食・レシピ
2014.8.26

なかったことになぁ~れ!一撃で「ニンニク臭」を消し去る秘訣6つ

餃子やラーメン、焼肉、ペペロンチーノなど、美味しいと感じる食べ物には、ニンニクが使われていることが多いですよね。ニンニクには食欲を高める効果もあるので、夏の疲れが出始めるまさに今、積極的に食べたいところ。

しかしニオイが強いので、会議やデート前には不向きだと捉える方は多くいます。また「ニンニクが入っているのを知らなかった」と、うっかり食べて後悔することも……。

そこで今回は、”ニンニクのニオイ”をなかったことにする、とっておきの方法をご紹介したいと思います。

 

■︎「本当にニンニクを食べたの?」と言われるニオイ対策6つ

ニンニクを切る、潰す、加熱するといった過程で、アリインという成分がアリイナーゼという酵素と結びつき、ニオイの原因アリシンに変換されます。そして、ニンニク料理を食べることでニオイの成分が腸内から吸収され、血液にのって体内をめぐり肺などから蒸散されます。これが、ニンニク臭の正体です。

では、ニンニクのニオイをなかったことにするにはどうしたらいいのでしょうか。

(1)食べる前に牛乳を飲んでおく

ニンニクのニオイ予防に効果的なのが、”食べる前に牛乳を飲む”こと。牛乳に含まれるタンパク質が、ニオイの原因となるアリシンと結びついて包み込むため、ニオイの予防になります。

(2)歯磨きと舌磨きをする

歯の隙間や舌の上にニンニクが残っていると、ニオイが消えません。ニンニク料理を食べたらまず歯磨き、舌磨きをして、口内をキレイにしましょう。

(3)カテキンを摂る

カテキンはアリシンと結合して、ニオイを分解してくれます。カテキンを含むものには、青汁やりんごなどがあるのですが、緑茶ならコンビニで買うなどして手軽に摂り入れることができますよね。ニンニクを食べたら緑茶を飲みましょう。しかし、カテキンはいつ摂ってもいいというわけではありません。ニンニクを食べた後、1時間以内に摂ることが重要なので覚えておいてください。

(4)とにかく水分を摂る

水分を摂りニンニクの成分を体外に排出することも、ニオイ対策に効果的です。

(5)湯船に浸かる

湯船に浸かって汗をかくことで、ニンニクの成分を排出できます。普段はシャワーで済ませる方も、ニンニクを食べた日は湯船に浸かりましょう。運動をして汗をかくのもオススメです。

(6)翌朝はシャワーを浴びる

ニンニクのニオイは、胃だけではなく毛穴からも発生します。ニンニクを食べた翌朝は、シャワーを浴びることで体についたニオイを洗い流しましょう。

 

いかがでしたか? ニンニクを食べた後はニオイが気になって、人と距離を取ってしまうという方は多いですよね。「ニンニク食べた?」と周りに悟らせないためにも、上記の対策を参考にしてみてください。

 

初出:美レンジャー  ライター:高木沙織

※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。

この記事をシェアする

facebook Pinterest twitter

関連記事を読む

あなたにおすすめの記事