舌磨きで口臭予防できる?舌苔や汚れを取り除く舌ケア法&おすすめオーラルケアグッズ
歯磨きをするとき、舌磨きも一緒にしていますか?舌についている食べ残しや舌苔が口臭の原因になることも。やりすぎはNGですが、優しく洗えるブラシやオイル、歯磨き粉で優しく磨いてあげましょう。歯科医愛用の舌クリーナーや泡タイプの歯磨き粉、マウスウォッシュなど歯だけでなく舌もケアできるおすすめオーラルケアグッズもご紹介。
【目次】
・口臭の原因となる舌の汚れ!舌苔は取るべき?
・舌磨きにおすすめグッズでオーラルケア
・歯磨き粉おすすめ4選!ベスコスランキング受賞や人気泡タイプも
・気になる口臭ケアにはマウスウォッシュも活用して
口臭の原因となる舌の汚れ
舌に残った食べかすが原因!
教えてくれたのは・・・ウォブ クリニック 総院長 高瀬聡子先生
皮膚科医。プライべート・アンチエイジングサロン発想のウォブクリニックの総院長を務める傍ら商品開発・研究にも携わる。
\それ以上近づかないで!って思われているかも!?/
肉食女子は口臭注意⁉ 食生活と舌がカギ!マスクをすると自分の口のにおいが気になるという人も多いのでは?
「口の中の細菌がたんぱく質(垢)を分解する際、においが発生します。しかし本来、唾液が垢や細菌を洗い流す自浄作用があるのですが、年齢と共に唾液の分泌が減ると、口臭が気になりがち。若いうちでも、高たんぱくの食事が多いと舌にたんぱく質がたまりやすいので注意が必要です。歯磨きの際、舌までしっかり磨きましょう。また、日中、ガムやタブレットをこまめに食べて唾液の分泌を促すのもいいでしょう」(高瀬先生)
\POINT 口臭の原因は食べカスにあった/
舌の上に残った食べカスなどのたんぱく質が細菌の増殖を招き、においの原因に。だから歯だけでなく舌も清潔にすることが大事!
気になる口臭、ちゃんとケアしてる? 口臭の原因~ケア方法まで女医が解説!
舌苔(ぜったい)とは?口臭予防に取り除くべき?
教えてれたのは・・・内科医・認定産業医 tenrai株式会社 代表取締役医師 桐村 里紗先生
予防医療を“ライフスタイルデザイン”と再定義し、生活者の行動変容を促すコンテンツ開発を行う。著書に『日本人はなぜ臭いと言われるか~体臭と口臭の科学~』(光文社新書)など。
Q:口臭予防には舌苔除去がいいってホント?
舌苔とは、舌のついている苔状のもの。胃が悪いとつきやすいなんて言われることもありますが、やっぱり舌はピンクのほうがかわいいし健康的だし清潔に見えるし……と、毎日の歯磨きのときに歯ブラシなどで舌苔をこすって落としているという方も少なくないのでは?口臭も舌苔が原因……なんて声も。舌苔除去は口臭予防につながるのでしょうか。さっそく、この疑問を桐村先生にぶつけてみました! 果たして先生の答えは……?
A:半分ホント、半分ウソ。
「口臭が強く、口腔内の環境が悪い人は、舌苔が原因で口臭が悪化しているケースも。舌苔の成分は、口腔内の細菌とそのエサになるタンパク質の塊。歯周病と同じような腐敗臭が発生します。ただ、健康な舌の場合、舌苔の汚れは一時的なものですし、口がしっかり唾液で洗浄され、潤っていれば、ニオイの原因にはなりません。むしろ、気にし過ぎて舌苔を除去しようとして刺激することで、逆に舌苔に汚れがつきやすくなり、口臭を悪化させてしまうというリスクもあります」(桐村先生・以下「」内同)
\口臭対策に舌苔ケアが必要なケースとは?/
「口臭は、生理的な口臭と、歯周病や虫歯、全身の疾患などから起きる病的な口臭の2種類に分けられます。生理的な口臭の場合は、舌苔ケアは不要です。口臭外来で、口腔内に原因がある病的口臭の発生原因を調べたところ、61%が歯周病と舌苔の両方に、27%が舌苔だけ、9%が歯周病だけ、3%がその他だったと報告されています。舌苔のケアが必要なのは、口腔内の環境が悪化して病的な口臭がある場合なのです」
\口臭予防のためにと舌苔を歯ブラシでゴシゴシはNG!/
「舌苔を除去しようとして、歯ブラシでゴシゴシするのはよくありません。舌苔が傷つくと、逆にヒダが延びてきて舌苔が増えてしまいます。するとヒダの間に食べカスや細菌が付着しやすくなり、ニオイはますます悪化することに。1日1回程度、舌専用の柔らかいブラシやタングスクレーパー、またはガーゼなどで優しくなでる程度にしましょう。また、舌が乾燥しているときにも、舌を磨くのは避けてください。乾燥している場合には、こまめに水分摂取することや、口腔内専用の保湿ジェルを使い、潤いを保つようにしましょう。また、唾液分泌を促進するために、普段からしっかり咀嚼することも大切ですよ」
口臭予防には舌苔(ぜったい)除去がいいってホント?真相を医師に直撃!
美人歯科医師も実践している舌磨き
教えてくれたのは・・・歯科医師 関 有美子さん
東京医科歯科大学を卒業後、同大学院に進む。審美歯科を中心に「治すだけでなく前よりも美しく」という考えの基、歯科医療に携わる。独自に考案した小顔メソッド「舌トレ」を紹介した著書『乙女のモテ小顔レッスン』(幻冬舎)が話題。
オーラルケア・アイテムをフル活用して、口内トラブルの原因菌を増やさないよう徹底しています!
「虫歯菌や歯周病菌など口内のコンディションを悪化させる原因となる菌は、食べカスやプラーク(歯垢)、舌苔などの汚れをエサにして増殖します。そのため、口内の汚れをしっかり取り除くケア、つまり食後の歯磨きがとても大事です。しかも虫歯菌や歯周病菌は、唾液の分泌が少なくなる睡眠中に繁殖しやすいため、私自身、特に夜の歯磨きを入念に行うように心掛けています。鏡を見ながら10〜15分かけて、すみからすみまで丁寧に。歯ブラシ1本だけでなく、どこを磨くかによってツールを使い分けるのがコツです。まず歯ブラシは、奥歯の奥側まできちんと磨けるように、小さくて薄いヘッドのものをセレクト。汚れのたまりやすい歯周ポケットにブラシの毛先を押し込むようにして、小刻みに磨いていきます。磨くコースはいつも、上の歯の裏側→かむ面→表側→下の歯の裏側→かむ面→表側の順。そうやって流れを決めておけば、磨き残しや、利き手による左右差を防げます。歯ブラシの後は、毛先のとがったタフトブラシを使って隙間の汚れをかき出すようにオフ。さらにフロスで歯間を掃除し、舌ブラシで舌苔を除去。マウスウオッシュをかけ水代わりにして、夜の歯磨き終了です。これだけくまなく磨いておけば、虫歯菌や歯周病菌は繁殖できないはず。一方朝は、リフレッシュの意味合いで、歯ブラシのみで手早く磨きます」
“歯美人”歯科医師直伝! 白い歯&口臭予防のためのオーラルケア術
舌ブラシを使って口臭ケアしよう!
教えてれたのは・・・歯科医 内藤聡美先生
南青山矯正歯科クリニック副院長。日本審美歯科学会所属。日本大学歯学部卒業後、亀田総合病院歯科センター勤務を経て、2016年から現職。得意な治療は、ケンライン(デジタルで仮想的に歯を動かしそれを実践していくマウスピース矯正)、セラミック矯正、歯肉整形(ガミースマイル)
\舌ブラシで舌苔を除去して息スッキリ!/
美しい歯並びや白い歯を手に入れても、笑ったときにお口が臭ったら、すべてが台無し!内藤先生によると、口臭は主に、生理的口臭・食べ物による口臭・病的口臭の3つに分類されるそう。
「生理的口臭は、寝て起きたあとに口の中が乾燥することで口臭を感じるような、誰しも起こるものですね。食べ物による口臭は、にんにくを食べたあとなど、一時的に起こるもの。病的口臭は消化器系などの疾患が原因で起こる場合もありますが、ほとんどは虫歯や歯周病、舌苔など、口の中の環境の悪さによって起こります」(内藤先生・以下「」内同)
なかでも最近、口臭の原因として注目されているのが「舌苔」。舌の表面にうっすらと白い苔がついて舌の色が透けて見えるようなら問題ありませんが、苔が白く厚ぼったくなっていると注意が必要です。
「歯ブラシを怠ると、細菌の固まりであるプラークが口の中にどんどん溜まってきます。すると、舌の表面にある糸状乳頭にプラークが溜まり、苔のようにこびりつきます。舌苔を防ぐには、舌ブラシが有効です。ただし、力強くこすると舌を傷つけてしまうのでやさしく。舌ブラシがない場合は、歯磨きのあとに歯ブラシで舌を軽くこするだけでも効果はあります」
女医に訊く#36|歯を白くしたい、口臭が気になる…治療とセルフでできることは?
舌磨きにおすすめグッズでオーラルケア
毎日の舌ケアはオーガニックで優しく
舌は体調のバロメーター。オイルとブラシでケアを習慣に。
「疲れやストレスがたまっていると、舌が白っぽくなります。この白いコケのようなものは臭い物質の細菌なので、ため込まないように舌ケアを日課に。殺菌作用と口臭予防、ホワイトニングが期待できるココナッツオイルでオイルプリングをしてから、専用のブラシで優しくケア。見た目がかわいいブラシは、当たりも◎。生分解性が高い素材なのもお気に入り」(メイクアップアーティスト早坂香須子さん)
左/ブラウンシュガーファースト|オイルプリング 100ml ¥1,500
右/イッツ ソー イージー|ハンブル ブラッシュ 舌クリーナー 各¥630
顔印象まで明るくなるオーラルケア|早坂香須子のhappy organic cosme! vol.41
舌ケアつきの電動歯ブラシ「フィリップス ソニッケアー」
\美的クラブメンバーの鷲尾みなみさんがトライ/
“フィリップスアンバサダー”として大人気の電動歯ブラシソニッケアーをモニターさせていただいています!ソニッケアーは音波で汚れを落としていくので、手の届きにくいところや、装置の溝の汚れを落としてくれるんです!フィリップス ソニッケアー ダイヤモンドスマートです。こんな風に4種のブラシヘッドが入ってて、それぞれオーラルケアの目的に応じて使い分けるんです。
舌ケアもついているのが嬉しい◎
そして驚いたのが、ソニッケアーは”アプリと連動”してて、磨き残しや押しつけすぎ、動かしすぎを教えてくれること!
アプリ連動の電動歯ブラシ「フィリップス ソニッケアー」がスゴい!歯医者さんにも大人気の革新的アイテムです【美的クラブ通信】
ドイツ製『DENTISTE』の舌クリーナー
\美容家・山本未奈子さん愛用/
“口の中は常に清潔で爽快にしておきたいから、こまめなケアがクセになっています”
「日本人のオーラルケアに対する意識が高まってきたのはごく最近。私が中学生の頃は、欧米人に格段の遅れをとっていました。ある日、寮の先生がおっしゃった『歯の美しさはステイタスの象徴』という言葉に、すごく衝撃を受けたのを覚えています。以来、人の顔を見るときはまず口元に目が行くし、自分自身もオーラルケアにすごくこだわるようになりました。特に歯周病のリスクが高まってくる30代からは、食べカスや汚れを口内に残さないように徹底してケアしています。そもそもオーラルケアのグッズが大好きなんです。食事をしたら、まず極細の歯間ブラシで汚れを取り、次に歯ブラシで丁寧にブラッシング。その後、マウスウオッシュと舌ブラシで口内をすみずみまでキレイにして、それでようやく落ち着ける感じ。仕事先や出先にはフロスを常にもち歩いているから、気になったときすぐにケア。私、フロスがないと生きていけないです(笑)」
\【舌洗浄】舌の汚れもしっかりオフ!/
「ネットで見つけた舌クリーナーは、歯科医療先進国ドイツ製の『DENTISTE』。クリーニング部分が4か所あって、それぞれ大きさや溝の深さが違うので、自分の舌に合わせて使いやすい」
山本さん私物
「オーラルケアはライフワーク!」と語る美容家・山本未奈子さんのこだわりのケア方法とは?
舌もすっきり!おすすめ口臭ケアアイテム
a. 口臭の原因菌を殺菌し、清涼感が長もち。
ライオン|NONIOマウスウォッシ クリアハーブミント[医薬部外品] 600ml ¥554(編集部調べ)
「科学の力で口臭原因菌に集中アプローチ!」(ライオンヘルス&ホームケア事業本部 オーラルケア事業部 柳田洋顕さん)
b. 口臭の原因となる舌の汚れをオフ!
小林製薬|ブレスケア舌クリン 1本入 ¥320
c. 舌に泡が密着し、舌の上の菌まで殺菌。
花王|薬用ピュオーラ 泡で出てくるハミガキ[医薬部外品] 190ml ¥1,250(編集部調べ)
「舌にじかのせすることで、きめ細かな泡が口臭の原因となる舌の汚れまでも吸着!」(花王 パーソナルヘルスケア研究所 歯学博士 矢納義高さん)
d. 口臭の原因のひとつである口の中の菌のバランス(口内フローラ)の乱れを整える。
ネイチャーラボ|トゥービー・フレッシュ 薬用デンタルペースト フレッシュミント[医薬部外品]100g ¥1,200
泡ハミガキは歯磨きしながら舌ケアもできる♪
一般的な歯磨き粉だと・・・
気になる口臭、ちゃんとケアしてる? 口臭の原因~ケア方法まで女医が解説!
舌を傷つけない柔らかブラシ
\【舌洗浄】舌もソフトなブラシで優しくクリーニング/
■デンタルプロ|舌ブラシ ¥198(編集部調べ)
超細毛使用の超ソフトブラシ。舌に沿いやすいウエーブネック形状。
「舌ブラシは、舌を傷つけにくい柔らかいものを選びます」(歯科医師 関有美子先生)
“歯美人”歯科医師直伝! 白い歯&口臭予防のためのオーラルケア術
歯磨き粉おすすめ4選!ベスコスランキング受賞や人気泡タイプも
オーラルランキング1位!サンスター|オーラ ツーミー ステインクリアペースト ナチュラルミント
ステインを落としてつきにくくする。コーヒーなど、歯の表面の着色汚れをオフ!
130g ¥350
【読者の声】
「歯が白くなる気がする」(公務員・27歳)
「爽やかな味が好き」(学生・22歳)
サンスター|オーラ ツーミー ステインクリアペースト ナチュラルミント
オーラルランキング2位!アパガード|アパガードプレミオ (医薬部外品・薬用歯みがき)
歯本来の白さを引き出す美白歯磨き。独自のむし歯予防成分「薬用ハイドロキシアパタイト」配合。
50g ¥830・100g ¥1,480(編集部調べ)
【読者の声】
「本当に歯が白くなってきた」(専門職・37歳)
アパガード|アパガードプレミオ [医薬部外品・薬用歯みがき]
オーラルランキング3位!ライオン|クリニカアドバンテージ ハミガキ クールミント(医薬部外品)
予防歯科発想のトータルケア処方。フッ素を残す、細菌を増やさない、歯垢を落とす予防歯科がこれひとつで叶う。
130g ¥332 (編集部調べ)
【読者の声】
「歯科衛生士も推薦」(主婦・30歳)
口内環境を優しく守るオーガニックオーラルケア
\ドイツの本格的オーガニックブランド「ロゴナ」のオーラルケアシリーズ/
このオーラルケアは、単に天然・植物由来の成分を配合しているだけのものではないことに注目。40年以上も研究を続け、常に新知見を取り入れて改良を重ねてきたもので、100%ナチュラル。口内環境を守るハーブエキスを配合する一方、大事な歯のエナメル質を傷つける研磨剤は使わず、防腐剤、サッカリン(人工甘味料)も不使用で作られています。
\40年以上の研究から誕生、天然成分配合のデイリー歯磨き4種類/
しかも大人用の歯磨きだけでも6種類から選べるのが嬉しいところ。デイリー使用のものが4種類、スペシャルな悩み用が2種類というラインナップですが、今回はディリー使用の4種類にフォーカスしてご紹介します。
■ロゴナ|デイリーはみがき 75ml ¥ 700
オーガニックミント、カモミールのフレッシュさが特徴。人気の製品がパワーアップして登場、オーガニックミント、カモミールのフレッシュさが特徴で、天然ミネラルのシリカが歯垢ををのぞきます。
■ロゴナ|ミネラルはみがき 75ml ¥ 950
海藻エキスと海塩、カルシウム、シリカ、クレイなどのミネラルを配合。海藻エキスと海塩、カルシウム、シリカ、クレイなどのミネラルが虫歯予防にはたらきます、フレッシュミント、緑茶、ミルラ配合。
■ロゴナ|ソルトはみがき 75ml ¥950
海塩とローズマリー、セージ、カミツレ、ミルラ、クローブが口内環境にアプローチ。抗菌力があるといわれる海塩とローズマリー、セージ、カミツレ、ミルラ、クローブが口内環境を整えトラブルの元となるプラークにはたらきかけます。同時に海塩は唾液の分泌を促して口内の自然な防御力を引き出します。
■ロゴナ ローズマリー&セージ・はみがきジェル 75ml ¥950
5つのハーブ(ローズマリー、セージ、エキナセア、ミルラ、ハマメリス)が口内を浄化。敏感な歯茎の人におすすめ、5つのハーブ(ローズマリー、セージ、エキナセア、ミルラ、ハマメリス)が口内を浄化します。泡立たないジェルのタイプ、メントールも使用していません、エキナセアはネイティブアメリカンの伝統ハーブで炎症をおさえたり鎮静したりするパワーを持つといわれていますね。
口内環境を守るハーブエキスを配合! 「ロゴナ」の新しいオーラルケアシリーズ【渡辺佳子さん連載 Vol.141】
気になる口臭ケアにはマウスウォッシュも活用して
マウスウォッシュを展開する3ブランド
■第一三共ヘルスケア|(右2つ)ブレスラボ(R)マウスウォッシュ(医薬部外品)450ml オープン価格
第一三共ヘルスケアがイオンの力に着目して開発した、口臭予防ブランド「ブレスラボ®」3つのアプローチ<1.口臭予防に効果のある薬用成分を配合。2.香りで口臭を隠すのではなく、口臭の原因を元から取り除く。3.独自の清涼感持続システムを採用し、効果感の持続性をアップ>で、気になる口臭を防ぐ。ニオイの原因物質を吸着する薬用成分を配合した「歯磨き剤」と、速攻ケアで実感が早い「洗口液」の2アイテム・各2タイプ。
■ライオン|(右)NONIO(ノニオ)マウスウォッシュ(医薬部外品)600ml オープン価格
ライオン発、口臭科学から生まれた口臭ケアブランド「NONIO(ノニオ)」歯磨き剤は、トリプルアクション<1.口臭の原因である“菌のかたまり”を落としやすくする。2.殺菌成分LSSで口臭の原因菌を殺菌。3.ブレスリフレッシュ成分で清涼感を持続>で、クリアな息に。洗口液は、独自の長時間殺菌システムで長時間口臭を予防。いずれも、天然ミントを配合し、3つの香味がある。
■ジョンソン・エンド・ジョンソン|リステリン(R)トータルケアプラス(医薬部外品)500ml オープン価格
世界初のマウスウォッシュとしてアメリカで発売され、今や50か国以上で愛用され続けるパイオニアブランド「リステリン®」口臭ケアはもちろん、虫歯、ネバつき、着色汚れ、歯垢、歯肉炎、歯石といった、シリーズ最多7つもの口内トラブルをケアする「リステリン(R)トータルケア プラス」が登場。進化した独自殺菌処方で、お口のトラブルの原因菌を一撃する、リステリン史上“最高峰”のオールインワン・マウスウォッシュです。
口臭ケアは先手必勝!気づかれる前に抑える習慣を【口臭ケアvol.2】
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。