダ】Today’s SALAD #49
【本日のビューティ食材:豚肉】
豚肉には、たんぱく質、脂質、ビタミン、ミネラルなど、健康や美容にマストな栄養素が豊富。ツヤツヤでヘルシーな肌や髪をつくるのに欠かせないたんぱく質、さらにエネルギーの代謝を促すビタミンB1、皮膚や粘膜の生成を促すビタミンB2、筋肉や血液の生成を助けるビタミンB6、水分代謝を促すカリウムや貧血を防ぐ鉄分など…さまざまな栄養素をバランスよく含んでいます。美容効果はもちろん、夏バテ防止や疲労回復にもぴったり。今回のサラダは豚しゃぶにたっぷりの野菜を合わせて。ドレッシングは、ポン酢と練り胡麻であっさりと。さっぱりいただけて栄養もたっぷりのサラダは、食欲不振になりがちな猛暑の季節におすすめです。
<材料>
豚肉 50~80g
レタス 1/4玉
キュウリ 1/2本
オクラ 3本
ヤングコーン 5本
みょうが 1個
ポン酢 大さじ2
白練り胡麻 大さじ2
砂糖 小さじ1/2
すり胡麻 大さじ1
<作り方>
(1)豚肉に火を通す。鍋に1Lのお湯を沸かし、沸騰してグツグツしたら、水100ccを加えて湯温下げる。沸騰した100℃のお湯でしゃぶしゃぶすると肉に急に火が通るため肉が硬くなりがちなので、湯温を少し下げてからゆっくりしゃぶしゃぶするのが美味しくいただくコツ。肉の色が変わったらお湯から上げて、ざるなどにのせて水気を切りながら軽く冷ましておく。
(2)オクラは軽く茹でてから、切り口が斜めになるよう半分にカット。
(3)ヤングコーンも軽くゆでてから、食べやすい大きさにカット。
(4)レタスは粗めの千切りにし、食感を残す。
(5)キュウリは幅広めの千切りに。
(6)みょうがはざく切りに。
(7)ドレッシングを作る。ポン酢、練り胡麻、砂糖、すり胡麻をミックス。砂糖を入れるのは好みですが、少し入れたほうが味にまとまりが出ます。
(8)皿に野菜を盛り、上にしゃぶしゃぶした豚肉をのせ、みょうがをトッピング。ドレッシングを全体にかけてできあがり。
練り胡麻は、京都で買ってきた京のごまや 祇園むら田さんのものが濃厚でお気に入り。
練り胡麻に出汁醤油、辣油を加えたピリ辛ドレッシングでこのサラダをいただくのも、ビールのお供とにおすすめ♪

料理・撮影・文/門司紀子
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。