頭皮ケアもできるプチプラシャンプー【16選】シャンプーの選び方も紹介

お手頃な価格の頭皮ケアができるシャンプーを集めました!美的ベスコスランキング受賞した人気アイテムの他、ドラッグストアなど市販で買えるシャンプーもご紹介します。
- シャンプーの【選び方】
- 【ベスコスランキング受賞3選】頭皮ケアもできるプチプラシャンプー
- イヴ・ロシェ ヘルシースカルプシャンプー シルキーシャイン
- イグニス イオ クリアリィ シャンプー
- I-ne YOLU ディープナイトリペアシャンプー
- 花王 キュレル 泡シャンプー
- アリミノ ミント シャンプー フローズンリフレッシュ
- アリミノ ミント シャンプー マイルドリフレッシュ
- コーセー スティーブンノル スカルプケアシステム クレンザー
- イヴ・ロシェ ピュアリフレッシュ ドライシャンプー
- ハウス オブ ローゼ バオバリッチ ダメージケア シャンプー n
- フローラノーティス ジルスチュアート センシュアルジャスミン リペアモイストシャンプー
- コーセー インフィニティ エステ クレンジング EX
- トーン モイスチャー シャンプー
- オサジ チューニング スムージング シャンプー
- 【正しいシャンプー・トリートメント方法と乾かし方】
シャンプーの【選び方】
サルフェート系
洗浄料が高く、泡立ちがよい。リーズナブルで使いやすい。
石けん系
洗浄力は高め。微生物に分解されやすい成分で、環境にやさしい。
アミノ酸系
洗浄力はサルフェート系に比べ弱めだが色々と種類がある。低刺激で髪や頭皮にやさしく、保湿力が高い。
“さらさらタイプ”と“しっとりタイプ”2種類持っておくのがおすすめ
\シャンプー・トリートメントの選び方/
「シャンプーはできれば、“さらさらタイプ”と“しっとりタイプ”の2種類を持っておいて欲しいもの。通常はしっとりタイプを使い、生理前で頭皮がベタつく、頭皮臭が気になる…というときはさらさらタイプを使用するなど、頭皮の状態に併せてシャンプーを使い分けることがポイントです。毛質や毛量、年齢、生理周期など個人差によっても変わってくるので、自分に合うメーカーがある場合は、同じメーカーでシャンプーを2種類揃えるのがベストでしょう」(余慶さん)
【ベスコスランキング受賞3選】頭皮ケアもできるプチプラシャンプー
ロート製薬 デオコ スカルプケアシャンプー&コンディショナー
【受賞歴】2024年上半期 美的HEN 賢者 ベストコスメ ヘアケアランキング 2位
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
各¥1,540(編集部調べ) | 450ml / 450g | 2024-03-16 |
頭皮のオトナ臭(皮脂・汗)など、ニオイの元を洗い流して地肌から髪をキレイにするスカルプケアシャンプー。独自の洗浄技術で、頭皮のべたつきをしっかりオフ。きめ細やかな泡で地肌からスッキリする洗い心地。
スカルプケアシャンプー&コンディショナーの詳細はこちらイグニス イオ ヘッドクレンズ シャンプー
【受賞歴】2023年下半期 賢者 ベストコスメ プチプラシャンプー・コンディショナー ランキング 1位
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥1,980 | 150ml | 2023-07-18 |
頭皮を爽やかに洗い、髪を健やかに導く。
2種類のクレイが毛穴に詰まった皮脂を吸着。さらにスクワランが毛髪に潤いを与え、しなやかな髪をかなえる。
【美容賢者の口コミ】

美容賢者
ヘア&メイクアップアーティスト
猪股 真衣子さん

美容賢者
ヘア&メイクアップアーティスト
桑野泰成さん
GMコーポレーション エレクトロン シンクロシャンプー ファム FOR SCALP
【受賞歴】2023年上半期 賢者 ベストコスメ ヘアケア ランキング 3位
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥3,300 | 300ml | 2023-01-11 |
美容機器レベルの頭皮ケア。高い抗酸化力や浸透力、保湿力などをもつ独自の活性電子水をヘアケアアイテムに取り入れることに成功。電子の力で頭皮汚れを自然に浮き上がらせるシャンプー。
【美容賢者の口コミ】

美容賢者
美容ジャーナリスト
天野 佳代子さん

美容賢者
美容エディター
赤木さと子さん
イヴ・ロシェ ヘルシースカルプシャンプー シルキーシャイン
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥1,320 | 300ml | 2023-08-25 |
植物のパワーで髪の輝きを引き出す。ヘアケアアイテムリニューアル第2弾は、ツヤと輝きを与えてなめらかな髪に仕上げる“シルキーシャイン”シリーズ。頭皮と髪を健康的な状態に導くラズベリービネガーを新たに共通配合。ケアする度に、ジューシーなラズベリーの香りで幸せな気分に♪ ミルキージェルテクスチャーのシャンプー。
ヘルシースカルプシャンプー シルキーシャインの詳細はこちらイグニス イオ クリアリィ シャンプー
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥1,430 / ¥3,080 | 120ml / 400ml | 2024-07-18 |
理想の髪が手に入る!
汚れとイヤなニオイをWクレンジングし、しなやかな健康髪に整えるノンシリコンシャンプー。透明感のある清らかなクリアフローラルの香り。
I-ne YOLU ディープナイトリペアシャンプー
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥1,650 | 400ml | 2023-09-01 |
ダメージを集中補修!生コラーゲンやナノヒアルロン酸、“クロノシャルディ”などが、毛髪と頭皮のダメージを集中ケアする“ディープナイトリペア”シリーズ。ベルガモット&ムスクの香り。
ディープナイトリペアシャンプーの詳細はこちら花王 キュレル 泡シャンプー
価格 | 容量 |
---|---|
¥1,540(編集部調べ) | 480ml |
柔らかな泡で頭皮と髪を穏やかに洗い上げる。
アリミノ ミント シャンプー フローズンリフレッシュ
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥1,760(美容室専売品) | 250ml | 2023-06-23 |
夏のバスタイムを快適に♪
クールな使用感が特徴のヘアケアシリーズ“ミント”が刷新。サトウキビ液汁エキスなど4種の新成分が加わり、イヤなニオイの原因となる頭皮&紫外線などでダメージを受けた髪を同時に集中ケア。爽快感抜群な“フローズン”シャンプー。
アリミノ ミント シャンプー マイルドリフレッシュ
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥1,760(美容室専売品) | 250ml | 2023-06-23 |
夏のバスタイムを快適に♪
クールな使用感が特徴のヘアケアシリーズ“ミント”が刷新。サトウキビ液汁エキスなど4種の新成分が加わり、イヤなニオイの原因となる頭皮&紫外線などでダメージを受けた髪を同時に集中ケア。穏やかな爽やかさの“マイルド”シャンプー。
コーセー スティーブンノル スカルプケアシステム クレンザー
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥1,760(編集部調べ) | 500ml | 2021-03-16 |
夕方までベタつき知らず!皮脂汚れによる毛穴の詰まりにアプローチする頭皮ケアライン。“高浸透毛髪補修成分”が毛髪の深部に浸透し、ダメージを集中補修するシャンプー。
スカルプケアシステム クレンザーの詳細はこちらイヴ・ロシェ ピュアリフレッシュ ドライシャンプー
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥2,090 | 150ml | 2023-10-27 |
地肌からスッキリとした爽快感がやみつきに!“オーガニックアルギー”が、潤いのあるサラサラ髪を育む“ピュアリフレッシュ”シリーズ。頭皮のベタつきを抑制し、洗い立てのようなふんわり髪が復活するドライシャンプー。
ピュアリフレッシュ ドライシャンプーの詳細はこちらハウス オブ ローゼ バオバリッチ ダメージケア シャンプー n
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥2,420 | 300ml | 2023-03-10 |
“守り”のケアでダメージを未然に防ぐ。枝毛や切れ毛、パサつきなど、特にダメージが気になる髪のための“バオバリッチ”ラインがデビュー。キー成分である強い生命力をもつバオバブに加えて、健やかな頭皮環境を保つ“フィトフラーレン”などを配合。髪を内外から補修し、毛先までしっとりまとまりのある美髪へ。
バオバリッチ ダメージケア シャンプー nの詳細・購入はこちらフローラノーティス ジルスチュアート センシュアルジャスミン リペアモイストシャンプー
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥3,300 | 400ml | 2023-03-03 |
浴室が花々の香りでいっぱいに。ヘアケアラインにシャンプー&トリートメントが追加。シャンプーは、髪と頭皮を労わる濃密な泡立ちが特徴。軽やかなセンシュアルジャスミンのほか、甘く可憐な香りのチェリーブロッサムも同時発売。
センシュアルジャスミン リペアモイストシャンプーの詳細・購入はこちらコーセー インフィニティ エステ クレンジング EX
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥3,300(編集部調べ) | 600ml | 2023-01-16 |
自宅でヘッドスパを受けているかのよう。頭皮ケア・シャンプー・トリートメントの機能を兼ね備える、泡立たないクリームタイプのクレンジング剤。新配合の保湿成分“モイストサーキュレーター”が潤いを巡らせて、ボリューム不足などが深刻化した頭皮環境を健やかな状態に整える。すがすがしい清涼感がやみつきに!
エステ クレンジング EXの詳細はこちらトーン モイスチャー シャンプー
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥3,300 | 290ml | 2022-07-01 |
アミノ酸系洗浄成分をベースに作られたシャンプーは、フワフワな泡が頭皮を優しく洗い上げる。
モイスチャー シャンプーの詳細はこちらオサジ チューニング スムージング シャンプー
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥3,300 | 300ml | 2024-12-04 |
敏感肌の生活を豊かにするアイテムが勢ぞろい。
ベーシックボディ・ヘアケアシリーズが、無香料の“ニュートラル”とアロマティックウッディ調の“チューニング”の2タイプになり、リニューアル。頭皮と髪を労わるシャンプー。
【正しいシャンプー・トリートメント方法と乾かし方】

美容家&ヘアケアリスト(毛髪診断士)
余慶 尚美さん
髪の総合的な知見に加え、巡り、漢方美容、薬膳といった観点を取りいれた美髪メソッド「髪トレ」を考案。美しい髪の作り方はもちろん、髪と共に生きていく女性のライフスタイルまでケアする活動に力を入れている。著書に「髪トレ」(主婦の友社)。
\正しいシャンプー方法/
- シャンプー・トリートメント効果を高めるために、シャンプー前は必ずブラッシングを行う。
- シャンプー前に一度、お湯で“予洗い”を。2分程度シャワーを当て、しっかりと頭皮と髪全体を洗う。
- シャンプーを適量手に取る。髪の根元に塗布し、空気を送り込むイメージで泡立てる。
- 指の腹シャンプー・トリートメント効果を高めるために、シャンプー前は必ずブラッシングを行うで細かく頭皮を動かすようにして、頭皮の毛穴汚れをもみ出す(頭皮を洗い、ついでに髪を洗うイメージ)。
- シャンプーの泡で包み込むようにして、髪の毛を洗う。
\正しいトリートメント方法/
- シャンプー後、髪の毛に残った水分を軽くしぼり、タオルドライする。
- トリートメントを髪ダメージ部分を中心に塗布し、目の粗いコームでとかす。
- 湯船に浸かり、5分ほど置く。
- シャワーのお湯を手のひらで受けるイメージで、髪にお湯を含ませながら流す。
\正しいドライヤーのかけ方/
- 髪をコームで軽くとかし、頭皮と髪の根元から、毛先にそって髪を乾かしていく
- 8割程度乾いたら、ドライヤーを斜め上45度からキューティクールを整える方向にあて、人差し指と中指で髪の毛を挟むようにした“指アイロン”で、髪をなめしながら乾かすとツヤ感がアップ
- 後頭部まで乾いたら、ドライヤーを冷風に切り替え、上から下へ向かって風をあてていく
「ドライヤーこそ、投資すべきアイテムです。まずは、速乾性があること。続いて、温風と冷風の2つの機能がしっかりあること。そして、風量があること。高機能なドライヤーと正しい乾かし方をマスターすれば、翌朝のヘアスタイリングがグッと楽になるはずです」(余慶さん)
※一部サロン専売品が含まれます。
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。
髪の総合的な知見に加え、巡り、漢方美容、薬膳といった観点を取りいれた美髪メソッド「髪トレ」を考案。美しい髪の作り方はもちろん、髪と共に生きていく女性のライフスタイルまでケアする活動に力を入れている。著書に「髪トレ」(主婦の友社)。